説明

Fターム[2C061HK06]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御のための検知、計数の対象 (21,184) | 検知(異常の検知を除く) (15,203) | 用紙の有無 (488)

Fターム[2C061HK06]に分類される特許

81 - 100 / 488


【課題】複数のロール紙が装着可能な記録装置において、1つのロール紙に対する記録中或いは搬送中であっても、新たなロール紙が装着された際には当該ロール紙の情報を取得することが可能な記録装置を提供する。
【解決手段】複数のロール紙(R1、R2)の装着位置から、これらが互いに合流する搬送合流部17よりも上流の個別搬送経路(D1、D2)において、個々のロール紙の情報を取得する構成(E1、E2、S1、S2)を有する。これにより、互いのロール紙の動作状況に関わらず、夫々のロール紙の情報を、ユーザを待機させることなく取得することが出来る。 (もっと読む)


【課題】記録ヘッド付近で発生しかけたジャムを確実に検出でき、ジャム検出時には、シートの移動と記録動作を停止させることで記録ヘッドの吐出口面の損傷を防ぐことを可能とする。
【解決手段】インクジェット記録には、シートの移動量とさせる移動手段と、シートの先端部を記録位置より上流側に定めた第1の検出位置にて検出する第1の検出手段と、シートの先端部を記録位置より下流側に定めた第2の検出位置にて検出する第2の検出手段と、第2の検出手段によってシートの先端部が検出された後、移動手段の動作量に基づいてシートの先端部の位置を算出する算出手段と、が設けられている。算出手段によって算出された先端部の位置が第2の検出手段に到達する位置であるにもかかわらず、第2の検出手段がシートの先端部を検出していない場合は、シートに異常が発生していると判断し、移動手段の動作および記録手段による記録動作を停止させる。 (もっと読む)


【課題】専用のセンサを設けることなく、ユーザの使用態様に適した所定の機能の自動制御を行なう画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙がスタックに排紙された時間を検知する排紙検知手段と、スタックに排紙された用紙がスタックから無くなる時間を検知する紙有無検知手段と、排紙検知手段により検知された時間と、紙有無検知手段により検知された時間と、の間の時間差を計測するセンサ検出時間差計測手段と、センサ検出時間差計測手段により計測された時間差に基づき、所定の距離以内にユーザが存在するかを判断する手段と、判断する手段による判断結果に基づき、所定の機能の制御を行なう手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの操作負担の増加を抑制しつつ、使用する用紙サイズを確定する。
【解決手段】 シート材に画像形成を行う画像形成装置であって、不定形サイズのシート材を搬送路上に給紙する給紙手段と、不定形サイズのシート材の先端と後端が搬送路上の所定位置を通過するタイミングを検知する検知手段と、給紙手段から給紙されるシート材の幅方向の長さを確定する第1の確定手段と、給紙手段から給紙されるシート材に対して画像形成部による画像形成を行うことなく、搬送路を用いて排紙先に排紙可能な搬送制御手段と、前記搬送制御手段によって搬送路を搬送されるシート材を前記検知手段によって検知することでシート材の搬送方向の長さを確定する第2の確定手段と、第1の確定手段が確定したシート材の幅方向の長さと、第2の確定手段が確定したシート材の搬送方向の長さとから不定形サイズのシート材の用紙サイズを確定する第3の確定手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プリンタ装置において、用紙補充の利便性を向上させる。
【解決手段】用紙(18)を引き込む用紙引込み部(10)と、前記用紙引込み部に引き込まれる前記用紙の後端側に配置され、用紙の有無を検出する用紙検出部(用紙センサ部8)と、前記用紙引込み部に用紙が引き込まれて前記用紙検出部が用紙なしを検出した場合、前記用紙引込み部に最後の用紙を保持した状態で印刷動作を停止し、用紙なしを表す告知出力を発生する制御部(プリンタ制御部14)とを備え、用紙補充の利便性を高めている。 (もっと読む)


