説明

Fターム[2D064DA08]の内容

道路標識、道路標示 (12,456) | 表示部の構造 (1,341) | 表示体の構造 (967) | 凹凸、曲面を形成したもの (256)

Fターム[2D064DA08]に分類される特許

101 - 120 / 256


支柱棒が支え台に二重に硬く結合するようにした分離型車線規制棒アセンブリーが開示される。上記規制棒アセンブリーは、下端が開口された支柱棒、上記支柱棒の開口に嵌められる挿入部を具備し、上記挿入部の側面に沿ってリング形状の挿入溝が形成された支え台、及び上記挿入部が上記支柱棒の開口に嵌められた状態で上記支柱棒を上記挿入部に対して押圧するように上記挿入溝に強制圧入されるリング形状の結合部材を含む。
(もっと読む)


【課題】アンテナ設置用の支柱を不要とでき、かつ、道路の美観を損なうことのない新たな技術的手段として、アンテナを組み込んだ信号灯器を提供する。
【解決手段】信号灯器1は、光学ユニット2とアンテナ4とを備えている。光学ユニット2は、LED7を前側として実装している基板8と、可視光透過性を有しLED7を前方で覆うカバー部材9とを有している。アンテナ4は、カバー部材9から後方側として光学ユニット2に組み込まれている。 (もっと読む)


【課題】主に建物内において、主に白杖を使用している視覚障害者の誘導が可能であり、かつ、健常者や車イス使用者にとっても歩行、通行のし易い視覚障害者誘導用床システムを提供する。
【解決手段】床面上に視覚障害者により他の領域2と区別され得る視覚障害者誘導領域1を敷設して誘導経路を構成し、視覚障害者を誘導する視覚障害者誘導用床システムにおいて、誘導経路は、分岐点に、警告パターンが形成された視覚障害者警告領域3を有する。警告パターンは、互いの高低差が3mm以内であって、かつ、視覚障害者誘導領域1の他の領域2の表面に対する高低差が3mm以内である凹部及び凸部からなり、これら凹部及び凸部のいずれか一方は、網目状パターンをなし、他方は、ドット状パターンをなしている。 (もっと読む)


【課題】工事車両の駐車時に別々に設置されている、カラーコーンと輪止めを一体化した、カラーコーンに取り付ける輪止めを提供する。
【解決手段】両側面に勾配(5)(6)を有する台形状の基台(1)の頂部に横方向に突出する横軸(2)を設け、横軸(2)の端部にネジ(7)により半回転する回転軸(3)を設け、回転軸(3)の端部に板状の接合部(4)を設け、その接合部(4)にはネジ(8)及びネジ(9)を設ける。
以上を特徴とするカラーコーンに取り付ける輪止め。 (もっと読む)


【課題】
歩道や駅のプラットホーム等の工事中に視覚障害者の安全通行のために敷設される点字タイルに於いて、敷設、撤去作業の時間を短縮し、コストの安い、貼り付け強度の高い長尺点字タイルを提供する。
【解決手段】
合成ゴムや合成樹脂の押し出し成形による点字タイルに於いて、表面には、点状円形突起もしくは線状短冊形突起と、長尺ではあるが敷設した時は、何枚もの点字タイルを貼り合わせた様に見えるレール状の溝と、裏面には、逆台形状の複数の粘、接着剤の糊だまりの窪みを一体成形し連続的に押し出し成形により製造した長尺点字タイル。 (もっと読む)


【課題】車両運転者に対し、車両が道路から逸脱したり走行速度が速すぎることを適確に注意喚起する舗装道路を提供する。
【解決手段】アスファルト混合物からなる舗装道路路面に溝を形成し、溝の幅および溝どうしの間隔を適宜設定することにより、車両の走行により発生する振動音の高さおよび強さを変化させて警告音とする。 (もっと読む)


【課題】路面に敷設されたとき、弱視者が歩道の方向や曲がり角を容易に認識することができ、かつ敷設の設計や作業等が容易になる視覚障害者誘導用ブロックおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】四角形の表面101に線状または点状の突起122が形成され、路面に敷設される視覚障害者誘導用ブロック100であって、表面の少なくとも一辺に、一面を外部に露出して埋設された端部材130を備え、表面101の中央部と端部材130の露出面131との輝度比が1.5以上である。これにより、路面に敷設されたとき、弱視者は歩道の方向や曲がり角を容易に認識することができる。また、単一の視覚障害者誘導用ブロック100に周囲との表面の輝度比が1.5以上となる端部材130が埋設されているため、敷設の設計や作業が容易になる。 (もっと読む)


