説明

Fターム[2B104ED01]の内容

養殖 (5,230) | 養殖環境の管理(汚物の) (449) | 濾過装置 (343)

Fターム[2B104ED01]の下位に属するFターム

Fターム[2B104ED01]に分類される特許

21 - 40 / 72


【課題】観賞用水槽の掃除用に使用する、フィルター機能付ポンプである。
吸引力調整可能なポンプと濾過及びゴミ除去フィルターを設けることにより、吸引パイプで吸い込んだ糞や食べ残しの餌を手軽に除去できる。
水槽の水を循環させることが可能であり、塩分濃度を変更させない。
水変え時には、ゴミ除去フィルターに変更、または取り外すことによって、排水作業が楽に行え、効率がよく実施できる。
観賞用水槽の掃除において、糞や食べ残しの餌の掃除に手間がかかっていたり、水の交換作業を前提に掃除を行わなければならない。
【解決手段】フィルター機能付ポンプを使用することによって、糞や食べ残しの餌を吸引し、濾過フィルターで除去できる。 (もっと読む)


【課題】補助水槽12の外面の汚れを小さくする。
【解決手段】主水槽11内の水を吸引して吐出ノズル16から補助水槽12の外面に流出させる水ポンプ13を設け、水ポンプ13の吸引側には、濾過用のフィルタ14を設ける。 (もっと読む)


【課題】浄化装置や、循環ポンプ等の保守点検を簡単に行える上さらに、浄化ゾーンの小型コンパクト化を図ることができる水中生物飼育システムを提供する。
【解決手段】本発明のシステムは、水槽1と、水槽1を飼育ゾーン11および浄化ゾーン12に仕切る仕切壁2と、飼育ゾーン11および浄化ゾーン12間で水を循環させる循環ポンプ81と、水を濾過材に透過させて濾過する濾過器50、水中に含まれるプロテインを気泡に付着させて除去するプロテインスキマー70、および水に紫外線を照射して殺菌を行う紫外線照射装置のうち1つ以上の浄化装置と、を備える。循環ポンプおよび少なくとも1つの浄化装置によってユニット部品が構成されるとともに、ユニット部品が搭載フレームに搭載されて浄化ユニット3が構成され、浄化ユニット3が、搭載フレームに前記ユニット部品を搭載した状態で、浄化ゾーン12に対し出し入れ自在に収容される。 (もっと読む)


【課題】濾過能力の一層の向上をはかり、濾過装置の一層の小型化を可能にする。
【解決手段】 濾材を装填した濾過ケース1に、直立状の吐出パイプ62と吸水口21,32,33及び気泡発生手段26が設けられ、気泡発生手段にて発生させた気泡の上昇に伴って吐出パイプ62内に生じる上昇水流により、前記吸水口から水を吸入し、前記濾材4,5中を通過させたのち吐出パイプ62から上方へ吐出する水槽用濾過装置において、前記濾過ケース内に上下積み重ね状に第1濾材4と第2濾材5とを配置し、第2濾材5は、多孔質ブロック内に1ないし複数個の内部空間41を有して、該内部空間に粒状活性炭52が充填されたものとする一方、前記第1濾材4は、上記第2濾材5の活性炭が充填された内部空間41に対応する位置に、上下方向に貫通する1ないし複数個の導水用透孔41を形成したものとする。 (もっと読む)


【課題】飼育水の水位に対する吐出管部の吐出口の位置を自動的に適正に保つことにより、濾過水が飼育水を叩く音がしなくなり、飼育水中の溶存酸素を確保することができるとともに、水面に油膜を発生し難くすることのできる観賞魚水槽用濾過装置を提供する。
【解決手段】吐出管26の吐出口26oから濾過した濾過水Fを観賞魚水槽内へ還流させる観賞魚水槽用濾過装置21において、観賞魚水槽内の飼育水Bの水位Lに応じて吐出管26の吐出口26oの高さを飼育水Bの水位Lに調整する高さ調整機構25を設けた。 (もっと読む)


【課題】 濾過器の前面に、水質浄化剤を収容した水質浄化カートリッジを着脱可能に取り付け、濾過器に何らの手を加えることなく、その濾過器を利用して水槽内の水を水質浄化したのち濾過することができ、しかも水質浄化剤の交換、取替も簡単、容易に行なうことができる。
【解決手段】 水槽V内に設けられる濾過器Fと、この濾過器Fの前面に着脱可能に取り付けられる水質浄化カートリッジCとよりなり、濾過器Fの水中ポンプ2の駆動により、水槽V内の水は、水質浄化カートリッジC内に吸引されて水質浄化剤24により水質浄化されたのち、濾過器F内に吸引されて濾材7により濾過されて水槽V内に戻される。 (もっと読む)


