説明

Fターム[2F014AB01]の内容

液位又は流動性固体のレベルの測定 (3,121) | 構成要素 (682) | センサー取付手段 (124)

Fターム[2F014AB01]に分類される特許

81 - 100 / 124


【課題】寒冷地で発生する貯槽表面に付着した氷層が春季に融解し落下する事象に超音波センサも巻き込まれて一緒に落下することを防止することが可能で、且つ、貯槽サイズ、貯槽タイプ、貯槽メーカに関係なく取り付けられる汎用性をもった超音波式液面計を提供する。
【解決手段】LPガスバルク貯槽1用の超音波式液面計に、LPガスバルク貯槽1の底部外壁面に取り付ける超音波センサ5と、超音波センサ5を底部外壁面にマグネット吸引力で保持する磁気式センサ保持具(マグネットホルダ7)と、マグネットホルダ7で保持した超音波センサ5をさらにLPガスバルク貯槽1の設置面13から保持する機械的なセンサ保持具(センサホルダ8、アジャスタナット9、アジャスタボルト10、皿バネ11、スペーサ12等)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】外科手術用カセットに含まれているチャンバに使用するための音響式流体レベルセンサを提供する。
【解決手段】センサは、流体チャンバの下部の外側に取り付けられた超音波トランスデューサを有していて、そしてチャンバに音響結合されている。トランスデューサはチャンバとチャンバ内の液体とを介して超音波信号パルスを発信している。信号は空気/液体境界面により反射されてトランスデューサで受信される。トランスデューサから発信されトランスデューサに受信されるまでの時間はチャンバ内の流体の量により変化し、そしてチャンバ内の流体のレベルを指示している。 (もっと読む)


【課題】圧電装置を利用した液体消費検出の能力を向上する。
【解決手段】圧電装置としてのアクチュエータ106は、電気エネルギと振動エネルギの間の変換を行う機能をもち、液体消費に応じた検出信号を出力する。アクチュエータ106と取付部材が一体化されて取付モジュール体100が構成され、このモジュール体100がインク容器に取り付けられる。取付部材は、そのプレート110に開口キャビティ112を有する。開口キャビティ112は、アクチュエータ子106から液体容器の内部を向く位置に配置されている。 (もっと読む)


本発明は、感知手段を通して、原料の量/レベル、および/または容器内の原料の表面の形状を監視する段階と、監視した値と機械制御装置内に格納した基準値とを比較する段階と、前記比較を基礎にして必要な時、前記飲料自動販売機の1つまたはそれ以上の運転パラメータを変更する段階とを含む飲料自動販売機の制御方法に関する。
(もっと読む)


【課題】 構造が簡潔で壊れにくい測定装置と、簡便な水底堆積物の堆積深さ測定方法を提供する。
【解決手段】 測定装置(1)は、目盛を有する紐状部材(4)と、その先端に取り付けられた測定部材(5)とを備える。測定部材は、水中に沈み且つ水路の水底堆積物の表面上に接地したときに堆積物中に埋没しない形状である。この測定装置を用いて、水路の壁の上面から堆積物の表面までの深さを測定し、この深さを水路の深さから差し引くことにより堆積物の堆積深さを求めることができる。 (もっと読む)


【課題】燃料センダの着脱が容易となる構造を提供しようとする。
【解決手段】燃料センダ挿入用蓋体1に、コネクタ取付用ブラケット3を備えさせた。 (もっと読む)


【課題】液面検出装置をタンクに対して精度良く取り付け可能な液面検出装置のタンク取付構造を提供する。
【解決手段】液面検出装置1のタンク取付構造は、液面検出装置1と、液面検出装置1が取り付けられる取付部材30とを備える。液面検出装置1は、スライド部54を液面検出装置1の幅方向の両端に備え、取付部材30は、スライド部54がスライドするガイド溝31aを有するガイド部31を備える。ガイド部31は、スライド部54を液面検出装置1の厚さ方向に拘束するようにガイド溝31aを有し、スライド部54とガイド溝31aは、スライドする方向に所定長さLを有する。液面検出装置1と取付部材30は、スライドする方向の取付位置を決める位置決め手段31、57を、幅方向の両端に備える。 (もっと読む)


