説明

Fターム[2C088EB55]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 入賞装置等の構造 (32,301) | 図柄表示装置 (14,458)

Fターム[2C088EB55]の下位に属するFターム

Fターム[2C088EB55]に分類される特許

281 - 300 / 5,349


【課題】 斬新な遊技性を有する遊技機を提供する。
【解決手段】 遊技盤4上に開設された始動口に遊技球が入賞したことに基づいて液晶表示装置1400の表示画面に各種図柄を変動表示し、変動表示停止後の図柄の組み合わせが大当りに相当すると、大当り遊技状態を発生させて所定回数を限度に大入賞口を繰り返し開閉する。また原則として所定回数の大当り遊技状態の発生を契機として遊技者に有利な遊技状態と不利な遊技状態とを切り替えるか否かの判定を実行し、過去の遊技状況に応じて有利な遊技状態への移行割合を異ならせるという斬新な遊技性を有する遊技機を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】停電後に図柄を再表示することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】電源再入時にバックアップエリア13bにデータが有効に記憶されている場合には、主制御基板Cは、表示用制御基板Dへ電源復帰コマンド40、左又は右図柄指定コマンド34〜37、客待ちコマンド41の順番で制御用コマンドを送信する。その際、表示用制御基板Dは、図柄制御のコマンドを受信しても電源復帰フラグ23dがオンされているので、エラー信号を出力する処理がスキップされる。その後、客待ちコマンド41を受信することにより、電源断前にオンされていた左又は右図柄フラグ23b,23cに対応する左又は右図柄LED7a,7bを点灯することができる。更に、全図柄停止コマンド38を受信していないので、外部(コネクタ20等)に試射試験情報を出力することなく、電源断前に表示されていた図柄を電源再入時に再表示することができる。 (もっと読む)


【課題】リミッタが作動するまでの残りの大当たり回数に関する情報を、より遊技の興趣性を高める手法で報知する。
【解決手段】特別図柄抽選において特定の種類の大当たりに連続して当選した回数を計数し、予め定められた設定値に達したか否かを判断する確変リミッタを備えるパチンコ遊技機において、確変リミッタの計数値に基づいて変動パターン決定用のテーブルを切り替え、このテーブルに基づいて、抽選結果を表示する図柄表示の変動パターンを決定し、図柄を表示する。 (もっと読む)


【課題】 斬新な遊技性を有する遊技機を提供する。
【解決手段】 遊技盤4上に開設された始動口に遊技球が入賞したことに基づいて液晶表示装置1400の表示画面に各種図柄を変動表示し、変動表示停止後の図柄の組み合わせが大当りに相当すると、大当り遊技状態を発生させて所定回数を限度に大入賞口を繰り返し開閉する。また原則として所定回数の大当り遊技状態の発生を契機として遊技者に有利な遊技状態と不利な遊技状態とを切り替えるか否かの判定を実行し、過去の遊技状況に応じて有利な遊技状態への移行割合を異ならせるという斬新な遊技性を有する遊技機を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】固有の識別情報を有する識別体が取り付けられた遊技機において、識別情報が正規のものか否かの照合作業を簡易的且つ良好に行うことができるようにする。
【解決手段】遊技ホールHにおいて、リーダ装置840は、パチンコ機10のラベルやシール等に近接することにより、非接触の状態で各種ID情報の読み取る。この場合に、主制御装置271に取り付けられたICタグには、自己のID情報が記憶されているとともに、証紙シールなどといった他の識別体のID情報が自己のID情報とは別に記憶されている。そして、リーダ装置840では、ICタグから読み取った複数のID情報と、証紙シールなどから読み取ったID情報とを照合し、その照合結果を表示部851にて表示する。 (もっと読む)


【課題】複数の始動口を備えていることを利用して遊技者を当り遊技に注目させることによって、遊技興趣を十分に高めることができる弾球遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】第1特別図柄に対応する第1始動入球装置と、第2特別図柄に対応する第2始動入球装置と、当り遊技が実行されるときに開放される特別入球装置を備えており、第1始動入球装置へは左打ちをすることにより遊技球を入球させることが可能であり、第2始動入球装置および特別入球装置への右打ちをすることにより遊技球を入球させることが可能である。そして、第2特別図柄に係る当り遊技は遊技者にとって不利に設定されていることから、当り遊技中は第2入球装置への遊技球の入球を敬遠しながら遊技が進行していく。 (もっと読む)


【課題】リミッタが作動するまでの残りの大当たり回数に関する情報を、より遊技の興趣性を高める手法で報知する。
【解決手段】特別図柄抽選において確変有りの大当たりに連続して当選した回数を計数し、予め定められた設定値に達したか否かを判断する確変リミッタ243を備えるパチンコ遊技機において、演出制御部300が、リミッタ243の計数値に基づいて演出決定用のテーブルを切り替え、このテーブルに基づいて遊技制御部200の抽選手段による抽選結果に対応付けられた複数の演出のうち一つの演出を決定し、実行する。 (もっと読む)


