説明

Fターム[2C088CA23]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 管理 (15,569) | 制御 (7,356) | 島設備 (305)

Fターム[2C088CA23]の下位に属するFターム

球補給 (155)

Fターム[2C088CA23]に分類される特許

1 - 20 / 150


【課題】各台計数方式を採用した場合に、各遊技台の出玉状況を他の遊技客に対してアピールすること。
【解決手段】基板に配列された発光素子を含んでおり、発光素子からの光を透過および/または反射させることで文字または記号を表示する表示部と、表示部に表示させる表示情報を各台計数装置から受け付ける表示情報受付部と、表示情報受付部が受け付けた表示情報に対して所定の加工を行ったうえで表示部へ表示指示する計数情報表示指示部および警告情報表示指示部と、遊技台が配列された遊技島の島端から視認可能な向きに表示部の取り付け向きを調整するための可動部を有する取付部とを備えるように表示装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】入金禁止状態を最小限の期間に止めることが可能な遊技媒体貸出装置、およびそれを備えた紙幣搬送システムを提供すること。
【解決手段】サブコントローラ30と台間機2との間でオフラインになると、その後台間機2の制御部200は自己判断によって、当該台間機2を入金許可状態または入金禁止状態に設定する(図に示すシーケンス番号[6])。制御部200は、台間機2に紙幣ジャム等のトラブルが発生している場合には台間機2の入金禁止状態を続行するが、台間機2にトラブルが発生していない場合には、台間機2を入金許可状態にする。また、制御部200は、台間機2に発生していたトラブルが解消した場合、その解消後直ちに、台間機2を入金許可状態にする。 (もっと読む)


【課題】紙葉類の搬送通路をパチンコ台等の遊技機の配列状況に応じて容易に湾曲可能とするとともに、施設が容易な紙葉類搬送装置を提供する。
【解決手段】搬送チェーン5を案内する直線状のレール部12,13を有するフレーム部11と、レール部12,13に沿ってフレーム部11に装着される側板部17,18と、レール部12,13に案内される搬送チェーン5に備えられ側板部17,18との間に紙葉類を挟持して搬送する搬送部材35と、を備えた紙葉類搬送装置1において、フレーム部11はレール部12,13に沿って短形に形成され、レール部12,13の幅方向中心上にその両端から突出する連結部25〜28を有し、連結部25〜28により複数のフレーム部11をレール部12,13の幅方向に揺動自在に連結する。 (もっと読む)


【課題】外枠と遊技機本体とを備えた遊技機において、遊技を進行させる上で用いられる遊技機構成装置などを設置するためのスペースの拡張を良好に実現可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ機10は、当該パチンコ機10の外殻を形成する外枠11と、この外枠11に対して前方に回動可能に取り付けられた遊技機本体12とを有している。外枠11は、木製の板材を四辺に連結し構成されるものであって矩形枠状をなしている。この場合、外枠11の下枠部11aには幕板ユニット16が設置されている。幕板ユニット16には排出通路ユニットが搭載されており、遊技機本体12から排出される遊技球は当該排出通路ユニットに形成された幕板側排出通路部を通じて島設備に排出される。 (もっと読む)


【課題】作業スタッフが無駄に遊技台島へ出向くことを抑制して、作業スタッフの作業効率の向上を図る
【解決手段】島コントロール制御ユニット装置5は、遊技台島100から離れた場所に設置された管理端末装置2から制御指示信号SSを受信すると、制御指示信号SSに基づいて、遊技球循環設備(還元機200、ヒータ220、玉抜きストッパー230等)を制御する。また、遊技台島100に設置された操作スイッチ群装置6から無効操作が入力されると、島コントロール制御ユニット装置5による遊技媒体循環設備の制御が制限される。そして、管理端末装置2に設置された表示パネルによって、管理端末装置2が制御指示信号SSを送信したにも拘らず遊技球循環設備が稼働しない遊技台島100が特定可能に表示されるとともに、無効操作が入力されている遊技台島100が特定可能に表示される。 (もっと読む)


