説明

Fターム[2D101HB06]の内容

安全地帯、通行遮断具、防護さく (6,582) | 可動要素の駆動機構 (195) | 駆動部の制御機構 (71)

Fターム[2D101HB06]に分類される特許

41 - 60 / 71


【課題】一対のドアパネルを備えたプラットホームドア装置において、通行の妨げになるのを防止しつつ1台の駆動モータによる一対のドアパネルの同期駆動を可能とする。
【解決手段】1つの駆動モータ55と、駆動モータ55の駆動力を受けて回転する駆動プーリと、従動プーリと、これらプーリ間に巻き掛けられた無端ベルト62とを備える。プラットホームの床面には、乗降通路に跨る範囲に駆動プーリ、従動プーリ及び無端ベルト62を埋設する分だけの深さのピット7を設け、このピット7内に無端ベルト62等を配設する。ピット7は床面パネル3を剥がして形成する。 (もっと読む)


【課題】戸袋をコンパクトにするためドア開閉用のガイドレールを開閉ドア側に設けた場合にそのガイドレールをカバーした状態で開閉ドアの開閉を可能にする。
【解決手段】引戸式のドアパネル2と、このドアパネルを収納する戸袋パネル3と、各戸袋パネル間に設けられる仕切パネル4とがプラットホームの乗降側縁部に沿って一列に配置されているプラットホームドア装置において、ドアパネル2の開閉方向に沿ってそのパネル面に設けられたレール7と、このレール7をカバーするようにドアパネル2に設けられその内側にドアパネル開閉方向に連通する中空の通路19を有するカバー18と、戸袋パネル3に設けられレール7を摺動自在に案内するレールガイド8とを有し、ドアパネル2の開動作において戸袋パネル3に備えられたドア開閉駆動装置Aおよびレールガイド8が通路19を通過するように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ドアパネルが戸袋パネルを貫通する形態のプラットホームドア装置において、ドアパネルの開閉の妨げにならないようにしつつ戸袋パネル内を外部と遮断する。
【解決手段】戸袋パネル12のドア開閉方向の幅がドアパネル16のドア開閉方向の幅よりも小さく形成される。乗降通路を閉じるときにはドアパネル16の戸尻16bが戸袋パネル12内にその戸尻側端部12bの開口を通して入り込む。乗降通路を開放するときにはドアパネル16の戸尻16bが戸袋パネル12の戸尻側端部12bの開口から突出する。乗降通路を閉じるときに戸袋パネル12の戸尻側端部12bの開口を塞ぐ一方、ドアパネル16が開き位置まで移動するのに伴って開口を開放する開閉部材52を設ける。 (もっと読む)


【課題】 チェーン類等の通行遮断部材の保持について、機械的な摩擦力を用いずにその支持力の低下を防止したゲートを提供する。
【解決手段】 チェーンの一端が連結されるフック3は移動板21に取り付けられており、この移動板21は上部スプロケット11及び下部スプロケット13との間に張られるローラチェーン15に取り付けられている。移動板21には磁石25が取り付けられており、フック3が所定の位置にあるか、また位置になければその位置から上又は下に位置ズレした偏移が磁気センサである上部センサ17により検知される。この検知信号が、信号取出部29、電力増幅器31を介して電流検知部33により検知され、上部スプロケット11を回転させるDCモータ9の正回転・逆回転の駆動が制御される。 (もっと読む)


【課題】電車の乗降口の数、位置、幅寸法が異なっても、プラットホームドアの設置を可能とすることにある。
【解決手段】図2において、電車201がプラットホームに到着し、プラットホームドアaは開口部aが全開の状態、プラットホームドアbは開口部bの扉Rb,扉Lbが全閉の状態、プラットホームドアcは開口部cが全開の状態、プラットホームドアdは開口部dの扉Rd,扉Ldが全閉の状態、プラットホームドアeは開口部eが全開の状態を示し、これらのデータを電車の形式情報としてそれぞれ個別制御装置a〜eに予め指令値として登録しておくと共に、各々電車の形式情報に対応して各プラットホームドアの扉の開閉の移動距離を決めておき、電車側からプラットホームドアに「開」指令を伝送する時、併せて電車の形式情報を各個別制御装置に伝送し、各プラットホームドア毎に扉の開閉の移動距離を変える。 (もっと読む)


