説明

Fターム[2E110AB05]の内容

壁の仕上げ (51,451) | 仕上げ対象場所又は仕上げ部位 (6,667) | 仕上げ対象場所 (3,418) |  (292)

Fターム[2E110AB05]に分類される特許

81 - 100 / 292


【課題】耐汚染性、耐擦傷性、耐水性、耐薬品性、耐候性などの使用適性が優れつつ、表面の鏡面性と高光沢感とに優れた化粧シート及び該シートと基板とが接着剤層を介して接合されてなる化粧板を提供する。
【解決手段】基材2上に、少なくとも隠蔽層3、光沢層4及び表面保護層5を順に積層してなる化粧シート1であって、該光沢層4を形成するインキ組成物中のバインダーがアクリルポリオール系樹脂とポリウレタン樹脂とを30:70〜90:10(質量比)の比率で含有するものであり、該表面保護層5が25質量%以上45質量%未満の固形分を含有する電離放射線硬化性樹脂組成物を架橋硬化してなり、かつ該電離放射線硬化性樹脂組成物の塗布量が5g/m2より多いことを特徴とする化粧シートである。 (もっと読む)


【課題】優れた剥離強度を有し、耐汚染性、耐擦傷性、耐水性、耐薬品性、耐候性などの使用適性に優れつつ、表面の鏡面性と高光沢感とに優れた化粧シート及び該シートと基板とを接合した化粧板を提供すること。
【解決手段】基材上に、少なくとも隠蔽層、メタリック層及び表面保護層を順に積層してなる化粧シートであって、メタリック層に含まれる光輝性顔料の含有比率が、該メタリック層の樹脂固形分100質量部に対して15〜45質量部の範囲であり、該表面保護層が電離放射線硬化性樹脂組成物を架橋硬化してなり、かつ該電離放射線硬化性樹脂組成物の塗布量が3〜8g/m2であることを特徴とする化粧シートである。 (もっと読む)


【課題】単一の図形を組み合わせ並べる行為を通じ、平面を充填する面白さや不思議さが体験できる図形ピースを提供する。
【解決手段】正三角形ET内の図形ピース10で鳥を模した図形からなり、頂点Aに嘴11の先端を、頂点Bに尾羽13の後端縁の上端13aを配置し、嘴11の先端から翼12の先端に至る第1曲線L1と、嘴11の先端から尾羽13の後端縁の下端13bに至る第2曲線L2とを頂点Aを中心として60゜回転対称とした同一の曲線とし、翼12の先端から腰17に至る翼後縁12bの第3曲線L3に、翼後縁12bと第2頂点Bと第3頂点C間の辺との交点Dを中心として180゜回転対称の小曲線L3a,L3bを含ませ、腰17から尾羽13の後端縁の上端13aに至る第4曲線L4と、尾羽13の後端縁の第5曲線L5とを頂点Bを中心として120゜回転対称の同一の曲線とし、正三角形ETの面積と図形ピース10の面積とを同一面積とする。 (もっと読む)


【課題】従来、コンクリートブロックは型枠成形により、多様な造形に対応してきたが、表面の肌目が荒く塗料との親和力と定着性がないため、塗装による加飾の対象とはならず、用途も土木関係資材に限られているという問題があった。
【解決手段】表面の洗浄研磨とペースト状下地塗料の箆塗りと低温度の熱風乾燥の繰り返しによる表面調整によりコンクリート表面の肌目の荒さを克服すると共に、塗料との親和性と定着力については、揮発性混合溶剤の吹き付け塗装を行っては低温度の熱風乾燥を繰り返すことによって塗料との親和性を高め、コンクリート表面に確実な塗料定着力を獲得させるようにした。 (もっと読む)


