説明

Fターム[2C061HK19]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御のための検知、計数の対象 (21,184) | 計数、カウント (5,981) | 時刻、タイマ (3,046)

Fターム[2C061HK19]の下位に属するFターム

Fターム[2C061HK19]に分類される特許

2,441 - 2,460 / 2,917


【課題】コンピュータのユーザーがこれから周辺装置を使用しようとしている時に、他のユーザーが勝手に電源制御ボタンを押したり、パワーオフコマンド等を前記周辺装置に送信して、突然電源が切られてしまうような問題から開放する。
【解決手段】複数のコンピュータや周辺装置が接続されるネットワークシステムにおいて、周辺装置が周辺装置にアクセスしたコンピュータの識別情報を登録管理し、周辺装置が電源制御ボタンや他のコンピュータからのパワーオフコマンド等により実行されるパワーオフ機能を実行する前に、コンピュータがオフ要求検知ステータスを受信した時に周辺装置用のデバイスドライバ等が実行中であった場合にはパワーオフ一時ロックコマンドを送信し、前記コマンドを受信した周辺装置がパワーオフ一時ロック機能を動作させる。 (もっと読む)


【課題】 ジョブ実行のスケジュールを効率よく設定することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 ジョブ実行スケジュールデータを記憶する手段と、ジョブ実行要求を受信して保持する手段と、実行対象のジョブ実行開始時刻を算出する手段と、算出したジョブ実行開始時刻と受信したジョブ実行終了時刻を登録する手段と、算出したジョブ実行開始時刻と受信したジョブ実行終了時刻の間に他のジョブが既に登録されており、ジョブの登録ができない場合に、ジョブ実行要求のジョブをキャンセル待ちジョブとして、算出したジョブ実行開始時刻と受信したジョブ実行終了時刻を登録する手段と、登録されている登録ジョブの登録内容を変更する変更手段と、登録ジョブの登録内容が変更されて、キャンセル待ちジョブを登録ジョブとして登録可能な場合に、該キャンセル待ちジョブを登録ジョブに変更する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 印刷装置の長期連続使用における印字動作の信頼性を向上させること。
【解決手段】 印刷条件や印刷装置の要因を加味して制御することにより、インクノズルの目詰まりの発生を防止する。 (もっと読む)


【課題】 不正なネットワークアクセスを阻止すると共に、機能の復帰までの時間を短縮させた画像処理装置を提供する。
【解決手段】 ネットワークからの不正なアクセスを検出するネットワーク監視機能と、不正なアクセスを検出すると、画像処理装置1の通電状態を制御して動作モードを変更するCPU2と、所定時間を経過するごとに通電状態を回復させ、動作モードを元の状態に戻す状態変更部10とを有し、CPU2は、動作モードが元の状態に戻されたときに、不正なアクセスが継続しているか否かを判し、継続していると判定すると再度動作モードを変更する. (もっと読む)


【課題】 主装置と物理的に結合し、主装置から供給される電源を用いて、上記主装置の機能を拡張するオプションユニット。主装置側でのコストアップを生じさせずに、オプション側で静電気対策を十分に実行することができるオプションユニットを提供することを目的とするものである。

【解決手段】 オプションユニットが主装置と物理的に結合し、この主装置から供給される電源を用いて、上記主装置の機能を拡張するオプションユニットにおいて、主装置とオプションユニットとの間における接続制御権をオプション側に委ねるものである。 (もっと読む)


【課題】ドキュメント処理装置の出力媒体供給元を予約するシステム、方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】ドキュメント処理装置は、選択された用紙トレイ選択データと、許可情報を含むユーザ識別情報を含む用紙トレイ予約要求を受け取る。また、ドキュメント処理の要求の出所を識別するデータと、所望の出力用紙を表すデータを含む、選択されたドキュメント処理操作を表すドキュメント処理要求を受け取る。受け取ったこれらのデータの検証を行い、肯定的な結果が得られたときに、選択されたドキュメント処理操作を実行する。 (もっと読む)


