説明

Fターム[2C056EB39]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 検知 (27,353) | 検知対象、検知手段 (17,595) | 電圧、電流の検知 (519)

Fターム[2C056EB39]に分類される特許

21 - 40 / 519


【課題】複数のノズルの吐出不良を高精度かつ短時間で検出することのできる液滴吐出不良検出装置、画像形成装置および液滴吐出不良検出方法を得る。
【解決手段】複数のノズルから同時かつ異なる速度で液滴を吐出するよう液滴吐出ヘッドを制御するヘッド制御部と、各ノズルから吐出される液滴の吐出方向と交差し、かつ同時に吐出される液滴の全てを同時に照射するように光を照射する発光部と、吐出された液滴が光に照射された際に生じる散乱光を受光して散乱光の光量に応じた検出信号を出力する受光部と、受光部から出力された検出信号の強度と所定の閾値とを比較することで各ノズルの液滴吐出状態を検出する液滴吐出検出手段と、を備える液滴吐出不良検出装置。 (もっと読む)


【課題】コストを抑えたまま、従来の構成よりも、記録ヘッドと記録媒体との近接を精度良く判定できる技術を提供する。
【解決手段】記録媒体と記録ヘッドとの間のインクの吐出方向に沿った距離を検知するセンサと、センサからの出力信号に基づいて記録ヘッドと記録媒体とが近接しているか否かを判定する信号処理手段とを具備する。センサは、発光素子と光を記録媒体に照射して得られる反射光を受光する受光素子とのペアを複数有するとともに、受光素子により受光される反射光の受光量のピークが記録媒体と記録ヘッドとの装置設計上の距離よりも短い距離で発光素子からの光が記録媒体上で反射された場合に得られるように設定される。複数のペアは、発光素子と受光素子とを結ぶ光軸を含む平面が、他のいずれかのペアに含まれる発光素子と受光素子とを結ぶ光軸を含む平面と交差する位置関係を持つように記録ヘッドの吐出口面と平行する平面上に配置される。 (もっと読む)


【課題】コストを抑えたまま、従来の構成よりも、記録ヘッドと記録媒体との近接を精度良く判定できる技術を提供する。
【解決手段】記録装置は、光を照射する発光素子と光を記録媒体に照射して得られる反射光を受光する受光素子とのペアを複数有し、記録媒体と記録ヘッドとの間のインクの吐出方向に沿った距離を検知するセンサと、センサからの出力信号に基づいて記録ヘッドと記録媒体との近接のレベルを判定する信号処理手段と、信号処理手段により判定された近接のレベルに応じたメッセージをユーザに通知するユーザ通知手段とを具備する。複数のペアは、インクの吐出方向において記録媒体と記録ヘッドとの装置設計上の距離よりも短い距離で発光素子からの光が記録媒体上で反射された場合に受光素子により受光される反射光の受光量がピークとなるように構成されるとともに、インクの吐出方向に沿ったピークの位置がそれぞれ異なるように構成される。 (もっと読む)


【課題】ベルト上の1つまたは複数の媒体シートを運搬する印刷システムにおいて、位置合わせエラーを低減または除去する。
【解決手段】シート運搬装置が、媒体シートの所定の場所の画像処理のために、第1印字ヘッドおよび第2印字ヘッドのそれぞれを通って媒体シートを運搬するときに、シート運搬装置の第1変位量とシート運搬装置の第2変位量とを確認する。第2印字ヘッドを操作する時間は、第1シートの運搬装置のオフセットと第2シートの運搬装置のオフセットとの差に基づいて調整されて、媒体シート上で第1印字ヘッドのインク滴と第2印字ヘッドのインク滴との間の色の位置合わせをする。 (もっと読む)


