説明

Fターム[2C057AP14]の内容

Fターム[2C057AP14]の下位に属するFターム

Fターム[2C057AP14]に分類される特許

101 - 120 / 795


【課題】製造時の環境負荷を低減し、製造コストを低減しつつ、且つ簡易な構成で容易に電気機械変換素子を製造することが出来る、電気機械変換素子の製造装置、電気機械変換素子の製造方法、電気機械変換素子、液滴吐出ヘッド、液滴吐出装置、及び印刷装置を提供する。
【解決手段】凹凸面側にSAM溶液52の塗布された印刷版46と基板18とを接触させることによって、基板18に撥液親液パターンを形成する。そして、基板18上の親液部74Aに向かって機能性溶液の液滴76Aを塗布し、該親液部74Aに機能性溶液膜76Bを形成する。この機能性溶液膜76Bに、エネルギー付与装置72からエネルギーを付与する。そして、SAM溶液52を塗布された印刷版46と基板18との接触時間を、下層側に形成する層から上層側に形成する層に向かって長くなるように調整する。 (もっと読む)


【課題】 環境負荷が小さく、クラックの発生が抑制された液体噴射ヘッド及びその製造
方法、液体噴射装置、並びに圧電素子の製造方法を提供する。
【解決手段】 圧電体層70は、CSD法(Chemical Solution Deposition)により形成
され、Aサイトにカリウム及びナトリウムを含み、Bサイトにニオブを含むペロブスカイ
ト構造の複合酸化物を含む圧電材料からなる第1圧電体層73及び第2圧電体層79と、
第1圧電体層73と第2圧電体層79との間に設けられ、気相成長法により形成された中
間層76と、を備える。 (もっと読む)


【課題】保護膜の中抜き部をエッチングする際に、上部電極のオーバーエッチングが減少して断線の危険性が少なくなり、上部電極の薄膜化によりコストの低減した圧電素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明に係る圧電素子の製造方法は、第1電極20を形成する工程と、第1電極20の上方に圧電体層30を形成する工程と、圧電体層30の上方に第2電極40を形成する工程と、第2電極40の上方に第3電極50を形成する工程と、少なくとも圧電体層30の側面を覆う保護膜60を形成する工程と、第3電極50をストッパー層として保護膜60を第3電極50が露出するまでエッチングする工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 圧電性能および機械的品質係数(Q)が良好なチタン酸バリウム系圧電セラミックス及びそれを用いた圧電素子を提供する。
【解決手段】 結晶粒子と、前記結晶粒子間を占める粒界を備えた圧電セラミックスであって、前記結晶粒子がペロブスカイト型構造のチタン酸バリウムおよび前記チタン酸バリウムに対して金属換算で0.04質量%以上0.20質量%以下のマンガンを含有しており、前記粒界にはBaTi1227およびBaTi1740から選ばれた少なくとも一つの化合物を含有する圧電セラミックス及びそれを用いた圧電素子。 (もっと読む)


【課題】安定した圧電特性を得ることが可能な電気機械変換素子、電気機械変換素子の製造方法、液滴吐出ヘッド、及び液滴吐出装置を提供することを課題とする。
【解決手段】最表面に酸化物電極層12Aを有する第1の電極12と、酸化物電極層12A上に設けられ、パターニングされてなる金属電極である第2の電極14と、第1の電極12上の第2の電極14の形成されていない領域に設けられた電気機械変換膜16と、電気機械変換膜16上に設けられた酸化物を含む第3の電極18と、を備え、酸化物電極層12Aが下記一般式(1)で示されるペロブスカイト型複合酸化物を主成分とし、且つ該酸化物電極層12Aにおける、第2の電極14の形成されていない領域の電気機械変換膜16側の最表面の、一般式(1)ABO中のAとBとの組成比A/Bが0.8以上1.2以下である。 (もっと読む)


【課題】電極と圧電体層との密着性が優れた圧電素子を有する液体噴射ヘッドを提供する。
【解決手段】ノズル開口21に連通する圧力発生室12と、白金からなる第1電極60と、ビスマス、バリウム、鉄、マンガン及びチタンを含むペロブスカイト構造を有する複合酸化物からなる圧電体層70と、第2電極80とを備えた圧電素子300と、を具備し、前記圧電体層と前記第1電極の間に、鉄、バリウム、チタン及び酸素を含む層状化合物を有する液体噴射ヘッドIとする。 (もっと読む)


