説明

Fターム[2D039CB02]の内容

水洗便所用衛生器具 (7,126) | 水洗便所の配管の構造 (491) | 排水管 (226)

Fターム[2D039CB02]に分類される特許

141 - 160 / 226


【課題】既存の室内に簡便に設置でき、被介護者のプライバシーが保護され、かつ介護者が外側から被介護者の健康状態を把握できる水洗トイレユニットを提供する。
【解決手段】水洗トイレユニット1は、四辺形の底板10に取り付けられた水洗座便器3に、排便者が腰掛けた姿勢で頭部の一部が外側から見える程度の高さの囲い板11で三方が囲われ、残る一方に該囲い板11と同程度の高さの開閉入出扉12を備え、該水洗座便器3の給水口および排水口が、建物床板を通って配管された給水管14および排水管15に結合できるよう配置されている。 (もっと読む)


【課題】サイホン性能を向上させて、少ない洗浄水量で確実にサイホンを生じさせることができ、しかも汚物が詰まることがなく、少ない洗浄水量で汚物を良好に排出することができる排水ソケットを提供する。
【解決手段】上端側を便器本体1の後部の排出口1cに接続され、下端側を床面Fの排水管9に接続される排水ソケット2内には、前方向に湾曲状に下傾する前傾流路R1と、後方向に湾曲状に下傾する後傾流路R2が、上下に滑らかに湾曲する屈曲部4bにより上下方向に連続形成されている。 (もっと読む)


【課題】対応可能な排水芯を拡大させることができ、また、サイホンを早く起こすことができ、少ない洗浄水量で効果的に汚物を排出できる排水ソケットを提供する。
【解決手段】洋風便器の便器本体1の排出口1cに接続される垂下管4と、垂下管4の下端から略水平に延びるアジャスター管5と、アジャスター管5に連結され床面Fの排水管7に接続される連結管6で構成される排水ソケット2において、垂下管4には、排出口1cに接続される上部材41の中心線に対しアジャスター管5側の下部42の中心線を後方にずらして流水路Rを偏芯させた曲り部Bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】手洗器から排出される排水を内部へ流入可能であり、かつ便器排水管と排出管とを容易に接続することができる排水接続管を提供する。
【解決手段】便器10に設けられて横向きに延びる便器排水管11と、便器10が取り付けられるトイレ空間Sに設けられて横向きに延びる排出管21とを接続するための排水接続管30である。排水接続管30は、一端側に形成され、排出管21の流入口22の内径と同一寸法の内径を有し、便器排水管11が挿入される第1管部31と、第1管部31と同軸をなして軸方向の他端側に形成され、便器排水管11の排出口12の外径と同一寸法の外形を有し、排出管21に挿入する第2管部32と、第1管部31と第2管部32との間に形成され、トイレ空間Sに設けられた手洗器50と排水ホース51によって接続され、手洗器50から排出される排水が排水ホース51を介して内部へ流入する流入部40とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 ボウルの排水管に被せたホースを簡単且つ確実に締付けることができる便器装置を提供する。
【解決手段】 締付け具35は、両端部にフランジ部36a、36bを備える円弧状の保持部36と、両端部にフランジ部37a、37bを備える円弧状の保持部37と、対向する一対のフランジ部(36aと37a及び36bと37b)を固着する固着手段38とから成る。固着手段38はボルト38aとナット38bである。対向するフランジ部にフックQ1とフック係止部Q2をそれぞれ備える。保持部36、37の内半径R1は排水管23に被せた状態のホース25の外半径R2と同じ長さである。フックQ1とフック係止部Q2により仮装着した状態で対向するフランジ部間(36aと37a及び36bと37b)に隙間Q3が保持される形状である。このフランジ部37a、37bに固着手段38としてのナット38bを仮保持する保持部40が設けられる。
(もっと読む)