【課題】印刷完了までの時間を極力抑え、生産性(印刷時間の短期化)の向上、及びモーター駆動時間、定着ヒーターのON時間の抑制によるエネルギーの高効率化を達成可能に動作するための画像形成装置の提供。
【解決手段】展開された画像を一時的に複数枚保持することができる画像形成装置であって、各ページ毎に画像を展開する画像展開手段と、展開した画像をレジスト位置へ転送する手段と、前記レジストに転送された画像を現像/転写する手段と、前記現像/転写手段により現像/転写された画像を定着し、排紙トレイへ搬送する手段とを有し、印刷から印刷一時停止期間であるアイドルに移行する際に、印刷または給紙の開始できない期間を設け、前記アイドルの状態でデータ入力した印刷物の印刷の指定枚数の画像を前記画像展開手段に展開後または前記アイドルの状態でデータ入力した印刷物の指定時間経過後に、給紙を開始するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ユーザに対して、製品の機能や特徴などの宣伝内容を自動的に表示部により宣伝することができるようにする。
【解決手段】 標準の操作画面が表示された後、予め定められている宣伝画面遷移用のタイムが経過したことが時間計測部104で計測されると、宣伝画面〈1〉を標準の操作画面の上に表示する。こうして宣伝画面〈1〉が表示された後、予め定められている宣伝画面遷移用のタイムが経過すると、2番目の宣伝画面〈2〉データが表示される。こうした一連の動作を繰り返し、宣伝画面データ部103に保存されている宣伝画面データテーブルの最後の宣伝画面〈N〉データが表示され、予め定められた宣伝画面遷移用のタイムが経過すると、表示制御部101は、ポップアップしていた宣伝画面を消去することにより、下に隠れている通常の操作画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの使用頻度に対応して各設定モードを適切な時間に設定し、使用に支障をきたすことなく消費電力の無駄を少なくしたものである。
【解決手段】画像処理装置における制御部は、当該画像形成装置の動作開始時刻、動作終了時刻等のデータを収集して収集用DBに登録し、収集用DBに登録したデータを取り出し、使用頻度の算出を行い、自動節電の移行時間、自動オフの移行時間、オートクリアの移行時間、ウィークリータイマの移行時間を作成して設定用DBに登録し、設定用DBから登録されているデータを取り出して当該画像形成装置の各移行時間を設定するものである。 (もっと読む)


【課題】 分散印刷におけるユーザの利便性を向上する。
【解決手段】 分散元のプリンタPRT1は、分散印刷の対象とされている印刷ジョブを受信すると、分散先プリンタのうち、直ちに印刷を開始できないプリンタから印刷可能となる印刷可能時刻を取得する。分散元プリンタPRT1は、取得された印刷可能時刻に応じて、各分散先プリンタにおける印刷がほぼ同時に完了するように、前記印刷ジョブにより印刷を要求される複数のページを各分散先印刷装置に割り当てる。分散元プリンタPRT1は、割り当てられた割当ページの印刷を要求する新たな印刷ジョブを生成し、各分散先プリンタPRT1〜PRT4に生成された印刷ジョブを送信する。 (もっと読む)


【課題】印刷装置が、プリンタサーバを介さずに他の印刷装置から印刷データを取得することが可能な、印刷システム、並びに、印刷装置、印刷装置制御プログラム及び印刷装置制御方法を提供する。
【解決手段】印刷システム1を、印刷データ及びユーザ情報を含む第1印刷指示情報を生成し、当該第1印刷指示情報を、第1印刷装置3に送信する情報処理装置2と、第1印刷指示情報及び第2印刷装置4からの印刷要求情報に基づき認証処理を行うと共に、印刷データの送信可否の判断を行い、送信可能と判断されと場合に印刷データを第2印刷装置4に送信する第1印刷装置3と、第2印刷指示情報に基づく印刷要求情報を第1印刷装置3に送信する第2印刷装置4とを含んだ構成とした。 (もっと読む)


【課題】プログラムの書き換えを行わずとも設計変更に対して省電力移行・復帰のシーケンスを容易に変更可能とする。
【解決手段】印刷コントローラ3は、各デバイス部(A)〜(N)に各々対応した省電力制御ルーチンを省電力制御テーブルに設定された順序に従って順次実行することにより、各デバイス部(A)〜(N)の省電力モードへの移行及び省電力モードからの復帰を各々制御する。 (もっと読む)


【課題】 ハブ装置を介して接続された外部機器へ供給する総電流の大きさを管理することにより、接続時の動作を制御する制御システム、電子機器、及び画像形成装置の提供。
【解決手段】 USBホストである画像形成装置は、USBメモリ等のデバイスが接続された場合(S11:YES)、このデバイスが保持しているディスクリプタの取得、及びアドレスの付与を行うことにより、コンフィギュレーションを実行する(S12〜S14)。そして、画像形成装置は、デバイスに対して動作モードを指定すると共に(S15)、ディスクリプタに含まれている情報を基に接続されたデバイスに対して供給できる大きさの電流値を算出し、算出した電流値をデバイス側へ通知する(S16)。デバイス側は画像形成装置からの通知を基に指定された動作モードにて動作可能であるか否かを判断し(S18)、判断結果を画像形成装置へ通知する(S19,S20)。 (もっと読む)


