説明

Fターム[2D051DC09]の内容

道路の舗装構造 (17,565) | 既製舗装部材の表面状態、形成材料 (500) | 形成材料が特定される既製舗装部材 (259)

Fターム[2D051DC09]に分類される特許

241 - 259 / 259


【課題】 コンクリート中に酸化チタンを均一に添加することによって、NOx分解性能が安定的に発揮されるとともに、安価に製造することができるブロック構造体を提供することを目的とする。また、表面への揚水能力が高く、ヒートアイランド現象を効果的に抑止することのできるブロック構造体を提供することを目的とする。
【解決手段】 内部に空隙を有して揚水機能を備える基層部12の上面に対して、透水機能を備える表層部14が積層されてなるブロック構造体10であって、少なくとも前記表層部14が、コンクリートと、骨材類と、酸化チタンと水とコンクリート用化学混和剤を混合してなる酸化チタンスラリーと、を混合してなる材料により形成されていることを特徴とするブロック構造体10。 (もっと読む)


【課題】 敷設作業を簡易化することができるとともに、保水性能を付与することができる舗装材を提供する。
【解決手段】 舗装材10は、複数の基礎材11と、これら基礎材11の上面に敷設される複数の舗装ブロック12とを備えている。基礎材11は、その上面で開口する複数の凹部21を有し、舗装ブロック12は、敷設後に基礎材11に接触する接触部31に複数の凸部33を有し、敷設後に舗装面を構成する表面部32が透水性を有する土製成形体から形成されている。舗装ブロック12が基礎材11の上面に敷設された状態で、舗装ブロック12は隣り合う基礎材11の間で各基礎材11のそれぞれの側縁を覆うように配置され、舗装ブロック12の凸部33が基礎材11の凹部21に挿入されている。舗装面上の水は表面部32を透過し、凸部33を透って凹部21に溜まるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】
滑走路の路盤や埠頭の路盤として使用でき、それ自体の重量が軽く、従来製品に比べて極めて大きい荷重に耐えることができ、しかも低コストで製造できるプレストレストコンクリート版造方法の提供。
【解決手段】
方形状をしたプレキャストコンクリート版本体Aの両対角間に、剛性が対角線の中央部において最も大きく両端に至るに従って徐々に小さくした対角方向高剛性部3を連続した配置に設け、その対角方向高剛性部3内にPC緊張材6a,6bを挿通して両対角線方向にプレストレスを付与するものであって、対角方向高剛性部を構成する高剛性部構成部材Bを予め形成し、これにプレストレスを付与した後、残りの本体部のコンクリート打設成形を行う。
(もっと読む)


【課題】 集水機能の低下を補うことができる短尺のドレンブロックと、これを用いた舗装道路の排水構造を提供する。
【解決手段】 排水方向の長さを長尺ドレンブロック2よりも短く形成し、排水方向に貫通してドレンブロック2の排水路に接続される短尺排水路16Aを内部に有するコンクリート製の短尺管本体17Aから構成する。短尺管本体17Aの上面1aから短尺排水路16Aに至る当該短尺管本体17Aの上部を、長尺ドレンブロック2の管本体のポーラスコンクリート層と同じ厚さのポーラスコンクリート層18から構成する。短尺管本体17Aに、その上面1aから短尺排水路16Aに通ずる集水路Sを形成する。 (もっと読む)


【課題】電柱の新設、移設、撤去等の工事において電柱根本部周りの掘削路面の長方形状に対応させ易くて、敷設作業が容易であり、しかもその形状の変更や電柱位置の変更にも容易に対応できる仮復旧用ゴムマットを提供する。
【解決手段】複数に分割形成され、電柱が嵌合する切欠部11a,12aを有し、電柱を囲んで長方形状に敷設される基部用マット1と、基部用マット1に隣接して敷設される大小2種以上の矩形の周辺用マット3,4とにより、電柱根本部周りの前記掘削路面の形状に対応した平面長方形状に敷設できる組み合わせにする。 (もっと読む)


【課題】陶磁器質タイルで仕上げられる舗装はその下地・張り付け材料(コンクリート、下地モルタル、張り付けモルタル)に透水性がないため、優れた仕上げ材であっても透水性舗装、保水性舗装はできなかった。
【解決手段】硬化材を含む混合物を造粒し、その造粒物が硬化する前に敷き均して押さえて下地を形成し、透水性能、保水性能を得る。張り付け材料、目地にも同様の手段により、透水性、保水性を持たせる。タイルにも開口等を設け透水性を付与する。また同技術を応用したタイル化粧ブロックを予め製造しておく。 (もっと読む)


