説明

キッコーマン株式会社により出願された特許

161 - 170 / 212


【課題】貧血改善等のための飲食品、健康食品及び医薬品として、鉄吸収促進作用を有する鉄吸収促進組成物、鉄剤、及び鉄強化飲食品、並びに鉄強化飲食品の製造法を提供しようとするものである。
【解決手段】ニコチアナミンを有効成分とする経口用鉄吸収促進組成物、並びにニコチアナミン−鉄化合物のキレート体、若しくはニコチアナミン及び鉄化合物の混合物を有効成分として含有する鉄吸収促進作用を有する飲食品及び医薬品並びにその製造方法を提供し、貧血等の症状の改善、並びに献血後、手術後及び産後の経口用鉄吸収促進剤及び経口用鉄剤として適用する。 (もっと読む)


【課題】混濁及び沈殿が低減されたプロアントシアニジン含有茶飲料及びその製造法の提供。
【解決手段】タンナーゼ処理されたプロアントシアニジンを300〜1,700ppmの濃度で含有する茶飲料。茶飲料は、茶抽出液に対し、プロアントシアニジンの終濃度が300〜1,700ppmとなるようにプロアントシアニジン及びタンナーゼを添加することにより製造できる。更にステビオシド及びレバウジオシドAを添加することにより、プロアントシアニジンの渋味を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】パイロシーケンシングで問題となる背景光の原因を除去して、微量のDNAサンプルを用いて高感度かつ簡便にDNA配列解析するための手段を提供する。
【解決方法】試料核酸を含む反応液において、前記試料核酸を鋳型とする相補鎖合成を行う工程と、前記相補鎖合成で生成するピロリン酸をピルビン酸リン酸ジキナーゼの共存下で30〜800μMのAMPと反応させてATPを生成させる工程と、前記ATPを反応基質とするルシフェラーゼ反応を行う工程と、前記ルシフェラーゼ反応で生じる化学発光を検出して相補鎖合成の有無を判定する工程とを含む核酸分析方法、及びそのためのキット。 (もっと読む)


【課題】歯周病の予防又は治療のために有用なプロテアーゼ阻害剤及びバイオフィルム形成阻害剤を提供すること。
【解決手段】本発明は、クランベリー抽出物を有効成分とする、ポルフィロモナス・ジンジバリス(Porphyromonas gingivalis)又はトレポネーマ・デンティコラ(Treponema denticola)が産生するプロテアーゼの阻害剤である。プロテアーゼとは、例えばジンジパイン又はデンティリジンである。また、本発明はクランベリー抽出物を有効成分とする、ポルフィロモナス・ジンジバリスが関与するバイオフィルムの形成阻害剤である。 (もっと読む)


【課題】食品組成物又は経口用皮膚改善剤の提供。
【解決手段】ヒアルロン酸、クランベリー抽出物及びコラーゲンを含有する、食品組成物及び経口用皮膚改善剤。本発明の食品組成物又は経口用皮膚改善剤においては、各成分の一日摂取量が、ヒアルロン酸60〜200mg/日、クランベリー抽出物200〜1200mg/日、コラーゲン30〜120mg/日となるように配合されていることが好ましい。
【効果】皮膚改善、具体的には、「肌の潤い」、「肌の乾燥」、「肌のしっとり感」、「肌のはりや弾力」、「肌のやわらかさ」及び「肌のつや」を改善するという効果を有しており、飲食品あるいは医薬品として有用である。 (もっと読む)


【課題】 渋味・収斂味が低減されたプロアントシアニジン含有飲食品及びその製造法を提供すること。
【解決手段】 プロアントシアニジンを含有する飲食品に、レバウジオシドA及びステビオシドの2種の甘味料を好適な濃度で組み合わせて添加することにより、プロアントシアニジン由来の渋味・収斂味を顕著に低減させることができる。錠剤やカプセル剤の形態での摂取が困難な小児や高齢者であっても容易にプロアントシアニジンが摂取でき、また渋味が低減化されたプロアントシアニジン組成物を広く市場に提供することができる。 (もっと読む)


【課題】調味料の食品製造や、消化剤等の医薬品製造、洗剤用の蛋白質加水分解酵素生産等において、固体培地培養及び液体培地培養での麹菌の蛋白質加水分解酵素活性を向上させる。
【解決手段】麹菌蛋白質加水分解酵素の分泌を増大する機能を有する組換えベクター、該ベクターによって形質転換された麹菌により蛋白質加水分解酵素遺伝子発現・分泌が亢進した麹菌、形質転換された麹菌による蛋白質加水分解酵素生産方法等を提供する。 (もっと読む)


【課題】
作業者による熟練を必要とせず、結果の個人差が少ない、迅速簡便な糸状菌の胞子発芽率の決定法の提供。
【解決手段】
(1)糸状菌含有物に含まれる胞子画分を分画する第1工程、(2)胞子が発芽する条件にて胞子画分を培養する第2工程、(3)培養終了後の胞子内のATP量を測定する第3工程、(4)測定されたATP量に基づいて、培養終了後の胞子の発芽率を決定する第4工程、を含む糸状菌の胞子発芽率の決定法。
糸状含有物とは、例えば糸状菌培養物、麹菌培養物、醸造用種麹又は醸造用麹である。また、第1工程では、醸造用種麹と水溶液を混合して種麹懸濁液を調製し、次いで該種麹懸濁液を濾過することにより、胞子画分を分画することが好ましい。第3工程では、ルシフェリン−ルシフェラーゼ−生物発光反応法を用いて、培養後の胞子内のATP量を測定することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】米糠や米胚芽に含まれる有効成分を多く含み、褐変の度合が小さく、焙煎香が抑えられた、優れた品質のみりん類の製造法を提供する。
【解決手段】加水率が40%〜200%となるように加水した後に蒸煮した米胚芽及び/又は米糠を、米麹及び/又は酵素剤により糖化する。原料に蒸米を用いる場合は、加水率が40%〜200%となるように加水した後に蒸煮した米胚芽及び/又は米糠を、蒸米に混合し、次いで該混合物を糖化する。 (もっと読む)


【課題】保存中に固結が起こりにくい粉末醤油およびその製造に好適な糖低減化醤油を提供する。
【解決手段】醤油に醤油酵母を接触させることによって醤油中の直接還元糖含量が1.5%以下である糖低減化醤油を得る。また、上記のように得られた糖低減化醤油を粉末化して粉末醤油を得る。さらに、上記の糖低減化醤油に非還元糖を添加した後に粉末化することにより、固結が起こりにくい特性を維持したまま呈味性が改善された粉末醤油を得る。 (もっと読む)


161 - 170 / 212