説明

Fターム[2B121BB32]の内容

捕獲、駆除 (32,970) | 機械的手段−手動器具等 (2,295) | 構成部材 (639) | 配置又は取付 (583)

Fターム[2B121BB32]に分類される特許

61 - 80 / 583


【課題】マラリアを媒介する蚊の侵入を防ぎ、家屋内の住民を安全に保護することができ、且つ家屋の住環境を悪化させることが少ない方策を提案する。
【解決手段】害虫防除ネット1は、編み地であって、殺虫剤、共力剤、忌避剤、昆虫成長制御剤、不妊化剤のいずれかを1種又は2種以上が担持されている。家屋10は、人が居住する建物であり、外壁11と屋根部12によって構成されている。土壁部16の上端と、外壁と屋根部との間に開口部26がある。害虫防除ネット1は、居住空間30の上面を全面的に覆う天井覆い部45を持つ。 (もっと読む)


【課題】 従来、空気透過パッドによる冷却方法(加湿式空調機装置)は、単純に建物の側面開放部に、空気透過パッドと配管とをセットし、吸込手段で、外気を吸込む際に、加湿した空気を建屋内に取込み、気化冷却を図る構造である。空気透過パッドを、枠体に容易に組立て、しかも現場において、簡便に組立てること、等に関しては、開示がない。殊に、農業分野において、空気透過パッドに向かって飛来する害虫防止に関する構造の開示がなされていない。
【解決手段】 ハウス妻面の複数基の枠に設けた複数枚の空気透過パッドと、その上端側に設けた給水管と、その下端側に設けた排水手段とで構成する給排水と、防虫ネットとを備えた冷却用パット装置であって、給水管と排水手段とを、同じ鉛直線上に配備し、複数枚の空気透過パッドの表側に、防虫ネットを面一に張装配置する構成とし、ハウス、又は畜舎用の気化冷却効果を図る。 (もっと読む)


【課題】太陽光発電のソーラーパネルを利用してモーターの回転を活かし蝶を駆除する装置を提供する。
【解決手段】太陽光発電のソーラーパネル3からのエネルギーを活用し基盤と蓄電池14を使用しモーターの回転軸7の先端に紐8を固着し、誘引剤で蝶を誘き寄せ近付いた蝶を紐8で弾き飛ばし駆除する事で農薬散布を無くす蝶駆除装置である。 (もっと読む)


【課題】信頼でき、かつ誤った読み取りをする可能性が
低い、有害生物を検出する技術を提供する。
【解決手段】有害生物検出装置は、ハウジング170を含み、そのハウジング170はセンサ150および1つまたは複数の餌部材132を有する。そのセンサは、基板上に保持された1つまたは複数のたがね形の導電性のトレース、基板上に輪郭がとがった電気通路を画定する、抵抗が小さい導電性のインク、および/または導電性の通路に関してあらかじめ定められた形で方向付けされた、方向性紙目構造を含む基板を含む。 (もっと読む)


【課題】破れた箇所の早期発見や自己修復を可能とする防虫ネットを提供する。
【解決手段】防虫ネット10は、複数の孔が設けられた平板材料であるネット部材13を備え、ネット部材13は、空気又は水と接触して変質する変質層14と、変質層14を覆う保護層15とを有する。防虫ネット10が破れて変質層14が空気又は水と接触すると、変質層14は変色又は膨張するため、防虫ネット10の破れた箇所の早期発見や、破れた箇所の自己修復が可能となる。 (もっと読む)


【課題】孔の目ズレを生じさせることなく、開孔率の低下を防いで通気性を保ち、かつ防虫効果を高めることができる防虫ネットを提供する。
【解決手段】防虫ネット10は農作物を栽培するネットハウス1を構成するものである。防虫ネット10は樹脂製のフィルム基材11を備え、フィルム基材11に多数の孔12が開孔されている。フィルム基材11を開孔することにより孔12が形成されているので、縦糸と横糸を折り込んで孔を形成する場合に比べて使用中に孔12に目ズレが生じることはない。 (もっと読む)