【課題】緊急事態発生時において、遊技者の携行する情報媒体に基づいて計数済の遊技媒体のみならず、遊技者が遊技の過程で取得したすべての遊技媒体を補償する。
【解決手段】計数手段を有する遊技機ごとに設けられる遊技装置であって、緊急信号を受信する受信手段と、遊技機で遊技を行う遊技者が遊技の過程で取得する遊技媒体のうちで、緊急時において未だ計数されていない未計数の遊技媒体を算出する算出手段と、を備え、算出手段は、緊急時において、遊技機の上皿等に放置された放置遊技媒体数を算出するとともに、未計数の遊技媒体数に放置遊技媒体数を加算した全取得遊技媒体数を算出し、緊急時において、全取得遊技媒体数と遊技者の携行可能なICコインや携帯電話などの情報媒体との関連付けを操作の有無にかかわらず行う構成としてある。 (もっと読む)


【課題】景品交換時の遊技媒体当りの単価が異なる遊技機間で遊技媒体が移動されることによる遊技場の損害発生防止。
【解決手段】記録媒体の残額情報で特定される遊技媒体の貸与に使用可能な残額の範囲内での遊技媒体の貸与処理が行なわれ、遊技者が獲得した実測獲得遊技媒体数(以下「実測数」)が計数され、貸与処理で貸与された貸与遊技媒体数,遊技機での遊技に使用された使用遊技媒体数,遊技機での払出条件の成立に基づく払出遊技媒体数に基づき、遊技者が獲得した計算獲得遊技媒体数(以下「計算数」)が算出され(S343,4)、計数された実測数と算出された計算数との差分値が異常判定値以上かが判定され(S341,5,6)以上との判定を条件に異常処理が行なわれ(S347,8)遊技終了操作の受付を条件に、計数された実測数,計算数の算出に用いられた値が、次回の遊技の実測数の計数,計算数の算出が可能な状態にされる。 (もっと読む)


【課題】遊技者の画像を用いて認証することにより遊技者毎の遊技履歴を管理すること。
【解決手段】遊技機2、画像撮影手段3、ホールコンピュータ10、並びに遊技機情報データベース13を備えた遊技履歴管理システムである。この遊技履歴管理システムには、ホールコンピュータ10と接続されるデータ交換ゲートウェイ装置11と、データ交換ゲートウェイ装置11に設けられ、ホールコンピュータ10が、遊技機情報データベース13の内容をコピーする遊技機情報データベース(コピー)15と、データ交換ゲートウェイ装置11を介して遊技機情報データベース(コピー)15に接続され、この遊技機情報データベース(コピー)15から遊技機2の遊技機情報を収集するとともに、画像撮影手段3で撮影された遊技者の画像から遊技者を識別し、遊技機情報データベース(コピー)15の遊技機情報から遊技者毎の遊技履歴を算出して、識別された遊技者毎に遊技履歴を管理する遊技履歴蓄積手段12とが後付けされる。 (もっと読む)


【課題】構成を簡単にできるとともにコストを低減でき、遊技島内の紙幣搬送装置全体の制御が容易となる紙幣搬送システムを提供する。
【解決手段】搬送制御装置32は、紙幣回収部31(紙幣収納装置31A)またはモータ25にトラブルが発生したときに、全ての台間機2を入金禁止状態にさせるための処理を行なう。搬送制御装置32は、台間機2によって作成される紙幣ジャムに関する情報(紙幣ジャム検知信号)を収集することにより、紙幣ジャムが発生したか否かを判別する。そして、紙幣ジャムが発生したと判別したときには、紙幣ジャムが発生した位置に基づいて、遊技島内の台間機2のうちから、入金禁止状態にすべき台間機2を決定する。そして、入金禁止状態にさせるべきであると決定した台間機2を入金禁止状態にさせるための処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】遊技客が端数玉数分の一般景品を受け取らない場合の店員の煩雑な手間を効率良く軽減するとともに、店員による不正を排除した厳密な景品利益計算を効率良く実現することを課題とする。
【解決手段】景品管理装置60を用いてカード又はレシートに対応付けられた玉数を景品交換する場合に、返却操作受付部66dが景品交換対象として特定された景品の返却操作を受け付けたならば、端数玉取込処理部66eが返却操作を受け付けた景品に対応する玉数を記憶部65の端数玉データ65cに加算処理する。 (もっと読む)


