説明

Fターム[2E220GA35]の内容

床の仕上げ (52,416) | 材料の性質及び形状 (7,186) | 材料の特定形状、構造 (5,609) | 液体、気体等不定形状 (155)

Fターム[2E220GA35]に分類される特許

141 - 155 / 155


【課題】デッキ板などの床板を、不陸のある下地面、例えばバルコニーの床面上に施工容易に水平に設置することができる床板の施工方法を提供する。
【解決手段】孔6…と袋7点の備えられたデッキ板2を用い、該デッキ板2を水勾配で不陸のあるバルコニーの床面1上に水平状態となるようにセットした後、注入後硬化する材料9を用い、これを前記孔6…を通じて袋7点に注入することにより、該材料9…をデッキ板2とバルコニー床面1とにわたし、硬化させることで、前記セット状態のデッキ板2を前記材料9…を脚にしてバルコニーの床面1上に支承させる。 (もっと読む)


【課題】フロアユニットの放熱体または発熱体から放出される熱が少なくても、表面温度を十分に上昇させることができる床暖房フロアを提供する。
【解決手段】二重床構造の床下地10と、床下地10の上面に貼着される熱反射シート20と、熱反射シート20が貼着された床下地10の上に敷設されるフロアユニット30とから構成されており、フロアユニット30は、基材シートの上面に、温水が循環供給される放熱パイプが固着された床暖房シート31と、放熱パイプが嵌り込むパイプ収容溝が裏面に形成された床仕上材35とを備えている。床下地10は、コンクリートスラブ11上に所定の間隔をあけて配置された複数の支持脚12によって支持された下地基材13の上に捨貼材14が貼着されており、捨貼材14の上面に多数のディンプル14aをプレス加工することで、床下地10とフロアユニット30との間に、部分的に空間が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 屋根、壁、床、道路などの土木建築物の無機質基材の下地処理工程の低臭化かつ迅速化が図れ、かつ各種無機質基材への接着性、被覆樹脂層のフクレ防止効果に優れ、乾燥性に優れる水性プライマー組成物、それを用いた下地処理方法およびその積層構造体を提供することにある。
【解決手段】 水分散性ポリイソシアネート(A)およびアクリル樹脂水分散液(B)を必須成分とし、前記アクリル樹脂水分散液(B)のアクリル樹脂の、ゲルパーミエーションクロマトグラフィーにより測定したポリスチレン換算の重量平均分子量が350,000以上であり、前記アクリル樹脂の示差走査型熱量計により測定したガラス転移温度が15〜130℃であり、かつ前記水分散性ポリイソシアネート(A)と前記アクリル樹脂水分散液(B)との重量割合が固形分換算で(A):(B)=70:30〜50:50であることを特徴とする水性プライマー組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】表面放冷熱効率が高く、省エネルギー化に有効な放冷熱パネルであって、安価に簡便かつ迅速に製造することができる放冷熱パネルを提供する。
【解決手段】基材11と、基材11の表面に設けられた溝12と、溝12内に配置された熱媒流通用の放冷熱管13と、基材11の表面に配置された表面材14とを備えてなる放冷熱パネル。溝12内の少なくとも表面材側の空隙部に充填材10が充填されている。表面材14の基材側の面に充填材を付着させておき、この表面材14を基材11表面に当接して加圧することにより充填材10を少なくとも表面材側の空隙部に充填して、この放冷熱パネルを製造する。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、面発熱シート及び電気接続具を備えた電熱床板又は電熱壁板と、これによる電気床暖房を具備することを目的としたものである。
【解決手段】 この発明は、上面板と下面板の間に電熱シートを内蔵させると共に、前記電熱シートの電気接続具を設置して電熱板としたことを特徴とする電熱建材により目的を達成した。 (もっと読む)


【課題】 床暖房構造において、敷き詰めるフローリング材の接合部に大きな隙間が形成されるのを防止する。
【解決手段】 床下地20と、その上に配置される熱源を有する床暖房パネル30と、その上に配置されるフローリング材10とを少なくとも備える床暖房構造において、長尺状のフローリング材10を複数個の小片ピース11を長手方向に実接合により組み付けて構成し、該実接合部には常温硬化型であるが床暖房時に発生する温度で軟化する温度依存性のある弾性接着剤14を塗布しておく。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、従来にない作用効果を発揮する画期的な床暖房装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 床部材1の下部に適宜な発熱部2を設けて該床部材1を加熱する床暖房装置であって、前記発熱部2の下部には断熱層部3が設けられ、この断熱層部3の所定位置には中空層部4が設けられ、この中空層部4の上部及び下部双方には熱反射材5が設けられているものである。 (もっと読む)


【課題】 住宅用桐部材の時間の経過に対する変色を防止する。
【解決手段】 本実施形態に係る床材10は、桐部材としての床材本体1と、そのすべての露出面に被覆される遮水性被膜2とから構成してあるとともに、長手方向縁部に沿った各端面に雄実部3と雌実部4とをそれぞれ形成してある。一方、床材10を構成する床材本体1の表面のうち、室内側となる表面5に軟質除去処理、いわゆるうずくりを施してある。遮水性被膜2は、遮水性を有するものであればどのような材料を選択するかは任意であるが、有害物質を出さない塗料から適宜選択するのが望ましい。例えば、防カビ効果を持つとともに撥水性に優れた天然素材である亜麻仁油や、さらに撥水性を高めるために亜麻仁油とグリセリンを混合したもの等を選択することができる。
(もっと読む)