【課題】道路閉鎖用のゲート扉の動作を円滑に保ってゲートの開閉を短時間で行うことのできる道路用扉装置を提供する。
【解決手段】扉装置は一対の支柱7、8を有するメイン・フレーム1と、このメイン・フレーム1に沿って上下方向に移動する、軽量部材で構成される扉を有する扉組立て体2と、扉組立て体2と結び、中間域をメイン・フレーム1に引き回して装着されたワイヤ3と、扉組立て体2をワイヤ3を介して駆動する駆動装置4とを備える。 (もっと読む)


【課題】停電時にチェーン類を下限位置まで確実に降下させることができる、ボールねじを利用してチェーン類の昇降動作を行うチェーンゲートを提供する。
【解決手段】門柱2内にボールねじ5を立設し、ボールねじ軸6の上下端部を軸受21,22により支持するとともに該上端部に駆動装置31を連結し、ボールねじ軸6の回転により昇降するボールねじナット7とともに昇降する連結具3にチェーン類を連結し、駆動装置31によりボールねじ軸6を回転させることにより、チェーン類を昇降させて車両の通行を制限するチェーンゲート1であって、停電時にボールねじナット7が下限位置に移動するように、ボールねじ軸6の下端部を渦巻ばねにより付勢する弾性付勢装置10を備えた。停電時にボールねじナット7が下限位置まで移動し、チェーン類が下限位置まで確実に降下するため、車両等の通行を妨げることが無い。 (もっと読む)


【課題】通行遮断竿の駆動装置について、より小型化を図ることの可能な構造を提案する。
【解決手段】本発明による通行遮断竿の駆動装置1は、中間部3aにウォーム3gを有すると共に軸方向Xへ摺動可能に保持されたウォーム軸3と、該ウォーム軸3の両端部3b,cに配設されてその摺動に抵抗する弾発力を発生する緩衝手段4と、ウォーム3gに噛み合うウォームホイール5と、該ウォームホイール5に従い回転する駆動軸6と、ウォーム軸3を回転させるモータ7と、を含んで構成され、駆動軸6に通行遮断竿を接続して回動させるようになっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】駆動装置の小型化を図ることの可能な軽量の通行遮断竿を提供する。
【解決手段】通行遮断竿10は、グラスファイバー入樹脂製筒状本体13と、該筒状本体13を包み込む所定厚のゴム製被覆体14と、を含んで構成されることを特徴とする。これにより、車両が衝突して筒状本体13が破損するようなことがあったとしても、ゴム製被覆体14により飛散が防止され、飛散した破損片による二次災害が防止される。また、交換作業等を楽にすることができる。 (もっと読む)


強化された乗物遮断システム。この強化された乗物遮断システムは、乗物が通過し得る領域の両側に設置されたベースと、ベースに対して揺動自在に機械的に結合された第1および第2アームと、第1、第2、および第3部材と、昇降機構と、第1、第2、および第3部材のうち少なくとも一つと機械的に連絡しているケーブルであって、乗物が通過し得る領域の両側に設置された連結箇所を有するケーブルとを含み、ある一つの位置にあるとき、第1、第2、および第3部材、並びにケーブルが少なくとも部分的に、乗物の前部と直面するのに十分な高さとなり得る。
(もっと読む)


