説明

Fターム[2E001DE04]の内容

建築環境 (50,610) | 火災に関する機能 (917) | 遮断 (238) | 熱膨張するもの (170)

Fターム[2E001DE04]に分類される特許

101 - 120 / 170


【課題】コストが安く、施工が容易で、防火性能を確保できる、可燃性長尺体貫通部の防火処理方法を提供する。
【解決手段】可燃性長尺体貫通部に詰め込むのに適当な大きさにした直方体状又は立方体状のセラミックファイバブランケット12に、パテ状の熱膨張性耐火材をシート状に形成した軟質熱膨張性耐火材シート14を積層し、この積層体を合成樹脂布16で包み、積層体を包んだ合成樹脂布16を接着剤で張り合わせるか熱融着することにより封止して防火処理用充填材10とする。セラミックファイバブランケット12の厚さは軟質熱膨張性耐火材シート14の厚さよりも厚い。この防火処理用充填材10を可燃性長尺体貫通部に所要個数詰め込んで、防火処理を施す。 (もっと読む)


【課題】優れた施工性を有しつつ耐火性に優れた耐火被覆構造を提供すること。
【解決手段】
[1]金属箔および有機系材料シートを含む積層体の少なくとも一方の最外面に前記金属箔が配置されている耐火積層体と、建築構造材と、を備えた構造であって、
前記耐火積層体が、前記耐火積層体の最外面に配置されている前記金属箔を前記建築構造材に対向させて、前記建築構造材を覆う様に配置されていることを特徴とする耐火被覆構造。
[2]前記耐火積層体が、前記金属箔および有機系材料シートに加えて、熱膨張性耐火シートおよび/または不燃材を含むことを特徴とする上記[1]に記載の耐火被覆構造。 (もっと読む)


【課題】 目地部に防火性、耐火性を付与することができ、しかも施工が容易な
耐火性部材と、その施工方法を提供する。
【解決手段】 耐火性部材10は基材層11と、この基材層に積層した熱膨張性
耐火材層12及び緩衝性材料層13とを備え、熱膨張性耐火材層12は加熱によ
って膨張して耐火断熱層を形成しうる材料で形成される。基材層11は、金属薄
板又は無機繊維不織布からなることが好ましく、その表面又は表面の一部に粘着
剤層14が積層されてなることが好ましい。耐火性部材10を、2つ折り以上に
折り曲げて、あるいは丸めて外壁材の目地部に挿入する。 (もっと読む)


【課題】配管材そのもので防火措置が可能な施工性に優れた建築用配管材、およびこの建築用配管材の成形方法を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明の建築用配管材は、ポリ塩化ビニル系樹脂に熱膨張性黒鉛を含有させた耐火性樹脂組成物で構成されており、その配合比が、ポリ塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、熱膨張性黒鉛が1〜10重量部であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】1種類の固定金具により異なる複数の厚さの被支持部材の固定に対応出来、施工が容易な固定金具を提供し、建物の外壁面から突出した軒の下面に軒天井板を設置する支持構造を提供。
【解決手段】鼻隠し下地材4に取り付けられる取付片9aと、切欠部9dが設けられた連結片となるアングル片9bと、軒天井板8の下面に当接すると共に切欠部9eが設けられた当接片9cを有する支持金具9と、支持金具9のアングル片9bの垂下片9b2に設けられた切欠部9dから挿通されて当接片9cに端部側の下面が当接された軒天井板8の上面に当接し得る拘束片12a,12bが接続片12cを介して断面コ字形状で形成され、拘束片12a,12bの一方には当接片9cの板厚以下の高さを有して切欠部9eに嵌入し得る突出部12b1が設けられ、拘束片12a,12bにより軒天井板8と支持金具9の当接片9cとを挟持して拘束する拘束金具12とを有した構成とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、防火上の弱点である屋根面や軒裏天井をさけ、更に軒の出(軒裏天井)がない屋根部位にも設置するために、防火性及び防水性が必要充分に確保でき、コンパクトでありながら通気量が確保でき、建物の屋根のデザイン上、ノイズにならない建築物の小屋裏換気構造を提供する。
【解決手段】
勾配屋根の建築物の小屋裏換気構造であって、該小屋裏換気構造は、軒先鉛直部材(17)から、軒先先端部(N)に跨って勾配屋根部材(15)に連続して設置され、軒先の水切りのための防水性を有する通気路(7)を有し、該通気路は、外部の前記軒先鉛直部材側において、下向きに開口された第1通気口(8a)と、勾配屋根内部の前記勾配屋根部材側に設けられて小屋裏側に開口された第2通気口(8b)とを有し、前記通気路の前記第1通気口から第2通気口の間にフィルター部材(12)が設置された建築物の小屋裏換気構造による。 (もっと読む)


