説明

自動車情報システム

自動車情報システムを提供した。当該自動車情報システムは、車載装置と、ネットワーク処理装置と、車載装置にサービスを提供するためのサービスセンタとを含み、前記ネットワーク処理装置と前記サービスセンタは、配置データを伝送するためのサービス配置通路を有し、前記配置データは、車載装置へ提供するサービスを配置するためのものであり、前記サービス配置通路はインターネットの接続に基づいて構築されたものである。前記車載装置とサービスセンタとの間にサービス通路システムを有する。前記自動車情報システムは、完備な情報サービス解決案を提供し、自動車の使用時の使用体験が向上された。

【発明の詳細な説明】
【発明の詳細な説明】
【0001】
本願は、2009年12月31日に、中国特許局に提出された出願番号200910247984.2号、発明名称「自動車情報システム」である中国特許出願に基づく優先権を主張し、その全ての内容を本願に援用する。
【0002】
〔技術分野〕
本発明は自動車電子技術分野に関し、特に自動車情報システムに関する。
【0003】
〔背景技術〕
現在、自動車産業の急速な発展につれ、自動車の数が多くなってきた。人々は自動車を有すると共に、自動車の使用時の使用体験を益々注目しており、例えば、音楽、ビデオ、画像等のマルチメディア情報へのニーズ、リアルタイムの道路状況情報、目的地地図等の運転情報へのニーズ等を含む。
【0004】
従来の技術のGPSナビゲーションは、幾つかの運転情報に関するサービスを提供できるが、音楽、ビデオ、画像等のマルチメディア情報へのニーズに対しても、これらのマルチメディア情報を含む光ディスクを再生することにより実現することができる。しかしながら、これらのマルチメディア情報の更新は、一般的に光ディスクの交換のみに依存し、リアルタイムに更新することができない。
【0005】
現在、ブルートゥース技術を利用して自動車に搭載されるマルチメディアエンターテイメントシステムが存在しており、例えば、特許番号が200720171205.1の中国特許には、ブルートゥース技術により車載サウンドトラック再生装置がブルートゥース外部端末からサウンドトラックの内容を取得して再生可能なマルチメディア再生装置が開示されている。ところが、当該マルチメディア再生装置は、自動車の使用者にリアルタイムなマルチメディア情報サービスを提供することができなく、且つブルートゥース技術に依存して実現しかできないため、接続方式にもある程度の制限性がある。
【0006】
また、現時点において自動車使用中の各種の情報サービスに対する完備な解決案も存在しない。
【0007】
〔発明の開示〕
〔発明が解決しようとする課題〕
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、自動車情報システムを提供することにより、自動車使用中の情報サービスに対してリアルタイムで且つ完備な解決案を提供する。
【0008】
前記の課題を解決するために、本発明の自動車情報システムは、車載装置と、ネットワーク処理装置と、車載装置にサービスを提供するためのサービスセンタとを含む。
【0009】
前記ネットワーク処理装置と前記サービスセンタとは、配置データを伝送するためのサービス配置通路を有し、前記配置データは、車載装置へ提供するサービスを配置するために用いられ、前記サービス配置通路はインターネットの接続に基づいて構築される。
【0010】
前記車載装置とサービスセンタとの間にサービス通路システムを有する。
【0011】
従来の技術と比べて、前記の自動車情報システムは以下のメリットを有する。即ち、ネットワーク処理装置を介してサービスセンタから車載装置へ提供されたサービスに対して配置を行い、前記サービスセンタの提供可能なサービスは、自動車の使用者による可能なニーズに基づいて予め配置されも良く、或いは自動車の使用者の関連情報を整理することによって取得されても良い。その後、前記車載装置はサービス通路システムを介してサービスセンタからリアルタイムに提供された配置済のサービスを取得する。従って、前記自動車情報システムは、リアルタイムで且つ完備な情報サービス解決案を提供することができ、自動車使用時の使用体験が向上された。
【0012】
〔図面の簡単な説明〕
[図1]本発明の自動車情報システムの一実施形態の模式図である。
[図2]本発明の自動車情報システムの一実施例の模式図である。
[図3]図2に示された自動車情報システムにおける移動通信ネットワーク装置の一実施例の模式図である。
[図4]図2に示された自動車情報システムにおける車載装置中の通信ユニットの1実施例の模式図である。
