説明

Fターム[2C187AD20]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | プリンタの用途 (6,114) | その他(コンピュータ接続プリンタを除く) (336)

Fターム[2C187AD20]に分類される特許

41 - 60 / 336


【課題】例えばレシートとジャーナルのような2つの媒体を同時にプリントすることができ、これによりレシートおよびジャーナルの作成に要する時間を短縮して業務効率の向上が図れるプリンタを提供する。
【解決手段】両面サーマル用紙30を格納部Aから引き出し、その両面サーマル用紙30の表面30aに第1サーマルヘッド31によりレシート用のプリントデータをプリントするとともに、同じプリントデータを第2サーマルヘッド32により両面サーマル用紙30の裏面30bにプリントする。そして、プリント後の両面サーマル用紙30の表面30aを剥離部材33によって剥離し、剥離した表面30aのプリント済み領域をカットする。このカット片をレシートとして排出する。剥離により残る裏面はジャーナルとして回収部Bに巻き取り回収する。 (もっと読む)


【課題】電気的接続の信頼性を向上させた印刷装置を提供する。
【解決手段】少なくとも用紙に会計情報を含む情報を印刷する印刷部70を収容する第1筐体200を有する印刷装置本体部180と、少なくとも前記情報の一部を不揮発的に記憶するメモリー回路80および前記印刷装置本体部180を制御する制御回路78を収容する第2筐体31を有するコントロール部300とを備え、前記コントロール部300は、前記印刷装置本体部180を制御する信号および前記情報を伝達する接続端子43を有し、前記印刷装置本体部180は、前記接続端子43と接続される受け端子91を有し、前記接続端子43および/または前記受け端子91は、前記接続端子43と前記受け端子91との接続方向と略直交する方向に揺動自在に設けられていることを特徴とする印刷装置。 (もっと読む)


【課題】販売店舗内における商品についてリアルタイムに購買意欲を向上させることができる印字装置、商品販売システムおよび商品販売方法を提供することである。
【解決手段】店舗内に第1商品および第2商品が陳列されている。商品販売システム100は、表示装置150、選択装置160および印字装置130を含む。表示装置150は、第1商品に対して関連する関連基準情報114に基づいて関連基準情報114および第2商品の情報の一覧を表示し、選択装置160により表示装置150に表示された第2商品の情報が選択される。印字装置150は、選択装置160により選択された第2商品の情報322を第1商品に貼着するラベル320に印字する。 (もっと読む)


【課題】所定の条件が満たされた状態で読み取られた場合にのみ、印刷されたバーコードに記録された情報を読み出して印刷する。
【解決手段】スキャナによって読み取られる画像A11には、3つの問題文Q、3つの記入欄W1、及び、バーコードB1が配置されている。バーコードB1には、問題文Qに対する正答、解説E及びヒントHなどが記録されている。そして、記入欄W1に問題文Qに対する解答Rを記入した上で、画像A11をスキャナに読み取らせると、記入された解答RとバーコードB1に記録された正答とが比較され、問題文Q、記入欄W1及びバーコードB1が配置されているのに加えて、解答Rが正答である問題文Qの下方に解説Eが配置され、誤答である問題文Qの下方に解説Eの代わりにヒントHが配置された画像A12が印刷される。 (もっと読む)


【課題】 適切なタイミングでリソースパートを削除すること。
【解決手段】 プリンタは、複数個のリソースパート(image1、font1等)と、ディスカードパートと、を含むPDLデータを取得する。ディスカードパートは、ページ情報と、削除対象のリソースパートを示すデータ情報と、を含む。プリンタは、1ページ目の中間データの生成が終了した後であって、1ページ目のビットマップデータの生成が終了する前である特定期間T1内に、2ページ目を示すページ情報を含むディスカードパートに含まれるデータ情報が示すリソースパート(image1)を削除する。同様に、プリンタは、特定期間T2内に、3ページ目を示すページ情報を含むディスカードパートに含まれるデータ情報が示すリソースパート(font1)を削除する。比較例と比べると早期にリソースパートを削除することができる。 (もっと読む)


【課題】 プリントシール装置において、極めて簡易にプリントシールによるブック状アルバムの作成を可能にする。
【解決手段】 プリントシールを印刷する際に、あらかじめタレントやキャラクタ等の画像データを記憶装置に格納しておき、ユーザが選択したユーザ画像とタレント画像(キャラクタ画像)とを交互に配置させるようにして、自分専用のブック状の製本アルバムが極めて簡易にできるようにした。 (もっと読む)