【課題】エンコーダセンサの動作不良を事前に検出するインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】走査方向の予め定められた区間における往路時と復路時でエンコーダセンサの発光素子の駆動電流を異ならせ、往路時にエンコーダセンサから出力されたパルス数と復路時にエンコーダセンサから出力されたパルス数との差を基準値と比較して、当該差が基準値より大きい場合に、エラーと判定する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減しつつ、搬送ベルトの変形(癖)を検出することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、搬送ローラ114およびテンションローラ115間に掛け回されて周回移動され、用紙Pを搬送する搬送ベルト105と、搬送ベルト105に検出光Lを射出し、検出光Lの反射光を受光して電圧を出力する一つの反射型センサ123Aと、反射型センサ123Aの出力電圧に基づいて用紙Pの有無の検出および搬送ベルト105の変形を検出する主制御部201と、を備える。 (もっと読む)


【課題】キャリッジの走査によりキャリッジに生じる振動によって噴射速度、液滴の着弾位置などの噴射特性が低下することを抑制し、好適な噴射特性をもつ液体噴射装置および液体噴射装置の制御方法を提供すること。
【解決手段】記録ヘッド2を備えるプリンター1は、キャビティ内のインクに生じる圧力変動を逆起電力として検出する圧電素子を有する圧電装置100と、記録ヘッド2および圧電装置100を搭載したキャリッジ3を主走査方向に移動させるキャリッジ移動機構4と、記録ヘッド2による噴射動作を制御するプリントコントローラー110を備えている。プリントコントローラー110は、キャリッジ3を移動させることによって圧電装置100の圧電素子に発生する逆起電力の変化に応じて、記録ヘッド2の圧電振動子に印加する噴射パルスを変更する。 (もっと読む)


【課題】インク劣化に対して、操作パネル画面にインク粒子の帯電効率を波形化した結果を表示させることで、その原因を容易に特定できるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】加圧インクをノズルから噴出させ、このノズルを一定周期で振動させることによってノズルから噴出したインクをインク粒子に分離すると共に、分離されたインク粒子を帯電電極により帯電させ、帯電したインク粒子を偏向電極により形成される偏向電界中を飛行させることにより偏向して被印字物に文字を印字するインクジェット記録装置において、インク粒子を位相探索用帯電電圧で帯電させたインク粒子の電荷量に応じた電圧が誘起されるセンサから出力されるアナログ信号形態の位相検出信号をA/Dコンバータでデジタル信号形態に変換してメモリに記憶して保存し、また表示装置に表示するように構成した。 (もっと読む)


【課題】過電圧検出部の検出マージンを確保して、誤検出することなく印刷材収容体の装着状態を適切に確認するための技術を提供する。
【解決手段】2つの第1端子250,290間に接続された電気デバイス208と、2つの第2端子210,240同士を接続する配線206とを備えた印刷材収容体100を装着可能な印刷装置は、2つの第1端子と接触する第1及び第2検出端子550,590と、2つの第2端子と接触する第3及び第4検出端子510,540と、第1検出信号発生部640と、第2検出端子と接続された第1検出部667と、第2検出信号発生部650と、第4検出端子と接続された第2検出部670と、高電圧発生部661と、過電圧検出部620と、第3検出端子もしくは第4検出端子と過電圧検出部との間に設けられた電圧降下素子641,642,645,Ra,Rbと、を有する。 (もっと読む)


【課題】電源ON時やヘッド装着時の直後等記録ヘッドが交換されたと想定される場合にも、簡易な方法で記録ヘッドの温度センサの校正を高精度に行なう。
【解決手段】記録ヘッドの温度に基づいて記録制御を実行する記録装置であって、記録ヘッドは、記録ヘッドの温度に係わる電気信号を検知する第1検知手段と、第1検知手段の特性値を格納するメモリとを備え、記録装置は、環境温度を検知する第2検知手段と、第1検知手段により検知した記録ヘッド温度に係わる信号を増幅する手段と、増幅手段の特性値を格納するメモリと、記録ヘッド温度に係わる信号を増幅した値に対して、所定のオフセット値に基づく補正を行い、記録ヘッドの温度を獲得する補正手段とを備え、オフセット値は、第1検知手段により検知した記録ヘッドの温度に係わる電気信号と、第2検知手段により検知した環境温度と、第1検知手段の特性値と、増幅手段の特性値とに基づいて算出する。 (もっと読む)