【課題】 車両等が踏切内に入れないようにした踏切遮断装置を得る。
【解決手段】 道路1が鉄道線路を横断する踏切の両側の道路部分にそれぞれ設けて車両等の通過を遮断する踏切遮断装置であって、踏切の両側の道路部分に、その幅方向に所定間隔で地中に遮断棒昇降機構4をそれぞれ設置し、各遮断棒昇降機構4は遮断棒5と該遮断棒5を路面G上に突き出したり路面G下に収納したりする動作を行う昇降手段6とをそれぞれ備え、各遮断棒昇降機構4には踏切を通過する列車の通過前に発信される列車通過信号で各遮断棒昇降機構4をそれぞれ作動させてそれぞれ遮断棒5を路面G上に突き出して車両等の通過を遮断し、踏切を列車が通過した後の列車通過信号の停止で各遮断棒昇降機構4をそれぞれ作動させてそれぞれ遮断棒5を路面G下に収納する制御を行う制御部26を接続した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、長年に亘って精度良くステップ上の乗客の有無を検出可能なプラットホーム用ステップ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】プラットホームと停車車両との間に乗客が転落することを防止するプラットホーム用ステップ装置1であって、プラットホームに埋設可能なケース2と、ケース2に支持されるステップ7と、ステップ7を車両側に対し進出または退避させるようにケース2に対し相対移動させるための駆動手段17、18、19とを備えている。そして、このプラットホーム用ステップ装置1には、車両側に進出したステップ7に対して鉛直方向下向きに作用する荷重を検出できるようにロードセル30が配設されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、プラットホーム上の積雪、氷等の影響を受けずに、自走することが可能な自走式ホーム可動柵を提供することを目的とする。
【解決手段】プラットホームに沿って配置されるレール21を備えるとともにプラットホームにおける列車軌道側の端部に埋設される床ユニット20に、ヒータ51〜54を設置する。ヒータ51〜54は、プラットホームに沿った方向に延びるヒータである。このように、床ユニット20は、プラットホームに沿った方向を法線方向とする断面内において複数のヒータを備えて構成され、ヒータ51〜54により、レール21等を加熱し、積雪、氷等を除去して、扉体2を進退自在に収納するとともに車輪3を介してレール21上を移動可能な戸袋体1を走行させる。 (もっと読む)


【課題】簡単、安価な構造で障害物に接触すると停止する安全なゲート装置を提供する。
【解決手段】垂直柱11には縦長のスリッド13が設けられ、水平柱31の支持部材35が嵌合し、該部材にガイドローラー33と34が回転自在に取り付けられ、当該ローラーが垂直柱11の内壁12に適度な隙間をもち収納され、水平柱31が上下に移動するとき、ローラー33、及び34が内壁12を転動する。モーター51で駆動される軸511に取り付けられた駆動プーリー53、および垂直柱11に回転自在に取り付けられたアイドラープーリー54にベルト71が結合し、当該ベルトは水平柱支持部材35にプレート321によりビス32等で結合している。水平柱が上下動中に障害物にぶつかり、抵抗が増大すると、反力によりスプリング17、18が撓み、プレート59がモーターとともに揺動し、この動きをセンサー101が感知しモーター51の電力供給をストップする。 (もっと読む)