【課題】超音波センサの被測定物への結合及び取付けを容易かつ短時間で可能にするとともに、乾燥等の経時変化を抑制し、超音波が長期間にわたって確実に伝搬されるようにすることで、高い検出精度と信頼性とが得られる超音波センサの取付け方法、及び超音波センサ取付けホルダを提供すること。
【解決手段】容器内に保持された液体を検出する超音波センサSの取付けホルダ1であって、前記超音波センサ10の検出面S1に密着自在とされるとともに、前記超音波センサSに接する面10Aと前記容器に接する面の両面に粘着層11A、を有する両面テープ10と、前記両面テープ10を保持するとともに、前記超音波センサSの検出面S1を、前記両面テープ10を介して前記容器の外表面に対向配置する取付け部材2とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電極間の静電容量に基づいて液状態を検知するセンサで、基端部にフランジを有する静電容量測定用の電極と、この電極を基端部で絶縁材製のホルダを介して固定するための電極固定部材と、これに固定された該電極の基端部の端面の上に配置され、該端面の端子と接続される端子を有する回路基板とを備えてなるもので、その組み立てにおいて、電極の端子が容易に位置決めできるようにし、回路基板の端子との接続の簡易を図り、かつ組立後の端子間の接続の断線の危険性をなくす。
【解決手段】 電極20をそのフランジ23をもってホルダ50を介して電極固定部材30に回転不能の嵌め合いで位置決めし、その状態の下で電極20を電極固定部材30に回転不能の嵌め合いで位置決めする。その後、電極20を押付けて固定し、その基端部22の端面24に設けられた端子28と、その上に配置される回路基板の端子とを接続した。 (もっと読む)


【課題】電極固定部材の裏面から突出するように筒状電極をその基端部において溶接によって固定してなる筒状電極固定構造を有する液状態検知センサで、その溶接に起因する電極固定部材の変形を防止し、タンクへの取付けにおけるシール性を高める。 【解決手段】電極固定部材30の裏面32aから突出するように筒状部34を設け、この筒状部34の外周面のうち、裏面32aから間隔K離間した位置から先端側を小径の小径部34bとし、大径の基端寄り部位と小径部34bとの境界に先端向き面34cを設ける。小径部34bの外周面に筒状電極10の基端部12を嵌合し、その端面13を先端向き面34cに突き合わせ、その嵌合状態において突合せ面を周方向に沿って溶接した。溶接位置が、電極固定部材30の裏面32aから間隔K離間しているため、離間していなかった従来より、溶接における熱が裏面32aに伝達されにくいため、その変形を少なくできる。 (もっと読む)


【課題】ごみ高さ記憶手段にごみ高さマップとして記憶されたごみ高さの情報に基づいてごみピット内のごみ残量を演算することでごみピット内の残量を把握して表示装置に表示するようにしたごみピット内残量検知システムを提供すること。
【解決手段】2台一対のカメラ2a、2bのステレオ視による視差を利用してごみピットP内に堆積したごみ高さを計測するごみ高さ計測手段と、ごみ高さ計測手段により計測されたごみ高さの情報をごみ高さマップとして記憶するごみ高さ記憶手段とを備え、ごみ高さ記憶手段にごみ高さマップとして記憶されたごみ高さの情報に基づいてごみピットP内のごみ残量を演算し、表示装置に表示する。 (もっと読む)


一態様では、本発明は、液体と流体連通する波遮蔽体を備える、液位レーダー測定用の遮蔽機構を含む。別の態様では、本発明は、液面に向かって信号を送るアンテナと導波管とを有するレーダー測定機構を備える、液位を測定する装置を含む。当該装置は、スチールパイプの下にタンク底面にわたって配置されるようになっている遮蔽機構を備え、遮蔽機構は液体と流体連通することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 接地電極を設けることなく、水位検出センサの小型化および検出電極に対する付着物による誤作動防止を図った水中ポンプを提供する。
【解決手段】 水中ポンプ1は、ポンプ本体1aに支持された上下方向に延びる取付けロッド9に、静電容量センサ11、12が取付けられ、該静電容量センサ11、12による水位の検出・未検出に応じて駆動制御される。静電容量センサ11、12は、水位を検出するための検出電極11a、12aと絶縁材料で液密状に覆われた発振回路11b、12bとを備える。検出電極11a、12aと発振回路11b、12bとの相互間における浮遊容量20、21または検出電極11a、12a自体の静電容量の変化の検出によって水位が検出される。 (もっと読む)