【課題】加熱によって面材が剥落するまでの時間の延長と、剥落による危険性の低下との最適を図った耐熱安全性に優れた外壁パネルを提供すること。
【解決手段】SiO・Al系無機質粉体と、アルカリ金属珪酸塩と、界面活性剤又は発泡剤の少なくとも一方と、水と、から調整した硬化性無機質組成物を含む複数の無機発泡成形体11を、接着剤によって基板に取り付けるとともに、この無機発泡成形体11は、一辺が100mm乃至400mm、面積が20,000mm乃至160000mm、かつ、厚さが6mm以上の略矩形として形成した。 (もっと読む)


【課題】長尺体貫通用孔の孔内周面との間で発生するコンクリート付着力を確実且つ効果的に高めることのできる長尺体貫通用孔防火措置具を提供する。
【解決手段】床板Sに形成される長尺体貫通用孔Aの孔内周面との間で発生するコンクリート付着力により孔内周面を被覆する状態で長尺体貫通用孔Aに取り付けられる環状枠体1に、これに挿通された長尺体Pの外周面と環状枠体1の内周面1aとの間の環状空間で耐火充填材4を受け止め支持可能な受止支持片部2と、床板Sの下面S1における長尺体貫通用孔Aの孔口周縁部との間でコンクリート付着力を発生可能な補助付着片部3とが形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、急速加熱かつ高温の条件下でも良好な発泡断熱層を形成・保持でき、ひび割れや脱落が生じない塗膜を設けた耐火構造部材を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、発泡して断熱層を生成する塗膜を表面に形成してなる耐火構造部材であって、前記塗膜が以下の特性を有することを特徴とする耐火構造部材。
(A)発泡開始温度が200〜500℃。
(B)昇温速度20℃/分で1200℃まで加熱し、1200℃を30分間保持した後、室温まで冷却したときの発泡倍率が5〜30倍。
(C)昇温速度20℃/分で加熱して1200℃に達したときを始期とし、そのまま20分間保持したときを終期とした場合の、その間の塗膜の重量減少率が1%未満。 (もっと読む)


【課題】 建築物の内部空間を間仕切りするための間仕切壁構造において、火災による建築物の崩壊を効果的に防止する。
【解決手段】 立設されたスタッド11の両側に建築物の内部空間を間仕切りするための間仕切壁12、13がそれぞれ取り付けられ、上記建築物内で発生した火災による熱により間仕切壁12、13を自崩壊させ又は上記取り付けられたスタッド11からこれを崩落させる。このとき、間仕切壁12、13は、シート状の熱膨張性材料を介して立設されたスタッドに取り付けられていてもよい。 (もっと読む)


【課題】施工性の向上を図りながら、充填品質が均一で防火品質の向上を図った防火孔用閉塞体を提供する点にある。
【解決手段】 防火区画体Bに形成された貫通孔B1の内周面B1aと、これに挿通される長尺体Cの外面との間の隙間Sに充填される防火用孔閉塞体であって、耐火材を主体とする耐火ブロック1を袋体2に袋詰してなる袋入耐火ブロックA1に、熱膨張性耐火材を主体とする熱膨性張性耐火シート3を可燃性の袋体4に袋詰めしてなる袋入熱膨張性耐火シートA2が、袋入耐火ブロックA1の両端面A1aが露出する状態で巻装されている。 (もっと読む)


【課題】有毒ガスの発生やコストの増大を抑えつつ、施工時の耐火被覆材の取り回しや現場での加工を行い易くするとともに取り合い部の施工性を向上させ、さらに、運搬コストを低減させることができる耐火被覆材を提供することを目的としている。
【解決手段】対象物の耐火性を確保するために対象物の表面に被覆させるシート状の耐火被覆材1であって、無機質の繊維材と無機質の熱膨張性混和材とを含有する水溶液を抄いて成形される熱膨張性耐火シート2からなる。 (もっと読む)


【課題】長時間高温にさらされた場合であってもその形状保持性に優れるコンクリート爆
裂防止構造体及びその施工方法を提供すること。
【解決手段】
コンクリート構造体の表面が熱膨張性無機材料により被覆されてなるものであって、
前記熱膨張性無機材料は、無機繊維55〜85重量%、熱膨張性無機物5〜30重量%
、無機質バインダー5〜25重量%および有機質バインダー5〜15重量%からなり、
前記熱膨張性無機材料に含まれる前記無機質バインダーは、融点が650〜1000℃
の範囲である焼結性無機質材からなることを特徴とするコンクリート爆裂防止構造体。 (もっと読む)