【0013】
〔発明を実施するための最良の形態〕
図1を参照し、本発明の自動車情報システムの一実施の形態は、車載装置1と、ネットワーク処理装置2と、車載装置1にサービスを提供するためのサービスセンタ3とを含む。
【0014】
前記ネットワーク処理装置2と前記サービスセンタ3とは、配置データを伝送するためのサービス配置通路を有し、前記配置データは、車載装置1へ提供するサービスを配置するために用いられ、前記サービス配置通路はインターネットの接続に基づいて構築される。
【0015】
前記車載装置1とサービスセンタ3との間にサービス通路システム4を有する。
【0016】
前記の実施形態において、ネットワーク処理装置2は自動車情報システムのサービス要求側とし、サービスセンタ3は自動車情報システムのサービス提供側とし、車載装置1は自動車情報システムのサービス受信側とする。具体的に、ネットワーク処理装置2は、配置データによりサービスセンタ3から車載装置1へのサービス内容を特定する。その後、車載装置1は、サービス通路システム4を介してサービスセンタ4から提供された、相応するサービスを取得することができる。
【0017】
以下に、図面を用いて前記の自動車情報システムに対して更に例を挙げて説明を行う。
【0018】
図2に示されたように、本発明の自動車情報システムの一実施例において、車載装置10は、
サービスセンタ30とのデータやり取りを実現するための通信ユニット12と、
サービスセンタ30に送信されたデータを処理し、及びサービスセンタ30からのデータを受信して処理するためのデータ処理ユニット11とを備えてもよい。
【0019】
サービス通路システム40は、
車載装置10をインターネットへ接続するための移動通信ネットワーク装置41と、車載装置10とサービスセンタ30との接続を構築するためのインターネット装置42とを備えても良い。
【0020】
ネットワーク処理装置20は、サービスセンタ30へサービス要求を送信するためのサービス要求ユニット21と、サービス要求ユニット21へ接続するネットワークインターフェースを提供するためのネットワークブラウザユニット22とを備えても良い。
【0021】
サービスセンタ30は、
車載装置10、ネットワーク処理装置20とのデータやり取りを実現するための通信ユニット33と、
サービスデータを記憶するためのデータ記憶ユニット31と、
配置データに基づいてデータ記憶ユニット31におけるサービスデータを抽出して車載装置10へ提供するためのデータ管理ユニット32とを備えても良い。
【0022】
具体的に、自動車の使用者は情報サービスへのニーズがあると、ネットワークブラウズユニット22を介してサービス要求ユニット21へ接続し、サービス要求ユニット21を介してサービスセンタ30へサービス要求の配置データを送信することができる。当該サービス要求の配置データはデータ管理ユニット32に送信される。データ管理ユニット32は、当該サービス要求を受取ると、データ記憶ユニット31から、相応するサービスデータを抽出して通信ユニット33を介して送信し、サービス要求に応答するサービスデータは最終的に車載装置10に伝送される。なお、前記データ記憶ユニット31に記憶されたサービスデータは、自動車の使用者による可能なニーズに基づいて予め配置されても良い。例えば、自動車の使用者がGPSナビゲーションに関する情報サービスを要求した場合に、前記サービスデータは、地図データと、リアルタイム交通データと、道路データ等を含んでも良い。また、例えば、自動車の使用者がマルチメディアエンターテイメントに関する情報サービスを要求した場合に、前記サービスデータは、更に、音楽、ビデオ、画像等のデータを含んでも良い。また、例えば、自動車の使用者が自動車使用に関する情報サービスを要求した場合に、前記サービスデータは、更に自動車使用教程、自動車走行履歴などのデータを含んでも良い。
【0023】
自動車の使用者がGPSナビゲーションに関する情報サービスを要求した場合を例として、前記データ管理ユニット32は、データ記憶ユニット31から、自動車の使用者の目的地に対応する地図データ、リアルタイム交通データ及び道路データを抽出して車載装置10に提供する。
【0024】
より具体的に、車載装置10はサービス通路システム40を介してサービスセンタ30と接続を構築することによって、サービスセンタ30から提供されたサービスデータを取得する。
【0025】
図3に示されたように、前記移動通信ネットワーク装置は、基地局411と、コアネットワーク装置412と、データ業務ゲートウェイ413とを備えても良い。
【0026】
