説明

Fターム[2F129FF12]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 通信技術の利用 (43,197) | ネットワーク (17,095) | 無線 (14,729) | 携帯端末(PDA,電子手帳等) (5,168) | 携帯電話 (3,709)

Fターム[2F129FF12]に分類される特許

1,981 - 2,000 / 3,709


【課題】無線を利用したシステムであっても、ユーザに対して必要な情報のみを提供可能な車載器、その情報の出力方法および情報提供システムを提供する。
【解決手段】
少なくとも方位情報を情報として含む電波を受信して出力する車載器10において、電波を検出する検出手段と、車両の車首が向いている方位の検出を行う方位検出手段から受信した検出方位を、方位情報と比較することにより、情報の出力可否を判定する制御手段と、を有する車載器10としている。 (もっと読む)


【課題】経路を案内する際に、所定の広がりを有する領域への接近または進入に応じて、ユーザにその領域の情報を提供する。
【解決手段】(a)出発地から目的地に至る経路を決定する(S210)。(b)所定の共通の享受物を享受できる地点を含む特定領域の位置情報と、享受物の情報と、を対応づけて格納する領域データベースを参照して、経路の近傍の特定領域を決定する(S224,S226)。(c)経路に沿ってユーザを移動させるための移動案内に使用される第1種の情報と、近傍領域内またはその近傍の経路上の地点において享受物に関する近傍領域の紹介を行うための第2種の情報と、を含む経路データを生成する(S236)。 (もっと読む)


【課題】個人情報が保護された行動履歴情報を生成する。
【解決手段】所定の間隔で取得された位置情報に基づいて、行動履歴情報を生成する行動履歴情報生成装置100は、行動履歴情報生成装置100の第1の位置情報を取得する第1位置情報取得部102と、ユーザの入力に応じて、個人情報保護領域を決定する個人情報保護領域決定部104と、位置情報取得部により取得された第1の位置情報が個人情報保護領域内の位置を示す場合に、第1の位置情報とは異なる第2の位置情報を設定する第2位置情報設定部106と、第1の位置情報および第2の位置情報に基づいて、行動履歴情報を生成する行動履歴情報生成部108と、を備える。 (もっと読む)


【課題】歩行者の位置を精度良く特定することができる位置特定装置、コンピュータプログラム及び位置特定方法を提供する。
【解決手段】位置推定部171は、前回に算出された推定位置又は検出位置から測位位置までの測位軌跡に沿った軌跡を求めることにより、推定位置の軌跡及び推定位置を算出する。誤差算出部172は、位置推定部171で推定した推定位置の誤差範囲を算出する。属性判定部173は、誤差算出部172で算出した推定位置の誤差範囲内に存在する地図上の領域の属性を判定する。位置更新部175は、地図マッチング法を利用して、属性判定部173で判定した誤差範囲内の属性と位置推定部171で算出した推定位置とに基づいて、誤差範囲内で歩行していると考えられる位置に推定位置を更新し、更新した位置を歩行者の位置として検出(特定)する。 (もっと読む)