【課題】インクリボンと用紙の不足を直感的に知らせる印刷装置と通知方法を提供する。
【解決手段】記録媒体である用紙の用紙ロールAを回転可能に保持する第1回転軸57と、印刷のためのインクリボンロールBを回転可能に保持する第2回転軸55と、用紙ロールの残量の有無を検出する第1センサ61,62と、インクリボンロールの残量の有無を検出する第2センサ63,64と、用紙ロールおよびインクリボンロールを外部から視認可能に当該印刷装置の筐体に設けられた窓部Wと、窓部を介して外部から視認可能に発光する発光素子L1,L2と、第1センサからの検出信号に基づく用紙ロールの不足または第2センサからの検出信号に基づくインクリボンロールの不足に応じて発光素子を点滅させる制御部31をもつ印刷装置。 (もっと読む)


【課題】複数の記録ヘッドの制御系の独立性を維持しつつ、それらの記録ヘッドの駆動タイミングを関連的に設定して、高品位の画像を記録することができる記録モジュール、記録装置、および記録システムを提供すること。
【解決手段】記録媒体の搬送量に応じたエンコーダ信号と、記録媒体に付されたマークを検出したときに出力されるTOF信号と、を記録モジュールA,Bに入力する。記録モジュールA,Bは、それぞれ、記録媒体が所定量搬送される毎にHsync信号を独自に発生する。記録モジュールAは、Hsync信号の立ち上がり時点tAと、TOF信号の立ち上がり時点t0と、との間のずれに応じて、記録ヘッド1Kの駆動信号の出力タイミングを設定する。記録モジュールBは、Hsync信号の立ち上がり時点tBと、TOF信号の立ち上がり時点t0と、との間のずれに応じて、記録ヘッド2Kの駆動信号の出力タイミングを設定する。 (もっと読む)


【課題】コストの上昇や用紙の無駄が発生を避けながら、印画済みの用紙への再印画によるインクシートの貼り付きを防止できるようにする。
【解決手段】複数のインク部分801〜804が搬送方向に順に配置されたインクシート205を二面分用いて、二画面を隣接させて印画する連続印刷モードを実行可能なプリンタであって、当該プリンタの電源投入時に、残留用紙検出処理として、用紙212を搬送し、用紙検出センサ113により用紙212の先端が検出されるまでの先端検出搬送量kを求める。そして、その先端検出搬送量kが、第1の閾値(l−α)以下であれば、一画面目の印画途中であったと判別して用紙212の排出量を決定し、第2の閾値(l+α)以上であれば、二画面目の印画途中であったと判別して用紙の排出量212を決定する。 (もっと読む)


【課題】記録時に記録媒体が斜行することによる記録品質の低下を抑制することができる記録装置を提供する。
【解決手段】プリンター11は、搬送経路TR上の記録位置PAでシートSに対して記録を施す記録部15と、つなぎ目SPを有するシートSを搬送経路TRに沿って搬送方向Xの上流側から記録位置PAに向けて搬送する搬送装置14と、記録位置PAよりも搬送方向Xの上流側において、搬送されるシートSの搬送方向Xと交差する幅方向Yにおける位置をガイドするガイド部材13と、搬送されるシートSのつなぎ目SPがガイド部材13にガイドされる前に、つなぎ目SPの位置を検出するセンサー17と、センサー17の検出結果に基づいて記録部15を制御するコンピューターと、を備える。 (もっと読む)


