説明

車速警告装置

【課題】 映像判断技術手段により道路側における速度制限標識の制限数字と比較すると共に、警告を出す車速警告装置を提供する。
【解決手段】 車の内側又は外側の適当な位置に設けられることにより道路の映像を収録する映像感知部材と、前記映像感知部材の出力端と接続する映像転換界面と、前記映像転換界面の出力端と接続すると共に、分析データを出力する映像処理部材と、前記映像処理部材の出力端と接続すると共に、分析データを実際の車速と比較するマイクロプロセッサーと、前記マイクロプロセッサーの入力端と接続すると共に、実際の車速データを比較データとしてマイクロプロセッサーに提供する車速感知部材と、前記マイクロプロセッサーの出力端と接続するモニターと、前記マイクロプロセッサーの出力端と接続することにより、警告のメッセージを発生する警告部材とを備えることを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、特に映像判断技術手段により道路側における速度制限標識の制限数字と比較すると共に、警告を出す車速警告装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
安全運転のため、快速道路、高速道路及び一般道路などの道路側に最高車速又は最低車速を制限する速度制限標識が設けられ、交通警察も該速度制限標識の制限数字に基づいて規定違反の運転者を告発する。運転者は規定違反を防止するため、パトカー又は道路側に設置されたカメラ装置を感知する感知装置を使用することにより、告発されることを避けているが、この行為は安全運転を確実に守ることではない。又、前記のような感知装置は一般に使用されるものであることから、特に特許文献又は非特許文献には記載されていない。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
又、前記感知装置を使用しない安全運転を守りたい運転者は交通規定に違反しないために、運転している際、道路側における速度制限標識を注意しなければならなく、しかし、そうすると、運転に専心することができないので、逆に不注意により交通事故を発生する恐れがある。
【0004】
そこで、出願されたのが本発明であって、映像判断技術手段により道路側における速度制限標識の制限数字と比較すると共に、警告を出す車速警告装置を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本願の請求項1の発明は、車の内側又は外側の適当な位置に設けられることにより道路の映像を収録する映像感知部材と、
前記映像感知部材の出力端と接続すると共に、収録した映像をデジタル信号に転換する映像転換界面と、
前記映像転換界面の出力端と接続すると共に、映像のデジタル信号の分析と判断を行うことにより、分析データを出力する映像処理部材と、
前記映像処理部材の出力端と接続すると共に、分析データを実際の車速と比較するマイクロプロセッサーと、
前記マイクロプロセッサーの入力端と接続すると共に、実際の車速データを比較データとしてマイクロプロセッサーに提供する車速感知部材と、
前記マイクロプロセッサーの出力端と接続することにより、映像処理部材で分析後の制限速度を表示するモニターと、
前記マイクロプロセッサーの出力端と接続することにより、警告のメッセージを発生する警告部材とを備えることを特徴とする車速警告装置及び、
本願の請求項2の発明は、前記映像処理部材は高速デジタル処理器(DSP)を含むことを特徴とする請求項1に記載の車速警告装置及び、
本願の請求項3の発明は、前記警告部材によって発生するメッセージは聴覚形式、視覚形式或いは聴覚及び視覚の形式であることを特徴とする請求項1に記載の車速警告装置及び、
本願の請求項4の発明は、前記警告部材は実際の車速と速度制限の差により、異なるメッセージを発生することを特徴とする請求項3に記載の車速警告装置及び、
本願の請求項5の発明は、前記聴覚形式は異なる速度制限に対応して異なる警告音を鳴き出すことを特徴とする請求項3又は4に記載の車速警告装置及び、
本願の請求項6の発明は、前記視覚形式は警告部材が発光ダイオード群又は数字表示装置により、警告メッセージが表示されることを特徴とする請求項3又は4に記載の車速警告装置及び、
本願の請求項7の発明は、前記映像感知部材は車内のバックミラーに設けられることを特徴とする請求項1に記載の車速警告装置及び、
本願の請求項8の発明は、前記映像感知部材はモニター又は警告部材に設けられることを特徴とする請求項1に記載の車速警告装置及び、
本願の請求項9の発明は、前記警告部材とモニターは一体に設置されることを特徴とする請求項1又は8に記載の車速警告装置、を提供する。
【発明の効果】
【0006】
本発明は上記の課題を解決するものであり、映像感知部材、映像転換界面、映像処理部材、マイクロプロセッサー、車速感知部材及び警告部材により、自動的に実際の車速と道路側における速度制限標識の速度制限と比較し、安全運転を確実に守ることができ、非常に便利である。
【発明を実施するための最良の形態】
【0007】
以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施の形態を詳細に説明する。
【0008】
図1は本発明に係る車速警告装置のブロック図であり、図2は本発明に係る車速警告装置の使用状態を示す参考図であり、図3は本発明に係る車速警告装置の他の使用状態を示す参考図であり、図4A、Bは本発明に係る車速警告装置の映像感知部材により撮影した映像であり、Aは速度制限標識を有する映像であり、Bは速度制限標識を有しない予想映像であり、図5A、Bは本発明に係る車速警告装置が撮影した映像を分析する状態を示す参考図であり、Aは分析中の状態を示す参考図であり、Bは分析後、速度制限標識を判明する状態を示す参考図であり、図6は道路側に設置される速度制限標識の例を挙げる平面図であり、図7A〜Cは本発明に係る車速警告装置により判明後の速度制限標識における制限数字を判断する状態を示す参考図であり、Aは判明後の速度制限標識を示す参考図であり、Bは速度制限標識における制限数字の判断中の状態を示す参考図であり、Cは制限数字の判断後の状態を示す参考図である。
【0009】
図1に示すように、本発明に係る車速警告装置は、車の内側又は外側の適当な位置に設けられることにより道路の映像を収録する映像感知部材(11)と、
前記映像感知部材(11)の出力端と接続すると共に、収録した映像をデジタル信号に転換する映像転換界面(13)と、
前記映像転換界面(13)の出力端と接続すると共に、映像のデジタル信号の分析と判断を行うことにより、分析データを出力する映像処理部材(12)と、