【課題】防犯を考慮した経路選択が可能なナビゲーション装置を提供すること。
【解決手段】過去に通行した経路に関する情報を記憶する記憶手段(HDD14)と、記憶手段に記憶された過去に通行した経路を考慮し、所定の頻度以上で通行した経路を通行しないように、目的地までの経路を探索する探索手段(CPU11)と、探索手段によって得られた経路を呈示する呈示手段(LCD18)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】運転者の注意力のレベルに応じて、交差点での進路変更方向に関する情報を運転者が把握し易い表示画面で提供するナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】ナビゲーションユニット20と、乗員が発話した音声に基づいて車載機器(20,30,50,60)を作動制御する制御ユニット10を備えたナビゲーション装置1であって、制御ユニット10は、乗員の発話検出中、ナビゲーションユニット20に選択指令信号を出力し、ナビゲーションユニット20は、車両走行中、交差点の手前において、通常の案内表示(図3)から、交差点における経路誘導を地図表示に基づいて行う第1経路誘導表示(図4)、又は、交差点での進行方向を進路指示表示により指示する第2経路誘導表示(図5)のいずれかに選択的に表示画面を切換え表示可能であり、選択指令信号を受取った場合に第2経路誘導表示を選択して表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ端末のロケーション情報を取得し、ユーザ認証情報と合わせてユーザに許可を与えるロケーションスタンプシステム等を提供する。
【解決手段】ユーザ5がPC3へアクセスしようとする場合、ユーザ端末7を用いてユーザ5の認証を行い、位置情報発信ビーコン9から発信されるロケーション情報を取得し、ユーザ認証情報とロケーション情報をユーザ端末7の暗号鍵で署名を付与してロケーションスタンプを生成し、ユーザ端末7の端末IDと共にサーバ11に送る。サーバ11は、受信した端末IDによりユーザ端末7の復号鍵を登録DB13から同定し、ロケーションスタンプを復号し、ロケーション情報と認証情報の正当性を確認する。そして、ロケーション情報を元にユーザ端末7がどの対象物に対して認証を要求したかを判断し、対象物となるPC3へのアクセスを許可する。 (もっと読む)


【課題】歩行者の位置を精度良く特定することができる位置特定装置、コンピュータプログラム及び位置特定方法を提供する。
【解決手段】歩行挙動判定部173は、歩行者の歩行挙動が横断歩道歩行又は踏切歩行の可能性があるか否かを判定する。可能性の有無は、例えば、歩行の開始、歩行の停止、歩行速度の変動等により判定することができる。位置特定部174は、歩行者の歩行挙動が横断歩道歩行又は踏切歩行の可能性がある場合、歩行挙動と交差点に設置された信号機の信号切替タイミング又は踏切に設置された警報タイミングとが合致するか否かを判定し、合致する場合には、歩行者の位置を横断歩道付近又は踏切付近に特定する。例えば、横断歩道を有する交差点に設置された信号機の青信号点灯開始時点に、歩行挙動が歩行開始であるとき、歩行者の位置を横断歩道付近に特定する。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】
本発明は、第1のデジタル地図データベースからの第1の区画と第2のデジタル地図データベースからの第2の区画とを組み合わせる方法に関する。第1のデジタル地図データベース及び第2のデジタル地図データベースは座標参照系と関連付けられ、第1の区画及び第2の区画は第1のデジタル地図データベース及び第2のデジタル地図データベース内の共通領域において相互作用する。方法は、第1のデジタル地図データベースからの第1の区画において、各オブジェクトが共通領域内の位置を持つ第1のグループのオブジェクトを識別するステップと、第1のグループの場所参照を用いて第1のグループのオブジェクトを符号化するステップと、第2のデジタル地図データベースからの第2の区画上で第1のグループの場所参照を復号化するステップと、トポロジ接続を判定するために、第2の区画上で正常に復号化できる第1のグループの場所参照を識別するステップと、トポロジ接続に関連する場所参照に応じて、第1の区画と第2の地図データベース内の第2の区画とを組み合わせるステップとを含む。
(もっと読む)


【課題】所定間隔で取得された大量の位置情報から所望の情報を効率的に検索する。
【解決手段】所定の間隔で取得した位置情報を記録する位置情報記録装置100であって、位置情報記録装置100は、位置情報と位置情報を取得した時点の時刻情報とを関連付けて記録する位置情報記録部104と、位置情報を取得した時点の位置情報記録装置の周辺の情報を取得する周辺情報取得部106と、周辺情報取得部により特定の周辺情報が取得されたことを検出する検出部108と、検出部により特定の周辺情報が取得された時刻を記録する検出時刻記録部110と、を備える。 (もっと読む)


