説明

Fターム[2E110AB05]の内容

壁の仕上げ (51,451) | 仕上げ対象場所又は仕上げ部位 (6,667) | 仕上げ対象場所 (3,418) |  (292)

Fターム[2E110AB05]に分類される特許

161 - 180 / 292


【課題】耐褪色性を高く得ることができる化粧建築板を提供する。
【解決手段】化粧建築板に関する。基材1の表面に、下塗り層2、インク受理層3、インクジェット層4、クリアー層5、無機質塗料層6、光触媒塗料層7をこの順に積層して形成される。インクジェット層4が無機顔料を含有しないインクで形成されている。 (もっと読む)


【課題】凹溝からの離脱防止効果をより高めることのできる嵌合部材を提供する。
【解決手段】嵌合部材10は、建築用内装部材12に設けられた凹溝16に嵌め込まれるものであり、凹溝16に収容される線状の基部18と、基部18の長手方向全長に亘って基部18の幅方向両側部から突出して形成され、凹溝16の内側面に弾性的に押圧される突出部20とを備えている。また、少なくとも突出部20は、軟質材料で形成されており、突出部20の突出方向先端部は、突出長さLが長手方向において変化するように波打って形成されている。したがって、突出部20の突出方向先端部が凹溝16の内側面に押圧された状態では、突出部20と凹溝16の内側面とが部分的に「点」で接触することになる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、施工後に内装材の目地部に塵等の汚れが溜った場合でも前記汚れを目立たなくすることにより、長期間美観が維持できる内装材に関する。
【解決手段】
本発明は、表面層、及び下層とからなる内装材において、前記表面層が透明、又は半透明であって、前記表面層の縁部側面に前記内装材の表面から視認される色彩と同系色の着色層が設けられていること、及び前記表面層の縁部側面が塗料を塗布することにより着色層が設けられていることを特徴とする内装材を提供する。 (もっと読む)


【課題】耐水性が良く、熱膨張による突き上げのない床材、壁材、天井材、建具類等の建築材料や車両内装材、電気機械器具の部品や筐体等の各種用途に好適な合成樹脂押出成形体を提供すること。
【解決手段】下向きの凹部が設けられている一方の側面において、クッション材が、凹部の幅と深さのいずれも超えない範囲で凹部の内側より端側に向けて延長されて設けられてなり、前記凹部の幅は、前記凸部の幅とクッション材の厚みの合計よりも狭く、前記凸部の幅とクッション材を押圧して薄くしたときの厚みの合計よりも広いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 多段になった凹凸模様意匠を形成した化粧パネルを提供すること。
【解決手段】 基材表面に所定形状の下部凸模様層を有し、さらに凸模様層一部には下部凸模様とは異なる上部凸模様層を形成してなること。下部凸模様層と上部凸模様層が異色の関係にあること。上部凸模様層が下部凸模様層と比べて、1〜20mmの枠取りのもと形成されたものであること。
【効果】パネルに重厚感、豪華さ、多彩感を付与することができる。上部凸模様層が下部凸模様層と比較して枠取りを設けたものでは、上部凸模様層が明確に識別可能となり、パネルの立体感が増し、奥行きの深いものが得られる。 (もっと読む)


【課題】湿潤室のウォールボード用の既存の要求を満たし、それによって、支柱又は他の支持物に直接設置することができ、接合部とパイプ等による貫通部の封水以外の処置が不要な、前もって製造されたウォールボードを提供する。
【解決手段】少なくとも一方の面上に繊維強化材と強化材料の層とからなる被覆層を持つ成形又は発泡ポリスチレンボードからなり、ボードと強化材料との間に下塗剤からなる蒸気バリアを形成する防蒸気層で覆われている。 (もっと読む)


【課題】 高湿度のときは膨らみ、乾燥時には収縮しやすい桐材を使用し、湿度の変化に関係なく連接して敷設した板材間に隙間が生じない桐製板材を提供する。
【課題を解決するための手段】
本発明の桐製板材1は、一側端部に雄実2を有し、対向する他側端部に雌実3を有し、隣接する桐製板材1の連接する雄実2と雌実3を嵌合して敷設する方形の桐製板材1である。該桐製板材1の雄実2上方の凹段部6aと、桐製板材1の雌実3の上方の突出部7に先端面6,8を有している。隣接する桐製板材1の雄実2と雌実3を嵌合するとき先端面6,8を圧接させることで、湿度の変化に関係なく、常に密着した状態を保つことができる。 (もっと読む)