【課題】印刷動作時における電力消費低減を図る。
【解決手段】プリンタ1は、ホストコンピュータ2から受信した印刷データS1のデータ形式(圧縮形式)を判断し、該判断結果に基づいて、印刷コントローラ3内のデータ処理ユニットのうち圧縮形式に対応するデータ処理ユニットのみを第1の電力モード(通常モード)に制御して印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】着脱可能に接続された外部記録媒体の利用者の端末と通信できることを条件に、外部記録媒体に記録されている画像データの処理を可能とする画像データ処理装置を提供する。
【解決手段】画像データ処理装置1は、外部メモリI/F9に着脱可能に接続された外部メモリ10に関する情報(ID情報など)を取得する情報取得手段1aと、取得した情報が所定の条件(ID情報に対して、外部メモリ10の利用者の電子メールアドレス等の連絡先情報が登録されているか)を満たすかどうかを判定する判定手段1bと、前記情報が所定の条件を満たす(すなわち、ID情報に対して、外部メモリ10の利用者の連絡先情報が登録されている)と判定されたときに、外部メモリ10に記録されている画像データの処理を印刷部6へ指示する指示手段1cと、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの意図しない重複した印刷データの印刷を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 印刷データを受信する通信部11と、印刷データを記憶する印刷データ記憶部14と、印刷データを印刷する印刷部16とを備える画像形成装置1は、通信部11が印刷データを受信した場合に、その旨を通信部11へ報知する報知部12と、通信部11が受信した新印刷データとそれ以前に受信した旧印刷データとが同一か否かを判定する印刷データ判定部15と、旧印刷データの受信を通信部11に対して報知する前に新印刷データを受信すると印刷データ判定部15に両印刷データが同一であるか否かを判断させ、両者が同一である場合には両印刷データのいずれか一方を印刷抑制させ、報知をした後に新印刷データを受信すると、両印刷データを印刷するように印刷部16を制御する印刷制御部13とを備えている。 (もっと読む)


【課題】プリンタエンジンのスループットを落とさずに連続したページの印刷を行う。
【解決手段】プリンタドライバ312aは、PDL生成時に、コマンド毎の数を数え、各ページごとにPDLデータに添付してプリンタに送信する。解析時間情報解析部303は、コマンド毎の数を各コマンドの能力情報で除算した値を積算して、予測解析時間を算出する。エンジン制御部は303dは、予測時間に基づいて、エンジンのスループットを維持できる間隔でページ画像を出力するための、ページ画像の出力開始タイミングの遅延時間を決定し、遅延時間にしたがってシッピングを開始する。 (もっと読む)


【課題】 操作の煩わしさを強いることなく、簡易な構成で、印刷物が他人の目に触れないようにする。
【解決手段】 印刷データを生成する印刷制御装置と、印刷データに基づく印刷を実行する印刷装置を有する印刷システムであって、前記印刷制御装置は、印刷を実行するまでの待ち時間を印刷データに含める印刷時間設定手段を備え、前記印刷装置は、印刷データを受信後、前記待ち時間の経過後に印刷を実行する印刷時間管理手段を備えることを特徴とする印刷システム。 (もっと読む)


【課題】 通紙動作状態であっても、後処理装置を個別に節電状態に移行させることで、節電効率を高めることができる画像形成システムを提供する。
【解決手段】 糊付け製本機500において、後処理動作が行われていない場合、後処理節電キー700がONであるか否かを判別する(S3)。この判別は、画像形成装置10内のCPU801が、通信インタフェース907を介してCPU901から通知される後処理節電キー700のON/OFF情報を取得することによって行われる。後処理節電キー700がONである場合、糊付け製本機500を第1節電状態に移行させる(S6)。第1節電状態において、後処理節電キー700が押されてOFFになったか否かを判別する(S7)。後処理節電キー700がOFFになった場合、糊付け製本機500を後処理スタンバイ状態に移行させる節電復帰処理を行う(S8)。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク環境に応じて、情報処理装置に適切なデバイス情報を提示することで、ユーザが所望するドライバをインストールさせ、かつユーザの利便性を向上させることができる画像形成装置及びその制御方法、プログラムを提供する。
【解決手段】 画像形成装置の動作モードを判定する。情報処理装置から送信される情報要求を受信する。受信した情報要求に対し、判定された動作モードに基づいて、画像形成装置が備える複数の画像形成手段の少なくとも1つの識別子を含む識別情報を送信する。 (もっと読む)


2,441 - 2,460 / 2,917