【課題】合流地点を確実に設定することができる合流地点決定システム等を提供する。
【解決手段】複数の車両毎に複数設定された経路を取得し、それぞれの車両ごとに通過候補道路を抽出する。そして、抽出された通過候補道路に基づいて、複数の車両全てに共通の通過候補道路が存在するか否かを判断する。そして、共通の通過候補道路が存在する場合は、その通過候補道路に基づいて合流地点を設定する。 (もっと読む)


【課題】車両の位置情報からの走行経路の正確な特定を可能とした走行リンク特定システムを提供する。
【解決手段】プローブカー2から送信されたプローブ情報の内、特にプローブカー2の2点の位置座標からプローブカー2の走行したリンクを検出し、検出されたリンクに対して接続される接続リンクが上位レベルの地図データで同一リンクであると判定された場合(S14:YES)に、同一リンクであると判定された接続リンクを走行リンクに特定する(S18)ように構成する。 (もっと読む)


【解決手段】 本明細書では、位置決定装置用の音声データを柔軟かつ動的に作成および/または修正できるようにする技術について説明している。一部の実施形態では、言語データベースおよび複数の音声ファイルを含む音声パッケージが提供される。前記言語データベースは、前記位置決定装置により音声出力することを意図する情報について、適切な構文および語彙を指定する。前記音声ファイルは、前記位置決定装置からアクセス可能な語(word)および/または句(phrase)を含み、前記情報が聴覚的出力により伝達される。一部の実施形態では、音声パッケージツールキットを利用して、音声パッケージの1若しくはそれ以上の部分が構築および/またはカスタマイズされる。
(もっと読む)


【課題】自然公園の訪問者からの情報をうまく吸い上げることで、管理者側の管理負担を軽減しつつ、管理している観察ポイント情報を常に最新の内容に更新していく。
【解決手段】サーバ装置10は、任意の携帯端末装置30から撮像手段で撮影された画像情報が送信されてきた場合には、携帯端末装置30からの位置情報を合わせて受信し、受信した画像情報を管理領域W内に存在する他の全ての携帯端末装置30に名前の質問メッセージ付きで送信する一方、質問メッセージに対していずれかの携帯端末装置30から名前の回答メッセージが送信されてきた場合には、その回答メッセージを、画像を送信してきた携帯端末装置30を含む全ての携帯端末装置30に送信する。 (もっと読む)


関連付けられ且つ制御されるデジタルカメラを有する携帯ナビゲーションデバイス(PND)またはナビゲーションシステムを動作する方法が説明される。適切に使用可能なPNDまたはナビゲーションシステムも対象とされる。本発明は、デジタル画像データの撮像を含み、且つ前記撮像されたデジタル画像に対してパターン認識技術を実行して前記デジタル画像データが1つ以上の認識可能な予め定義された特徴を含むかどうか決定し、前記デジタル画像が撮像された時点におけるまたはその時点から予め定められた時間閾値の範囲内におけるデバイスの所在地と、前記デジタル画像が撮像された時点における計算され予測されたデバイスの所在地と、前記予測は以前に格納されたデバイスの位置情報に基づいてなされ、前記撮像されたデジタル画像で識別される特徴の計算された概算所在地と、のうち少なくとも1つの概算の位置を識別する地理空間的所在地データと共に、パターン認識技術が成功した特徴という指標を含む少なくともいくつかの情報の記憶装置を有することを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】目的地までの経路と関連する広告情報を、当該経路とともに地図上に見やすく表示する。
【解決手段】広告情報提供装置は、端末装置から出発地座標情報及び目的地座標情報を受け取り、出発地から目的地までの経路を示す経路情報を作成する。また、広告情報提供装置は、経路情報に基づいて広告情報を抽出し、端末装置へ送信する。よって、端末装置では、出発地から目的地までの経路に関連する広告情報を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】タクシーなどのように料金が距離や道路状況に応じて変化する場合に、案内経路上にどの地点までなら必要となる料金がいくらであるかを表示して案内する。
【解決手段】経路探索サーバ30は、タクシー料金制度を格納した料金規則データベース36と、道路交通情報データベース37と、料金が加算される地点および各地点における料金を算出する料金加算地点算出手段33とを備え、経路探索条件がタクシー料金モードを設定した経路探索要求である場合、料金規則データベース36から取得した料金規則と、道路交通情報データベースから取得した道路交通情報37に基づいて最適経路を探索して案内経路とし、料金加算地点算出手段33は、料金規則に従って案内経路上における各料金加算地点を算出するとともに各料金加算地点における料金を算出し、案内経路のデータと各加算地点の情報および各加算地点における料金の情報を携帯端末装置20に送信する。 (もっと読む)


