説明

Fターム[2F002GA06]の内容

電子時計 (10,639) | 別機能有り(アラーム、タイマを除く) (1,087) | 通信機 (566)

Fターム[2F002GA06]の下位に属するFターム

ラジオ (3)
テレビ (38)

Fターム[2F002GA06]に分類される特許

141 - 160 / 525


【課題】既存の基地局においてGPS衛星が捕捉できない状況に陥った際、基地局間の時刻同期を所定の精度で長時間安定して維持できない。
【解決手段】基地局100はGPS衛星を捕捉できないときアラーム情報を送信する。近傍の基地局200では、GPSレシーバー1から正確なタイミングの1PPS信号を演算部6へ送り、基地局100から送られてきた1PPS信号のタイミングと比較することにより、自他基地局間の時刻ズレを算出する。時刻ズレは基地局100へフレーム送信され、基地局100では、アラーム情報がフレームに含まれていないことを確認して時刻ズレに基づき補正情報を求め、許容精度内であるかを判定の上、1PPS信号のタイミングを補正する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でアナログ時計の時刻とデジタル時計の時刻を完全に同期させることができるアナログ時計を提供する。
【解決手段】デジタル時計と同期して運針を行うアナログ時計であって、指針が指し示している時刻情報を入力する時刻情報入力手段と、時刻情報入力手段によって入力された時刻情報に基づいて、デジタル時計の表示時刻をアナログ時計が指し示している時刻と一致させる指針位置合わせ手段と、デジタル時計の表示時刻を現在時刻に合わせる現在時刻設定手段と、現在時刻と、アナログ時計の指し示している時刻との差分を演算によって求める差分算出手段と、差分に応じて、駆動信号発生手段に対して、指針が指し示している時刻が現在時刻になるように、モータを駆動する差分秒駆動信号を駆動信号発生手段に対して出力する時刻同期手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】新たに特別な温度センサを設けることなくしかも実際に機器が置かれている地域または環境の温度に応じた振動子の温度特性の補正値に基づいた正確な時刻を計時が可能な電子時計および時計機能を有する携帯用電子機器を提供する。
【解決手段】メモリ(ROM)内に位置情報に対応する時刻別の平均気温と当該時刻別の平均気温に対応する振動子の温度特性の補正値とを対応付けて複数組記憶しておき、位置情報が取得された際に、この取得された位置情報と計時された時刻情報とに基づいて、対応する時刻別の平均気温に対応する振動子の温度特性の補正値をメモリ35より読み出し(S3)、この読み出された補正値に基づいて発振信号の周波数を補正する(S4)。 (もっと読む)


【課題】バッテリが再装着された場合にユーザ設定時刻を維持する。
【解決手段】携帯電子機器1は、筐体102から取り外し可能なバッテリ31と、バッテリ31の電力を用いて動作し、時刻設定が可能な時刻計測部18と、時刻計測部18が計測する時刻を報知する報知部22と、実時刻を受信する受信部15、16と、実時刻と時刻計測部18が計測する時刻との時間差を記憶する記憶部17と、バッテリ31が装着された場合に、受信部15、16が受信した実時刻および記憶部17が記憶する時間差52から、時刻計測部18に設定する時刻を演算する時刻演算部42とを有する。 (もっと読む)


【課題】GPSのWNがロールオーバした場合の日時誤りを自システム単独で解決する。
【解決手段】日時生成部220をGPS受信部221とWNがロールオーバした場合の日時誤りを補正する日時補正部222から構成する。閏秒サーバ100は閏秒とその閏秒の適用時期に対応するWNの組みを蓄え、また基地局装置とネットワークを介して接続している。閏秒サーバ100は、任意のWNと閏秒の組みを与えられると、ロールオーバ回数を求める。日時補正部22は、先ずGPS受信部221からのWNと閏秒を閏秒サーバ100に送信し、対応するロールオーバ回数を受信する。次にこれをもとに正しく補正した日時を生成して基地局装置内に配信する。 (もっと読む)


ユーザの運動パフォーマンスをモニタするための装置は、ユーザによって着用されるように構成されたリストバンドを有する。電子モジュールは、リストバンドに脱着可能に取り付けられている。電子モジュールは、コントローラと、画面と、該コントローラに動作可能に関連づけられた複数のユーザ入力部とを有する。ユーザ入力部は、画面に接触し且つ該画面に対して概ね垂直な方向でユーザによって作動されるように構成されたユーザ入力部を含む。

(もっと読む)


