説明

Fターム[2E001DE04]の内容

建築環境 (50,610) | 火災に関する機能 (917) | 遮断 (238) | 熱膨張するもの (170)

Fターム[2E001DE04]に分類される特許

81 - 100 / 170


【課題】遮熱性を容易に且つ確実に部材に付与することが可能な耐火シートを提供する。
【解決手段】部材に遮熱性を付与するための耐火シートAを、加熱されるとともに発泡して遮熱性を発揮する珪酸ソーダを含んでなり、一面1aから他面1bに貫通する貫通孔1cが形成された珪酸ソーダ層1と、この珪酸ソーダ層1の一面1a及び他面1bにそれぞれ剥離可能に設けられた剥離紙2、3と、珪酸ソーダ層1の貫通孔1cを形成する内面を被覆するコーティング材4とを備えて形成する。 (もっと読む)


【課題】耐火材を支持する耐火材受け板を任意の長さに容易に調節することができる耐火材支持具及び耐火材受け板を提供する。
【解決手段】耐火材支持具20は、支持具本体21と、熱膨張性耐火材11を支持するために支持具本体21の支持板に支持される複数の耐火材受け板30を備える。耐火材受け板30は不燃紙によって形成されるとともに手動裁断具により裁断可能に形成されている。さらに、耐火材受け板30は長辺方向が支持板から各配線・配管材群101,102に向けて延びるように支持板に支持されている。耐火材受け板30は、各配線・配管材群101,102に向けた支持板からの延出部位を裁断することにより支持板からの延出長さを調節可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】シート本体を貫通孔内に確実に位置決めすることができるとともに、厚さの異なる防火区画部に対応することができるスリーブ形成シート及び貫通部構造の形成方法を提供する。
【解決手段】スリーブ形成シート20は、防火中空壁Wに貫通部構造Tを形成するために熱膨張性耐火材15の外側に配設される。スリーブ形成シート20は、間仕切り壁11の周壁面11bに沿うように円筒状に成形可能であり、かつ貫通孔14に向けた空洞部12の開口全体を閉鎖可能な大きさに形成された矩形シート状のシート本体21を有する。また、スリーブ形成シート20は、周壁面11bに沿って配設されたシート本体21を貫通孔14内に位置決めするため間仕切り壁11の壁面11cに固着される位置決め片22をシート本体21の長辺方向に延びる両端縁に有する。位置決め片22はその長さ方向におけるいずれの位置からも折り曲げ可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】火事に伴う軒天材の脱落を防止できるとともに、小型化を図ることができる軒天材の支持金具の提供。
【解決手段】外壁3に当接する鉛直部711の両端部に水平部712がそれぞれ設けられ軒天材6の端部を保持する断面コ字状部71と、この断面コ字状部71に一体に形成される鉛直片部721に換気口7Aを有する水平片部722が一体形成されるとともに水平片部722に取付片部723が一体形成される取付部72とを備えて支持金具7を構成し、熱発泡材8を取付部72の鉛直片部721に設けた。 (もっと読む)


接着シート又はテープの連続ロールの形態の発泡性防火バリアが提供される。このバリアは、発泡性材料と、補強母材と、感圧性接着剤と、剥離ライナーと、の積層体を備える。発泡性材料は、構造用鋼の基材に接着剤によって貼り付けられ、火災の間に元の厚さの少なくとも10倍に膨張して基材を防火する。防火バリアの複数の層は、互いの上に取付けられてもよい。この貼り付け方法により、吹付け式の防火塗膜と比較して、取付け時間が劇的に短縮される。 (もっと読む)