【課題】木質感と長手方向の十分な剛性とを備え、補強材を設けるのに高い精度を必要とせず、更に長期の使用において短手方向の変形の恐れの小さいデッキ材を提供する。
【解決手段】被覆層1の表面の木粉及び芯材2により、木質感と長手方向αの十分な剛性とが備えられるが、芯材2の外周に被覆層1を設けるので成形における高い精度が必要とされず、また上面全体を下方から一体の芯材2により支持できることで、長期の使用においてもクリープ現象等による短手方向βの変形の恐れは小さいものとなり得る。
【参照図】 図1 (もっと読む)


【課題】 導水管の配置作業が容易である、側溝ブロックを提供する。
【解決手段】 側溝ブロック3は、内部に水路Sを備える。また、側溝ブロック3は、その外方上端部において、その長手方向全長に渡って延びるとともに上方および側方に開放された凹段部5と、その凹段部5と水路Sとを連通する排水孔6、6を備える。そして、凹段部5上には、周囲の水を集水することができる導水管4が、その集水した水を排水孔6、6に排水することができるように、凹段部5の長手方向に沿って載置されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】アスファルト舗装用合材の混合温度、施工温度を低下させても従来と同等以上の性能を発揮できるアスファルト組成物を提供する。
【解決手段】減圧残油に分子量が6500以下、軟化点が140℃以下であるポリオレフィンワックスを配合して得られる、25℃における針入度が30〜90(1/10mm)であることを特徴とするアスファルト組成物。
(もっと読む)


【課題】プラントにおけるアスファルト舗装用合材製造時の劣化、さらに現場施工するまでに受けるアスファルトの劣化、ならびにアスファルト舗装として供用された後に受けるアスファルトの老化を抑制することができるアスファルト改質剤を提供する。
【解決手段】減圧残油100質量部に対し、軟化点が120〜140℃、結晶化度80〜95%であるポリオレフィンワックスを20〜200質量部配合してなる劣化・老化防止用アスファルト改質剤。 (もっと読む)


【課題】 本発明は大型車両の乗り入れ部分には保水等のブロック層のブロックの前後方向の移動を目地スペーサーを用いて阻止するとともに、植栽用目地部を遮断することなく、植物の栽培スペースを確保することができる緑化舗装路および緑化舗装路用目地スペーサーを得るにある。
【解決手段】 路床の上面に形成した路盤層と、この路盤層の上面に砂を用いて形成したサンドクッション層と、このサンドクッション層の上面に稙栽用目地部が形成できかつ車の走行ができるように合成樹脂材製の敷設用目地スペーサーを介して保水等のブロックを敷設した保水等のブロック層と、この保水等のブロック層の左右方向の稙栽用目地部に該目地部を完全に遮断することなくブロックの両端部寄りの部位に設けられた該保水等のブロック層のブロックの前後方向の移動を阻止する目地スペーサーと、保水等のブロック層の稙栽用目地部に充填された栽培土および該栽培土に植えられた芝等の植物とからなる緑化層とで緑化舗装路を構成している。 (もっと読む)


【課題】 木製ブロック、表層面に木片等を用いたコンクリートブロック、透水性舗装など、従来の舗装材の長所短所を改善し、保水性や透水性を確保しながら路面舗装材として求められる耐摩耗性(すりへり抵抗性)や強度を向上した敷設用ブロックを提供すること。
【解決手段】 汎用インターロッキングブロックの基層に木片コンクリート、表層に透水性コンクリートを用いて複層とした。とくに、基層として用いる木片コンクリートが、全体の25〜75容積部となるように設定するとよい。 (もっと読む)


【課題】 屑ガラスのリサイクル市場が未だ十分に整備されおらず、種々の活用方法が研究されているが、ガラスの持つ透明な素材を活かしてガラス質ブロックを製造する。
【解決手段】 適度の粒度に破砕した屑ガラスに、ガラスの軟化点よりやや低い温度で焼結するが熱間で高粘稠性の可塑性ガラス物質を、混合あるいはコーティングしたのち、箱状あるいは板状に成型して焼成し、壁面装飾用あるいは舗装用等のガラス固形体を得る。 (もっと読む)