【課題】繰り返しの熱処理でも安定して膜の積層が可能で、製造工程を短縮できる電気−機械変換膜の作製方法と、電気-機械変換素子、液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置を提供する。
【解決手段】第1の電極と、電気-機械変換膜83と、第2の電極とを順次設けて成る電気-機械変換素子を基板又は下地膜上に備えた液体吐出ヘッド構成体の、電気-機械変換膜83を、少なくとも酸化チタン等の光触媒機能を有する化合物から成る表面改質膜80を形成する工程と、表面改質膜80に選択的に光を照射して光照射部位の親水性を高め、光照射部位と光未照射部位との水に対する接触角の差を60°を超えるように制御する工程により親水性とされた部位81に直接、もしくは親水性部位81に第1の電極を設けこれを介してインクジェット法によりパターン化して設ける電気−機械変換素子。 (もっと読む)


【課題】高い電位が付与されうる引出部から第1電極に対してマイグレーションが生じるのを抑制した圧電アクチュエータ及びこれの製造方法を提供する。
【解決手段】圧電アクチュエータの最上層の第1圧電層40の上面には、複数の個別電極43が配置されている。第1圧電層40と中間層の第2圧電層41との間には、個別電極43と対向して、第1共通電極44が配置されている。第1共通電極44は、スルーホール37内の充填材65を介して第1圧電層40の上面に形成された第1引出電極46まで引き出されている。スルーホール37内の充填材65は、第1引出電極46に取り囲まれている。個別電極43を形成する導電性材料はAuであり、充填材65を形成する導電性材料はAgであり、AuはAgよりもマイグレーションが生じにくい材料となっている。 (もっと読む)


【課題】リーク電流を抑制し、絶縁性を向上させることができる液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び圧電素子を提供する。
【解決手段】ノズル開口21に連通する圧力発生室12と、白金を含む第1電極60と、第1電極上60に設けられカリウム、ナトリウム、ニオブ、ビスマス及び鉄を含む酸化物からなる圧電体層70と、圧電体層70上に形成された第2電極80とを備えた圧電素子300とを具備する液体噴射ヘッドIとする。 (もっと読む)


【課題】 環境負荷が小さく、クラックの発生が抑制された液体噴射ヘッド、液体噴射装
置、及び圧電素子を提供する。
【解決手段】ノズル開口に連通する圧力発生室12と、圧電体層70と圧電体層70に設
けられた電極60と、電極80と、を備えた圧電素子300と、を具備し、圧電体層70
は、Aサイトに、カリウム、ナトリウム、及びビスマスを含み、Bサイトにニオブ、鉄、
及びクロムを含むペロブスカイト構造の複合酸化物からなる。 (もっと読む)


【課題】圧電体層の破壊を抑制して耐久性を向上した液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び圧電素子を提供する。
【解決手段】液体を噴射するノズル開口21に連通する圧力発生室12が設けられた流路形成基板10と、該流路形成基板10上に設けられた第1電極60、該第1電極60上に設けられた圧電体層70及び該圧電体層70上に設けられた第2電極80を有する圧電素子300と、を具備し、前記圧電体層70が、(100)配向のペロブスカイト構造を有し、前記第2電極80側の前記圧電体層70の(100)配向に対応するX線回折強度分布の半価幅が、前記第1電極60側の前記圧電体層70の(100)配向に対応するX線回折強度分布の半価幅よりも狭い。 (もっと読む)


【課題】歪量が大きい圧電体膜を製造できる圧電体膜の製造方法を提供する。
【解決手段】Bi、Fe、Mn、Ba及びTiを含有し、Biと、Fe及びMnの総量とのモル比であるBi/(Fe+Mn)が、1.02以上1.08以下である圧電体膜形成用組成物により圧電体前駆体膜を形成する工程と、前記圧電体前駆体膜を加熱して結晶化する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】個別電極と液体加圧室との間に位置ずれが生じても、液滴の吐出特性の変動が少ない液体吐出ヘッドおよび、それを用いた記録装置、ならびに液体吐出ヘッドの製造方法を提供する。
【解決手段】複数の液体吐出孔8にそれぞれ繋がっている複数の液体加圧室10が開口している流路部材4と、セラミック振動板521a上に、共通電極534、圧電セラミック層521bおよび複数の個別電極本体535aがこの順で積層されている圧電アクチュエータユニット21とが積層されている液体吐出ヘッド13であって、セラミック振動板521aには、複数の液体加圧室10と対向する流路部材4側の面に、平面形状が液体加圧室10を内包する形状で、共通電極534が露出しない深さで開口している凹部521cがそれぞれ設けられているとともに、個別電極本体534aの平面形状は、それぞれ凹部521cより小さい液体吐出ヘッドである。 (もっと読む)