【課題】通信回線等を使用せずに個人情報の流出を低減させる仕組みとして、適切なタイミングで検針票(帳票)の印字を行い、個人情報流出のリスクを低減する仕組みを提供する
【解決手段】ハンディターミナル101のCPU201は、ユーザの操作に応じて検針入力を受付け、検針票(帳票)をすぐに印刷するか、後で印刷するかの選択を受付ける。後で出力する選択を受付けると、出力ロケーション情報を登録し、該当するロケーションにて出力を行う際に、未出力帳票の出力を一括して実行する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、印刷装置において、同じ印刷データを用いて複数回の印刷をおこなう
不正の抑制を図ることを目的とする。
【解決手段】印刷装置は、印刷部と、処理装置から受信した相対的な順番を表す順番情報
を含む印刷データを取得する取得部と、取得した印刷データから、順番情報を抽出する抽
出部と、印刷部が過去に所定の情報を印刷したときに用いた印刷データの順番情報を記憶
する記憶部と、抽出した順番情報と、記憶部に記憶されている順番情報とを比較し、取得
した印刷データが、印刷部が過去に印刷したときに用いた印刷データよりも後に取得した
印刷データか否かを判定する判定部と、判定結果に基づき、取得した刷データが、過去に
印刷に用いた印刷データよりも後に取得したデータである場合に、取得された印刷データ
に基づいて印刷するように印刷部を制御する印刷制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ダイレクトプリントに制限条件がある時に、利用者による履歴確認を不要とした使い勝手のよい画像処理装置を提供すること。
【解決手段】着脱可能な外部記憶媒体Mを装着するための外部記憶媒体接続部11と、装着された前記外部記憶媒体Mから、画像データと画像データのアクセス履歴情報を読み取る読取部101と、読み取った画像データの新たな履歴情報を管理する履歴情報管理部102と、新たな履歴情報と、前記外部記憶媒体Mから読み出したアクセス履歴情報とから累積アクセス履歴情報を算出する累積履歴情報算出部103と、算出された前記累積アクセス履歴情報を前記外部記憶媒体Mに書き込む書込部104を備える。 (もっと読む)


【課題】オリジナル性の高いすごろくを比較的容易に作成する。
【解決手段】写真と写真に関連のあるイベントとを複数受け付け(S100〜S160)、受け付けた写真の数に応じて升目の数が異なるすごろく盤を設定し(S170〜S200)、写真の撮影日付が古い順にスタートからゴールに向かって並ぶように受け付けた写真をすごろく盤の升目にレイアウトすると共に(S240)、写真をレイアウトした升目の次の升目に写真に関連のあるイベントをレイアウトし(S250)、写真とイベントとをレイアウトしたすごろく盤を印刷する(S260)。この結果、オリジナル性の高いすごろくを比較的容易に作成することができる。 (もっと読む)


【課題】返品された商品が、自店舗で販売した商品であるのか否かを容易に判断でき、且つ返品処理を円滑に行うための印刷を行い得る印刷装置、印刷装置の制御方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】会計処理部11による商品の会計処理に伴って出力される会計情報を取得する会計情報取得部21と、会計情報取得部21により会計情報を取得した場合、販売店舗を識別可能な店舗識別情報を含む販売情報を、対象商品に印刷する販売情報印刷部41と、を備え、販売情報印刷部41は、通常光下において対象商品の返品可能期間だけ目視可能な経時変化インクを用いて印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】読み取り良好なバーコードを印刷する。
【解決手段】印刷するための画像データに含まれるバーコードの方向と、搬送路面上を搬送される用紙Pの搬送方向とが略平行であるか否かを判定する方向判定部76と、方向判定部76により略平行であると判定された場合、画像データの位置及び画質のうち少なくともいずれか一方を変換する変換部77とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ダイレクト印刷の際に、ドキュメントのページ数を表示できず、また、ページ範囲を指定して出力できない不便を解消する。
【解決手段】 外部記憶媒体を着脱可能とする画像形成装置1であって、外部記憶媒体が画像形成装置1に装着されたときに当該外部記憶媒体に保存されている一又は二以上のドキュメントに関する印刷データを抽出するデータ受信部12と、抽出された印刷データからこのドキュメントのページ数の算出に用いる所定の識別子を抽出するページ数識別子抽出手段131と、抽出した前記識別子にもとづき前記ドキュメントの総ページ数を算出するページ数算出手段132とを備える構成としてある。 (もっと読む)