【課題】魚を移動させることなく金魚鉢を掃除できるようにする金魚鉢清掃機に関するもので、金魚鉢の水を二重フィルタを用いてきれいにろ過させる一方、ポンプの故障やフィルタの詰まりによる水の排出停止をすぐ知らせて処置可能にする金魚鉢掃除機を提供する。
【解決手段】本発明は、金魚鉢の水と共に排泄物を排出させる排出手段と、排出される水から排泄物をろ過するフィルタ手段と、排泄物がろ過された水を金魚鉢に充填する回収手段と、を備える金魚鉢清掃機において、前記フィルタ手段の下側に、停滞している水を外部に排出させる排出口を形成し、フィルタ手段を覆うための蓋体にはフィルタ手段を確認するための透視窓と照明器を設置する一方、蓋体の内側にはフィルタを通過しない水を感知する感知器を設置してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 水槽内の水を循環させる際の騒音を抑制することができるとともに、美観にも優れ、コストパフォーマンスの高い水槽用オーバーフロー浄化装置を提供する。
【解決手段】 水槽内の水を吸い込んでろ過槽に導くインナーパイプ(オーバーフローパイプ)16と、ろ過槽によってろ過された水を水槽内に戻す循環ポンプと、戻される水を水槽内に給水する給水パイプ18とを具備する水槽用浄化装置であって、消音用の蓋体19を、インナーパイプ16の吸込口を覆うようにして設置するとともに、蓋体19の内側に外部と連通するエア供給パイプ42を配設している。 (もっと読む)


【課題】気泡が破裂してもその飛散物が四方八方に飛び散るようなことが防止されるプロテインスキマーを提供する。
【解決手段】本発明のプロテインスキマー1は、気泡と処理対象水を接触させる処理容器2と、処理容器2の上部位置に配置された上面開放の分離物回収容器3と、分離物回収容器3の上面に着脱自在に取り付けられた蓋体であって1ないし複数個の小孔が穿設された第1蓋体4と、第1蓋体4の上面に、該第1蓋体との間に気泡が通過できる排出用通路21が確保された状態で着脱自在に取り付けられた第2蓋体5と、を備え、分離物回収容器3の内部に、該分離物回収容器の底面に形成された通過孔11に連通状態に略筒状の導管12が立設され、排出用通路21と連通した外部に臨む排出口23が下方向から横方向にかけてのいずれかの方向に向けて開口していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は海洋生物を陸上で養殖するための水槽とその水槽を使用した養殖システム、特に長期間海水を交換しないでもすむ養殖システムを実用化することにある。
【解決手段】海洋生物を陸上で養殖するため、養殖生物の糞などから発生するアンモニア成分を好気性バクテリアを使用し亜硝酸を経て硝酸塩に変換し、嫌気性バクテリアを使用し硝酸塩も窒素ガスに還元する装置を実現し、飼料の残渣など固形成分も除去し、海水の交換を不要にした。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、フィルターにより排除すべき汚泥を、漏洩することなく確実に排除することができるとともに、そのフィルターの洗浄を容易行なえることを課題とする。
【解決手段】水槽2と、該水槽内に貯留された水をろ過するろ過槽4とが水槽装置本体7に設けられ、前記ろ過槽よりも上流位置にフィルター45が設けられ、前記水槽内に貯留された水を、前記フィルターおよびろ過槽を通過させて処理した後に水槽内に循環するように構成した活魚水槽装置において、前記水槽装置本体には、前記ろ過槽内に連通する流水部44が設けられ、前記フィルターは、前記流水部に着脱自在に取り付けられ且つ流入開口を有する取付部45cと、該取付部に開口縁部が固定され且つ可撓性を有する袋状のフィルター本体45aとを備えることにある。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、水槽内の底部に存在する汚泥と、水槽内の水の水面に浮遊する汚泥とを泡沫分離槽に集めて効率よく除去し、水質の浄化を図ることを課題とする。
【解決手段】水槽2と、該水槽内連通された泡沫分離槽3と、泡沫分離槽で処理された水をろ過するろ過槽4と、ろ過した水を再び水槽に循環させる循環ポンプ槽5と、循環する水を殺菌する殺菌槽6とを備えている。しかも、前記水槽と泡沫分離槽とは、隔壁31で区画されており、該隔壁の下部には、前記水槽と泡沫分離槽とを連通し且つ前記水槽内の下水を泡沫分離槽内に導入する開口32が形成されるとともに、前記隔壁の上部には、前記水槽内の上水を泡沫分離槽内に流す上水取装置37が設けられている。 (もっと読む)


【課題】洗浄等のメンテナンス作業を簡単に行うことができる。
【解決手段】飼育水中の固形分や溶解成分を除去する浄化資材を備えた飼育水の浄化装置であって、上部及び下部に通水口36、38が形成された浄化装置本体14と、浄化装置本体14内を上下方向に複数の空間に仕切る多孔板40、42及び44と、仕切られた複数の空間において、上側の多孔板40(又は多孔板42)との間に所定の隙間を設けて下側の多孔板42(又は多孔板44)上に載置された浄化資材と、浄化装置本体14の下部の通水口38から上部の通水口36へと向かう洗浄水の上向流を生じさせる水道水流通ライン18と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】
養魚水から養魚に有害な物質を除去したり、殺菌したりする方法は提案されているが、電解水が養魚の健康、成長及び寿命に有益である事を積極的に利用する技術は提案されていない。
【解決手段】
本発明は、電解水を生成する手段と魚が充電部である電解極などに近づく事を防ぐ防御手段を濾過機能と併せて一体構造としたものである。 (もっと読む)