【課題】サーバ負荷を軽減可能であり、サーバとの間で少ない通信データのやり取りで再生データを再生可能なアラーム再生システムを提供する。
【解決手段】通信ネットワーク1を用いるアラーム再生システムは、サーバ2と、アラーム再生装置3とから構成される。サーバ2は、アラーム発生日時又は即時アラーム発生コマンドを含むアラーム発生タイミング情報と、再生データのダウンロード先情報を少なくとも含むアドレス情報とを有する。アラーム再生装置3は、サーバからアラーム発生タイミング情報とアドレス情報とを受信するサーバ情報受信部と、アドレス情報に基づき再生データをダウンロードする再生データ取得部と、アラーム発生タイミング情報のタイミングで、再生データ取得部による再生データを再生する再生部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】金属製の文字板を用いて装飾性、デザインの多様性、高級感を向上させることができ、さらにはアンテナの受信感度を良好に維持することができ、加えてソーラーセルによる集光効率が良好で、ひいてはこのソーラーセルが外部に露見することを防止できるソーラー機能付き電波時計を提供すること。
【解決手段】少なくとも一方の端面が開口して形成された時計ケース本体72内に、外部からの電波を受信するアンテナ84と、駆動源としてソーラーセル86が収納されているとともに、アンテナ84の上方部に金属製文字板80が配置され、かつアンテナ84の両側に構成された開放端部84a、84bの少なくとも一方の開放端部と対応する金属製文字板部分に開口部90が形成され、さらにこの開口部90の上部に、多面カットされた非導電性の装飾部材85が配置されることにより開口部90が閉塞され、さらにその上方に風防ガラス74が装着されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】NTPサーバの障害に起因してシステムとNTPサーバとの時刻差が許容範囲を超えた場合、システム側の時刻補正手段を大幅に改造しなくとも、そのことを確実に管理者に通知できるようにする。
【解決手段】時刻補正手段11は、NTPサーバ15に対して時刻補正要求メッセージを送信し、これに応答してNTPサーバ15から送られてきた時刻補正応答メッセージに基づいて自システム10とNTPサーバ15との時刻差を算出し、この時刻差に基づいて自システムの時刻を補正する。また、上記時刻差はデータベース14に格納する。監視手段12は、データベース14を参照し、予め定められている閾値以上の時刻差が格納されている場合は、前記時刻補正手段を停止させると共に、アラームを発する。 (もっと読む)


【課題】異なるタイムゾーンに設けられた複数の端末へサービスを提供する際に、タイムゾーンにおける時差及びサマータイムを考慮して時刻調整を行うこと。
【解決手段】タイムゾーンを識別するタイムゾーンコードと、基準時刻からの時差である標準時差と、サマータイム期間と、サマータイム期間外の時刻とサマータイム期間内の時刻の差であるサマータイム時差とをタイムゾーン毎に関連付けて格納するタイムゾーン情報記憶部と、処理対象時刻を所定のタイムゾーンに対応する時刻に変換する制御部と、を備える。制御部は、タイムゾーンコードによりタイムゾーン情報記憶部から当該タイムゾーンコードに関連付けられた標準時差、サマータイム期間及びサマータイム時差を取得する取得手段と、取得された標準時差、サマータイム期間及びサマータイム時差に基づいて、処理対象時刻を変換して当該タイムゾーンにおける変換時刻を算出する時刻変換手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】競技者個々のタイムを適切に計測することのできる競技用計測システム等を提供する。
【解決手段】(a)に示すように、計時ゾーンZの中央から計時ラインLがずれてしまっている場合には、(b)に示すように、無線タグが検出するトリガINとトリガOUTとの中間値から、計時ラインLがずれることになる。つまり、トリガIN,トリガOUTと計時ラインLとの位置関係は、(c)に示す関係となる。このような(c)に示すγが、計時ゾーンZ(トリガIN,トリガOUT)と計時ラインLとの位置関係を数値化したパラメータとなる。タグコンソールは、このパラメータ(γ)に基づいて、無線タグから取得した計時ゾーンZの両端における各検出タイムから、競技者が計時ラインを通過した時点の計時タイムを算定する。 (もっと読む)


【課題】電子機器の受信環境を適切に判断でき、効率的な受信動作を行うことができる電子機器を提供すること。
【解決手段】GPS付き腕時計は、位置情報衛星を捕捉して衛星信号を受信する受信部と、受信部を制御する受信制御部21と、ソーラーパネルとを備える。受信制御部21は、ソーラーパネルの発電量により受信環境を判定する判定部211と、判定部211の判定結果に基づいて、時刻情報受信モードまたは位置時刻情報受信モードを選択するモード選択部212とを備え、選択した受信モードで受信部の動作を制御する。このため、受信環境に適した受信モードで受信処理を実行でき、消費電力を削減して電池寿命を伸ばすことができる。 (もっと読む)