【課題】防火区画用の床に耐火構造を設ける作業を容易とするとともに、配線・配管材と耐火具本体との間を速やかに閉鎖することができる熱膨張性耐火具及び該熱膨張性耐火具を用いた耐火構造を提供する。
【解決手段】熱膨張性耐火具11は、防火区画用の床Wに形成された貫通孔34と該貫通孔34内に挿通された配線・配管材33との間に装着される。熱膨張性耐火具11は、形状を維持するゴム弾性を有する熱膨張性ゴムからなる耐火具本体12を備え、該耐火具本体12は貫通孔34内に挿入されるとともに、筒状をなし配線・配管材33が挿通可能な挿通孔20を備える。さらに、耐火具本体12には、該耐火具本体12に沿って下側から上側に熱を伝播させるべく下方に開口した伝播空間Sを貫通孔34内に形成する大径部12a及び小径部12bが設けられている。 (もっと読む)


【課題】耐火性熱膨張断熱材11を用いた軒1の防火構造であって、熱遮断の構造として基本的であり、かつ、熱遮断性能が高い構造の提供。
【解決手段】軒1の軒天を防火構造用としての性能を備えた耐火材で形成し、これに形成した軒裏と外部を連通させる換気口8の切り口面10に耐火性熱膨張断熱材11を取り付ける。耐火性熱膨張断熱材11の量は、熱膨張時に換気口を閉塞する量とする。換気口8の外面側に通気可能な耐火性のスクリーン9を取り付け、その軒裏側に耐火性熱膨張断熱材11を取り付けることがある。 (もっと読む)


【課題】 屋根裏を換気できるとともに、火災時には換気通路を遮断して火炎や熱風などが屋根裏に侵入するのを防止でき、しかも軒先を見栄えよく処理できる鼻隠し化粧板を提供する。
【解決手段】 鼻隠し4の前面41を覆う前面被覆部11と、鼻隠し4の底面42を覆うとともにその下方に中空状の換気室3を形成する底面被覆部13を有する鼻隠し化粧板であって、前面被覆部11の裏側から垂下した遮蔽板2で換気室3内を前後に二分するとともに、遮蔽板2の下方に通気経路を形成し、遮蔽板2の前面と対向する換気室3の前壁面131に複数の通気孔31を穿設するとともに、遮蔽板2の裏側に加熱発泡材20を装着する。 (もっと読む)


【課題】建屋の軒の出寸法や形状などに制約を受けず自在に対応できる防火防水性を兼備した軒天井換気口装置を提供する。
【解決手段】建屋の外壁11および鼻隠し化粧板6間の軒天井空間に通気見切り縁として取り合う見切り縁パネル30は軒天井空間を塞ぐ大きさの断面溝型で、この溝型底部に建屋の内外部間を相互に通気させる換気孔32を有している。見切り縁パネル30の溝型他端側の立ち上がり部に見切り縁カートリッジ40が長手方向から挿し込んで組み立てられる。見切り縁カートリッジ40には、風圧を受けて換気通路を遮蔽する方向に回動して雨水の浸入を防止する可動フラップ部44を有し、かつ換気通路を遮蔽して火炎などの侵入を防止する方向に熱膨張する熱発泡部材43を保持している。従って、風雨となった雨水が換気孔32から換気通路に浸入しようとすると、風圧で可動フラップ44が換気通路を遮断して止水する。 (もっと読む)


【課題】容易に施工することができ、防火区画を画成する仕切部の種類に限定されずに施工でき、さらに前記長尺体の設置、増設、交換、撤去等の操作を容易に行うことのできる防火区画貫通部構造を提供すること。
【解決手段】前記開口部をケーブルラックが貫通する構造であって、このケーブルラック内部に長尺体を挿通させ、前記熱膨張性耐火シートにより前記開口部の全体を覆うと共に、前記熱膨張性耐火シートに折り返し部分を設け、この折り返し部分により形成された前記熱膨張性耐火シートの空隙に前記ケーブルラックを挿通させる一方、前記ケーブルラック内部に耐火充填材を配置した防火区画貫通部構造。 (もっと読む)