図2と図3とを結合し、前記車載装置10は通信ユニット12を介してインターネットへ接続する業務要求を送信する。前記基地局411は、前記業務要求を受取ると、当該業務要求をコアネットワーク装置22に送信する。前記コアネットワーク装置22は、関連処理を行った後に、データ業務ゲートウェイ23を介して車載装置10をインターネットへ接続する。サービスセンタ30は通信ユニット33を介してインターネットへ接続し、通常、前記通信ユニット33は、例えばルータ等のインターネットインターフェースデバイスであっても良い。次に、インターネット装置42は、インターネットに既に接続した車載装置10とサービスセンタ30とを接続する。その後に、車載装置10とサービスセンタ30との間でデータやり取りを行うことができる。
【0027】
車載装置10が移動通信ネットワーク装置を介してインターネットへ接続するため、相応的に、車載装置10はサービスセンタ30とのデータやり取りも、移動通信ネットワークを介して行う必要がある。従って、車載装置10からサービスセンタへのデータのフォーマットは、移動通信ネットワークの伝送プロトコルに従う必要がある。また、車載装置10の認識可能なデータフォーマットは移動通信ネットワーク伝送プロトコルに従うデータフォーマットと必ず一致するとは限らないため、前記サービスデータのデータフォーマットは車載装置に認識されるように、サービスデータに対してフォーマット変換を行う必要もある。前記データフォーマットの変換は、車載装置10における通信ユニット12により実現可能である。
【0028】
図2、図4に示されたように、前記通信ユニットは、
アンテナ120と、
前記のサービスセンタ30へのデータのフォーマットを、移動通信ネットワーク伝送プロトコルに従うデータフォーマットに変換してアンテナ120を介して送信を行うための変調ユニット121と、
サービスセンタ30からのデータのフォーマットを、車載装置による認識可能なデータフォーマットに変換するための復調ユニット122とを備えても良い。
【0029】
前記移動通信ネットワークが2.5Gのネットワークの場合を例として、変調ユニット121は、サービスセンタ30へのデータのフォーマットを2.5Gのネットワーク伝送プロトコルに従うデータフォーマット、例えばGPRSプロトコルに従うデータフォーマットに変換する必要がある。
【0030】
復調ユニット122は、取得された、2.5Gのネットワーク伝送プロトコルのデータフォーマットに従うデータを、車載装置による認識可能なデータフォーマットに変換する必要がある。ビデオ再生可能なサービスデータに対しては、、現在の主流となるビデオフォーマットファイル、例えば.rm、.avi、.mkvファイル等に変換し、オーディオ再生可能なサービスデータに対しては、現在の主流となるオーディオフォーマットファイル、例えば.mp3、.wav、.wmaファイル等に変換し、画像表示可能なサービスデータに対しては、現在の主流となる画像フォーマットファイル、例えば.bmp、.jpeg、.gifファイル等に変換するなどがある。
【0031】
以上のように、本発明の自動車情報システムにおいて、ネットワーク処理装置を介してサービスセンタから車載装置へ提供されたサービスに対して配置を行い、前記サービスセンタの提供可能なサービスは、自動車の使用者による可能なニーズに基づいて予め配置されても良く、或いは自動車の使用者の関連情報を整理することによって取得されても良い。その後、前記車載装置はサービス通路システムを介してサービスセンタからリアルタイムに提供された配置済のサービスを取得する。従って、前記自動車情報システムは、リアルタイムで且つ完備な情報サービス解決案を提供することができ、自動車使用時の使用体験が向上された。
【0032】
本発明は、以上のように好適な実施例により開示されたが、これらに限定されるものではない。いずれの当業者でも、本発明の精神及び範囲から逸脱しない限り、各種の変更と修正を行うことができる。従って、本発明の保護範囲は特許の請求の範囲に限定された範囲を基準とすべきである。
【図面の簡単な説明】
【0033】
【図1】本発明の自動車情報システムの一実施形態の模式図である。
【図2】本発明の自動車情報システムの一実施例の模式図である。
【図3】図2に示された自動車情報システムにおける移動通信ネットワーク装置の一実施例の模式図である。
【図4】図2に示された自動車情報システムにおける車載装置中の通信ユニットの1実施例の模式図である。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
車載装置と、ネットワーク処理装置と、車載装置にサービスを提供するためのサービスセンタとを含み、