【課題】十分な耐水性、耐久性を有し、塗膜の膨れ、剥れ等を防止することができ、さらに、火災時には十分な発泡性、強度等を有する発泡炭化層が形成でき、優れた耐火性能を発揮することができる積層塗膜を得る。
【解決手段】基材に対し、発泡性耐火塗料を塗付した後、反応性官能基含有合成樹脂エマルションを結合材とする上塗材を塗付して得られる耐火積層体において、前記発泡性耐火塗料として、合成樹脂エマルション、リン化合物、多価アルコールに加え、前記上塗材の反応性官能基含有合成樹脂エマルションと反応可能な化合物を含むものを用いる。 (もっと読む)


【課題】十分な換気をとることができ、かつ耐火性能を備えた軒天材の換気構造を提供する。
【解決手段】外壁本体1から突出する屋根(下屋)2の軒天井材7の先端部と、屋根2の軒先部との間に軒先隙間Sが設けられており、この軒先隙間Sを介して換気を行うようにし、前記軒先隙間Sに、軒天井材7の先端部を受ける受金物15が軒先部から離間して設けられ、受金物15と軒先部のとのうち少なくともいずれか一方に、熱膨張耐火材22が設けられている。したがって、十分な換気をとることができ、かつ耐火性能を備えた軒天材の換気構造を提供することことができる。 (もっと読む)


【課題】十分な換気をとることができ、かつ耐火性能を備えた軒天材の換気構造を提供する。
【解決手段】外壁本体1から突出する屋根2の軒天井材7の基端部と、外壁本体1との間に第1隙間S1が設けられており、軒天井材7の基端部と、外壁本体1に前記軒天井材7より下方に取り付けられた外装材12の上端部との間に第2隙間S2が設けられており、 第1隙間S1に軒天井材7の基端部を受ける受金物14が設けられており、この受金物14は外壁本体1から離間して該外壁本体1に固定されており、受金物14と外装材12の上端部とのうち少なくともいずれか一方に、加熱されることによって膨張して第2隙間S2を閉鎖する熱膨張耐火材18が設けられている。したがって、十分な換気をとることができ、かつ耐火性能を備えた軒天材の換気構造を提供することことができる。 (もっと読む)


【課題】鋼製スタッドの片側面又は両側面に取り付けられる耐火ボードの目地部の温度上昇を抑制する乾式間仕切り壁構造を提供する。
【解決手段】鋼製スタッドの片側面又は両側面に連続して取り付けられる下張り板の目地部は、同下張り板の接合部に相欠き部が形成され、隣り合う下張り板は相欠け継ぎ構造とされており、さらに前記相欠け継ぎの間に発泡性耐火材を設置させている。 (もっと読む)


【課題】免震装置の耐火被覆構造において、免震装置への変位追従性を確保しながら施工が容易であって、尚かつ意匠的にも優れた耐火被覆構造及び工法を提供すること。
【解決手段】上部構造体と下部構造体の間に設けられた免震装置を囲包して耐熱性および可撓性を有する筒状の膜体を設置する免震装置の耐火被覆構造であって、膜体はその上縁が上部構造体に接合されて垂下し、膜体の下縁は自由端であって下部構造体の上端面より下方に位置し、かつ膜体の内面と下部構造体の側面との間にクリアランスが設けられ、クリアランス内にて下部構造体の周面上に熱膨張性耐火材を設置する。 (もっと読む)


【課題】設置する際の作業環境性、施工性、経済性に優れる他、改修時の作業性にも優れ
た防火措置構造を提供すること。
【解決手段】
建築物に設けられた防火区画を画成する仕切り部に形成された開口部と、前記開口部を
貫通する長尺体と、前記長尺体を取り囲む筒体と、を有する構造であって、
前記仕切り部の一方もしくは両方に、前記開口部を覆う様に配置された熱膨張性耐火シ
ートと、前記長尺体と前記筒体との隙間に配置された耐火充填材と、を有する防火措置構
造。 (もっと読む)


【課題】外断熱外壁パネルの建方の施工が容易で、しかも、火災時に背後の柱の鉛直荷重支持性能が低下してしまうのを効果的に防ぐことができるパネル式外断熱耐火外壁構造を提供する。
【解決手段】外断熱用の断熱材5,5を有する左右の外断熱外壁パネル2,2間の背後に構造用の柱1が備えられ、左右の外断熱外壁パネル2,2の外断熱材5,5がそれらの側面部を目地幅よりも小さい隙間10をおいて対向させるように備えられている。そして、柱1と左右の外断熱外壁パネル2,2の外断熱材5,5との間に熱膨張性耐火材3が介設されている。 (もっと読む)


101 - 120 / 170