【課題】押印欄の枠に対して傾いて押印してしまったり、誤って上下逆さまに押印してしまったり、印刷に所定の印刷時間がかかるために印刷途中で用紙が移動すると印影が崩れたりなどを発生させることのない印影印刷装置を提供する。
【解決手段】印影印刷装置は、印刷手段とされる印刷部9と、撮像手段とされる撮像部27と、押印欄位置検出手段31と、回転角度検出手段32と、印影像回転手段33と、印刷制御手段34と、位置ずれ判断手段35と、印刷中断手段36と、印刷再開手段37とを備え、印影印刷装置にセットされた用紙面を撮像し、その用紙面に表示された押印すべき位置または押印すべき枠線を自動的に判定し、印刷途中に用紙が動くと印刷を途中で停止させ、印刷途中の用紙が再セットされると、残りの印影画像を印刷する位置、回転角度を調整して印刷する。 (もっと読む)


【課題】印刷用のデータに文字データが含まれるか否かに応じて印刷データをレイアウトし、ユーザを煩わせることなく印刷内容に対応した最適な印刷出力結果を得る。
【解決手段】プリンタ102は、印刷用のデータに文字データが含まれているか否かを判定する。そしてプリンタ102は、上記の判定結果に応じて、印刷データが用紙に外接又は内接するように印刷データをレイアウトする。 (もっと読む)


【課題】記録材上に画像を形成する画像形成機能と複数の画像を順次表示するスライドショー表示機能とを有する画像表示装置において、スライドショー表示の際に、ユーザーが好む人物の顔画像に対して自動的にズームイン表示することを可能とする。
【解決手段】 表示部22と、複数の画像を表示部22に順次表示する表示制御手段71と、画像を記録材上に形成する画像形成部50と、記憶部74と、画像に含まれている人物の顔画像を検出し、検出した顔画像を人物ごとに識別する顔判定手段71と、顔画像を含む画像の記録材上への画像形成履歴を識別された人物ごとに記憶部74に格納する履歴制御手段71とを備え、表示制御手段71は、表示部22に順次表示される画像に人物の顔画像が含まれているときは、当該人物の画像形成履歴に基づいて、顔画像に対するズームイン表示を制御する。 (もっと読む)


【課題】複数回の相対移動(或は複数の記録素子群)により記録されるドット群の記録位置ずれに伴う濃度むらの抑制と粒状感の抑制を両立させることが可能な画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】濃度むらが目立ちやすい画像特性のドット重複率を、濃度むらよりも他の弊害が目立ちやすい画像特性のドット重複率よりも高くする。これにより、ドット重複率が画像特性に応じて好適に調整され、濃度むらや粒状感のない画像を出力することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録する画像を予め記録装置に予め記憶させる場合に、画像の余白を除去して記録するための処理を簡単に行えるようにする。
【解決手段】プリンター2は、ホストコンピューター4から受信したデータを一時的に保持する受信バッファー201と、画像データを不揮発的に記憶するロゴイメージ記憶部210と、画像データを受信バッファー201から所定データ量単位で読み出し、読み出した所定データ量単位の画像データに含まれる余白部分のデータを検出するとともに、読み出した所定データ量分の画像データをロゴイメージ記憶部210に記憶させる制御部20と、を備え、制御部20は、読み出した所定データ量単位の画像データから余白部分のデータを検出した結果に基づき、ホストコンピューター4から入力された画像データにおける余白データを検出する。 (もっと読む)


【課題】搭載したアウトラインフォント生成部がキャッシュ機能を有していない場合でもキャッシュ機能を実現するとともに、色変換計算を含む透過処理を不要として、高精細なカラー文字画像の描画を高速に行うことを可能とする。
【解決手段】判定部714は、出力処理部712がアウトラインフォント生成部711を制御してアウトラインフォント生成部711に文字データを生成させる前に、色情報を含む当該文字データに関連する属性情報とキャッシュ記憶部75に保存されている属性情報とに基づき、生成しようとする文字データがキャッシュ記憶部75に保存されているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】ページ概念のない印刷対象を印刷する際、印刷資源の浪費を防ぐことができる印刷装置およびプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】印刷装置は、文字または数字が記述された複数のマス目を含むデータを印刷する印刷装置であって、データを解析して削除対象のマス目を検索し、削除対象のマス目をデータから削除して印刷データを生成し、印刷を行う。 (もっと読む)


41 - 60 / 336