【課題】インクリボンや被印字媒体のロールの偽造品の使用を抑制することが可能なプリンタおよびロールを得る。
【解決手段】本発明の一実施形態にかかるプリンタにあっては、不可視性の識別子が付与された帯状体が巻回されて構成されたロールを保持するロール保持部と、前記ロール保持部に保持された前記ロールの前記帯状体または前記ロールから引き出された前記帯状体に向けて光を照射する照射部と、前記照射部の光の照射により前記帯状体の前記識別子を含む領域から到来した光を受光する受光部と、前記受光部での受光結果から前記識別子を識別する識別部と、前記識別部での識別結果に応じて所定の設定または動作を変更するかあるいは所定の設定または動作を実行する制御部と、前記帯状体の少なくとも一つに含まれた被印字媒体に印字する印字部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】スリープモードのような省電力モードでも用紙カセットの脱着等を検知可能としつつ、省電力モードでは、エンジン制御部等の制御部への電力供給を停止し、消費電力をできるだけ下げる。
【解決手段】画像形成装置は、通常モードと、通常モードよりも消費電力を減らす省電力モードを有し、画像形成装置に対して操作が行われたことを検知するための検知部と、検知部からの信号に基づき、画像形成装置に対して操作が行われたことを検知する制御部と、通常モードでは制御部に電力を供給し、省電力モードでは制御部に電力を供給しない電源部と、検知部からの信号に基づき、復帰要因が生じたと判断すると、通常モードでの電力供給を行う指示を電源部に与える監視部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、開閉扉の開動作に伴う安全対策を適切に行う画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】画像形成装置1は、画像形成装置1の筐体内で、搬送モータ15等によって搬送される記録紙に、記録ヘッドによって画像を形成中に、記録ヘッドの配設部分を開閉する開閉カバーがオープン状態となったことをカバースイッチ12及びカバーオープン検知部13が検出して、開閉カバーが開かれたときの開口部から記録紙が取り出し可能な取り出し可能領域に記録紙が存在することを入口センサS1及び出口センサS2によって検出すると、該記録紙の検出結果と記録紙搬送方向長さに基づいて、該記録紙を通常の搬送方向と該搬送方向とは反対の反搬送方向のうち、該記録紙を最短距離で取り出し可能領域から排出できる方向を排出方向と判定して、排出方向に搬送モータ15を駆動させて記録紙を取り出し可能領域から排出する。 (もっと読む)


【課題】 カセットに用紙が収納される際に、用紙が正しく収納されているか否かを通知する。
【解決手段】 MFPは、原稿を読み取って、画像を出力する原稿読取部と、画像を用紙に形成する画像形成部と、給紙カセットに収納された用紙を画像形成部に供給する給紙部と、原稿読取部が給紙カセットに収納される用紙を読取って出力する用紙画像からテスト画像を生成するテスト画像生成部55と、給紙カセットの開閉を検出する開閉検出部61と、開閉検出部61がカセットの開閉を検出することに応じて、カセットに収納された用紙にテスト画像を画像形成部に形成させるテストプリント実行部65と、を備える。 (もっと読む)


【課題】搬送異常がジャムによる搬送異常であるか否かを適切に判別できるようにする。
【解決手段】本発明が適用された画像形成装置は、記録ユニットが搭載されたキャリッジを主走査方向に搬送すると共に、記録ユニットにインク液滴を吐出させることにより、用紙に対して主走査方向に画像を形成する(S170)。また、キャリッジの搬送を伴う画像形成動作に先駆けては、キャリッジ搬送路における用紙通過領域の始点位置R1を特定すると共に(S140)、搬送開始位置Xsを記憶保持する(S170)。そして、キャリッジの搬送異常が検知されると(S180でYes)、搬送開始位置Xsと、搬送異常の発生位置X0と、用紙通過領域の始点位置R1との位置関係に基づき、キャリッジが用紙端(始点位置)を跨いだか否かを判断し(S295)、跨いでいる場合には、搬送異常がジャムによる搬送異常であると判定して、ジャムに対応した後続の処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】小型情報機器の制御装置の省電力モードの滞在時間を最大化して低消費電力化を図りつつ、計測を安定して行う。
【解決手段】LED6aを間欠的に駆動して計測光を照射し、フォトディテクターにより受光して間欠的に計測を行う計測装置において、LED6aを起動してから当該LED6aの駆動状態が安定するまでの期間、LEDの駆動状態を維持しつつ、自己の動作モードをスリープモードとするCPU41を備える。 (もっと読む)


