説明

Fターム[2E110AB05]の内容

壁の仕上げ (51,451) | 仕上げ対象場所又は仕上げ部位 (6,667) | 仕上げ対象場所 (3,418) |  (292)

Fターム[2E110AB05]に分類される特許

201 - 220 / 292


【課題】 屋内光を照射した場合でも、有害物質の除去効率が高く、さらに長寿命化を図った内装部材を提供する。
【解決手段】 基材2と、屋内光により励起される複数の光触媒粒子5がシリコーンアクリル樹脂6に固定されて形成され、基材2の表面に設けられた光触媒層4と、を有し、シリコーンアクリル樹脂6のアクリル成分とシリコーン成分の重量比率が30:70から70:30までの範囲内である。 (もっと読む)


【課題】表面に研磨が施された天然石が有する深みのある風合いを、より忠実に醸し出すことができる石目調パネルを提供すること。
【解決手段】本発明に係る石目調パネルAは、表面1aと裏面1bとを備える透明板材1と、透明板材1の裏面1bを覆う被覆層2とを備え、被覆層2は、天然石を粉砕して得られた有色骨材21A,21B,21Cを含んでおり、表面1aを露出させて使用される。 (もっと読む)


【課題】 製造コストの増大を招くことなく異なる時期に用いることができる内装板材及びその利用方法を提供する。
【解決手段】 互いに異なる相変化温度を有し、部屋R内の熱の吸収及び吸収した熱の部屋R内への放出を該部屋内の温度変化に応じた相変化により行う蓄熱材14,15を、それぞれ内装板材である腰壁10の板部材11に該板部材の表面11a側及び裏面11b側に分離して含有する。 (もっと読む)


【課題】金属シート複合樹脂含浸紙を化粧面材とする、耐熱性、耐シガレット性、耐湿性、耐硬度等に優れた化粧板を生産性良く製造できるようにする。
【解決手段】金属シート4の表裏面に接着した紙3′,5′にそれぞれ合成樹脂液11を含浸させて金属シート複合樹脂含浸紙2を形成し、この金属シート複合樹脂含浸紙2を基板1表面に配して、加熱加圧により基板1と金属シート複合樹脂含浸紙2とを一体に固着する。複数の樹脂含浸紙を金属シート等と加熱加圧接着し、これを接着剤を用いて基板に貼着する従来の面倒な生産加工を不要とし、金属シート4と樹脂含浸紙とが良好に密着した化粧板を生産性良く製造し、その生産歩留まりの向上を図る。 (もっと読む)


【課題】一枚ものの石材1による装飾を実現しつつ、枠体2と石材1との間に間隙を作ることなく石材1を嵌めこむことができる施工方法を提供する。
【解決手段】石材1を嵌装可能な枠体2a、2bと、当該枠体2の内寸W1と略同様の外寸W2を有する一の石材1と、当該石材1の外縁を保持可能な吊り紐3とを有し、当該吊り紐3を用いて前記石材1を保持した状態で前記枠体2に当該石材1を嵌めこむ石材1の施工方法であって、前記石材1の外縁と当接する箇所の厚みW3が5ミリ以下であると共に、当該石材1の外縁近傍にて切断可能な吊り紐3を用いて前記枠体2a、2bに石材1を嵌めこむことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】凹みなどの復元性に優れ、かつ色調の調整が容易であり、かつ耐キャスター性、耐衝撃性などもあり、容易に製造可能で加工適性も優れた化粧材を提供すること。
【解決手段】木質系基材上に熱可塑性樹脂化粧シートを積層してなる化粧材において、前記熱可塑性樹脂化粧シートより下層に、25℃の雰囲気で引張弾性率が106〜107N/m2で破断強度が1×106N/m2以上かつ伸び100%(JIS K6251−1993)以上からなるエラストマー層を厚み0.05〜2mmで設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、外部離型剤を使用することなく、成形品の型離れ、毛羽立ち等の問題が生じず、成形品表面の親水性を破壊しない加飾シートを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、界面活性剤を含有し、浴室ユニット成形品の表面を加飾する加飾シートである。また、シートがDAP樹脂成形シートである加飾シートである。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、無垢材の天然感を呈する意匠性の良さを天然木材から効率良く切り出し、無垢材を切り出した残りで従来ならば捨てている端材も有効に使い切ることが出来、しかも本来の無垢材の天然感を呈する意匠性の良さと同等の効果を発揮出来る表層材及びそれを用いた建築材を提供することを可能にすることを目的としている。
【解決手段】 天然木材で長手方向に1枚からなる第1の薄無垢板材2と、第1の薄無垢板材2と同じ樹種からなり且つ該第1の薄無垢板材2の長手方向において複数の薄無垢板材の集成片が集成された第2の薄無垢板材3とを有し、第2の薄無垢板材3上に第1の薄無垢板材2を接着して構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 外装板材を敷き詰めて外壁の仕上げを行う外壁構造において、外装板材同士の継ぎ目における止水処理を、簡単かつ能率的に行えるとともに、経時的に水密機能が低下し難い外壁構造を提供する。
【解決手段】 建築物の外壁において、屋外側の表面に配置される下地部材14と、下地部材14の表面に、互いの端部を隣接させて配置される複数の外装板材20と、外装板材20の端部同士の隣接個所において、両側の外装板材20の端部と下地部材14の表面との間で、外装板材20の裏側に構成される止水空間26と、両側の外装板材20、20の間に構成され、一端は止水空間26に連通し他端は外部に開放されてなる延長隙間28と、止水空間26に充填され、一部が延長隙間28に、はみ出して配置された水密材30とを備える。 (もっと読む)