【課題】光照射部を構成する発光素子が故障しにくい、また、記録途中で故障しても記録を継続できる記録装置を提供すること。
【解決手段】被記録材に対して光反応液Cを吐出するノズル列5を有する記録ヘッド15と、前記吐出された光反応液に光を照射して該光反応液を化学変化させる発光素子41が前記ノズル列5と同方向に並んで成る発光素子列39を有する光照射部19とを備え、前記光照射部は、前記発光素子列39が複数列配設され、前記各発光素子列39の各発光素子41は、行方向に全部又は一部が直列接続され、前記直列接続された複数の発光素子41の一つ以上にショートモードの故障が起きたときに、該複数の発光素子に流れる電流値を故障前よりも増やす制御を実行可能なPWM制御回路を備えている。 (もっと読む)


【課題】半導体の発光素子が複数個直列に接続された発光素子群を有する光照射部の故障検出を簡単に行える記録装置を提供する。
【解決手段】半導体の発光素子41が複数個直列に接続された発光素子群を有する光照射部の前記各発光素子の各順方向電圧の合計値を計測する電圧計測部と、前記電圧計測部で得られる計測値の、予め設定される基準値に対する減少量から前記発光素子の故障の有無を判定する故障判定部58と、を備える光照射部の故障検出装置。 (もっと読む)


【課題】吐出エネルギ発生素子に印加される駆動電圧状態を精度よく、できるだけ高速かつ安価な構成で監視し、その結果、インクジェット記録ヘッドの状態を精度よく、できるだけ高速かつ安価な構成で監視することができるインクジェット記録ヘッドの状態監視回路、及びこれを用いるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】複数のノズルと、各ノズルに対応して設けられ、各ノズルからインク液滴を吐出する吐出エネルギ発生素子とを有するインクジェット記録ヘッドの状態を監視するために、吐出エネルギ発生素子に解像度単位でインク液滴を吐出させるための駆動波形電圧信号を印加する駆動回路と、吐出エネルギ発生素子と並列に接続され、吐出エネルギ発生素子に直接印加される駆動波形電圧信号を所定の基準電圧と比較する比較器と、を備え、比較器の比較結果に基づいてインクジェット記録ヘッド及び駆動回路の状態を監視することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】インクミストを吸収するフィルタの寿命を向上させる。
【解決手段】ファン95を回転させることにより、インクが吐出される吐出空間S1の空気を、ダクト60の導入口61aからダクト60内に導入して、排出口64aに向けて送風する。ダクト60内には、インク吸収体からなるフィルタ20が設けられている。このフィルタ20における送風方向上流部20aをヒータ91により加熱する。 (もっと読む)


【課題】確実で安全な装着検出ができる印刷装置等を提供すること。
【解決手段】印刷装置は、第1、第2の短絡検出端子CO1、CO2と、第1、第2の装着検出端子DT1、DT2とを有する印刷材収容体と、第1の装着検出端子DT1に高電圧を印加するための高電圧電源442と、第1、第2の短絡検出端子CO1、CO2の少なくとも一方と、第1、第2の装着検出端子DT1、DT2の少なくとも一方との間の短絡を、検出ノードNDの電圧と参照電圧との比較に基づいて検出する短絡検出部310と、短絡検出部310が短絡を検出した場合に、高電圧電源442からの高電圧の供給を遮断する高電圧印加制御部320と、高電圧電源と第1の装着検出端子DT1との間に設けられる抵抗素子RAと、短絡検出部310の検出ノードNDと低電位側電源ノードVSSとの間に設けられる静電容量素子CAとを含む。 (もっと読む)


