説明

Fターム[2F129EE06]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 出力/表示 (50,983) | 出力/表示方法 (25,151) | 地図を用いるもの (10,550) | 鳥瞰図 (231)

Fターム[2F129EE06]に分類される特許

101 - 120 / 231


【課題】 3次元表示可能な電子地図データにおいて、リアリティを損ねることなく、視覚的に情報提供を行う。
【解決手段】 電子地図データ供給装置は、ナビゲーション装置に、建物や道路などの固定物を3次元的に表示するための固定物データと、車両や立て看板などの可動物を3次元的に表示するための可動物データと、電子地図データの閲覧者に可動物の少なくとも一部と一体化された状態で視覚的に提供されるべき付加情報を記憶した付加情報データとを備えるデータ構造を有する3次元表示可能な電子地図データを配信する。 (もっと読む)


【課題】音楽を再生する音楽再生モードで用いられる画面内に地図的な要素を表示することができる車載システム10を提供する。
【解決手段】本発明の車載システム10は、音楽再生モードの表示において、自車位置を示すカーマークと、自車位置周辺の施設を示す施設マークとを表示し、施設マークを、再生されている音楽のリズムに合わせて動かす。 (もっと読む)


【課題】地図を読むことが不得意なユーザや方向感覚に疎いユーザにとって理解しやすいように、出発地から目的地までの推奨経路を地図表示し案内する。
【解決手段】出発地及び目的地の情報と、出発地と目的地間の推奨経路の情報を有する鳥瞰図データに基づいて推奨経路を案内する表示機能を備えたナビゲーションシステムであって、出発地と目的地との成す第1のベクトルと、出発地と目的地を固定して、出発地に対する推奨経路上の遷移位置と目的地との成す第2のベクトルとを演算し、第1のベクトルに第2のベクトルを一致させて遷移位置を出発地に合わせるデータ変換処理を鳥瞰図データに施す鳥瞰図データ作成部4と、鳥瞰図データ作成部4によってデータ変換された鳥瞰図データに基づいて、出発地に合わせられた前記遷移位置と目的地の位置を固定して、画面上に遷移位置から目的地までの推奨経路を示す鳥瞰図を表示する表示部9とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ユーザが地図と名称の位置関係を容易に把握することができるようにする。
【解決手段】コントローラ8が各名称の認知度に基づいて地図画面上に名称を重畳表示する。このような表示処理によれば、行政区画の階層に基づいて決定した名称ではなく、ユーザが認知している確率が高い名称が地図画面上に重畳表示される。従って、行政区画の階層に基づいて決定した名称が表示される場合と比較して、地図と名称の位置関係がユーザが認知しているものと一致する可能性が高くなり、ユーザは地図と名称の位置関係を容易に把握することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】地図を読むことが不得意なユーザや方向感覚に疎いユーザにとって理解しやすいように、出発地から目的地までの推奨経路を地図表示し案内する。
【解決手段】出発地から目的地までの推奨経路を案内する表示機能を備えたナビゲーションシステムであって、出発地から目的地の方向を検出し、当該方向の所定位置に目的地を固定させて当該方向に沿って出発地の上空から目的地に向けて見下ろした状態で出発地から目的地までの推奨経路を表現する鳥瞰図データを作成する鳥瞰図データ作成部4と、鳥瞰図データに基づいて、出発地を画面手前、目的地を画面奥側に位置させ、画面上に鳥瞰図を表示する表示部6とを備えて構成する。そして、表示部9の画面上に、前記方向の所定位置に目的地を固定させて、鳥瞰図を表示することで、ユーザとって理解しやすい地図表示を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】地図を読むことが不得意なユーザや方向感覚に疎いユーザにとって理解しやすいように、出発地から目的地までの推奨経路を地図表示し案内する。
【解決手段】出発地から目的地までの推奨経路を案内する表示機能を備えたナビゲーションシステムにおいて、出発地から目的地の方向を検出し、出発地の上空から目的地に向けて見下ろした状態で出発地から目的地までの推奨経路を表現する鳥瞰図データを作成する鳥瞰図データ作成部4と、鳥瞰図データに基づいて、出発地を画面手前、目的地を画面奥側に位置させて、表示部9の画面上に鳥瞰図を固定して表示させる表示制御部7を備えて構成する。そして、表示部9の画面上に鳥瞰図が固定して表示することで、ユーザとって理解しやすい地図表示を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】現在位置が道路標識の配置点付近まで近づいても、実写画像から看板オブジェクトがはみ出さず、実写画像の背景部分が看板オブジェクトにより隠されにくいナビゲーション装置を提供すること。
【解決手段】地図データベースに保持されたデータを用いて看板オブジェクトを生成し、当該看板オブジェクトを三次元地図空間に配置する看板オブジェクト生成配置部と、看板オブジェクトの向きを制御する看板オブジェクト制御部と、看板オブジェクトを画像取得部が取得した実写画像に重畳して表示部に表示させる表示制御部とを備え、看板オブジェクト制御部は、移動体の現在位置から看板オブジェクトが遠くの位置に配置されているときは、看板オブジェクトの正面方向を実写画像の撮像視点付近に向け、看板オブジェクトが移動体の現在位置の近くに配置されるに従い、看板オブジェクトの正面方向を実写画像の撮像方向から外す向きに制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】地図サーバから送信されるランドマーク情報からユーザが望むランドマーク情報のみを表示する。
【解決手段】撮影機102は、デジタル画像を撮影する撮影部114と、前記撮影部114で撮影した前記デジタル画像に含まれる各オブジェクトにそれぞれ対応する複数の付加情報を保持する予め定められた地図サーバ120から当該複数の付加情報を取得する通信部112と、前記通信部112で取得した当該複数の付加情報から、表示する付加情報を選択する表示情報抽出部113と、前記撮影部114で撮影した前記デジタル画像と共に、当該複数の付加情報のうちで、前記表示情報抽出部113で選択した付加情報のみを表示する重複表示処理部116及び表示部117とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが容易に興味ある施設の情報を容易に見いだせるように高速道路付随施設の案内を行う「ナビゲーション装置及び施設案内方法」を提供する。
【解決手段】ユーザ指定種別としてSA(サービスエリア)が設定されている場合、施設案内画像610として、現在位置よりの3つのSAであるx1、x2、x3の案内情報を表す案内ボックス620を、対応する施設が現在位置に近いものがより下側の位置となるように、高速道路を模擬した直線図形611の上に配置した施設案内画像610を生成し表示する(a)。また、案内ボックス620の間や下には、対応する区間に存在する、ユーザ指定種別以外の種別の高速道路付随施設の施設数を施設種別毎に表す施設数情報631を表した施設数表示ボックス630を表示する。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイに3次元地図画像を表示させるときに、ビル等の構造体にルートが隠れてしまうことにより、当該ルートが確認し辛くなるという問題を解決するための新たな技術を提供する。
【解決手段】ディスプレイの表示画面20に3次元地図画像21を表示させる地図表示制御装置が、3次元地図画像21中のルート24に沿うと共にルート24から立つルート壁22をディスプレイに重畳表示させる。 (もっと読む)