【課題】インクの波動やインク中の気泡の影響を受けにくく、検出精度の向上が期待できる液体検出機能を備えた容器を提供する。
【解決手段】インクの送出通路を有したカートリッジケース101と、送出通路の終端付近に介在された上流側及び下流側バッファ室122、123と、バッファ室に臨むように設けられたセンサユニット200と、を有し、センサユニットに含まれるセンサチップ230は、バッファ室と連通するセンサキャビティ232と、振動板233と、圧電素子234と、を有し、上流側バッファ室の流路断面の大きさは、インクが導入孔124からセンサキャビティ232に向けて流れるときに、インクの表面張力によって略半球形のメニスカスMを形成できる程度の小断面に設定されている。 (もっと読む)


【課題】 潜水圧力式水位計の潜水プローブによって長期にわたって精度良く水位を検出できて測定の信頼性を高めるとともに、メンテナンスの負担を軽減することが可能な潜水圧力式水位計のプローブサポート装置を提供する。
【解決手段】 プローブサポート装置4は、潜水圧力式水位計の潜水プローブ1が固定される取付治具5を備え、この取付治具5には、潜水プローブ1が載置される台座部51、および水位検出部12を外部に露出させる凹部53が形成され、また、この凹部53内を洗浄する水ジェット洗浄装置6が設けられている。 (もっと読む)


電界効果センサが流体および粉体のレベル感知に使用するように適合される。センサはタンクの側壁上または内に配置された細長い平行電極を使用する。電極の縦軸はタンク内の流体または粉体の表面に平行である。
(もっと読む)


【課題】水槽の水位の測定にあたって、大掛りな装置を設けることなく、容易且つ確実に水槽の水位の測定ができるようにした水位計装置を提供すること。
【解決手段】水位計装置20Aは、縦長筒状で上下端部が開口し、下端部が水槽内の底部から一定の上方離間距離をもって配置された固定防波管24と、この固定防波管24内に挿通される水位信号ケーブル27を介して、水槽21内の底部位置に導入され、固定防波管24の下端部よりも低い高さに配置される水位計28と、縦長筒状で、固定防波管24の下端部に同心配置で取付けられ、水位計28を覆う高さ位置から水位計28が露出する高さ位置まで上下動可能な可動防波管25とを備える。 (もっと読む)


液体検知システム(10)において、RF信号は直列共振回路に適用される。共振回路のコイル(65)は、燃料空間への電磁波の放射をもたらすように、プラスチックタンクに近接して配置される。燃料は、燃料それ自体の電気的特性における変化、及び/又はタンク内の燃料体積に比例する態様で直列共振回路に対し電気的負荷として作用する。燃料の負荷効果は、共振回路のQ及び/又は共振周波数を変化させうる。燃料の負荷効果は、共振回路の抵抗にわたる電圧のような、励起された共振回路に関連する1以上の電気パラメータにおける変化を監視することにより測定される。この電圧における変化はコントローラにより分析され、その結果は燃料の組成及び/又はレベルを示す値を出力するために用いられる。
(もっと読む)


【課題】 構成が簡単であって、安価で確実な検知を可能とする光ファイバセンサを提供する。
【解決手段】 液面Wの変化に伴う液面の圧力をケース1の底部開口部を覆うダイヤフラム2で直接受け、このダイヤフラムの内面上に押し棒体3を起立させて、上記変化を押し棒体の上下動に変換させて、上昇する押し棒体の上端部がファイバループ部4の下部を押し上げてこのファイバループ部を撓ませて、ファイバループを通る光信号の損失を生じさせ、光ファイバ5の受光側でこの光ファイバにおける光信号の損失量(光強度)の変化から監視対象の状態量を計測して、上記液面の変化を検知する。 (もっと読む)


【課題】 電波の送受波を行うアンテナの開口を対象に向けられて、アンテナの基端付近に設けられた取付フランジが被取付部に固定されるアンテナ取付構造において、簡単に延長パイプを取り付けることができる構造とする。
【解決手段】 延長パイプ30の一端のフランジ30aがアンテナ12の基端付近に設けられた取付フランジ14に取り付けられ、他端側が、該取付フランジ14から、アンテナ12の周囲を包囲すると共にアンテナ12を超えて液面20aの方へ延びており、アンテナ12の外壁と延長パイプ30の内壁との間に径方向の空間32が存在し、取付フランジ14と延長パイプ30の一端30aとの間には、アンテナ12と空間32とが結合することによって発生する残響反射を放射させるための誘電体で充填された隙間34が設けられる。 (もっと読む)


81 - 100 / 124