【課題】手差しトレイを使用している使用者が、所望の用紙に印刷することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙トレイ210を備えた画像形成装置において、ユーザ情報を入力することが可能な入力手段と、入力されたユーザ情報を基に、前記用紙トレイを専有設定する専有設定手段と、前記用紙トレイが専有されると、専有されている旨の警告を表示できる表示部41とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像録装置の搬送機構における部品誤差及び組み立て誤差による違い又は記録媒体種類の違いにより、画像記録のタイミングを計るための記録媒体検出部による間隔情報が実際とは異なるため、適宜、間隔情報及び検出有効範囲情報を更新する。
【解決手段】画像記録装置1は、記録媒体種類毎に間隔情報と検出有効範囲情報を有し、複数の実間隔情報を記録媒体種類毎に分類保持し、上位装置16からの指示、又は所定の条件により間隔情報と検出有効範囲情報を更新することを可能にした間隔情報管理部14を有する。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置を小型化しつつ、利便性の悪化を防止する。
【解決手段】プリンタ10は、画像形成部30と排紙トレイ62と排出路P3と第2供給路P2と排紙ローラ60とドライバ64を備えている。ドライバ64は排紙ローラ60を制御しており、排出路P3を介してシート材16を排紙トレイ62に搬送する際には排紙ローラ60を第1向きD1に回転させる。また、第2供給路P2を介してシート材16を画像形成部30に搬送する際には排紙ローラ60を第2向きD2に回転させる。また、シート材16を重複部Zに待機させる際には排紙ローラ60の回転を停止させる。ドライバ64は、第2供給路P2を介して画像形成部30に搬送される前のシート材16を少なくとも重複部を含む位置に待機させる。プリンタ10では、ドライバ64が排紙ローラ60を上記のように制御することで、小型化と利便性の悪化防止の双方が実現される。 (もっと読む)


【課題】小型化、軽量化でき、且つ、制御の容易なラベルプリンタを提供する。
【解決手段】ラベルプリンタによれば、印字したラベル19を送り出すラベル用紙取出口に台紙剥離装置42が設けられ、この台紙剥離装置に、ラベルを検出するセンサ47が設けられている。台紙剥離装置は、ラベル用紙取出口に配置することによって、ラベルから台紙17を剥離する。センサは、常時、電源が入れられており、ラベル取出口にラベルが存在すると、これを検知する。ラベルプリンタは、センサがラベルを検知してない状況でのみ、ラベルを発行する。
(A)標準モードでは、台紙剥離装置を上方にスライドさせ、ラベルは台紙が剥離されずに連続的に送り出される。
(B)剥離モードでは、台紙剥離装置を下方にスライドさせ、転向ローラ53によりラベルが台紙から剥離される。センサ47がラベルを検出するとラベルの発行が停止し、単枚発行が可能となる。 (もっと読む)


【課題】入力されたクロック信号に同期してデータ処理を実行するデータ処理回路に対して、高周波クロック信号の入力を制御することにより出力時以外の消費電力及びノイズ発生の増大を抑制する制御装置を提供する。
【解決手段】制御装置は、データ処理用のクロック信号を出力する第1のクロック出力手段1210と、データ処理用のクロック信号よりも周波数の低い待機用のクロック信号を出力する第2のクロック出力手段1220と、データ処理用のクロック信号と待機用のクロック信号とを切替て、データ処理回路へ出力する切替部1230とを備える。制御装置の制御部1110、1250または1290は、データ処理回路でデータ処理を実行する期間中にデータ処理用のクロック信号を出力するように切替部1230を制御すると共に、データ処理回路がデータ処理をしていない期間中に待機用のクロック信号を出力するように切替部1230を制御する。 (もっと読む)


81 - 100 / 488