【課題】
排水管部を隠蔽するキャビネットをもつキャビネット便器に接続するのに適し、限られたトイレスペースで確実に便器と排水管とを接続できるキャビネット便器の排水接続管を実現することにある。
【解決手段】
便器100と手洗器と便器100に略接して取付けられたキャビネット110とキャビネット110内に便器100と排水管230をつなぐ第一の排水接続管120とキャビネット110内に手洗器と第一の排水接続管120をつなぐ第二の排水接続管200とを隠蔽したキャビネット便器の排水管接続構造において、第一の排水接続管120と第二の排水接続管200との排水合流部010の付近に第一の排水接続管120が蛇腹構造をもつことを特徴とするキャビネット便器の排水管接続構造である。 (もっと読む)


【課題】水道水圧の低い地域にも設置することができ、便器全体を小型に構成することができる水洗大便器を提供する。
【解決手段】本発明は、加圧した洗浄水によって洗浄される水洗大便器(1)であって、リム吐水口及びジェット吐水口が形成されたボウル部(12)、及びこのボウル部の底部から後方、斜め上方に延びた後、下方に延びて排水管に接続される排水トラップ管路(14)を備えた水洗大便器本体(2)と、排水トラップ管路の側方に配置され、ボウル部を洗浄する洗浄水を加圧する加圧ポンプ(34)と、この加圧ポンプの上方に配置され、加圧ポンプによって加圧すべき洗浄水を貯水する貯水タンク(32)と、排水トラップ管路に対して貯水タンクとは反対の側に配置され、加圧ポンプによって加圧された洗浄水をジェット吐水口に導くジェット側給水路(16a)と、を有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】一般的な住宅に、あらゆる場合を想定した介助用トイレを備えておくことは、無駄なスペースが多く、介助が必要な者がいない場合には、このようなトイレを積極的に採用する動機に乏しい。さらに、将来、介助が必要となるかもしれない場合に備えて、上記のようなトイレ構造を予め採用するとしても、介助が必要となるまでの間は不要な設備であり、トイレの利便性を低下させてしまうおそれがある。
【解決手段】本発明では、着座方向可変の便器を有する便器セットを提供する。該便器セットには便器本体変更機構が備えられ、便器本体の配置方向を変更することで着座方向を変更することができる。このため、介助が必要となるものが現れた場合に、その被介助者の身体の不自由な箇所に応じて便器の着座方向を変更することができ、あらゆる場合に対応可能な設備を予め設けておく必要がない。 (もっと読む)


【課題】ボウル部内およびボウル部内に臨む便蓋や便座の隅々まで洗浄できる便器を提供する。
【解決手段】便蓋6を閉じた時にボウル部3内の空気を外部に吸引排出することで、ボウル部3内を減圧する減圧装置22と、浮遊性の洗浄剤(例えばミスト)をボウル部3内に供給する洗浄剤供給装置35と、減圧装置22によるボウル部3内の減圧時に洗浄剤供給装置35から洗浄剤を供給し、洗浄剤の供給の停止から所定時間経過後に、減圧装置22の減圧を停止させる制御装置33とを備えている。便蓋6を閉じた時に減圧装置22でボウル部3内の空気を外部に吸引排出することで減圧するとともに、洗浄剤供給装置35から洗浄剤を供給することで、減圧されたボウル部3内に洗浄剤が拡散されやすくなるから、ボウル部3内およびボウル部3内に臨む便蓋6や便座5の隅々まで洗浄できるようになる。 (もっと読む)


【課題】あらゆる建物のトイレルームへの設置に適し、トイレスペースの空間を有効に活用でき、かつ便器の清掃を行い易い壁掛け式昇降便器を提供することにある。
【解決手段】便器20と、便器20に一端が連結された便器取付け部材21と、便器取付け部材21が取付けられると共にトイレルームの床面Fに設置可能となった昇降装置30を備え、昇降装置30をトイレルームの床面Fに設置した状態で昇降装置30を介して便器取付け部材21及び便器20をトイレルームの床面Fに対して一体に昇降させる壁掛け式昇降便器1において、使用者が便器20に着座するに伴い便器20が所定の高さから下方へ移動してトイレルームの床面Fに着地し、使用者が便器20から離座すると便器20がトイレルームの床面Fから離れて上方へ移動して所定の高さに戻る。 (もっと読む)