【課題】建物又は他の構造物の壁、床、ドアに取り付けられる、大理石を用いた仕上パネルで、経済性に優れ、取扱いや建造が容易で、特に高い安定性及び耐衝撃性を有し、優れた機械加工特性により建築の便宜を図ると共に、長期間連結状態を安定して保持できる仕上パネルを提供する。
【解決手段】仕上パネル10は、正面に配置される大理石パネル11と、該大理石パネル11の背面に結合される後本体パネル20とを含む。後本体パネル20は、大理石パネル11と同じサイズに形成され且つ大理石パネル11に付着される支持パネル23と、該支持パネル23の背面に且つ両側部が互いに補完する形で対向するように形成された連結パネル24とを備える。連結パネル24の一側部には、支持パネル23の背面側に溝部25が形成され、他側部には突出部26が形成され、該溝部25及び突出部26が、隣接する連結パネル24の突出部26及び溝部25と係合する。 (もっと読む)


【課題】高い電波遮蔽性を有し、容易に作製可能な面状の電波遮蔽体を提供する。
【解決手段】電波遮蔽体1は、基材10と、基材10の上に電波を反射させる材料で形成された複数のアンテナを含む電波遮蔽層12とを備えている。基材10は、通気性を有する面材10aと、面材10aの少なくとも一部の上に形成され,面材10aの通気性を低減させるコーティング膜10bとを備えている。 (もっと読む)


【課題】誰でも簡単にリフォームすることができる木材パネルを提供することを課題とする。
【解決手段】 木材パネル1は、壁面、天井面、床面である既存パネル上となる設置面に接着剤を介して使用される木材パネルにおいて、前記木材パネルは、前記既存パネルの面積内で1対3の比率となるように長方形に形成され、その長方形のパネル正面における四周の角を所定角度で面取りした面取り部2を備え、前記面取り部は、パネル正面を基準面としたとき、その基準面に対して傾斜角度を80度から10度の範囲で形成した。 (もっと読む)


【課題】建物の外装材や内装材に用いられるタイル状の建築用表面仕上げ材において、表面に自動車のメタリック塗装のような光沢と色艶を比較的簡単に付与することができるとともに思い通りの色を自由に付与することのできる建築用表面仕上げ材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】タイル素地2に、粉体材料をプレス等で成形し焼成して得られる焼成タイル、セメント等に繊維強化材料等を混入して凝固させた板状セメント硬化体などの無焼成タイル、あるいは石材などを板状に加工して得られる無機板材を用い、これらの表面を研磨処理して鏡面とした後、防塵室内において自動車の塗装に用いられるポリウレタン樹脂塗料やアクリル樹脂塗料3などを塗布し、乾燥させて、自動車の表面と同じような光沢と鮮やかな色の付いたタイル状の建築用表面仕上げ材1を得る。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、化粧板を、床面、壁面、天井面等の施工面に対して連結施工により敷設して組み付けや取り付け施工を行う際に、比較的熟練を必要とせずに連結施工し易い形状構造を備えた化粧材を提供することにある。
【解決手段】 複数枚の樹脂成形体からなる化粧板を面状に組み付けて連結施工する化粧板であって、1枚の化粧板Pの外端凸部3先端部における表面凹溝部2側の内面と他の1枚の化粧板Pの外端凸部5先端部における裏面凹溝部4側の内面とにそれぞれ係合突起3a、5aを備え、表面凹溝部2内にその上方より裏面凹溝部4を構成する外端凸部5を嵌合し且つ前記係合突起3a、5aにより係止し、複数枚の化粧板Pを面状に組み付けて連結施工可能にした化粧材提供する。 (もっと読む)


【課題】歩留りの低下を引き起こすことないように、体系的な絵柄を複数の化粧板に効率よく割り当てて印刷画像を形成する化粧板の作製方法を提供する。
【解決手段】少なくとも1以上の体系的な絵柄データ10をコンピュータPで作成するステップと、その絵柄を、化粧板k1〜k3、k5〜k7に割り当てて分割した後、コンピュータPで演算されたレイアウトに従ってシート材に印字するステップと、シート材21を原板20に貼り付けてから、その原板20を分割した絵柄に合わせて切断して、化粧板k1〜k3、k5〜k7のそれぞれに分割された絵柄を施すステップとを備えている。 (もっと読む)


【課題】高温・高圧をかけても、化粧シートの意匠性が損なわれない高圧メラミン樹脂化粧板を提供すること。
【解決手段】化粧シート2の裏面にメラミン樹脂含浸紙3及びコア層4をこの順に積層し、加熱加圧成形してなる高圧メラミン樹脂化粧板であって、化粧シート2が、基材上に少なくとも、部分的に設けられた低艶絵柄インキ層と、該低艶絵柄インキ層上に存在してこれと接触すると共に、該低艶絵柄インキ層が形成された領域及び該低艶絵柄インキ層が形成されていない領域とを含む全面にわたって被覆する表面保護層を有し、該表面保護層が電離放射線硬化性樹脂組成物の架橋硬化したものであり、かつ該表面保護層中には、該低艶絵柄インキ層の直上部及びその近傍に視覚的に凹部として認識される低光沢領域が形成されてなることを特徴とする高圧メラミン樹脂化粧板である。 (もっと読む)