【課題】安価な費用で設置することができ、しかも移動の可能な使用済みコンテナを利用した陸上養殖システムを提供する。
【解決手段】魚貝類の飼育カゴ5を設置するための養殖水槽2と、養殖水槽2の底部に接続された汚水槽22と、養殖水槽2と汚水槽22とを接続する配管から分岐し、給排水切換バルブ20と第1循環ポンプ6および固形物ろ過器7を介し配管で接続された泡沫分離装置8と、微生物処理装置9と、微生物処理装置9と第2循環ポンプ10を介し配管で接続された海藻・草処理槽12とそれらを配管で接続して飼育水を循環し、海藻・草処理槽12の上部に光照射用の光源14を設け、輸送用コンテナ1の天井部には空気温度調節機17、18を備え、さらに養殖水槽2の上部と給排水切換バルブ20と前記第1循環ポンプ6との間に接続されたオーバーフロー管19とからなり、輸送用コンテナ内で飼育水を循環し使用可能にした。 (もっと読む)


【課題】薬剤の使用や複雑な運転管理を必要とせず、飼育水の濁度及び色度の増加を抑制し、飼育水からタンパク質、全窒素、アンモニア性窒素及び亜硝酸性窒素を除去でき、被処理水のpHが低下しないように自動的に中性に保持する水中生物の飼育水浄化方法及び装置を提供。
【解決手段】飼育水2の浄化工程にろ材として砂を用いたろ過工程とカキ殻を用いたpH調整工程と泡沫分離工程を含む飼育水浄化方法であって、泡沫分離工程が、分離槽7内の前記飼育水2に気体を供給して該飼育水2に泡沫分離処理を施すものであり、該分離槽7内に供給する気体が微細気泡であり、該微細気泡が、気泡のみを発生させる手段によって気泡を発生させた後、該気泡を剪断する手段によって気泡が剪断されることによって生じる微細気泡及び/又は該気泡を剪断する手段そのものから発生する微細気泡であり、該微細気泡が飼育水を泡沫分離処理する工程である。 (もっと読む)


【課題】 飼育又は培養に際し液流がない環境が必要な若しくは好適な水生生物や細胞等の対象物を飼育又は培養し得る飼育・培養槽を提供すること。
【解決手段】 上面開口の内槽と、この内槽全体が液面下に収容される外槽とを具備する飼育・培養槽であって、上記内槽の中央部に上下に貫通して設けられ、上端が上記内槽の上面近傍で開口し、下端が上記内槽の底面で開口する筒と、上記筒の下端開口の近傍に設けられた通気手段と、上記内槽の外周囲に形成され、上記筒に連通する上記液の流通域とを備えている飼育・培養槽。 (もっと読む)


【課題】水質浄化作用を向上させやすく、メンテナンス性にも優れた水槽用ろ過材集成体を提供すること。
【解決手段】平面的に配列された複数のろ過材と、ろ過材の配列を保持する保持部材とを有する水槽用ろ過材集成体とする。配列は、列方向にろ過材が複数並んだろ過材列が行方向に複数並んでおり、行方向に隣接する各ろ過材は互い違いになるように配置されていると良い。保持部材としては、線状体、または、その表面に通水用の複数の孔部を有し、ろ過材を内部に収容可能な筐体などを用いることができる。 (もっと読む)


【課題】第1浄化槽と第2浄化槽を有する水槽浄化装置において、各浄化槽及び各処理部材収容容器を簡単に組み付け取り外しをすることができ、しかも処理部材収容容器の処理部材の交換等を簡単に行うことができ、メンテナンスが容易な水槽浄化装置を提供することである。
【解決手段】第1浄化槽31と第2浄化槽32を有する水槽浄化装置において、第1浄化槽31と第2浄化槽32の上部に、水槽排水を処理する第1及び第2処理部材収容容器33,34を重ね合わせ、これら第1及び第2処理部材収容容器の両方を覆うように第3処理部材収容容器35を重ね合わせた。第1浄化槽31と第2浄化槽32はボックス形状であり、処理部材収容容器は、前記各浄化槽のボックス形状に対応したトレイ形状であり、前記第3処理部材収容容器33,34,35は、トレイ形状である。 (もっと読む)


【課題】飼育管理が容易で、飼育容器内を良好な環境状態に保持し、甲殻類を個体別に飼育することが可能な甲殻類の飼育装置を提供する。
【解決手段】水槽1内には甲殻類3を各別に収容するメッシュ状の飼育容器5をそれぞれ該水槽の底面7から上方に離した状態で取外し自在に配設し、各飼育容器は上端に開口部13を備え、各飼育容器内に新鮮な飼育水15を各別に供給する飼育水供給手段17を設け、各飼育容器内に気泡を各別に供給する気泡供給手段23を設け、更に、各飼育容器外に出た排泄物と残餌とを水槽の底部を一定方向に流れる水流31により水槽の外部に排出させることを特徴とする甲殻類の飼育装置。 (もっと読む)


21 - 40 / 72