【課題】圧電素子用に、組成ずれが少なく結晶性の良好なニオブ酸カリウム混晶系ペロブスカイト型酸化物厚膜を提供する。
【解決手段】ペロブスカイト型酸化物膜1は、基板10上に成膜され、平均膜厚が5μm以上であり、且つ、一般式(P)で表されるペロブスカイト型酸化物を含む。(K1−w−x,A,B)(Nb1−y−z,C,D)O・・・(P)(式中、0<w<1.0,0≦x≦0.2,0≦y<1.0,0≦z≦0.2,0<w+x<1.0。AはK以外のイオン価数が1価のAサイト元素、BはAサイト元素、Cはイオン価数が5価のBサイト元素、DはBサイト元素。A〜Dは各々1種又は複数種の金属元素である。) (もっと読む)


【課題】歪量が大きい圧電体膜を製造できる圧電体膜の製造方法を提供する。
【解決手段】Bi,Fe,Ba,Ti及びCoを含有し、Biと、Fe及びCoの総量とのモル比であるBi/(Fe+Co)が、1.02以上1.10以下である圧電体膜形成用組成物により圧電体前駆体膜を形成する工程と、前記圧電体前駆体膜を加熱して結晶化することによりBi、Fe、Ba、Ti及びCoを含有しペロブスカイト構造を有する複合酸化物からなる圧電体膜を形成する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータ基板2の引出電極8とフレキシブル基板4の配線電極9との間の電気的接続を容易にする。
【解決手段】液体噴射ヘッド1は、複数の溝5を有するアクチュエータ基板2と、複数の溝5の上部開口を塞いでチャンネルを構成するカバープレート3と、アクチュエータ基板2に駆動信号を供給するフレキシブル基板4とを備えている。アクチュエータ基板2の基板表面SFの後方端RE近傍に吐出チャンネル11の駆動電極7に接続する共通引出電極8aとダミーチャンネル12の駆動電極7に接続する個別引出電極8bがそれぞれ形成され、フレキシブル基板4の共通配線電極9aと個別配線電極9bにそれぞれ接続する。更に、フレキシブル基板4の共通配線電極9aがアクチュエータ基板2の駆動電極7と交差する共通配線交差領域CRでは、ダミーチャンネルの側面の駆動電極7は、その上端部が基板表面よりも深く形成される。 (もっと読む)


【課題】KNN薄膜を優先的に(100)に配向させた、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、圧電素子及び圧電素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】ノズル開口612に連通する圧力室622と、圧電体30と、圧電体30に設けられた第1電極19及び第2電極20を有する圧電素子100と、を備えた液体噴射ヘッド600であって、第1電極10及び第2電極20の少なくとも一方は、白金を含み、圧電体30は、ニオブ酸カリウムナトリウム及び鉄酸ビスマスを含む複合酸化物からなり、ニオブ酸カリウムナトリウムと鉄酸ビスマスのモル数の和に対する鉄酸ビスマスのモル数の比が、3%以上10%以下であり、かつ、ニオブのモル数に対するカリウムとナトリウムのモル数の和の比が、103%以上115%以下である。 (もっと読む)


【課題】レーザーのパターニング処理により確実にかつ効率よく電気配線又は電極を形成するインクジェット記録装置の製造方法を提供する。
【解決手段】インクジェット記録装置の製造方法は、基板と、前記基板に固定される他の構成部材と、の表面に金属皮膜を形成し、レーザーを走査して前記基板と前記構成部材の両方にまたがる除去対象領域の金属皮膜を除去することにより、圧電部材を駆動する信号を送信するための電気配線及び前記圧電部材に電圧を印加する電極の少なくともいずれかを形成する場合に、前記除去対象領域のうち、前記金属皮膜の密着力がより高い、前記基板と前記構成部材のいずれか一方に属する第1の領域に対して1回目のレーザーの走査を行い、前記第1の領域と、前記第1の領域と連続する、他方に属する第2の領域と、からなる前記除去対象領域全体に対して2回目のレーザーの走査を行う。 (もっと読む)


【課題】環境負荷が小さく、良好な圧電特性を有する圧電素子の製造方法を提供する。
【解決手段】圧電素子の製造方法は、圧電体層の原料液となる前駆体溶液を第1電極10上に塗布して前駆体層22を形成する工程と、前駆体層22を熱処理により脱脂する工程と、脱脂した前駆体層22を結晶化して、圧電体層を形成する工程と、を含み、前駆体溶液は、ビスマス、ナトリウム、バリウム、およびチタンを含み、熱処理の温度は、425℃以上450℃以下である。 (もっと読む)


【課題】剛性が高められた表面を備えた圧電素子を形成する。
【解決手段】圧電素子のインク室に隣接した湾曲した領域が、第1の方向および第2の方向に沿ってインク室に跨っており、該湾曲した領域が、該第1の方向に沿って変化する第1の曲率半径と該第2の方向に沿った第2の曲率半径とを備え、かつ該第1および第2の方向が直交している。 (もっと読む)


101 - 120 / 795