【課題】現在位置付近を比較的詳しく確認しつつ、ユーザが所望する方向を遠方まで確認することが簡易な操作で可能な地図表示装置を提供すること。
【解決手段】平面地図が表示されている状態で、タッチパネルが操作された場合には(S8002肯定判定)、タッチ操作の内容を判定する(S8003)。タッチ操作の内容が俯角地図表示である場合には(S8004肯定判定)、視線方向を設定する(S8005)。この視線方向に関して、地図中心点からタッチ操作されたタッチ位置に向かう方向を方角と決定し、タッチ操作されていた時間に基づいて、水平面における俯角と決定する。視線方向は、方角と水平面における俯角とから構成される。その視線方向で平面地図を見た状態を示す俯角地図に表示を変更する(S8006)。 (もっと読む)


【課題】車載状態か否かにより自動的に表示する地図画像の表示態様を変更できる地図表示装置を提供すること。
【解決手段】 ロードノイズを集音するためのマイクからの集音信号を増幅してローパスフィルタを通してアナログデジタル変換し、変換されたデジタル信号の周波数成分と音圧レベルとを分析することにより動き検出データを検出し、動き検出データが検出されれば車載状態と判別する状態判別手段と、状態判別手段の判別結果が車載状態と判別されたか否かに応じて、地図の方位表示、起動時の初期表示位置、表示色、表示文字、鳥瞰表示時の視点位置の少なくとも1つの表示形態を異ならせて表示するように制御を行なう表示制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが表示画面を見ていない場合における無駄な表示を適切に制限することが可能な情報表示装置を提供すること。
【解決手段】情報表示を行なう情報表示手段(10)と、ユーザーの頭部を撮像可能な撮像手段(20)と、撮像手段の撮像画像を解析することによりユーザーが情報表示手段を視認していない非視認タイミングを認識し、非視認タイミングでは、情報表示を制限するように情報表示手段を制御する表示制御手段(38)と、を備える情報表示装置(1)。 (もっと読む)


【課題】 利用者が利用設定を行っていない機能の効果を実感でき、さらには機能を利用するにあたって必要な設定操作を知らずとも機能を利用できるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】
本発明のナビゲーション装置は、車両等の走行状況を示す情報を取得し、それに応じて適切な機能を一時的に活性化する手段を備える。
また、活性化した機能を継続利用するかどうかの判断を利用者に求め、継続利用する場合には該機能を使用することを確定させ、機能の詳細な設定を適切に設定する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 3次元グラフィック表示に整合したルート表示、シンボル表示を実現する装置、および方法を提供する。
【解決手段】 高度データに基づいて、ルートの各ポイントの高度を算出し、算出した高度データをパラメータとして設定した3次元ルート情報を生成して表示する。また、車の高さを算出し、算出情報を3次元表示情報のパラメータとして設定した自車シンボルデータを生成して表示する。さらに、カメラ視点を、自車高度以上の位置に設定する。本構成により、背景データとしての3次元描写データと整合し、また正確な高低差の認識可能なデータ表示が可能となる。 (もっと読む)