【課題】柱状の本体部とベース部とを着脱させて行う組み立て作業や交換作業を簡易に行うことができる道路用標示体を提供する。
【解決手段】突出方向からの押圧によって本体部の内側方向へ変位可能な係合部43を本体部の下端に形成し、ベース部5の上端の凹部51の内周側面に前記係合部43と係合可能な係止部53を形成し、前記凹部51に挿入させた前記本体部の係合部43と前記係止部53との係合によって前記本体部と前記ベース部5とを固定させるとともに、突出方向からの押圧による前記係合部43の変位によって前記係合部43と前記係止部53との係合が解除され、前記本体部と前記ベース部5とを着脱自在になされるように形成する。
前記本体部の下端を前記ベース部の凹部51に挿入させるだけの非常に簡単な作業でこれらを固定できる。 (もっと読む)


【課題】部材を軽量化させるなどの各種の改良を容易に実施可能な道路用標示体を提供する。
【解決手段】道路用標示体のベース部2を、コア部24と、これを被覆する外層部25を備えるように構成し、前記コア部24と外層部25とをそれぞれ異なる材質の合成樹脂で形成する。これによって外層部25を構成する合成樹脂によってベース部2の質感などの外観を向上させるとともに、コア部24を構成する合成樹脂として比重が軽い、安価、使用済み製品から再生、などの性質を備えたものを用いることで、これらの性質をベース部2に反映させることができる。 (もっと読む)


【課題】一般的な光特性の発光ダイオードを使用して、光軸と直交する水平方向を上方よりも明るく照らす配光特性を実現し、構造の簡素化により容易に製造することができ、コストを抑えることができると共に、小型化も可能な照明灯を提供する。
【解決手段】プリズム21は、発光ダイオード20を包囲する状態で収納する中空部22と、下向きの凹みのない凸レンズ状に成形された外壁部23とを備え、プリズム21は、発光ダイオード20がその光軸を中心として放射した光を、中空部22の内表面から入射させ、その光を導いて外壁部23の外表面から、前記光軸と直交する放射方向へ収束させて出射する。 (もっと読む)


【課題】視覚障害者誘導用ブロックの上にマットを敷いて使用する形態において、見栄えを向上させることができるマットを提供する。
【解決手段】マット20は、平板状のブロック本体11の表面に複数の突起12を有する点字ブロック10(視覚障害者誘導用ブロック)の上に敷いて使用され、マット本体21の表面に繊維層22が形成されている。マット本体21は、複数の貫通穴23が突起12と対応する位置に形成され、繊維層22は、貫通穴23の縁23Aから間隔Rをあけてマット本体21の表面を露出させるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】3パーツ組立式にして製作及び保守コストの低減を図りつつ、安定した固定強度が得られ、かつ、破損を少なくして全体の耐久性向上が図れるようにする。
【解決手段】他物の接触あるいは衝突によって曲り変形可能な中空形態のポール本体1と、ポール本体1の下端部に内嵌可能な突出部分2A及び路面への接地環状部分2Bを有するベース2と、ポール本体1に外嵌可能な内孔3a及びベースの接地環状部分2Bに対向する環状部分3Aを有するリング3とを互いに独立部品として製作し、ベース2の接地環状部分2Bとポール本体1に外嵌させたリング3の環状部分3Aとをベース2の下側からボルト4を介して締結固定することによりポール本体1の下端環状部分1cを両環状部分2B,3A間に挟込み固定する状態で全体を組立可能に構成している。 (もっと読む)


【課題】乾燥および動的湿潤条件下で適切な再帰反射輝度を示す再帰反射物品を提供すること。
【解決手段】乾燥および動的湿潤条件下で適切な再帰反射輝度を示す再帰反射物品。前記物品は、封入レンズ型再帰反射シート材料を備え、該シート材料は、乾燥条件下で、ASTM D 4061−94により測定して約40(mcd/m2)/luxの再帰反射輝度係数を示し、動的湿潤条件下で、再帰反射輝度係数が増加する。前記物品は、前記再帰反射シート材料の表面、つまり反射面の光透過結合層中に部分的に埋め込まれた複数の再帰反射素子をさらに含む。 (もっと読む)


【課題】近距離からの光と遠距離からの光とを、何れも高い反射輝度をもって再帰反射することが出来る道路鋲を提供する。
【解決手段】柱状又は板状の透明体からなり、前面が入・出射面56、後面が第一反射面58、及び側面の一つが第二反射面60とされて、入・出射面56が側面視で前方に突出したトロイダル形状を有すると共に、第一反射面58が側面視で後方に突出したトロイダル形状を有し、更に、第一反射面58の全ての辺部を含む平面と第二反射面60とのなす角が直角とされた第一の再帰反射素子12と、コーナーキューブアレイからなる第二の再帰反射素子とを、単一の方向から照射される光がそれぞれの入・出射面に同時に入射されるように配置した状態で、鋲本体10に取り付けて構成した。 (もっと読む)