【課題】 管理装置と台間遊技媒体貸機間で通信の不都合が発生する状況下でも、台間遊技媒体貸機の貸出処理を停止することなく遊技店の営業を維持可能にする。
【解決手段】 島コントローラ30において、状態監視部341は、管理装置60との間の通信及び台間処理ユニット20との間の通信を監視し、縮退制御部342は、状態監視部341の監視結果に基づき管理装置60と台間処理ユニット20との間の通信に不都合が発生すると判別した場合は、配下の台間処理ユニット20に対して縮退モードへ移行することを指示する縮退命令を一斉送出する。台間処理ユニット20において、縮退制御部292は、島コントローラ30から送出された縮退命令の受信により、自装置を縮退モードに移行させ、特定の金種の紙幣のみを受け入れて該紙幣の金額分の遊技媒体を一発で貸出す処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】玉返却計数装置へのパチンコ玉の返却が増えたとしても、アウト玉計数ボックスからのパチンコ玉の排出に支障を来すことのないパチンコ島台を提供する。
【解決手段】回収樋30bの終端よりやや上流側までパチンコ玉が滞留して玉滞留センサK1がオンすると、ストッパー50が閉じて玉返却計数装置15から返却されたパチンコ玉を補助タンク22に誘導する。回収樋30bには、補助回収樋35bからのパチンコ玉が合流する地点より下流側までしかパチンコ玉が滞留しないので、従って、パチンコ玉が逆流してアウト玉計数ボックスからパチンコ玉が溢れ出してしまい、パチンコ玉の錆びを防止できなかったり、ホール管理における重要なデータの信憑性が低下することがない。 (もっと読む)


【課題】来店客の回遊率を求めて、集客に係る営業戦略を支援する。
【解決手段】母集団抽出部271は、生体情報データベース22に含まれる情報のうち、今現在設置されている遊技台の機種のいずれかでの遊技が記録されている人数を母集団の人数として抽出する。回遊率計算結果出力部273は、生体情報データベース22に含まれる情報のうち、今現在設置されている遊技機のうち、母集団が求められた遊技台の機種以外の機種毎の使用人数の、母集団に対する割合を回遊率として計算する。本発明は、顧客の動向を解析する装置に適用することができる。 (もっと読む)