三つの連携モジュールから構成される水平または垂直のタイル張りを実現するモジュラー装置。底壁(10)と、対称的に相対する位置にありかつ弾力的な分岐になりえる二つの縁(11)によって縁取られた、U字型の断面のある第一の直線外形(1)、縁(11)はそれぞれ内部の小さな縦長の溝(11a)および外形(1)の開口に向かって傾斜された部分(11c)に接続された外部の歯(11b)が備わり、さらに、コーティングされる壁または床に安定して固定するための適切な手段が備わる。二つの垂直翼(20、21)が備わるT字型の断面のある第二直線外形(2)。第一翼は第一U字型外形(1)の二つの縁(11)の間に係合されるよう適合され、および縁(11)に設けられた内部溝(11a)と連携する固定手段が備わる。および、周辺縁が不規則な形のタイル(3)。外面(FE)から内面(FI)に、第二外形(2)の第二翼(21)のほぼ半分を受容するよう設計された段(30)、第一外形(1)の縁(11)にそれぞれ設けられた外部の歯(11b)を受容するよう設計された、基本的にL字型の先細りになる壁龕(31)、および深空洞(32)が備わる。 (もっと読む)


【課題】 相対湿度90〜100%の超高湿度域において発生する結露を有効に防止することが可能な結露防止建材を提供する。
【解決手段】 ゾノトライトを含む珪酸カルシウム水和物成形体からなる結露防止建材であって、水蒸気吸着等温線における相対湿度90〜95%の間の水分吸着量の変化が2重量%以上である。結露防止建材を構成する珪酸カルシウム水和物中のゾノトライトの割合は、50重量%以上であることが好ましく、50〜80重量%が更に好ましい。 (もっと読む)


【課題】耐酸性、遮水性等に優れた目地部を、仕上り良好で、短時間に容易に形成することが可能な目地部の形成方法及び、目地部への充填が容易で、加熱溶融を速やかに実施しうる目地充填用粉末を提供すること。
【解決手段】本発明の目地部の形成方法は、改質硫黄及び無機系細骨材を含む粒径5mm以下の目地充填用粉末を、目地部に充填する工程と、目地部に充填した粉末を加熱し、改質硫黄を溶融する工程と、溶融した改質硫黄を冷却固化する工程とを含む。また本発明の目地充填用粉末は、改質硫黄の溶融物及び特定粒径の無機系細骨材の溶融混合物を冷却固化した改質硫黄含有固化物を、粒径5mm以下に粉砕した粉砕物、若しくは粒径5mm以下の改質硫黄粉末及び特定粒径の無機系細骨材を、質量比で1:0.5〜10で含む混合粉末からなる。 (もっと読む)


【課題】建材やインテリアなどの材料として好適な二酸化珪素を含む製品を提供する。
【解決手段】二酸化珪素を含む製品は、化学組成中に二酸化珪素を含む砂質発泡体と、水ガラスと、粉末珪酸ソーダと、水とを含む混合物を加熱してなる。砂質発泡体の好適な一例は、シラスバルーンである。水ガラスの好適な一例は、JIS K1408珪酸ソーダ3号である。粉末珪酸ソーダの好適な一例としては、粉末珪酸ソーダ3号である。この二酸化珪素を含む製品は、軽量で、強度、耐熱性、耐火性に優れている。また二酸化珪素を含む製品は、タッピングネジのようなネジをねじ込むことが可能であり、内装用の壁材などに好適である。 (もっと読む)


【課題】本発明は建築、構築物の壁として使用する、新省エネルギー基準(平成4年告示)をクリアできる外張断熱外装材に関するものである。
【解決手段】金属製表面材1と合成樹脂発泡体よりなる芯材3より構成されると共に、裏目地部γ1に断熱気密パッキンPが形成されて熱抵抗値(m・K/W)を0.8以上とした外張断熱外装材Aである。 (もっと読む)


【課題】連結施工し易い形状構造を備えた化粧材であって、基材の突き上げや目隙きを防止し、外観上若しくは物性上の不具合を改善した化粧材を提供する。
【解決手段】1枚の化粧材pの表面凹溝部2を構成する外端凸部3の先端部内外両側に係合突起3a、3bと、該外側凸部3の根本部に係合突起3cと、裏面凹溝部4を構成する外端凸部5の先端部内側に係合突起5aと、該裏面凹溝部4の基材1側に係合突起5aと離間対向する係合突起6とをそれぞれ前記表裏凹溝部2、4の溝方向に沿って備え、化粧材pの表面凹溝部2内に、その上方より他の1枚の化粧材pの裏面凹溝部4を構成する外端凸部5を嵌合し、且つ前記1枚の化粧材pの表面凹溝部2を構成する外端凸部3を前記他の1枚の化粧材pの裏面凹溝部4内に差し込み嵌合し、且つ各々係合突起3a、3b、3c、5a、6により係止して2枚以上複数枚の前記化粧材を面状に組み付ける。 (もっと読む)


161 - 180 / 292