【課題】耐水性が良く、熱膨張による突き上げのない床材、壁材、天井材、建具類等の建築材料や車両内装材、電気機械器具の部品や筐体等の各種用途に好適な異型成形品を提供すること。
【解決手段】嵌合する下向きの凹部内に内側への凸部が設けられ、上向きの凸部の先端に外側への凸部が設けられてなる異型成形品であり、前記下向きの凹部と上向きの凸部とを嵌合する際の必要荷重が20〜80N/cmであり、前記嵌合が外れる際の必要荷重が20N/cm以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は意匠性の乏しい下地材に使用することにより、下地材の意匠性の付加価値を向上させる化粧部材、及びそれを用いた下地材化粧構造を提供する。
【解決手段】本発明は、下地面に、合成樹脂からなる化粧部材を施工する、化粧部材の施工方法であって、化粧部材の裏面層に設けられた折り曲げ溝に、接着剤、又は、シーリング剤を充填する工程を有し、前記化粧部材は、表面層と裏面層とを有し、表面層は、模様層を有し、裏面層は、少なくとも3以上の折り曲げ溝が設けられ、折り曲げ溝の幅は、該折り曲げ溝の深さの0.8〜1.5倍であり、化粧部材の厚さが、1.0mm〜5.0mmであることを特徴とする化粧部材の施工方法である。 (もっと読む)


【課題】意匠と手触り感に優れた高級感のある緻密な賦型をすることができ、離型性に優れ、かつ耐熱性に優れた賦型シート、および、該賦型シートを用いて得られる樹脂化粧板、及び該賦型シートを用いる樹脂化粧板の製造方法の提供。
【解決手段】JIS C2318に準拠して測定された加熱収縮率(150℃×30分)が2%以下の耐熱性基材21と、融点が90〜230℃の範囲内にある樹脂からなる基材22との複合基材2の樹脂基材上に少なくとも、部分的に又は全面にわたって設けられたインキ層3と、該インキ層が形成された領域及び該インキ層が形成されていない領域とを含む全面にわたって被覆する表面賦型層5を有する賦型シートであって、該表面賦型層が硬化性樹脂組成物の架橋硬化したものであり、かつ該表面賦型層中には、該インキ層の直上部及びその近傍の上部に位置する表面賦型層の表面が凸形状を有し、さらに凹陥模様を有してなる賦型シート。 (もっと読む)


【課題】表面の意匠性を阻害することなく、清掃性を向上し得る板状建材を提供する。
【解決手段】板状建材10は、表面11aに形成された目地溝3に、透明樹脂4bを充填して、表面10aを略平滑にしている。 (もっと読む)


【課題】互いに実接合される板状建材同士の接合部表面における清掃性を向上し得る板状建材を提供する。
【解決手段】少なくとも一方の両側端部に実接合部2a,2bを備えた板状建材10であって、隣接された板状建材との実接合が相互になされた際に、これら板状建材同士の側端部間に目地溝9が形成される構成とされ、前記目地溝は、底部7a,8aが略平面形状或いは湾曲面形状とされて面一状に連続面とされるとともに、両側壁部7b,8bが底部から拡開する形状とされている。 (もっと読む)


【課題】特に縦寸法に較べて横寸法の大きいタイルであっても、裏面の溝部内でタイル張付け材である張り付けモルタル及び空気の流動性をよくして、モルタルの均一且つ密な充填が可能となり、接着強度が大きく、剥がれにくくする。
【解決手段】上縁5に最も近い最上部横溝11から上縁のみに開口する、左上縁縦溝16及び右上縁縦溝17と、下縁7に最も近い最下部横溝13から下縁のみに開口し、左上縁縦溝16及び右上縁縦溝17から横方向にずれて形成された左下縁縦溝18及び右下縁縦溝19とを形成し、左上縁縦溝16及び左下縁縦溝18は、それぞれ横中央線Xより左側に形成されており、右上縁縦溝17及び右下縁縦溝19は、それぞれ横中央線Xより右側に形成されている。 (もっと読む)