前記映像処理部材(12)の出力端と接続すると共に、分析データを実際の車速と比較するマイクロプロセッサー(14)と、
前記マイクロプロセッサー(14)の入力端と接続すると共に、実際の車速データを比較データとしてマイクロプロセッサー(14)に提供する車速感知部材(15)と、
前記マイクロプロセッサー(14)の出力端と接続することにより、映像処理部材(12)で分析後の制限速度を表示するモニター(16)と、
前記マイクロプロセッサー(14)の出力端と接続することにより、実際の車速が分析のデータで表示される最高速度制限より高い又は最低速度制限より低い場合、警告のメッセージを発生する警告部材(17)とを備える。
【0010】
前記モニター(16)は発光ダイオード群又は数字表示装置であり、本実施例のモニター(16)は複数の数字表示装置からなる。又、前記警告部材(17)によって発生するメッセージは聴覚形式、視覚形式或いは聴覚及び視覚の形式であり、該聴覚形式は例えば異なる速度制限に対応して異なる警告音を鳴き出し、又、視覚形式は例えば警告部材(17)が前記モニター(16)である発光ダイオード群又は数字表示装置と一体に設けられるにより、警告メッセージが表示される。又、該警告部材(17)は実際の車速と速度制限の差により、異なるメッセージを発生することができる。
【0011】
又、前記映像処理部材(12)の作業センターは例えば高速デジタル処理器(DSP)であり、映像転換界面(13)から入力したデジタル信号を計算することにより、役に立つ文字又は数字を判断する。
【0012】
又、前記映像処理部材(12)は収録した映像を濾過することにより、映像を鮮明にする効果と、自動的に収録した映像に速度制限標識の位置を探しだす効果と、探し出した速度制限標識における文字又は数字を判明する効果と、文字又は数字を判断する効果と、判断後の数字をマイクロプロセッサー(14)に伝送する効果とを有する。
【0013】
図2及び図3に示すように、前記映像感知部材(11)、モニター(16)及び警告部材(17)を車に設置する場合において、該映像感知部材(11)が車内のバックミラー(20)に設けられ、又は該映像感知部材(11)とモニター(16)と警告部材(17)とを一体に設置しても良い。
【0014】
本実施例のモニター(16)と警告部材(17)は一体にフロントガラスの内側に設けられる警告モニター(18)になることにより、運転者に簡単に見える。
【0015】
本発明に係る車速警告装置を使用する際、例えば車が高速道路で走る場合、映像感知部材(11)で収録した映像が連続性を有するので、映像処理部材(12)が間もなくの映像を予想することができる。収録した映像中、速度制限標識のない場合、収録した映像が映像処理部材(12)で予想した映像に合うので、偏差値を有しなく、一方、収録した映像中、速度制限標識を有する場合、収録した映像が映像処理部材(12)で予想した映像に合わないので、偏差値が発生される。
【0016】
図4に示すように、Bは映像処理部材(12)で予想した映像であり、Aは映像感知部材(11)で収録した実際の映像であり、即ち、速度制限標識を有する区域以外の範囲は少し偏差値を有しても、偏差値を有しないことと判断する。
【0017】
図5Aに示すように、映像感知部材(11)で収録した実際の映像は偏差値を有する場合(即ち映像中、速度制限標識を有する場合)、映像処理部材(12)が収録した映像を経緯に沿って複数の区域に分割させると共に、各区域を予想映像と比較し、予想映像に合わない区域が速度制限標識を有する区域である(図5Bを参照)。
【0018】
一般の速度制限標識における文字又は数字の箇所が他の背景箇所より明るいと共に、判明しやすい。又、図6に示すように、速度制限標識の形は円形又は四方形であるので、速度制限標識を有しない区域より判明しやすい。
【0019】
更に、図7A〜Cに示すように、速度制限標識を判明した後、映像処理部材(12)は順序に速度制限標識における文字又は数字を判断する。又、速度制限標識における文字又は数字の種類は少ないので、簡単の判断計算により、文字又は数字を判断しだすことができる。
【0020】
映像処理部材(12)は速度制限標識における文字又は数字を判断した後、分析データをマイクロプロセッサー(14)に出力させ、該マイクロプロセッサー(14)によって実際の車速との比較を行う。例えば、実際の車速が最高速度制限より低い場合、警告モニター(18)が速度のデータだけを表示させ、一方、実際の車速が最高速度制限より高い場合、警告モニター(18)が警告メッセージを発生する。
【0021】
又、実際の車速が速度制限より高い又は低いのに、警告メッセージを発生しない容赦範囲もマイクロプロセッサー(14)に設定でき、例えば、容赦範囲が5km/hであって速度制限が120km/hである場合、実際の車速は125km/h以下の際、警告メッセージを発生しなく、一方、実際の車速は125km/h以上の際、警告メッセージを発生する。
【産業上の利用可能性】
【0022】
本発明は上記の構造を有するので、映像感知部材、映像転換界面、映像処理部材、マイクロプロセッサー、車速感知部材及び警告部材により、自動的に実際の車速と道路側における速度制限標識の速度制限と比較し、安全運転を確実に守ることができ、非常に便利である。
【図面の簡単な説明】
【0023】
【図1】本発明に係る車速警告装置のブロック図である。
【図2】本発明に係る車速警告装置の使用状態を示す参考図である。
【図3】本発明に係る車速警告装置の他の使用状態を示す参考図である。
【図4A−B】本発明に係る車速警告装置の映像感知部材により撮影した映像であり、Aは速度制限標識を有する映像であり、Bは速度制限標識を有しない予想映像である。
【図5A−B】本発明に係る車速警告装置が撮影した映像を分析する状態を示す参考図であり、Aは分析中の状態を示す参考図であり、Bは分析後、速度制限標識を判明する状態を示す参考図である。
【図6】道路側に設置される速度制限標識の例を挙げる平面図である。
【図7A−C】本発明に係る車速警告装置により判明後の速度制限標識における制限数字を判断する状態を示す参考図であり、Aは判明後の速度制限標識を示す参考図であり、Bは速度制限標識における制限数字の判断中の状態を示す参考図であり、Cは制限数字の判断後の状態を示す参考図である。
【符号の説明】
【0024】
11 映像感知部材
12 映像処理部材
13 映像転換界面
14 マイクロプロセッサー
15 車速感知装置
16 モニター
17 警告部材
18 警告モニター
20 バックミラー