【課題】車両の前照灯の光が照射された場合でも、昼間と判断する恐れが少なく、発光部による遮断バーの存在喚起を確実に行うことができる遮断機用警告灯を提供する。
【解決手段】遮断バー20に取付部7により取り付けられた本体3に設けられた発光部1は、接近してくる車両の方向に光軸L1が向けられるが、その発光部1の光軸L1と、明るさセンサ2の受光軸L2とのなす角度θが70゜以上となされていることで、発光部1の光軸L1方向から車両の前照灯が照射された場合でも昼間と判断して発光部1が発光しなくなる恐れを小さくでき、発光部1による遮断バー20の存在喚起を確実に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】モータのコスト低減を図ると共に、ゲートバーの振動を抑えることが可能なゲートバー開閉装置を提供すること。
【解決手段】車両の通行を遮断する遮断位置と、該車両の通行を許可する非遮断位置との間で、ゲートバー60を開閉させるゲートバー開閉装置10であり、ゲートバー60を回動させるための駆動力を与えるモータ32と、ゲートバー60を保持するゲートバー保持手段50と、モータ32からの駆動力を伝達する駆動力伝達手段34〜36と、ゲートバー60から駆動力伝達手段34〜36およびモータ32に付与される負荷を軽減するための負荷バランサ38と、ゲートバー60が回動するに際して、当該ゲートバー60の回動開始から所定時間または回動停止までの所定時間の間、モータ32への出力を時間の経過と共に増加または減少させ、ゲートバー60に生じる慣性力を軽減させる制御を行う制御手段70と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】駐車場の出入り口に設けられたグリルシャッター装置2とチェーンゲート装置15とを組み合わせて、開閉動作を工夫することにより、開閉の利便性と防盗性の両方を満足できるようにした駐車場を提供する。
【解決手段】メインコントロール装置31には、タイマー37とグリルシャッター装置2に対する開閉駆動部コントローラ35及びチェーンゲート装置15の開閉駆動部コントローラ36とを接続し、メインコントロール装置31は、タイマー37にて予め設定された第1時間帯では、グリルシャッター装置2を全開に保持する一方、チェーンゲート装置15のみを開閉可能となるように制御し、第1時間帯以外の第2時間帯では、チェーンゲート装置15を全開に保持する一方、グリルシャッター装置2を開閉可能となるように制御する。 (もっと読む)


【課題】通常は重要施設入り口に車両進入制止手段を非封鎖状態に設置することができ、重要施設へ不審車両が進入しようとする場合にはセンサーによってその状態を解除でき、車両進入制止手段を一瞬で封鎖状態に移行することができる重要施設への車両強制停止装置を提供することを課題とする。
【解決手段】車両進入路を挟んで対設され、その一方から延びるワイヤー5端が他方に固定されて成る一対のワイヤー制御部2と、ワイヤー制御部2の前方において車両進入路を挟んで対設され、ワイヤー5の中間部を支持してこれを昇降させる一対のワイヤー昇降部3とから成り、ワイヤー昇降部3は、不審車両20の侵入検出信号に基づいて動作してワイヤー5を路面から上昇させて不審車両20に掛け、以て不審車両20を強制停止させる。 (もっと読む)


【課題】 不法侵入車両の突入を阻止できると共に、突入車両の運転者や同乗者の生命保護に寄与することができる車両侵入防止装置を得ることにある。
【解決手段】 無断侵入禁止区域の地盤上に車両進路を遮る方向に張設される撓み変形可能なバリケード3と、このバリケード3の両側を昇降可能に支持し、かつ当該バリケード3への突入車両17に追従する方向に前記バリケード3を撓ませる支持構造とした左右一対の昇降支持機構4A,4Bと、これらの昇降支持機構4A,4Bを介して前記バリケード3を車両走行可能な待機位置と車両進路遮断位置とに昇降駆動するバリケード駆動手段11とからなるものである。 (もっと読む)


【課題】 不法侵入車両の突入を阻止できると共に、突入車両の運転手や同乗者の生命保護に寄与することができる車両侵入防止装置を得ることにある。
【解決手段】 無断侵入禁止区域の道路3に設置され、その路面上に立ち上がって不法侵入車両の進路を遮断する上昇位置と当該上昇位置から下降して通行許可車両の走行を可能とする下降位置とに駆動される可動式のバリケード11と、このバリケード11による不法侵入車両4の進路遮断位置よりも手前の路面に設けられて不法侵入車両4の車輪4aを落し込む車輪落し穴13と、この車輪落し穴13の開口部に開閉動作可能に取り付けられて通常の車両通行時に路面と同一面状の閉じ位置に保持され、かつ不法侵入車両4の突入時に前記車輪落し穴13の内方に開放動作する開閉蓋14とを備えたものである。 (もっと読む)


41 - 60 / 71