【課題】同一周波数の信号を電磁波と超音波の双方で通信する装置の小型・軽量化、および低コスト化に寄与する送受波装置を提供する。
【解決手段】通信装置40に接続される送受波装置50であって、防水・耐水圧機能を有する筐体3内に収納され、電磁波信号を送信あるいは受信あるいは送受信するためのアンテナ51と、超音波信号を送信あるいは受信あるいは送受信するための超音波振動子52とを備え、前記アンテナと前記超音波振動子のいずれか一方が、前記通信装置との接続系路45に接続されているとともに、当該アンテナと当該超音波振動子とが整合回路部53を介して接続されることで、同一の周波数の信号を電磁波と超音波で並行して送信あるいは受信あるいは送受信可能であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】複数のフィールドコントローラにおける制御演算の同時性と継続性の両立を図ることができる分散型制御システムを提供する。
【解決手段】Tick調整部24は、フィールドコントローラ2Aの制御時計21aの時刻を、制御ネットワーク5を介して得られるネットワーク時刻に応じて調整する。制御時計21aの時刻が遅れた場合には、本来の制御周期よりも短い制御周期となるため、徐々に制御スキャンのタイミングが早まり、停電がなかった場合の制御状態に追いつく。制御時計21aが示す時刻と、ネットワーク時計23が示す時刻とが一致すれば、制御周期を本来の制御周期Tに戻す。 (もっと読む)


【課題】フィールド機器との間でのデータ通信のタイミングを適切に制御できるフィールド制御システムを提供する。
【解決手段】制御演算用プロセッサ21はタイマクロック(TICK)を定周期割り込みの合図として、インタフェースコントローラ25を介してIOアクセス用コプロセッサ22に入力要求をかける。入力要求を受けたIOアクセス用コプロセッサ22は、すでに収集済みの入力データの中から要求された入力データを制御演算用プロセッサ21に返す。制御演算用プロセッサ21はこの入力データを用いて制御演算を実行し、IOアクセス用コプロセッサ22に対し演算結果の出力要求を行う。出力要求を受けると、IOアクセス用コプロセッサ22はIOアクセスインタフェース26を介して対応する入出力モジュールに対して出力処理を実施する。 (もっと読む)


【課題】 設置面積・容積を大きくせず渦電流損の問題を解消して高感度な出力を得ることができる小型で感度調整の容易なアンテナを提供することを目的とする。
【解決手段】 磁性体からなる磁心にコイルを巻回した主磁路部材を有し、電磁波の磁界成分を前記主磁路部材で受信する磁気センサ型のアンテナにおいて、
前記主磁路部材と、前記主磁路部材とは別体の副磁路部材を設け、前記副磁路部材はその両端部が前記主磁路部材とギャップを介して隣接するように配置され、かつ前記主磁路部材と副磁路部材は互いの隣接する側の面の少なくとも一部が平面状に形成されていることを特徴とするアンテナ。 (もっと読む)


【課題】建物内のような環境下で、衛星から送られてくる減衰された超微弱な信号から、正確な時刻同期を可能とする。
【解決手段】衛星2からの信号Sを受信機端末5にて受信して、パターン化された特定部位Aを検出して、サブフレーム先端ビットEを検出する方法である。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、かつ登山者が動けない状態でも滑落を報知することが可能な滑落対応処理装置、時計、滑落対応処理方法を提供する。
【解決手段】高度を検出する高度センサ12と、単位時間当たりの高度変化量を演算する高度変化量演算手段と、高度変化量が基準変化量以上であるか否かを判断する滑落判断手段と、滑落判断手段により前記高度変化量が前記基準変化量以上であると判断された場合に、滑落発生を知らせる滑落対応処理を実施する滑落報知制御手段および報知部16と、を具備した。 (もっと読む)


【課題】遅延情報を配信するサーバの負担を増すことなく、交通機関に遅延が生じた場合にアラーム時刻を変更することができるようにする。
【解決手段】携帯電話機10は、メール受信手段3が受信した電子メールがユーザが指定した交通機関の遅延情報を伝える電子メールであると遅延メール判別手段4が判別した場合には、電子メールから遅延時間を抽出し、抽出した遅延時間にもとづいてアラーム機能を実行する時刻を再計算する変更時刻算出手段5と、変更時刻算出手段5がアラーム設定時刻を再計算した場合には、再計算したアラーム設定時刻と現在時刻とが一致したときにアラーム機能を実行し、変更時刻算出手段5がアラーム設定時刻を再計算しない場合には、記憶装置1に格納されているアラーム設定時刻と現在時刻とが一致したときにアラーム機能を実行するアラーム実行手段6とを備えている。 (もっと読む)


【課題】電子機器の金属製ケースにアンテナを配置した場合に生じる当該アンテナの同調周波数ずれを比較的容易に補正することができるアンテナ実装技術を提供する。
【解決手段】一方が金属製の裏蓋部材で他方が非導電性の風防ガラス部材4で閉塞された金属製の本体ケース2内に配置されたアンテナ30を備えた電波腕時計において、アンテナ30と裏蓋部材7との間に、アンテナ30の同調周波数ずれを補正する働きをする鉄シート72を介在配置させた。 (もっと読む)


141 - 160 / 525