前記ネットワーク処理装置と前記サービスセンタは、配置データを伝送するためのサービス配置通路を有し、前記配置データは、車載装置に提供するサービスを配置するためのものであり、前記サービス配置通路はインターネットへの接続に基づいて構築されたものであり、
前記車載装置とサービスセンタとの間にはサービス通路システムを有する、ことを特徴とする自動車情報システム。
【請求項2】
前記ネットワーク処理装置は、サービスセンタへサービス要求を送信するためのサービス要求ユニットを備え、
前記サービスセンタは、前記サービス要求ユニットからのサービス要求に基づいて車載装置へサービスを提供する、ことを特徴とする請求項1に記載の自動車情報システム。
【請求項3】
前記ネットワーク処理装置は、更に、ネットワークブラウザユニットを備える、ことを特徴とする請求項2に記載の自動車情報システム。
【請求項4】
前記サービス通路システムは、車載装置をインターネットに接続接続するための移動通信ネットワーク装置と、車載装置とサービスセンタとの接続を構築するためのインターネット装置とを備える、ことを特徴とする請求項1に記載の自動車情報システム。
【請求項5】
前記移動通信ネットワーク装置は、基地局と、コアネットワーク装置と、データ業務ゲートウェイとを備える、ことを特徴とする請求項4に記載の自動車情報システム。
【請求項6】
前記移動通信ネットワーク装置は、2.5G、3G、或は4Gの移動通信ネットワーク装置であることを特徴とする請求項4に記載の自動車情報システム。
【請求項7】
車載装置10は、
サービスセンタとのデータのやり取りを実現するための通信ユニットと、
サービスセンタへ送信するデータを処理し、サービスセンタからのデータを受信して処理するためのデータ処理ユニットとを備える、ことを特徴とする請求項4に記載の自動車情報システム。
【請求項8】
前記通信ユニットは、変調ユニットと復調ユニットとを備え、
前記変調ユニットは、前記のサービスセンタへ送信するデータのフォーマットを、移動通信ネットワーク伝送プロトコルに従うデータフォーマットに変換し、
前記復調ユニットは、サービスセンタからのデータのフォーマットを、車載装置による認識可能なデータフォーマットに変換する、ことを特徴とする請求項7に記載の自動車情報システム。
【請求項9】
前記サービスセンタは、
車載装置およびネットワーク処理装置とのデータのやり取りを実現するための通信ユニットと、
サービスデータを記憶するためのデータ記憶ユニットと、
配置データに基づいてデータ記憶ユニットにおけるサービスデータを抽出して前記サービスデータを車載装置へ提供するためのデータ管理ユニットとを備える、ことを特徴とする請求項4に記載の自動車情報システム。
【請求項10】
前記サービスデータは、地図データと、リアルタイム交通データと、道路データと、音楽データと、ビデオデータと、画像データと、自動車使用教程データと、自動車走行履歴データとを含む、ことを特徴とする請求項9に記載の自動車情報システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公表番号】特表2013−516596(P2013−516596A)
【公表日】平成25年5月13日(2013.5.13)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−546333(P2012−546333)
【出願日】平成22年12月25日(2010.12.25)
【国際出願番号】PCT/CN2010/080281
【国際公開番号】WO2011/079754
【国際公開日】平成23年7月7日(2011.7.7)
【出願人】(512041355)上海博泰悦▲しん▼電子設備制造有限公司 (6)
【氏名又は名称原語表記】Shanghai PATEO Electronic Equipment Manufacturing Co.,Ltd.
【住所又は居所原語表記】2nd Floor D,1800 West Zhong Shan Rd.,Xuhui District,Shanghai 200235,P.R.China
【出願人】(512041366)上海博泰悦▲しん▼網絡技術股務有限公司 (2)
【氏名又は名称原語表記】Shanghai PATEO Internet Technology Service Co.,Ltd.
【住所又は居所原語表記】2nd Floor D,1800 West Zhong Shan Rd.,Xuhui District,Shanghai 200235,P.R.China
【Fターム(参考)】