【課題】車載画像表示装置において、表示画面の表示処理速度を向上させ、車両の搭乗者へ迅速に適切なタイミングで情報の伝達をおこなう。
【解決手段】本発明の画像表示制御装置10は、複数の入力信号に基づく画像表示の調停を、一般アプリケーション調停部11bとアプリケーション最終調停部11cの2段階に分散させる。複数の入力信号に基づく画像表示に先立って、あらかじめ固定画像描画領域12a、可変画像描画領域12b、画像描画領域13aに画像データを展開しておく。自動車1の走行の安全にかかわる重要な情報の表示を要求するため、安全系アプリケーション実行部14aは、アプリケーション最終調停部11cに直接画像表示要求を出力する一方で、それほど重要でない情報の表示を要求する一般系アプリケーション14bは、一般アプリケーション調停部11bでの表示調停を経た上で、アプリケーション最終調停部11cに画像表示要求を出力する。 (もっと読む)


【課題】非接触慣性航法装置を用いた際に、経路状態に応じて精度の高いナビゲーションを実現できるようにすることを課題とする。
【解決手段】3次元座標DB22は、道路形状に応じて自動車の移動に加速を伴うと予測される座標位置に対してあらかじめ属性を付与した3次元座標データを記憶する。ロケーションコンピュータ21は、現在位置、移動距離、および、進行方向に関する情報を算出する処理において、ナビゲーションセンサ6においてあらかじめ設定された閾値以上の加速度を検出した場合、属性を参照して、加速度の変化をキャンセルして移動距離を補正して、3次元マップマッチングを実行する。 (もっと読む)


本発明はナビゲーション装置(200)に関する。ナビゲーション装置は、局所環境(497)を示すナビゲーションマップを生成するように構成されたプロセッサー(210)と、前記ナビゲーションマップと前記局所環境(497)の圏内にマークロケーションを関係付ける任意のマーカーとを表示する、前記プロセッサーにより制御可能なディスプレイ(240)とを備え、前記ナビゲーション装置(200)が、更に前記局所環境の圏外にあるマークロケーションの各々に対して 指標(491)を生成する指標モジュールを含み、前記プロセッサー(210)が前記指標モジュール(490)に応答して前記ディスプレイ(240)を制御し生成した複数の指標を前記ナビゲーションマップ(497)に表示することを特徴とする。ナビゲーションマップおよびコンピュータプログラムを生成する方法もまた開示する。 (もっと読む)


ナビゲーション情報を表示する方法であって、ナビゲーション装置は、地図データベース及びソフトウェアがプログラムされ、道路ナビゲーション地図上にナビゲーション装置の現在の位置を表示するように機能する地図データベース及びソフトウェアがプログラムされる。いくつかのアイコンを少なくとも1つのディレクトリ内に保存するように機能し、ユーザが少なくとも1つのアイコンを選択できるように、画面上にいくつかのアイコンを表示するように機能し、現在の位置に割り当てられた道路ナビゲーション地図上に少なくとも1つのアイコンを表示するように機能し、ユーザがナビゲーション装置のインターフェースを用いて、少なくとも1つのディレクトリに少なくとも1つのアイコンを追加できるように、外部装置から少なくとも1つのアイコンを受信するように機能する。
(もっと読む)


PNDには、相互作用するソフトウェアにより音楽設定メニューのショートカットが音楽メニュー表示手段内に提供される。ある実施形態においては、PNDは、ディスプレイと、メモリと、プロセッシングケーパビリティと、1又は複数のスピーカと、信号受信手段とを具備し、前記信号受信手段を用いて前記ポータブルナビゲーション装置にインストールされたソフトウェアによって当該装置のおおよその位置をグローバルに判定できる旨記載されている。PNDは、ナビゲーション及びルート計算の少なくともいずれかである1又は複数の第1の機能を実行するとともに、前記メモリに格納された可聴再生式のデジタルコンテンツを含む1又は複数の第2の機能を実行する。前記ソフトウェアは、ユーザによる種々の第1及び第2の装置動作オプションの設定が可能になるように、1又は複数の設定メニューを表示させる能力を有し、ルートナビゲーションの間に変化するグラフィカル地図情報を表示させる。本発明において、前記ソフトウェアは、前記グラフィカル地図情報の変化と同時に、ルートナビゲーションの間にユーザが選択可能なグラフィカル指示を前記画面上に表示する1つのオプションを更に提供する。ナビゲーションの間に前記指示が選択されると、前記ソフトウェアにデジタル音楽の前記再生に特有の設定メニューを表示させる。代替案の実施形態においては、前記音楽メニュー表示手段は、物理的なボタンを含む。前記物理的なボタンにより前記音楽再生、設定メニューの少なくともいずれかが1又は複数表示されうる。
(もっと読む)


101 - 120 / 231