【課題】 現場施工性が良好で、高い強度と高い断熱性を有する冷暖房用パネルユニットを提供する
【解決手段】 断面形状が扁平に形成され熱交換用流体の供給側メインパイプ14と、同様の形状に形成され熱交換用流体の戻り側メインパイプ16と、供給側メインパイプ14と戻り側メインパイプ16間に連通する複数の細い熱交換パイプ22とからなるパイプユニット12を有する。パイプユニット12を収納する収納溝26が一側面に形成された収納板24と、収納板24の収納溝26と反対側の側面に取り付けられた断熱材32と、断熱材32の反対側面に取り付けられた構造用合板34と、収納板24の収納溝26が設けられた面にパイプユニット12を収納した状態で積層される均熱板28を一体に備える。各メインパイプ14,16は、長手方向に略直角な断面形状が長方形である。 (もっと読む)


【課題】 短時間のうちに自然乾燥しやすいとともに、汚れが付着しにくく、掃除が容易な浴室床や歩行面パネルを提供する。
【解決手段】
上部平面部と下部平面部とを有する溝付きFRP製の浴室床であって、上部平面部の最短直線部を含む断面について、上部平面部と下部平面部との深さが0.2〜0.3mmであり、上部平面部と下部平面部との間の傾斜が20°〜70°、好ましくは30°〜65°であり、隣り合う上部平面部の間の距離が0.7〜1.9mm、好ましくは0.8〜1.6mmであり、上部平面部の平面形状が角の丸い浴室床である。
(もっと読む)


【課題】フロアパネルの中空部内に空調エアを供給するためのインジェクタを,取付ブラケットを利用してフロアパネルにしっかり取付けるようにしつつ,フロアパネルに対するインジェクタおよび取付ブラケットの着脱を容易に行えるようにする。
【解決手段】取付ブラケット20が,筒状本体部21と,筒状本体部21から上方に伸びる複数の第1係止脚部22と,筒状本体部21から下方に伸びる複数の第2係止脚部23とを有する。第1係止脚部21をフロアパネル2の取付孔2eに挿入した状態で,インジェクタ30を筒状本体部21内を通して第1係止脚部21内に深く挿入すると,第1係止脚部21が拡径されて上記取付孔2eの内周縁部に係止される一方,インジェクタ30の後端面に第2係止脚部23の爪部23aが係止される。 (もっと読む)


【課題】本発明はカレンダーロールによる加工性、及びアクリル系、ウレタン系ワックスと密着性の良好であり、加えて耐摩耗性、耐傷性、及び可撓性に優れた内装材を得る合成樹脂組成物、及びその合成樹脂組成物からなる内装材の提供を目的とする。
【解決手段】本発明は合成樹脂A、合成樹脂B及び合成樹脂C、合計100重量部と、充填剤0〜50重量部とを配合した合成樹脂組成物であって、合成樹脂Aは酢酸ビニルの含有量50%〜90%のエチレン酢酸ビニル共重合体であって、10〜30重量部、合成樹脂Bはポリエチレン樹脂、及び/又はポリプロピレン樹脂であって、0〜50重量部、合成樹脂Cは水素が添加されたスチレン系、アクリル系の一又は二以上を含む熱可塑性エラストマーであって、30〜90重量部である合成樹脂組成物等を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薄板化すると共に、簡便且つ低コストで製造する。
【解決手段】セラミックスから成る基材の表面に発泡釉薬層を形成することによって、緻
密に形成した基材で製品強度を確保すると共に、発泡釉薬層で断熱性を確保し、また基材
、或いは基材と成すべく調製した成形体に発泡性釉薬を施した後、かかる施釉品を前記発
泡性釉薬が熔融して発泡する温度以上で、且つ、前記基材の軟化温度よりも低温で焼成す
ることによって、焼成時の基層(基材)の寸法変化を抑制し、製造時の厳密な管理を不要
にする。 (もっと読む)


本発明は下記の順序で、溶媒を含む、接着剤組成物(A)を第一表面に塗布し、この溶媒を、強制乾燥により、部分的又は完全に、乾燥させて除いて、この乾燥工程の直後に、X重量%の固形分の接着剤組成物(A)を得、溶媒を含み、Z重量%の固形分を有する成分(C)を第二表面に塗布し(この場合、Z<X)、二つの表面を一緒にし、その結果、前記接着剤組成物(A)が成分(C)と接触し、そして二つの表面を互に対しプレスすることを特徴とする、表面の結合方法に関する。また、本発明は木材をベースとする製品の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】耐侯性、耐水性等の防水性能や平滑性等の美観に優れるうえに、効率よくライニングすることができる防水用複合被覆体の施工方法を提供する。
【解決手段】基体(A)上に少なくとも繊維強化樹脂層(B)とトップコート樹脂層(C)とを積層してなる防水用複合被覆体の施工方法であって、
該繊維強化樹脂層(B)形成後少なくとも3日経過後に、密着性を発現させるための下地処理をせずに、トップコート樹脂層(C)を施工する防水用複合被覆体の施工方法。 (もっと読む)


141 - 155 / 155