【課題】建造物の壁面や床面に表示を施した際に混雑により表示が視認し難くなる不具合、及び表示の変更を行う際に所要の工事が必要となり維持管理に手間がかかるという不具合を解消する。
【解決手段】建造物に、下方から視認可能な天井1と、この天井1に設けられた自己発光機能を有する面状表示装置2と、この面状表示装置2に表示すべき内容を受け付ける表示内容登録手段6と、この表示内容登録手段6に登録される表示内容を記憶する表示内容維持手段7と、この表示内容維持手段7に記憶された表示内容のデータに基づき前記面状表示装置2に前記表示内容を映し出す表示装置駆動手段8とを具備させる。
(もっと読む)


【課題】音響増強特性を有する床又は壁の被覆用タイルを提供すること。
【解決手段】主に歩行音を小さくするが衝撃音と空気伝播音も防ぐため、振動エネルギーの消散特性を付与する粘弾性ポリマータイプの制振材料の層(2)を一方の面に含む、床又は壁用のタイル(1)とする。 (もっと読む)


【課題】配線作業を行うことなく配設できるとともに、配設後において表示情報の変更を行うことが可能な表示装置を備える建材を提供すること。
【解決手段】表示装置8は、表示情報を表示する表示画面12aを構成するとともに、表示画面12aに表示する表示情報を電子的に書き換え可能な電子ペーパー12と、電子ペーパー12を各々識別可能な識別情報を記憶する記憶手段15と、記憶手段15に記憶されている識別情報を無線通信により送信可能な送信部13と、表示画面12aに表示する表示情報を特定可能な表示特定情報を無線通信により受信する受信部13と、電子ペーパー12に電力を供給する電力供給手段14と、受信部13にて表示特定情報を受信したことに基づいて、電子ペーパー12の表示画面12aの表示制御を行う表示制御手段16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】建築用パネルどうしの接続部に隙間が生じたり、各建築用パネルの端部が直線性を保って全体としての寸法調整を容易に行える接続構造を提供する。
【解決手段】建築用パネルの左右側面部にその長さ方向に沿って、上部エッジ部31と下部エッジ部32とを含む係合用凹溝3を設け、隣接する該建築用パネルのそれぞれの係合用凹溝3を接続部材Cによって接続する構造であって、該接続部材Cは断面略V字形の目地部材2と上フランジ11と下フランジ12とウエブ13とからなる断面略H型ジョイナ1とから構成され、上記上フランジ11は相対向する係合用凹溝3に嵌合し、上記下フランジ12は相対向する下部エッジ部32を支持し、相対向する上部エッジ部31間に断面略V字形の目地部材2を嵌入してなる建築用パネルの接続構造。 (もっと読む)


【課題】通常の表装パネルを撓みが生じることなく表面に固定でき、現場による作業効率も向上できる内装下地構造の提供。
【解決手段】第1のレール部材34及び第2のレール部材36と、標準パネル10と、繋ぎパネル20を備え、標準パネル10は、一対の縦フレーム材12と、複数の横桟14と、複数の縦桟16を備え、繋ぎパネル20は、複数の横桟24と、複数の縦桟26を備え、標準パネル10の最上段の横桟16を第1のレール部材34の凹溝に嵌合させると共に、最下段の横桟16を第2のレール部材36の凹溝に嵌合させ、繋ぎパネル20の最上段の横桟24を第1のレール部材34の凹溝に嵌合させると共に、最下段の横桟24を第2のレール部材36の凹溝に嵌合させ、さらに各横桟24の左右両端を各標準パネル10の縦フレーム材12の外側面に形成された凹溝内に嵌合させた内装下地構造。 (もっと読む)


【課題】容易に施工可能で断熱性能が良好な断熱壁を提供する。
【解決手段】断熱壁1は、室内空間を構成する既存の建物の内壁2と、内壁2の室内側の面に固定された複数の胴縁6と、芯材12を外被材11で減圧密封して成り外被材11の間に芯材12がある芯材部が互いに隣接する胴縁6と胴縁6との間で内壁2の室内側の面に略接触するように配置された真空断熱材4と、真空断熱材4を室内側から覆い隠すように胴縁6に固定されたボード材8と、ボード材8に貼った壁紙9とからなり、胴縁6が芯材部の厚み以上の厚みを有し、真空断熱材4は外被材11の間に芯材12が無い部分の外被材11同士を密着させて、密着した外被材11同士を熱溶着してなり、外被材11同士が密着する全ての部分の外被材11同士が熱溶着されており、真空断熱材4における熱溶着部の一部のみが胴縁6とボード材8との間に位置している。 (もっと読む)