【目的】 島台内の熱を確実に外部に放出することができ、且つ、天井板上への物の載置を可能にした上で天井板からの異物を挿入する不正行為を回避することができる遊技島台を提供する。
【解決手段】 天井板30の取付状態において、パチンコ機2が列設される側となる遊技島台1の短手方向の両端側には、それぞれ平坦面部31が配置され、各平坦面部31間となる遊技島台1の短手方向のほぼ中央位置には、断面凸形状の突出部32が遊技島台1の長手方向に沿って条設される。そして、遊技島台1の内部で発生した熱を、突出部32の両側壁に並列状態で穿設された複数の放熱穴を通して遊技島台1の上端から外部に放出する。これにより、島台内の熱を確実に外部に放出することができ、且つ、天井板30上への物の載置を可能にした上で天井板30からの異物を挿入する不正行為を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】各台計数機においてこぼれ玉や残り玉の処理を行う際に、店員の作業負担を軽減することができると共に、遊技者が獲得した獲得玉を使用して物品の交換する場合に遊技者が極力不利益とならないように制御する遊技用装置(各台計数ユニット50)を提供する。
【解決手段】各台計数ユニットは、締め処理信号の受信(Sn01でYES)に基づき、当該受信以降において、玉カウンタにより受け入れたパチンコ玉の計数玉数としての計数は行わずに無効計数玉数として計数して遊技島に取り込む無効取込処理(Sn34)を行う。また交換処理において、獲得玉数管理装置で管理している貯玉数が交換玉数以上であれば、計数玉数を含む手元持玉数の有無に関わらず、貯玉数から交換玉数を減算させるための減算要求を獲得玉数管理装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】各台計数機においてこぼれ玉や残り玉の処理を行う際に、店員の作業負担を軽減することができると共に、計数部における計数に関する異常と、制御部における遊技媒体数の異常とを監視できるような、遊技用装置(各台計数ユニット50)を提供する。
【解決手段】各台計数ユニットは、締め処理信号の受信(Sn01でYES)に基づき、当該受信以降において、玉カウンタにより受け入れたパチンコ玉の計数玉数としての計数は行わずに無効計数玉数として計数して遊技島に取り込む無効取込処理(Sn34)を行う。また計数処理において、計数部で計数に関する異常を判定すると共に、玉貸発券制御部で計数値の異常を判定する。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の排出高さ位置が異なる遊技機にも対応して設置することが可能なアウトタンク及びアウトタンクのベース部を提供することを提供すること。
【解決手段】パチンコ遊技機2の後面側から排出されるパチンコ球を回収するために設置板20に設置されるアウトタンク8の取付金具900は、設置面20aに設置される第1板状部901と、第1板状部から垂設される第2板状部902から背面側に連設された連設部906と、を有し、設置面20aと同高さ位置または該設置面20aよりも上方位置に取付ベース830を取り付ける第1取付孔905と、設置面20aよりも取付ベース830を取り付ける第2取付孔908と、を有し、パチンコ遊技機2の排出口112の高さ位置が高い場合には、アウトタンク8の取付ベース830を上方の第1取付孔905に取り付け、排出口112の高さ位置が低い場合には下方の第2取付孔908に取り付けできるようにした。 (もっと読む)


【課題】パチンコの遊技球を群集状態で流下移動させる球通路の中途通路を開閉自在に遮断するシャッター装置を提供する。
【解決手段】パチンコの遊技球を群集状態で流下移動させる球通路の中途通路(12)に進退自在に進入する遮蔽手段(19)と、前記中途通路(12)の底壁(15a)に形成された挿通開口(20)を有する。遮蔽手段(19)は、中途通路(12)の幅方向に所定間隔(S)をあけて列設されたピン(21)を備え、該ピン(12)の先端に尖鋭部(21a)を設け、底壁(15a)の下方からピン(21)の尖鋭部(21a)を上向きとして前記挿通開口(20)に臨まされている。駆動手段により遮蔽手段(19)を上動すると、挿通開口(20)から中途通路(12)に上向きに進入するピンの尖鋭部(21a)により群集状態の遊技球(B)を押し上げながら上方及び左右に押し退け、中途通路(12)を遮断する。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の計数に係る計数情報が見やすい計数装置を提供すること。
【解決手段】計数装置4では、遊技台3で獲得されたパチンコ玉を計数する装置本体10に、少なくともパチンコ玉の計数に係る計数情報Aが表示される大型ディスプレー11が接続されている。大型ディスプレー11は、複数人が視認可能な表示領域Fを有しているので、この計数装置4では、パチンコ玉の計数に係る計数情報Aが見やすい。 (もっと読む)


【課題】現状の消費税への対応、および将来予想される消費税率の改訂に備え、システム上消費税の転嫁を可能にすると共に、正当な課税証明の取得を可能とし、かつ、消費税率変更の毎に過大な設備投資を不要とする。
【解決手段】遊技媒体貸出装置1は、投入された現金を識別し、生成される計数データを出力する現金識別機11と、現金識別機の出力を施設内のホールコンピュータ3への入力から分岐する形で取り込み、計数データを所定期間蓄積した後、管理コントローラからの指令に基づき電子署名を付与して出力するデータ改竄防止装置13と、データ改竄防止装置から出力される電子署名付きの計数データを施設外で運営される第三者機関のコンピュータ(売上管理サーバ6)へ通信網7経由で伝送する管理コントローラ5で構成される。 (もっと読む)


1 - 20 / 150