携帯用ナビゲーション装置(PND)若しくはナビゲーションシステム上に格納されたマップデータを修正する方法が、適切に使用可能なPNDとナビゲーションシステムとともに記載される。その方法を可能とするコンピュータプログラムも記載される。その方法は、ナビゲーションモード又はフリー・ドライビングモードの間に、PND又はナビゲーションシステム上のマップデータを表示する工程を含み、複数のユーザ選択可能なグラフィック表示の少なくとも1つが、装置が現在移動している特定の移動路に重なるか又は隣接して、マップデータとともに表示され、指示は、現在の移動路若しくは現在の移動路が至る移動路の交差点の後に現れる後続の移動路のいずれかに関連のある移動制限をグラフィカルに表し、さらには、グラフィック表示のユーザ選択により少なくとも1つの他の類似のユーザ選択可能なグラフィック表示を表示し、いずれかの選択により、メモリに格納されるか若しくはメモリから除去されるように修正が行なわれ、修正は、選択されるか又は除去される移動制限と制限が適用される該当する移動路との識別を含み、ユーザ選択可能なグラフィック表示の選択の直前に少なくとも幾つかのマップ情報が引き続いて表示される。 (もっと読む)


【課題】指定された場所の飲食店や映画などのガイド情報を提示するシステムにおいて、不要なガイド情報が選択・表示されてしまうことの防止を図る。
【解決手段】ガイド情報の時刻情報を利用して、指定された場所に対して、現在時刻を基準とした時刻条件を満たすガイド情報を選択・提示する。これにより、上記時刻条件を満たすガイド情報のみに絞り込むことができる。上記ガイド情報が営業時間情報(開始時刻〜終了時刻)を含む店舗や施設についてのガイド情報である場合には、上記時刻条件として、営業終了時刻が現在時刻以降の時刻であることを条件とし、これによって営業中の店舗や施設についてのガイド情報のみが表示されるようにすることができる。これにより、既に営業が終了している店舗や施設について、不要とされるガイド情報までもが表示されてしまうといったことの防止を図ることができる。 (もっと読む)


比較的弱いGPS信号のみが利用可能な場合の、ナビゲーション装置(500)の位置を決定する方法と、このような状況で自身の位置を決定できるナビゲーション装置とが説明される。この方法は、複数のGPS衛星(51−54)から複数のGPS信号(502)を受信する工程と、衛星のそれぞれに特有の識別情報とともに信号の一部を構成するタイミング情報から、距離情報を決定する工程と、信号のそれぞれの一部をさらに構成する、衛星のそれぞれに特有の軌道歴データペイロードの全体を受信及び格納することを試みる工程とを含む。この方法はさらに、無線通信プロトコルを用いて、近傍の装置(508)との通信(510)を確立する工程と、近傍の装置が、特定された衛星についての衛星位置に関する軌道歴データ又は軌道歴データの特定の部分を、既に格納していることを判定する工程と、特定された衛星についての軌道歴データ又は軌道歴データの特定の部分を、要求及び受信する工程と、ナビゲーション装置が続けて、距離情報と、距離情報が決定された衛星に特有の無線で受信された軌道歴データと、を用いてナビゲーション装置の位置を決定する工程と、を含むことを特徴とする。
(もっと読む)


1,981 - 2,000 / 3,709