【課題】 構造が簡単で安価に提供することができ、かつ、熱気との接触によって早期に換気口を閉塞できる換気口スクリーン及びこのスクリーンを用いた換気口構造の提供。
【解決手段】 スクリーン本体11と支持板12及び耐火性熱膨張断熱材シート13とで換気口スクリーン10を構成する。支持板12は、板状のスクリーン本体11の屋内側面に、スクリーン本体11の板状の面に対して垂直となるように、かつ、換気口9と対応する部分を縦断する方向に固定する。支持板12の両面に耐火性熱膨張断熱材シート13を取付ける。支持板12は、支持板12と換気口9の縁辺との距離および支持板12が複数あるときは支持板間の距離も含めて、それぞれの距離を耐火性熱膨張断熱材シート13の厚さ×熱膨張倍率以下となる間隔で配置する。 (もっと読む)


【課題】芯板の表裏両側それぞれにマイカの層を設けて耐火機能を持たせると共に、重量及び厚みの低減を図った耐火建材とその製造方法、及び耐火扉を提供する。
【解決手段】耐火建材1は、芯板110と、芯板110の表裏両面に配置された中間板120a,120bと、各中間板120a,120bの表側に配置されたマイカ板130a,130bと、マイカ板130a,130bの表側に配置された化粧板140a,140bからなる積層構造である。マイカ板130a,130bは、厚みは0.2mmの板状体であって、表裏両面が防湿部材により被覆してある。該防湿部材としては紙基材を含んだ防湿シート131が使用されており、防湿シート131は各マイカ板130a,130bの表裏両面を被覆及びプレス接着し、一体として形成している。上記各層を構成する部材は、それぞれ耐熱性を有する接着剤により接着している。 (もっと読む)


【課題】使用する断熱性熱膨張材がより少なく、防火性能に優れた耐火性有孔パネルの提供。
【解決手段】表裏に貫通する多数の透孔5a,5a……を備えている耐火性板状材2と、耐火性板状材2の少なくとも透孔5a,5a……の周りに備えられた断熱性熱膨張材3,3……とを有し、断熱性熱膨張材3,3……が過熱されることにより、断熱性熱膨張材3,3……が膨張して、透孔5a,5a……を閉塞する耐火性有孔パネル1において、耐火性板状材2の一方側の面には、透孔5a,5a……の周囲に凹部4,4……が形成され、凹部4,4……に断熱性熱膨張材3,3……が満たされ、断熱性熱膨張材3,3……には、断熱性熱膨張材3,3……を貫通し、透孔5a,5a……と連通する貫通孔5b,5b……が形成されている。 (もっと読む)


【課題】耐火間仕切壁用鋼板張断熱パネルを用いた建物において、火災時における建物の延焼を防止すること。
【解決手段】耐火間仕切壁用鋼板張断熱パネル12の鋼板16を利用して断熱材本体14の幅方向の両端に第1の鋼板20と第2の鋼板22とを設けておく。隣り合う一方の耐火間仕切壁用鋼板張断熱パネル12の両端のフランジ2004の内側に、隣り合う他方の耐火間仕切壁用鋼板張断熱パネル12の両端のフランジ2204が配置される。第1の鋼板20のウェブ2002と第2の鋼板22のウェブ2202との間に、火災時に断熱材本体14間の隙間を閉塞する隙間閉塞用断熱材24が装填される。 (もっと読む)


