説明

学校法人東京理科大学により出願された特許

501 - 510 / 545


【課題】 化学的方法で、毒性があるコバルトカルボニルCo2(CO)8を使うことなく、ナノサイズのSmCo系磁性微粒子を製造する方法を提案すること。
【解決手段】 サマリウムアセチルアセトナート水和物を1,4ジオキサンに溶解させて第1の溶液を作る過程と、コバルトアセチルアセトナートを1,4ジオキサンに溶解させて第2の溶液を作る過程と、テトラエチレングリコールに親水性高分子を溶解させて第3の溶液を作る過程と、上記第1の溶液と第2の溶液を第3の溶液に添加し混合して反応溶液を作る過程と、上記反応溶液を十分に攪拌する攪拌過程と、十分に攪拌された上記反応溶液を150〜320℃、好ましくは250〜280℃に保って反応させる反応過程と、上記反応過程が終わった上記反応溶液から溶媒を除去して生成物を固体粉末として取り出す過程とを含むSmCo系磁性微粒子の製造方法とした。 (もっと読む)


【課題】 熱可逆的で室温でより高い粘性を示し、かつ、物性の制御が可能なゲルの製造方法を提供する。
【解決手段】 下記の化学式(1)で示される組成物を、0℃から60℃の温度にした溶剤に、5重量%から15重量%となるように混合した。
【化1】
(もっと読む)


【課題】 反応工程数が少なく効率的にドロキシフェンを製造するための、新規なドロロキシフェンの製造方法を提供する点にある。
【解決手段】 反応工程として、3−アルカノイルオキシベンズアルデヒド、トリメチルシンナミルシラン、及び2−ハロエトキシベンゼンを原料化合物とする3成分カップリング反応、アシルオキシ基の除去及びジメチルアミノ基形成反応、並びに2重結合転移反応を順次行うことにより、ドロロキシフェンを得る。 (もっと読む)


【課題】 生体での骨組織に近い生体機能と機械的性質の双方を確保した細胞親和性材料及びこれを用いた骨様移植物を簡便に提供する。
【解決手段】 一般式A−(Sp)−B又はB−(Sp)−A−(Sp)−Bで表されるアミド誘導体であって、Aは、上記Sp又はBと結合可能な環を形成していてもよい特定のNR1CO構造を有するアミド結合含有部であり、Spは、あってもなくてもよいスペーサ部であり、Bは、上記Sp又はAと結合可能であると共に極性基を有する基材に対して結合可能な特定構造のシリル基並びに、特定構造のリン酸エステル及びリン酸エステル塩からなる群より選択された少なくとも1つの基材結合部を表す当該アミド誘導体、これからなる表面改質剤と、極性基を有する基材をこの表面改質剤によって表面処理することによる細胞親和性材料。 (もっと読む)


【課題】 半導体を製造するリソグラフィ工程での露光照射工程に於ける露光に多価イオンビームを利用することによって、極めて迅速なエッチング速度を得ることができる多価イオンを利用する半導体製造方法の提供。
【解決手段】 半導体製造工程でのリソグラフィ工程に於いて多価イオンビームを利用する半導体製造方法であって、前記リソグラフィ工程中の露光照射工程において、前記半導体を形成するための試料に、多価イオンビームを照射することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、エポキシドおよび二酸化炭素から、経済的且つ高収率にポリカーボネートを製造する方法を提供することである。
【解決手段】 コバルトポルフィリンクロリド錯体とピリジン系化合物又はイミダゾール系化合物との存在下で、下記一般式(1)又は一般式(2)で表される化合物と、二酸化炭素と、を反応させるポリカーボネートの製造方法であり、特に一般式(2)で表される化合物と二酸化炭素との反応においては、50℃以下の温度で、かつ前記コバルトポルフィリンクロリド錯体1モルに対して、前記ピリジン系化合物を0.3〜1モル用いる。
【化1】


〔一般式(1)中、R1は、アルキル基、アルケニル基、又はアリール基を表し、nは、0〜4の整数を表す。一般式(2)中、R2は、アルキル基を表す。〕 (もっと読む)


【課題】 急性膵炎の迅速且つ的確な診断に用いることのできる急性膵炎の診断マーカーを提供することを目的とする。
【解決手段】 初期浮腫急性膵炎で検出可能な血清タンパク質である急性膵炎の診断マーカーであり、好ましくは前記血中タンパク質が、ヘモグロビンα及びβの少なくとも一方である急性膵炎の診断マーカー。 (もっと読む)


【課題】フッ素イオンの導入効果がきわめて高いものとする。
【解決手段】柄1の先端に導電性のブラシ2が植設されているともに、上記導電性ブラシ2と柄1に設けた電極10と間に電圧を印加する電源部を備えた電子歯ブラシであり、上記導電性のブラシと電極間に供給する電流をパルス電流とする制御部を備える。パルス電流を供給して歯牙における脱分極制御を行うことで歯牙におけるフッ素イオン導入を阻害する分極の問題を除去する。 (もっと読む)


【課題】 血管新生促進効果を効果的に発揮しうる化合物及び血管新生促進組成物を提供する。
【解決手段】 下記一般式(I)で表されるエポラクタエン誘導体及びこれを含む血管新生促進組成物。
【化1】


(式中、R1は、炭素数1〜5のアルキル基を表し、R2は置換又は未置換の飽和又は不飽和の炭素数1〜20の炭化水素基を表す。) (もっと読む)


【課題】 ヒト有機カチオントランスポーターhOCT2により代謝される薬物の投与前にhOCT2/SLC22A2に関連する遺伝子多型を検出し、個々の患者に応じた量の薬剤を投与することで、該薬剤による副作用を避けることを可能とするプライマーセット、プローブ及びそれらを含む検査薬、並びに検査方法を提供する。
【解決手段】 有機カチオントランスポーターhOCT2/SLC22A2遺伝子の多型を検出するプライマーセットであって、該遺伝子上の第596番目又は第700番目を含む領域に対応するDNAを増幅させることを特徴とするプライマーセット。 (もっと読む)


501 - 510 / 545