【課題】 斬新な遊技性を有する遊技機を提供する。
【解決手段】 遊技盤4上に開設された始動口に遊技球が入賞したことに基づいて液晶表示装置1400の表示画面に各種図柄を変動表示し、変動表示停止後の図柄の組み合わせが大当りに相当すると、大当り遊技状態を発生させて所定回数を限度に大入賞口を繰り返し開閉する。また原則として所定回数の大当り遊技状態の発生を契機として遊技者に有利な遊技状態と不利な遊技状態とを切り替えるか否かの判定を実行し、過去の遊技状況に応じて有利な遊技状態への切替率を異ならせるという斬新な遊技性を有する遊技機を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者の好みを遊技内容に反映させつつ、遊技性も向上させることができる技術を提供する。
【解決手段】演出図柄の構成要素として複数種類のキャラクター画像が予め用意されている。そして、デモ演出の実行中にはキャラクター選択演出が実行され、遊技者は演出切替ボタンやジョグダイアルを操作することにより好みのキャラクター画像を選択することができる。遊技者により複数種類のキャラクター画像の中からいずれか1つのキャラクター画像が選択されると、そのキャラクター画像S6が「3」の演出図柄に配置される。遊技者により選択されたキャラクター画像S6は、液晶画面の右上部分(扇形形状の表示領域P)に継続して表示される。そして、演出図柄の変動表示演出に際しては、遊技者により選択されたキャラクター画像S6が高頻度で利用されて予告演出やリーチ演出等が実行される。 (もっと読む)


【課題】遊技への注目度を良好に高めることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技盤24の盤面には遊技領域が設けられており、当該遊技領域には上作動口33及び下作動口34が設けられている。上作動口33に遊技球が入賞するとそれが保留情報として主制御装置に記憶されるとともに、下作動口34に遊技球が入賞するとそれが保留情報として主制御装置に記憶される。そして、上作動口33に係る保留情報又は下作動口34に係る保留情報に基づいて、図柄表示装置41における図柄の変動表示及びメイン表示部43における絵柄の変動表示が開始される。この場合に、上作動口33に係る保留情報と下作動口34に係る保留情報のうち、下作動口34に係る保留情報が優先して消化されるとともに、上作動口33に係る保留情報の内容を報知する保留報知が図柄表示装置41にて行われることがある。 (もっと読む)


【課題】リミッタが作動するまでの残りの大当たり回数に関する情報を、より遊技の興趣性を高める手法で報知する。
【解決手段】特別図柄抽選において確変有りの大当たりに連続して当選した回数を計数し、予め定められた設定値に達したか否かを判断する確変リミッタを備えるパチンコ遊技機において、演出制御部が、確変リミッタの計数値に基づいて演出決定用のテーブルを切り替え、特定の順序で進行する複数の演出パターンを、特別図柄抽選の結果および確変リミッタの計数値に応じて、順次実行する。 (もっと読む)


【課題】通常リーチ演出態様が選択された場合にも、特定リーチ演出態様の信頼度を低下させることなく、遊技者に期待感を与えること。
【解決手段】ぱちんこ遊技機100は、選択部1303と、第1演出実行部1305と、非発展演出選択部1306と、と第2演出実行部1307、を備えている。第1演出実行部1305は、発展変動態様が選択された場合に、リーチ状態とした後の規定のタイミングにて示唆演出を実行した後に特定の演出を実行する。非発展演出選択部1306は、非発展変動態様が選択された場合、規定のタイミングにて示唆演出を実行する第1非発展変動演出と、示唆演出を実行しない第2非発展変動演出とのうち、いずれか一方を所定の割合にて選択する。第2演出実行部1307は、非発展演出選択部1306によって選択された変動演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】事前判定結果に関する種々の演出を行う遊技機において、従来にない特段の演出を可能にする。
【解決手段】遊技機10は、遊技球の入賞に基づいて抽出した所定の乱数を始動記憶として記憶する始動入賞記憶手段と、記憶した乱数を事前に判定する事前結果判定手段と、変動表示ゲームの実行制御を行うゲーム実行制御手段と、変動表示ゲームの表示制御を行うゲーム表示制御手段と、遊技に関する各種の演出制御を行う演出制御手段と、を備える。変動表示ゲームの変動態様には通常変動態様と擬似連変動態様とが含まれ、演出制御手段は、事前結果判定手段によって擬似連変動態様で変動表示ゲームを実行可能であると判定された始動記憶が存在する場合、当該始動記憶に基づく変動表示ゲームが実行されるよりも前に、擬似連変動態様の発生を示唆する特定演出を実行可能となっている。 (もっと読む)