【課題】あらゆる建物のトイレルームへの設置に適し、トイレスペースの空間を有効に活用でき、かつ便器の清掃性に優れた壁掛け式昇降便器を提供する。
【解決手段】便器20と、便器20に一端が連結された便器取付け部材21と、便器取付け部材21が取付けられると共にトイレルームの床面Fに設置可能となった昇降装置30を備え、昇降装置30をトイレルームの床面Fに設置した状態で昇降装置30を介して便器取付け部材21及び便器20をトイレルームの床面Fに対して一体に昇降させる壁掛け式昇降便器1において、便器20の清掃に際して便器20が床面に接した状態から床面Fから離れた状態に上昇し、便器20の清掃終了後に便器20が床面Fに下降することで接地すると共に、ダンパー34が便器20の下降速度を抑制するようになっている。 (もっと読む)


【課題】上水によってトイレの汚物を汚水管へ洗い流し、生活排水などによって汚水管に排出された汚物を搬送し、経済的かつ衛生的に、トイレの洗浄水などに使用される上水を節約するシステムを提供する。
【解決手段】排水システム10は、トイレ18を含み、トイレ18には汚水管12が接続される。汚水管12には、供給管16を介して貯留タンク14が接続され、貯留タンク14には、風呂30、洗濯機32および洗面台34などの住設機器から排出される生活排水や雨水が貯留される。そして、トイレ18に排出された汚物が、上水によって汚水管12に排出されると、それと連動して、汚水管12に対して貯留タンク14に貯留した貯留水が供給される。汚水管12に供給された貯留水は、汚水と合流して、汚水に含まれる汚物を搬送する。 (もっと読む)


【課題】 電動駆動手段が動作不能な状態であっても操作ハンドルを容易に位置合わせできて汚物を確実に排出できる水洗便器の提供を目的とする。
【解決手段】回転軸11bの延長線上の水洗便器本体31には、円形の挿入用開口33が設けられ、挿入用開口33には操作ハンドル20を誘導するガイド34を備えている。ガイド34は挿入用開口33に挿入される円筒スリーブ35と、この円筒スリーブ35の一端35aに固着される円形の弾性材フランジ36とからなり、弾性材フランジ36には円筒スリーブ35の内直径Qの長さ領域に亘ってスリット37が形成される。このため、停電時に狭い場所でもガイド34の円筒スリーブ35によって操作ハンドル20を回転軸22の中心まで容易に誘導することができる。また、操作ハンドル20を使用しない状態ではスリット37が塞がるので便器の外観性が優れ品質が向上する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を最小限に抑制可能な水洗便器の提供を目的とする。
【解決手段】水洗便器1は、ボウル部につながるトラップ部11に自由端を上下方向に姿勢変形可能な排出管31と、排出管31の自由端の位置を検知するための上リミットスイッチ51および下リミットスイッチ52を備えた構成とされている。上リミットスイッチ51および下リミットスイッチ52は、それぞれボウル部の洗浄動作が開始された後、封水動作が完了するまでオン状態に維持されるが、封水動作が完了すると次の洗浄動作までの待機期間中はオフ状態とされる。 (もっと読む)