【課題】高温で行われる工業的洗濯条件下で耐久性のある再帰反射製品とそれを用いたキャリアウェブを含む転写製品、及び衣料品を提供する。
【解決手段】ポリマー結合層14と、結合層内に部分的に包埋された光透過性微小球12層と、結合層と微小球層の間に配置された金属反射層16と、金属反射層16と微小球12層の間に配置された光透過性ポリマー中間層18を含み、中間層18が5nmから微小球12の平均直径の1.5倍の平均厚さを有する。 (もっと読む)


【課題】アンテナ設置用の支柱を不要とでき、かつ、道路の美観を損なうことのない新たな技術的手段を提供する。
【解決手段】LED7、LED7が前面に実装されたLED基板8を収容している収容部材6、及び、可視光透過性を有し前記LED7を前方で覆うカバー部材9を有する光学ユニット2と、この光学ユニット2に格納されたアンテナ4とを備えている。アンテナ4は、パッチアンテナ、ダイポールアンテナ、折り返しダイポールアンテナ、バットウイングアンテナ、ループアンテナから選択される一つである。 (もっと読む)


【課題】
出射光の切り替えが容易に行える安価な地上型LED標識灯を提供する。
【解決手段】
地上型LED標識灯1は、周方向に光を放射する発光ダイオード11を有する光源ユニット2と、一端側開口3cに設けた取付け部20,20に光源ユニット2を固定している筒状の灯体3と、光源ユニット2を包囲可能に筒状に形成されて灯体3の内部に配設され、発光ダイオード11の放射光の光色を異なる光色に変換する蛍光体31が形成されている透光性の筒体4と、筒体4を、光源ユニット2を包囲する位置に、またはその包囲する位置から当初の位置に移動させる移動手段5,6,7と、灯体3の一端側3aに着脱可能に取り付けられている透光性の保護カバー8を具備している。 (もっと読む)


【課題】従来、道路工事現場などで用いられている工事灯は、それぞれの工事灯の点滅パターンがバラバラであった。また、特定の場所に固定された標示装置では、点滅パターンを標準時刻電波を用いて同期するものは存在したが、主電源をOFFにすることが多い工事灯では、標準時刻電波を用いて同期することが困難であった。
【解決手段】本件発明では、本体天面に配置した太陽電池パネル部と、本体側面に向けて配置したLEDランプ部と、本体下部分に配置した太陽電池からの電力を蓄える蓄電池部と、太陽電池パネルに沿って本体上部に配置されたソレノイドコイル状の電波時計のアンテナを有する電波時計部と、各部を制御するとともに、時刻に応じて定められたタイミングでLEDランプ部の点滅を制御可能な制御部と、からなる工事灯を提供する。 (もっと読む)


【課題】車両の運転者などは昼間や夜間の車両照明時等において違和感を覚えることなく通常の表示装置として標識を認識し、照明のない夜間や停電時などの暗所においても容易に標識を視認できる、表示装置を提供する。
【解決手段】光源から放射された入射光を蓄積する蓄光部2と、標識を表示する標識部3と、入射光を反射し反射光として蓄光部2へ入射させる反射部4と、からなり、入射光と反射光とを同時に蓄光部2に入射し蓄光として蓄光部2に蓄積し、入射光が停止されると蓄光部2に蓄積された蓄光を放射して標識部3の標識を表示することを特徴とする表示装置1で構成されるものである。 (もっと読む)


【課題】 突起の形状及び配列が正確で、容易に施工できる視覚障害者誘導用突起フィルムを提供すると共に、作製が容易で、それを敷設した後、プラスチックフィルムの除去が極めて容易である視覚障害者誘導用突起フィルム及び敷設方法を提供する。
【解決手段】 複数の開孔およびこの開孔に連なるスリットを有するプラスチックフィルムの開孔部に、上面、側面、底面及び底面に固定用突起を有する突起の前記固定用突起と底面で開孔部端部を挟み、前記突起をプラスチックフィルムのスリットを有する開孔部に固定した視覚障害者誘導用突起フィルム。道路面に、反応硬化型樹脂層を形成し、前記の視覚障害者誘導用突起フィルムを載置し、反応硬化型樹脂の硬化を進めた後に、突起あるいは突起と突起底面部のフィルムの一部を残しまたは残さず、突起周囲のプラスチックフィルムを除去する視覚障害者誘導用突起の敷設方法。 (もっと読む)


101 - 120 / 256