【特許請求の範囲】
【請求項1】
車の内側又は外側の適当な位置に設けられることにより道路の映像を収録する映像感知部材と、
前記映像感知部材の出力端と接続すると共に、収録した映像をデジタル信号に転換する映像転換界面と、
前記映像転換界面の出力端と接続すると共に、映像のデジタル信号の分析と判断を行うことにより、分析データを出力する映像処理部材と、
前記映像処理部材の出力端と接続すると共に、分析データを実際の車速と比較するマイクロプロセッサーと、
前記マイクロプロセッサーの入力端と接続すると共に、実際の車速データを比較データとしてマイクロプロセッサーに提供する車速感知部材と、
前記マイクロプロセッサーの出力端と接続することにより、映像処理部材で分析後の制限速度を表示するモニターと、
前記マイクロプロセッサーの出力端と接続することにより、警告のメッセージを発生する警告部材とを備えることを特徴とする車速警告装置。
【請求項2】
前記映像処理部材は高速デジタル処理器(DSP)を含むことを特徴とする請求項1に記載の車速警告装置。
【請求項3】
前記警告部材によって発生するメッセージは聴覚形式、視覚形式或いは聴覚及び視覚の形式であることを特徴とする請求項1に記載の車速警告装置。
【請求項4】
前記警告部材は実際の車速と速度制限の差により、異なるメッセージを発生することを特徴とする請求項3に記載の車速警告装置。
【請求項5】
前記聴覚形式は異なる速度制限に対応して異なる警告音を鳴き出すことを特徴とする請求項3又は4に記載の車速警告装置。
【請求項6】
前記視覚形式は警告部材が発光ダイオード群又は数字表示装置により、警告メッセージが表示されることを特徴とする請求項3又は4に記載の車速警告装置。
【請求項7】
前記映像感知部材は車内のバックミラーに設けられることを特徴とする請求項1に記載の車速警告装置。
【請求項8】
前記映像感知部材はモニター又は警告部材に設けられることを特徴とする請求項1に記載の車速警告装置。
【請求項9】
前記警告部材とモニターは一体に設置されることを特徴とする請求項1又は8に記載の車速警告装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4A−B】
image rotate

【図5A−B】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7A−C】
image rotate


【公開番号】特開2006−79141(P2006−79141A)
【公開日】平成18年3月23日(2006.3.23)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−259151(P2004−259151)
【出願日】平成16年9月7日(2004.9.7)
【出願人】(599036532)
【Fターム(参考)】