【課題】廃プラスチックや古タイヤを破砕したチップを利用し、集成したシートを、強度特に引っ張り強度を持たせ、且つ透水性と通気性を確保しながら板厚を小さく形成し、材料節減を図ると共に重量を軽減し、それによって、持ち運びを容易にし、保管場所の使用を効果的にし、搬送効率を向上させ、トータルコストの低減を可能とした集成シートを提供する。
【解決手段】廃プラスチックや古タイヤ等を破砕して成形した複数のチップ2を、接着剤8でもって、シート状に集成固着すると共に、シート状に集成固着した前記チップ2の上下何れか一方の面に網目状シートを接着して、板厚を小さくする。 (もっと読む)


溝を一時的に覆うのに適したアセンブリは防滑タイル30及び別個に形成したトレンチカバーを有する。防滑タイルはトレンチカバーに取外可能に取り付けできる。防滑タイルは、該タイルの本体部分と一体に形成されて該本体部分5の上面6から突出しかつ該上面全体に均一に間隔をおいて配置した複数の円筒状突起21を有し、車両の車輪が防滑タイル及びトレンチカバー上を通過する際に滑る可能性を最小にしている。本体部分5はそれを貫通して延長する複数の開口22を有し、該開口は上面6全体に間隔をおいて配置されて防滑タイル全体を軽量化しかつ本体部分上面から雨水を排出する手段を提供する。2つの開口31aが本体部分の両端縁に設けられる。組立時、多数の本体部分をトレンチカバーの表面に該表面を均一に覆うように所々に間隔をおいて配置する。半丸型成形ブラケットを各本体部分表面の適合する開口31a内に挿入する。ブラケットは、衝撃銃から発射する焼入釘を用いてトレンチカバー表面に固定できる。

(もっと読む)


本発明は、特にセメント100重量部、ガラスビーズ100〜300重量部及び配合水50〜200重量部を含むセメントモルタル組成物及びこれに骨材を含むコンクリート組成物である。この組成物は少量の配合水を使用しながらも流動性に優れ、鉄筋とその他配管に複雑な鋳型内で重力方向に速かに移動し、優れた充填性によって内外部の気泡を除去し、材料分離を防止する。モルタル(またはコンクリート)の防水性を顕著に向上させ、劣化を防止することができる。さらに、発生した水和熱をモルタル(またはコンクリート)内で吸収することによって、水和熱を制御するために設けられる冷却システムが必要なく、材料分離現象がなく、鉄筋表面を不動態に変えることによって構造物の変形を遮断することができる。施工後初期強度到達時間が短く、工事期間が短縮され、充填性が優れ、仕上げ面の平滑度が高く、気泡などの凹凸がなく、高品質を実現することができる。 (もっと読む)


本発明は、ビチューメン組成物およびその製造方法に関する。より詳細には、本発明は、制御可能な温度依存性界面レオロジーを示す、供用性等級のビチューメンを含有する溶媒非含有ビチューメンエマルジョンを配合したビチューメン組成物の製造に関する。舗装用途に使用すると、これらのビチューメン組成物は、従来のホットミックス舗装用組成物と同等の速度、および従来のコールドミックス舗装用組成物よりも速い速度で、接着強度および耐荷重強度特性を発現する。 (もっと読む)


【課題】 曲げ強度、耐化学性、耐熱性、透水性に優れ、軽量建材としてはもとより、透水性舗装ブロックとしても好適な多孔質焼結体。
【解決手段】 粒状ガラス相を主とする多孔質焼結体であって、前記ガラス相界面にはマグネシウム含有結晶相を有する多孔質焼結体。特に、シリカ系粒状ガラス相を主とする多孔質焼結体であって、前記ガラス相界面にはシリカ−マグネシア系結晶相を有する多孔質焼結体。上記シリカ−マグネシア系結晶が、主にディオプサイドおよび/またはフォルステライトからなること。および、上記多孔質焼結体の製法。 (もっと読む)


【課題】建物の屋上やベランダ、あるいは風呂場等の床面に適用することが可能な化粧舗装材のような表面を有するブロック状パネルを提供することを目的とする。
【解決手段】熱硬化性樹脂から成る枠体10の上面の偏平な凹部11にシート状発熱体12を配し、その上にアクリル樹脂によって結合固化された天然石から成る粒状物13を収納するようにしたものである。 (もっと読む)


241 - 259 / 259