【課題】 タイルの表面に生じた欠損部を、簡単な方法で、目立たないように補修することができる既設タイルの補修方法を提供する。
【解決手段】 施工済みのタイル4の表面に生じた欠損部5を補修する既設タイルの補修方法であって、タイル4の表面と同色となるよう着色された補修パテPを、タイル4の表面に対し盛り上がるように欠損部5に充填するパテ充填工程と、補修パテPの硬化後、タイル4の表面にカッター8をガイドさせるようにして補修パテPの盛り上がり部分P1を削ぎ取る余剰パテ除去工程と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】
それ自身が発熱手段を有し、発熱を行なうことが可能なセラミックタイルを提供する。

【解決手段】
セラミックタイルを本体部10と保護板11とから構成し、本体部10の上面に偏平な凹部15を形成しておき、この凹部15内に絶縁フィルム21によって封止されたカーボングラファイトシート12を埋設し、保護板11で上記カーボングラファイトシート12を覆う。そしてリード線20および端子板19を通して通電することにより、本体部10の凹部15内に収納されたカーボングラファイトシート12がジュール熱によって発熱する。
(もっと読む)


【課題】 調湿機能を持たせた表装仕上げ構造において、調湿機能などを大きく損なうことなく、表面が汚れ難く、汚れが落ち易くするなどして、長期間にわたって良好な外観を維持できるようにする。
【解決手段】 建築物の表装面を構成する表装仕上げ構造であって、表装面の下地となる下地材10と、下地材10の表面に配置され、表面が透湿性かつ耐水性であるとともに、調湿性を有する表装仕上げ層20とを備える。表装仕上げ層20は、下地材10の表面に配置され、無機多孔質粉粒体が配合された調湿層24と、調湿層24の表面に配置され、透湿性および耐水性を備えた透明被覆層22とを有することができる。 (もっと読む)


【課題】 浴室内照明の光が照射しにくい箇所の汚染物質をも光触媒機能によって効率よく分解することのできる浴室を提供する。
【解決手段】 浴室用部材の表面が、励起波長端400nm以上の可視光型光触媒で被覆されており、浴室内照明装置の光が直接照射しない浴室用部材表面に光照射する補助照明装置を備え、浴室内照明装置および補助照明装置のそれぞれの光によって可視光型光触媒を光励起させて浴室用部材表面の汚染物質を分解する。 (もっと読む)


【課題】敷設作業が容易でかつ結露防止が必要な領域に限定して結露防止対策を施すことを可能にした表装材および表装材敷設方法を提供する。
【解決手段】プラスチック段ボールからなる平板状のピース基板2と、結露防止機能を有しかつこのピース基板2の表面に形成された機能性塗料層3と、ピース基板2の裏面に形成された接着層4と、からなる3層構造のピース1を複数個用意し、結露が発生し易い壁面にピース1を敷き詰めることにより、プラスチック段ボール自体の結露防止機能と機能性塗料層3の結露防止機能とを併せ持つようになり、効果的な結露対策が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 新規な意匠形成層を有する板状の建築材構成要素を提供すること。
【解決手段】 建築物あるいは構築物の壁、天井、床、間仕切りなどに使用される板状の表面構成要素に対して、着色接着剤層と薄膜シートの被覆層を有するものであり、薄膜シートには着色接着剤の滲みだしが見られるものとすること。更には、被覆層上に仕上げ塗膜層を有するものであり、仕上げ塗膜層は着色接着剤層及び薄膜シートの被覆層により形成された意匠が透過可能であること。 (もっと読む)