【課題】従来の棟換気材の場合は、いずれも、十分な通気性能を確保しつつ、雨雪が小屋裏内へ侵入することを防止する点にのみ注意が向けられていて、防火、防炎面での配慮に欠けていたので、本発明はその点に配慮した、防火・防炎機能を有する棟換気材を提供することを課題とする。
【解決手段】断面が山形で横長の金属製天板3を設け、前記天板3の幅方向両側辺の各裏面にその全長に亘って通気部材1、2を固定し、前記天板3の内天面に、長尺方向は前記通気部材1、2の内側端に沿うようにし、短尺方向は前記天板3の端縁に沿うようにして、テープ状の不燃性熱膨張材7を、その膨張時において棟開口を囲んで障壁を形成し得る大きさの四角形状に定着し、前記天板3の内天面の前記不燃性熱膨張材定着部の内側に結露防止シート9を被装したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】両外壁パネル間の隙間による見栄え悪化を回避するにあたり、建築現場での作業負担軽減を図るとともに、運搬時における破損の恐れを抑制し、さらには運搬効率の向上をも図ることができる外壁構造体及びその施工方法を提供する。
【解決手段】建物の外壁面11aを形成する2枚の外壁パネル11の端面同士を突き合わせて構成される出隅役物10であって、両外壁パネル11の突き合わせ端面11bの間に、両突き合わせ端面11bを連結する薄板材12を配置し、両外壁パネル11のなす角度θ2を変えるように両外壁パネル11を動かした場合に、薄板材12は、両突き合わせ端面11bを連結したまま前記角度θ2の変化に追従して変形可能である。これによれば、運搬時には、両外壁パネル11を連結したまま前記角度θ2が約180度となるように両外壁パネル11をフラットな状態にできる。 (もっと読む)


【目的】 防火区画貫通部の片側で防火措置の施工が容易にできると共に、火災発生時には貫通孔を貫通する断熱被覆金属管を伝わってくる火炎を確実に止めて延焼を防止し、また、煙も完全に遮断することができる防火区画貫通部の施工方法及び防火区画貫通部構造を提供することにある。
【構成】 建築物の防火区画となる仕切り部の貫通孔に挿通する断熱被覆金属管の断熱材を該仕切り部片側の貫通孔面から外側に向かって切除する工程と、その切除部分に耐熱保温材を装着する工程と、前記断熱被覆金属管と貫通孔との間隙に熱膨張性耐火パテを充填する工程とからなり、各工程を仕切り部の片側のみで行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】施工性、汎用性に優れ、防火性にも優れた貫通部閉塞用の帯状耐火材を提供する。
【解決手段】防火材3を袋体に収容して帯状の耐火材本体1を形成し、壁体5における貫通孔6に挿通する挿通体4に耐火材本体1を巻き付けて貫通孔6を閉塞する貫通部閉塞用帯状耐火材であって、挿通体4の全周に対して少なくとも一重巻きにするのに足りる長さの長尺袋体2aに防火材3を収容した1つの長尺主体部1Aと、長尺袋体2aよりも短い短尺袋体2b,2cに防火材3を収容した短尺調整部1b,1cとを形成し、長尺主体部1Aの長手方向端部に短尺調整部1b,1cを切断分離可能に連設して耐火材本体1を形成してある。 (もっと読む)


【課題】配線・配管材と共に即座に焼失してしまうことを防止することができ、配線・配管材との間を閉鎖して耐火機能を発揮することができる耐火処理材を提供する。
【解決手段】耐火処理材11は、防火区画壁に形成された貫通部と該貫通部内に挿通された配線・配管材との間の隙間に充填される。耐火処理材11はクッション性及び不燃性を有するブロック体12を、袋状をなし膨張材を混入したゴムに加硫工程を経てなる熱膨張性耐熱材製の外装部材13内に収容して形成されている。 (もっと読む)


【課題】防火区画用の壁又は床の構造を問わずに使用することができるとともに、耐火構造を設ける作業を容易とする熱膨張性耐火具及び該熱膨張性耐火具を用いた耐火構造を提供することにある。
【解決手段】熱膨張性耐火具11は、貫通部34内に挿入されるとともに、筒状をなし配線・配管材33が挿通可能な挿通孔20を備える熱膨張性ゴム製の耐火具本体12を備える。耐火具本体12において、該耐火具本体12の径方向への厚みには、火災等で発生した熱により膨張する熱膨張部12bの厚みが確保されるとともに、該熱膨張部12bの外周面側において火災等の発生時に耐火具本体12の外形形状を維持する外形維持部12aの厚みが確保されている。 (もっと読む)


81 - 100 / 170