【課題】木材チップ層と厚紙や不織布等の通水性のある紙層とを組み合わせて積層し、さらにこれらを転圧することによって雑草の発芽防止効果に優れていて、しかも非常に経済的に敷設することができる雑草の発芽防止工法を提供するものである。
【解決手段】
整地面の上に木材チップを約5cm以上敷設して木材チップ層を形成し、当該木材チップ層の上に通水性のある厚紙や不織布を敷設して紙層を形成し、当該紙層の上に木材チップを約5cm以上敷設して木材チップ層を形成し、当該木材チップ層の上に接着剤を吹付け、あるいは塗布してバインダ層を形成し、これらのサンドイッチ部分を転圧してほぼ半分の厚さとしたことを特徴とする雑草の発芽防止工法。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で営巣を未然に防止することができるとともに、できてしまった巣を容易に撤去することができる構造体における営巣防止装置を提供する。
【解決手段】鉄構11の上部における鉄構11の構成部材11Aに吊下されている水平な支持部材12と、支持部材12の両端部にそれぞれ回転可能に取り付けられた滑車14,15と、両側の滑車14,15に跨って各滑車14,15、に掛けられ、しかも複数の補強部材19,20を組み合わせてなる鉄構11の補強部17における補強部材19,20と枠体18とで形成する間21〜24を通過して垂直下方に垂下されているロープ16とを有する。 (もっと読む)


【課題】げっ歯目の動物等による咬害対象となる伝送路への施工作業が容易で、かつ、施工作業にかかる費用を抑制することが可能な伝送路の防護装置を提供する。
【解決手段】本発明の第1の実施形態にかかる伝送路の防護装置10は、伝送路50に連続的に配置された複数の回転体20と、複数の回転体20からなる集合体の伝送路50の長手方向の位置が略一定となるように、該集合体の両端の伝送路50に配置されたストッパ40と、を備えている。回転体20は、外形形状が略球形状で、伝送路50を通すための伝送路通過孔21が設けられている。伝送路通過孔21は、伝送路通過孔21の中心線が球形状の中心線となり、かつ、開口部22の径が伝送路50の径よりもわずかに大きく、かつ、伝送路通過孔21の内部空間の径が開口部22の径以上となるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】電柱、鉄塔等の送電用構築物上にカラス等が営巣する過程で営巣材料を除去、落下させることによって巣の完成を有効、且つ確実に阻止することができる営巣材料排除装置を提供する。
【解決手段】送電用構築物に集積された営巣材料を排除する営巣材料排除装置であって、送電用構築物上に設置される営巣材料排除ユニットと、営巣材料排除ユニットを退避姿勢と排除姿勢との間で進退させる駆動機構と、を備え、営巣材料排除ユニットが退避位置にある時には営巣材料の集積を許容する一方で、排除姿勢にあるときには集積した営巣材料を放出する。 (もっと読む)


【課題】何時現れるか判らない獣を常時監視し、出現した時に発光等で威嚇するには、待機時間中も器具の電気が消費され、特にキセノンランプ用の昇圧部の電気消費ロスは大きい。また、キセノンランプの強い光も、獣にとって実害が無ければ、学習し、効果が低減する。以上の2つの課題から実用に耐えられる獣害防止器を提供する
【解決手段】獣検出部8に受動型赤外線モーションセンサー8−0を用いて、獣が獣検出器の検知領域内で動く度に発生するパルス信号で節電制御部7を制御し、発光用電源部1を開閉するので、獣のいない時は、電気消耗が無い。獣の学習に対しては、夜行性のある獣に対して、キセノンランプ5−1を発光させる前に関心信号発生部9から音、微弱光で獣の視線をキセノンランプの方向に向かせた後に発光する事で、夜間で拡大した瞳孔に強い光を投入させ、単なる光でなく、害を感ずる光として、学習効果に対抗する。 (もっと読む)


【課題】 田畑への動物の侵入を防止する為に設けた電気柵の下に敷設されるシートの提供。
【解決手段】 シート4は織布で構成した上層部5と不織布から成る下層部6を互いにニードリングした2重構造とし、上記下層部6には高吸水性ポリマー繊維10を含有し、そして下層部6を構成する繊維の一部を上層部5のタテ糸8とヨコ糸7の隙間を貫通して上面11に達し、下層部6の水分を繊維を介して上面11へ伝えるようにしている。 (もっと読む)


【課題】 雑草の生育を抑える為に地面に敷設される防草シートが捲れ上らないように縁に沿って配置する見切りブロックの提供。
【解決手段】 見切りブロック1は複数のブロック片2,2・・・を有すと共に各ブロック片2,2・・・の間には溝3,3・・・を形成し、そして内部には補強材を埋着し、さらに各ブロック片2,2・・・にはピンが挿通して地面に打ち込むことが出来るピン穴7,7・・・を設けている。 (もっと読む)