【課題】乳白色半透明の塩タイル壁にその裏側から光を効果的に当てることができて、リラクゼーションルーム内に幻想的な空間を形成できるようにした塩タイル壁構造を提供する。
【解決手段】取付基枠2の内面側に金属製のスタッドボルト3が前後左右方向に夫々所要間隔おきに突設されると共に多数の発光素子7が配設され、各スタッドボルト3の先端部に透明プラスチック板からなるタイル基板受け4が螺着され、各タイル基板受け4に透明プラスチック板からなるタイル基板5が当接支持されて接着剤により固定され、タイル基板5に、精製塩又は天然塩の溶融成形物からなる乳白色半透明の多数の塩タイル6が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】
コンクリートを現場打設するコンクリート構造物に於いて、現場で打設されたコンクリート表面を覆うための高耐久性薄肉埋設型枠ボード等に用いる超高強度繊維補強コンクリート板の目地構造の技術を提供する。
【解決手段】
コンクリート構造物16の補修部位の周囲に所望数のボルト打込用孔を穿孔すると共にコンクリートアンカー21をコンクリート構造物16の表面から打込み・埋設している。そして前記補修部位を被覆するように該コンクリート構造物16の表面に不陸調整用プラスチックスペーサ17を配置する。次に調整板19又は不陸調整用プラスチックスペーサ17若しくは超高強度繊維補強コンクリート板取付金具18の表面に固着した面ファスナー20の一方ファスナー部20Aの各突起片20aの相互間隙に接着剤20cを塗布・充填する。そして、該調整板19を備えた超高強度繊維補強コンクリート板取付金具18を前記不陸調整用プラスチックスペーサ17に当接・配置する。 (もっと読む)


【課題】塩タイルをタイル基板に確実に固定させることができる塩タイル保持具を提供する。
【解決手段】精製塩又は天然塩の溶融成形物からなる多角形厚板状の塩タイル6をタイル基板5に貼り付けるにあたり、塩タイル6を保持した状態でタイル基板5に接着剤によって接着固定するようにした塩タイル保持具20であって、塩タイル6の片面6b側に当接するように配置される本体板部21,41と、本体板部21,41の周辺から塩タイル6の各端面6cに係止するように本体板部21,41の裏面21a,41aに対する角度θが直角よりも小さくなるように突設された係止爪22,42とがプラスチックで一体に形成されている。 (もっと読む)


【課題】耐擦傷性等の表面の耐久性、及び耐陥没性、耐水性、耐油性等の内部の耐久性の両者を両立させる化粧材を得ることを課題とする。
【解決手段】熱硬化性樹脂含浸紙の上に電離放射線硬化性樹脂塗工紙を積層し、加熱加圧して一体化せしめてなる化粧材であって、表面層Sとその裏面に積層一体化した基材層Bとからなり、表面層Sは、表面側から、少なくとも、電離放射線硬化性樹脂の硬化物からなる表面樹脂層2、熱硬化性樹脂の未硬化物の滲出を遮断する遮断層3、紙中に熱硬化性樹脂が含浸され且つ硬化されてなる含浸紙層1を積層してなり、基材層Bは、少なくともその最表面が、紙中に熱硬化性樹脂が含浸され且つ硬化されてなる含浸紙層からなる構成とする。電離放射線硬化性樹脂塗工紙の持つ耐擦傷性等の表面の耐久性と、熱硬化性樹脂化粧板の持つ耐陥没性、耐水性、耐油性等の内部の耐久性との両者の長所を両立させ、短所を相補ったものとなる。 (もっと読む)


81 - 100 / 292