【課題】パチンコ機等の遊技機において、不正行為の防止を図る。
【解決手段】パチンコ機1の遊技盤には、その略中央部において特別図柄表示装置が取着され、その下方において始動入賞ユニットが取着されている。始動入賞ユニットは、下入賞部と上入賞部とを備えている。そして、下入賞部又は上入賞部に遊技球が入賞することに基づき各種遊技状態が導出される。下入賞部は、ソレノイドと、一対の羽根と、ソレノイドの駆動を各羽根に駆動伝達するソレノイドアームとを備えている。そして、ソレノイドの駆動に連動して羽根が回動する。通常時、ソレノイドアームは、ソレノイドのプランジャによって回動困難なように回動規制されており、これに基づき羽根の回動も規制されている。 (もっと読む)


【課題】ステージ移行の前後で演出の内容に連続性を持たせることができる技術を提供する。
【解決手段】ステージ演出の実行中に所定の条件が満たされた場合、背景画像を変化させてステージを移行させるステージ移行演出(店内ステージから繁華街ステージへのステージ移行演出)が実行される。そして、ステージ移行演出が実行された場合であって、移行後の繁華街ステージにて第1回目に実行される図柄の変動表示について一定時間以上(例えば4秒以上等)の変動時間が決定されている場合、移行後の繁華街ステージにて移行前の店内ステージに関連する内容の移行前ステージ関連演出(携帯電話機の画像及びメールの画像による演出)が実行される。このため、遊技者に対しては、ステージ移行演出によって演出内容が途中で切れてしまったという印象を持たせず、ステージ移行の前後で演出の内容に連続性を持たせることができる。 (もっと読む)


【課題】 斬新な遊技性を有する遊技機を提供する。
【解決手段】 遊技盤4上に開設された始動口に遊技球が入賞したことに基づいて液晶表示装置1400の表示画面に各種図柄を変動表示し、変動表示停止後の図柄の組み合わせが大当りに相当すると、大当り遊技状態を発生させて所定回数を限度に大入賞口を繰り返し開閉する。また原則として所定回数の大当り遊技状態の発生を契機として遊技者に有利な遊技状態と不利な遊技状態とを切り替えるか否かの判定を実行し、過去の遊技状況に応じて有利な遊技状態への移行割合を異ならせるという斬新な遊技性を有する遊技機を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】仕様の異なるパチンコ機を開発する場合であっても、設計・開発等に要する労力を低減することができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技者が有利となる大当たりを複数有するパチンコ機1において、大当たりに付加される付加価値に応じて分類された複数種類の大当たりなかから何れかの種類の大当たりを選択し、選択した大当たりの種類を示す大当たり種別コマンドCm3を出力する主制御装置271と、前記大当たり種別コマンドCm3により示される大当たりの種類に応じた画面を第1図柄表示装置41に表示させる表示制御装置214とを具備する構成とした。 (もっと読む)


【課題】遊技の進行に多様性を持たせることで、遊技に対する興趣を向上させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】主制御用CPUは、第2特定8R大当り、又は第2非特定8R大当りの当選時に変短状態が付与されていないが確変状態が付与されているか否かによって、大当り遊技の終了後における変短状態の変短回数を、確変状態の上限回数を越える回数にするか、確変状態の上限回数以下(零回を含む)にするかが異なるように制御する。 (もっと読む)


【課題】確変モード中における遊技者の飽きを抑制することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】サブCPUは、1段階目の確変モードが設定されているとき(モードフラグ=1のとき)、16Rの大当り遊技が付与されるときに決定される大当り演出用の変動パターンP2、及びはずれリーチ演出用の変動パターンP5のいずれかが指定された場合に、演出実行内容パターンPA21,PA51に基づき、図柄変動ゲームを実行させる。一方、サブCPUは、2段階目の確変モードが設定されているとき(モードフラグ=2のとき)、16Rの大当り遊技が付与されるときに決定される大当り演出用の変動パターンP2、及びはずれリーチ演出用の変動パターンP5のいずれかが指定された場合に、演出実行内容パターンPA22,PA52に基づき、図柄変動ゲームを実行させる。 (もっと読む)


【課題】確率変動状態中の遊技興趣を高める弾球遊技機を提供する。
【解決手段】確変状態A、B、およびCを設け、確変状態Aまたは確変状態Cが継続中の場合において遊技図柄の変動表示回数が所定回数終了した後、確変状態Bに移行制御するように構成する。この確変状態A〜Cは内部的には同じ確変状態である。確変状態Bにおいて選択されうる通常変動を伴う変動パターンは、確変状態Aまたは確変状態Cにおいて選択されうる通常変動と伴う変動パターンよりも前記遊技図柄の変動表示動作時間が相対的に短い変動パターンとして規定されている。 (もっと読む)


281 - 300 / 5,349