【課題】ボウル部内の溜水の水位を変動させることによって、ボウル部内面の広範囲を泡沫でコーティングするようにした洋風便器装置を提供する。
【解決手段】便器本体2のボウル部3内に溜水Fの上方に泡沫層Bを形成させるようにした洋風便器装置1において、溜水Fの上方に泡沫層Bを形成した状態で、溜水Bの一部を排出して、溜水面Faを低位置へ移動させる水位制御手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】サイホン起動が十分に早いものとなる排水ソケットと、この排水ソケットを用いた便器設置構造とを提供する。
【解決手段】排水ソケット20は、排水口4が上方から差し込まれるように上方に向って開口する流入口21と、該流入口21に連なるエルボ状部22と、該エルボ状部22の末端に連なり、側方に向って開口する流出口23とを有する。エルボ状部22の外周側22aの内面に流路抵抗部として複数の凹穴24が設けられている。トラップを介して排水口4から排水ソケット20内に流れ落ちてきた水の一部がオリフィス板30の張出部33に当たる。また、オリフィス板30を通り抜けてエルボ状部22内に流入した水が、凹穴24から抵抗を受ける。このために、エルボ状部22及びそれよりも上方側の流入口21や便器排水口4内が水で早期に満水状態となり、この水が流出口23から流出することによってサイホンが早期に形成される。 (もっと読む)


【課題】サイホン起動が十分に早いものとなる排水ソケットと、この排水ソケットを用いた便器設置構造とを提供する。
【解決手段】排水ソケット20は、排水口4が上方から差し込まれる第1筒部21と、該第1筒部21に対し縮径方向に張り出す環状の径方向部23と、該径方向部23の内周側から下方に延在した第2筒部22と、径方向部23に係止され、必要に応じ接着剤等によって固定されたオリフィス板30等を備えている。オリフィス板30は、外周側の円環部31と、該円環部31の内周端から垂下する短い筒状の環壁部32と、該環壁部32の下端に連なる円環状の張出部33とを有している。段部たる円環部31よりも環壁部32の高さΔH分だけ下位に前記張出部33が位置している。 (もっと読む)


【課題】 既設の横引き管等の小便器排水管の洗浄効率を向上させる。
【解決手段】小便器排水管である横引き管110内の所定の位置にバルーン11を挿入し、そのバルーン11を膨張させることで、該バルーン11が横引き管110の内面に密着する箇所までを、薬剤洗浄用閉鎖区間200とする。この薬剤洗浄用閉鎖区間200内に、尿石などを溶かす管洗浄用薬剤を供給すると、管洗浄用薬剤は、そのまま排水されるわけではなく、バルーン11を収縮させるまでの間の任意の時間、該薬剤洗浄用閉鎖区間200内に留まる。これにより、管洗浄用薬剤を、尿石を溶かすのに十分な時間接触させることができ、尿石の除去効率、すなわち、洗浄効率を上げることができる。 (もっと読む)


【課題】水平面に対して多少傾いた状態で設置されたとしても通液路全体に液体が行き渡り、ボウル部を部位によらず略均一に洗浄可能な水洗便器の提供を目的とする。
【解決手段】水洗便器1は、ボウル部10を取り囲むように、断面形状「コ」字型のリム部12を有する。リム部12の底面22は、ボウル部10に対して外側から内側に向けて下方に傾斜している。また、底面22は、リム部12を流れる水の流れ方向上流側から中間部C1に至るまでの区間で上り勾配がついており、中間部C1から終端部分に至るまでの区間で下り勾配がついた構成とされている。 (もっと読む)


【課題】車両がトンネル内での走行等により汚物タンクへ高圧が掛かると、汚水管内の汚水が圧力の低い車内に設置された汚水受器である小便器へ逆流することがあった。
【解決手段】車両内に設けられる汚水受器1と、汚水管2と、汚物タンク3とを有する車両用汚水処理装置において、汚水受器1から汚水を汚物タンク3まで送る汚水管2の車内部分に上流側開閉弁5を設け、汚水管2の車外部分に下流側開閉弁6を設けるとともに、上流側開閉弁5と下流側開閉弁6との間に空気抜き弁40又は消臭装置41と空気抜け弁40を設け、上流側開閉弁5と下流側開閉弁6とが同時に開口状態にならない車両用汚水処理装置による。 (もっと読む)


141 - 160 / 226