【課題】吐出検査における異物に起因するノイズの発生を抑制する。
【解決手段】ノズルプレート63と検査電極72とを対向させ両者間に電圧を印加した状態でヘッド62のノズルから検査電極72に向かってインクを吐出させたときの両者間の電気的変化に基づいて、ノズルからのインクの吐出の有無を判定する吐出検査を行う。そして、吐出検査の前に、ノズルの吐出検査時と比べて多量のインクをノズルから検査電極72へ吐出させる検査前吐出処理を行う。これにより、検査前吐出処理で吐出されたインクにより検査電極72上の異物を除去するか又はノズルプレート63と異物との距離を離すことができ、吐出検査における異物に起因するノイズを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】ピエゾインクジェットヘッドの異常状態を判定し管理する。
【解決手段】インクジェットヘッドに連結されて圧力を発生させるピエゾアクチュエータ10と、ピエゾアクチュエータ10の駆動を制御する駆動部20と、駆動部20とピエゾアクチュエータ10との間に連結されるセンシング用抵抗30と、センシング用抵抗30の両端に連結されてセンシング用抵抗30に印加される信号を増幅する信号増幅部と、前記信号増幅部から出力された信号のノイズを除去する信号処理部50と、前記インクジェットヘッドに気泡が流入されていない状態で信号処理部50を通過した信号を基準信号と判断する制御部70と、制御部70から基準信号と判断された信号を格納する格納部60と、を含む。 (もっと読む)


【課題】液滴が正常に吐出されたと誤判定することを防止する。
【解決手段】ノズルから液滴を吐出させる吐出期間とノズルから液滴を吐出させない非吐出期間とを含む吐出検査周期が繰り返されるようにノズルから液滴を吐出させ、吐出期間においてノズルから吐出された液滴に応答して変化する検出信号の信号強度を所定の信号閾値により2値化した検出パルス信号を取得し、検出パルス信号のパルス形状に基づいて、吐出検査周期における検出信号の信号強度に液滴の応答波が表れたか否かを判定し、吐出検査周期にて検出パルス信号の2値信号強度が遷移した回数であるエッジ数をカウントし、検出信号の信号強度に液滴の応答波が表れ、かつ、エッジ数が第1ノイズ閾値以下である場合に、ノズルから正常に液滴が吐出されたと判定するとともに、検出信号の信号強度に液滴の応答波が表れず、かつ、エッジ数が第1ノイズ閾値と異なる第2ノイズ閾値以下である場合に、ノズルから液滴が吐出されなかったと判定する。 (もっと読む)


【課題】印刷動作中であっても駆動波形の補正を適切に行うことで吐出速度や吐出液滴量を一定に保つことができる液滴吐出装置を提供する。
【解決手段】圧力発生素子28を駆動する駆動波形の形状を示す駆動波形データを入力として駆動波形を生成して、その駆動波形を圧力発生素子28に出力する駆動波形生成部40を備えた液滴吐出装置で、駆動波形生成部40は、駆動波形の任意の期間におけるピーク電位と予め設定されたタイミングにおける静止電位を検出する駆動波形検出器39と、駆動波形検出器39が検出した駆動波形のピーク電位と静止電位の差に基づいて駆動波形データを変更して駆動波形を補正するコントローラ35を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ノズル検査後にメンテナンスされない不安定状態のノズルを減らすことを課題とする。
【解決手段】流体吐出装置は、ノズル23から流体(FL1)を吐出可能な吐出ヘッド(24)と、前記ノズル23からの流体(FL1)の吐出状態を検査するノズル検査部U1と、前記ノズル23から流体(FL3)を吐出して前記ノズル検査部U1による検査処理を実行する際、前記ノズル23からフラッシングのために流体(FL2)を吐出するフラッシング処理を行ってから検査処理を実行する制御部U2と、を備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 519