【課題】鳥害防止器をいったんは架空ケーブルに取り付けても簡単に取り外しでき、高所での困難な作業を容易にするとともに、通電中の架空ケーブルに対しても比較的安全に作業を進められるようにする。
【解決手段】先端部16が雁首状に形成された連結ピン15が一方のプラスチック成形体1aに形成され、該連結ピンが差し込まれる係合孔19が他方のプラスチック成形体1bに形成され、該連結ピンを弾性的に撓ませることにより該先端部16が係合孔19に差し込まれることで一対のプラスチック成形体1a,1bが合着状態となる鳥害防止器であって、係合孔19の内側にリブ20を一体に形成し、該リブに棒状工具24を差し込み得る開口22を形成し、該棒状工具24により先端部16を押圧し該連結ピンを弾性的に撓ませることで先端部16を係合孔19から抜脱し得るようにした。 (もっと読む)


【課題】空気抵抗が少なく、強風時であっても受ける風圧が小さい低風圧鳥害防止器を提供する。
【解決手段】一対のプラスチック成形体1a,1bが合着状態にて回転自在に取り付けられる回転式鳥害防止器であって、該各プラスチック成形体1a,1bは、両端部の半円弧状リム2,3と、該両円弧状リムの間に一体に成形された3本の平行な棒状部4,5,6とを備え、該棒状部のうちの2本の棒状部4,6は半円弧状リムの両端部の外縁から延設された横断面略半円形のものであり、他の1本の棒状部5は半円弧状リムの中間部の外縁から延設された横断面略円形のものであり、プラスチック成形体1a,1bを合着状態とすることにより該棒状部4,6が横断面略円形に重ね合わされた状態となる。 (もっと読む)


【課題】ヤモリやイタチ等の小動物を威嚇することなく無動力で移動を規制する。
【解決手段】
本発明の移動規制部材10は、小動物が移動する壁面に取り付けられる取り付け部20と、この取り付け部20が壁面SFに取り付けられた状態で、この壁面SFにおける敷地側部分SF1に対しては鈍角θ1をなし、壁面SFにおける敷地外側部分SF2に対しては鋭角θ2をなすように、取り付け部20に設けられる庇部30と、庇部30における取り付け部20とは反対側の端部31から、この端部31に沿って毛体41が設けられるブラシ部40とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】農園芸で植物に被覆して使用される防虫ネットにおいて、大きな害虫の侵入を物理的に防止することは勿論のこと、特に微小な害虫の侵入防止と植物の生育確保との両立を図ることもできるようにする。
【解決手段】害虫の侵入を防止すべく経糸と緯糸を平織してなる防虫ネットであって、前記経糸及び緯糸に、赤い着色剤を練り込んで得た赤色のモノフィラメントが用いられ、目合が0.8mm×0.8mmに設定された防虫ネット。 (もっと読む)


【課題】植生植物を保護するための植生保護空間を形成する保護部材、及び、その保護部材を用いた植生部材を提供すること。
【解決手段】植生植物Pを保護するための植生保護空間Rを形成するための植生部材100は、植物Pの植生を行う植生帯10と、植生帯10上に植生保護空間Rを形成する保護部材20とからなっている。保護部材20は、前記植生帯10上に設置される少なくとも2つの保護パネル21とからなり、植生帯10と保護パネル21との間に植生保護空間Rを区画形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】人間生活の環境が劇的に変化を起こし、今までは、野山に住んでいた鳥たちが人間の生活空間に入り込んで来て人間の生活空間を共有し始めた為に起こる被害が顕在化してきました、そこで生活空間を共用する為に使用する、鳥被害予防装置を提供する。
【解決手段】人が多く集まる場所、人がその場所を必要とする場所での被害予防の為に薬剤や大きな音などで脅すことなく鳥がその場所を利用し難くなる方法で予防効果を発揮する特徴を持った鳥被害予防装置。 (もっと読む)


【課題】人が感電することなく所望の位置で通り抜けることができる電気柵、電気柵の制御方法、電気柵の電源装置、電気柵の電圧発生器、並びに電気柵の制御回路を提供する。
【解決手段】電源スイッチ55が「オン」であり、接続器具23によって第1の電線2を接地していない場合、電圧発生器56にはリレーのB接点54を通って電源60の電圧が印加され、電圧が発生する。発生した電圧は、第2の電線3(裸電線(3A〜3D))に印加され、人や野生動物などが裸電線(3A〜3D)に接触すると衝撃を受ける。接続器具23のアース棒23Bを地中に差し込むと共に、接続器具23のフック23Aを第1の電線2に引っ掛けて第1の電線2を接地する。その結果、リレーの巻線53は励磁され、リレーのB接点54は開くので、電圧発生器56には電源60の電圧が印加されなくなり、電圧の発生は停止する。 (もっと読む)


61 - 80 / 583