【課題】複数の板材を間に所定寸法の隙間を設けて配置することにより平面を構築する構造において、美麗な意匠を提供する。
【解決手段】各板材1裏面側に隣接する板材1と対向する側端部に沿って切欠段部4を形成し、切欠段部4,4間に、切欠段部4,4の幅寸法の和よりも若干大きい幅寸法を有する目地板材10を配置する。また各板材1の表面側における側端部に湾曲面1aを形成する。壁面Wは板材1,1間に設けられる隙間Dを湾曲面1a,1aで挟んだ形態となるから、優美な外観を呈し優れた意匠性を発揮する。切欠段部4と目地板材10とを突き合わせることにより、所定寸法の隙間Dを確実に形成でき、板材1,1の位置合わせが適切になされるから位置決め作業がきわめて簡単である。板材表面に湾曲面形成を施した後、切欠段部を形成するから、所望意匠を付与するのが容易である。 (もっと読む)


【課題】容易に施工することができる建材設置構造及び発光体付き建材を提供する。
【解決手段】発光体付き建材1は、陶磁器製のタイル本体3と、該タイル本体3の裏面に設けられた2次コイル2と、タイル本体3の隣接する2側面にそれぞれ複数個ずつ設けられた発光体としてのLED2と、2次コイル2とLED6とを接続するリード線4,5とを有する。複数板の発光体付き建材1が、壁、床又は天井等を構成する、セメント板、耐水合板などよりなる下地板7の前面にタイル張り用接着剤8によって張り付けられ、発光体付き建材1同士の間に目地材9が充填される。下地板7の裏側には、規定の位置に1次コイル10が設けられている。1次コイル10に交流を通電すると、2次コイル2に誘導電流が発生し、この電流がLED6に給電され、LED6が発光する。 (もっと読む)


【課題】シロアリの被害を受けず、調湿機能を持ち、さらには近年問題となっているシックハウス症候群の原因となる化学物質や臭いを吸着する木質樹脂発泡成形体を提供すること。
【解決手段】熱可塑性樹脂10〜70重量%と木質系充填材5〜50重量%と珪藻土5〜40重量%とからなることを特徴とする木質樹脂発泡成形体であり、前記熱可塑性樹脂がポリオレフィン系樹脂であることを特徴とする。珪藻土を練り込むことによりシロアリによる被害を軽減させ、また高湿時には環境空気中の水分を吸収する一方、低湿時には吸収していた水分を環境空気中に放散することにより、環境空気中の湿度の変動を緩和する機能を有する吸放湿機能を持ち、さらには化学物質や臭いを吸着分解し、カビや有害バクテリアの発生を抑える効果がある。 (もっと読む)


【課題】 外観仕上りがきわめて良好なタイル施工面を簡便な施工法によって得ることができるタイル施工法を提供する。
【解決手段】 方形のタイル7の表面に、該タイルの1対の平行な辺と平行な凹条9が設けられると共に、少なくとも該辺の全長にわたってタイル表側の辺縁部に切欠形状部8を設けてなるタイルの施工方法であって、複数枚の該タイル7を互いに突き付けて下地面4に張り付け施工した後、該凹条9及び切欠形状部8に目地材料を好ましくは塗り目地法により充填するタイル施工法。切欠形状部8の目地材2は下地4から離隔している。 (もっと読む)


【課題】 接触角を50度以下とすることによって浴槽等水回り製品に好適な防汚性を備えた不飽和ポリエステル樹脂成形体を提供する。
【解決手段】 ジカルボン酸,グリコール,アクリル酸やメタクリル酸等のカルボキシル基を有する重合性単量体及びスチレンの溶液を硬化剤によって硬化して不飽和ポリエステル樹脂成形体を形成した後に,この成形体にポリエチレングリコール又はそのアルキルエステルを塗布乃至浸漬して窒素気流下でグラフト重合することによって成形体の表面に親水化処理を施す。接触角30度程度の高度な親水性の成形体とし得る一方,95℃100時間の熱水浸漬後でも接触角50度程度を維持して浴槽等に使用しても優れた耐久性を呈して浴槽等の防汚性を充分に確保できる。 (もっと読む)


201 - 220 / 292