説明

Fターム[2H006BA01]の内容

メガネ (5,444) | 光学部材(材料) (869) | 樹脂 (369)

Fターム[2H006BA01]に分類される特許

121 - 140 / 369


【課題】耐久性が高く、外力によるひずみが発生し難いプラスチック光学レンズないし眼鏡プラスチックレンズを提供する。
【解決手段】プラスチック光学レンズ1の基材2上のハードコート層3を、物質量比で50%以上となるA成分(一般式がSi(OR(Rは炭素数1以上8以下の炭化水素基、アルコキシアルキル基又はアシル基)で表される有機珪素化合物の加水分解物及び/又は部分縮合物の1種以上)と、B成分(一般式がRSi(OR(Rは炭素数1以上6以下の炭化水素基、ビニル基、又はメタクリロキシ基、メルカプト基、アミノ基若しくはエポキシ基を有する有機基、Rは炭素数1以上8以下の炭化水素基、アルコキシアルキル基又はアシル基)で表される有機珪素化合物の加水分解物及び/又は部分縮合物の1種以上)を主成分として形成し、更に反射防止膜4をスパッタリング法によって形成する。 (もっと読む)


【課題】カチオン硬化性化合物による効果を充分に発現できるとともに、充分な硬化性を発揮し、かつ短時間で硬化でき、生産性や低着色性に優れる硬化物を与えることができるカチオン硬化性樹脂組成物、及び、それを硬化して得られる硬化物を提供する。
【解決手段】カチオン硬化性化合物とカチオン硬化触媒とを含み、カチオン硬化する樹脂組成物であって、該カチオン硬化性樹脂組成物は、該樹脂組成物100質量%に対し、0.03〜2質量%の水分を含むカチオン硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】レンズの色の濃度(濃淡)がグラディエントに変化するファッション性に富んだ
眼鏡レンズを提供する。
【解決手段】アイポイント(眼鏡を掛けたときの目の位置、瞳孔中心位置)11を含む高
透光性領域(レンズ中央部)12と、高透光性領域12の全周を囲むように設けられた低
透光性領域(レンズ周辺部)14であって、高透光性領域12よりも遮光率の高い低透光
性領域14とを有する眼鏡レンズ10を提供する。低透光性領域14は、周辺15に向か
って遮光率が変化する領域(グラディエント領域)を含む。 (もっと読む)


【課題】温度ムラによる染料の濃淡ムラの発生と、被染色面とは反対側の面に対する染料の付着を同時に抑制する。
【解決手段】レンズ保持用シート17の一方の面に塗布された粘着剤18によってプラスチックレンズ3の被染色面3aとは反対側の面3bを全面にわたって保持する。昇華性染料2が塗布された染色基板8を保持部材9内に装着する。プラスチックレンズ3が貼着されたレンズ保持用シート17を保持部材9の上方側開口部にプラスチックレンズ3の被染色面3aを染色基板8に対向させて装着する。真空容器4を真空排気し、加熱装置6によって染色基板8を加熱して昇華性染料2を昇華させることにより、プラスチックレンズ3の被染色面3aを染色する。 (もっと読む)


【課題】プラスチックレンズの曲率や厚みの違いにより発生する温度勾配を極力減らすことにより、染料をレンズに均一に浸透させ温度ムラによる染料の濃淡ムラの発生を防止する。
【解決手段】染色装置3は、被染色面1aに染料2が塗布されたプラスチックレンズ1を加熱し、染料2を被染色面1aに浸透させる加熱装置10と、プラスチックレンズ1の温度上昇を調整し、均一な温度にするレンズ温度調整手段12を備えている。レンズ温度調整手段12は、リング状の熱輻射部材からなり、プラスチックレンズ1の被染色面1aとは反対側の面1bでかつ肉厚の厚い外周部に対応して配置されており、加熱装置10によって加熱されると、熱輻射によってプラスチックレンズ1の外周部を補助的に加熱する。 (もっと読む)


【解決手段】高いアッベ数及び屈折率を示す含エーテル環状構造含有ポリマーである。
【課題】一般式(1)で表される含エーテル環状構造含有モノマーから誘導されるポリマー、又は下記一般式(1)で表される含エーテル環状構造含有モノマーと、1種以上の環状オレフィン系モノマーとから誘導されるポリマーであって、屈折率が1.53以上かつアッベ数が56以上である含エーテル環状構造含有ポリマーである。R11〜R14はそれぞれ独立に水素原子、置換もしくは無置換のアルキル基、又は酸素原子を含有する置換基を表し、R11〜R14が互いに結合して環構造を形成していてもよく、但し、R11〜R14のいずれか1つは、酸素を環構成原子の1つとする環状エーテル構造を含有する置換基であるか、R11〜R14の少なくとも2つが互いに結合して酸素を環構成原子の1つとする環状エーテル構造を形成しているかの、いずれかであり;X及びYはそれぞれ、置換もしくは無置換の、炭素原子、酸素原子、又は硫黄原子であり;mは0又は1を表す。
(もっと読む)


【課題】本発明の目的は、その縁を芳香剤含有コーティングによりコーティングすることにより作製され、エッジングおよび/または表面処理の際の悪臭のマスキングおよび/または芳香付与に適したレンズブランクを提供することである。
【解決手段】周縁により連結された表裏光学表面を有し、周縁が芳香剤含有仮コーティングによりコーティングされていることを特徴とするレンズブランク。 (もっと読む)


【課題】工程数が少なく、且つ屈折率1.7以上、特に屈折率1.7〜1.8のプラスチックレンズに対しても高濃度でムラ無く均一に染色することが可能な染色プラスチックレンズの製造方法を提供する。
【解決手段】下記工程(1)及び工程(2)をこの順に有する染色プラスチックレンズの製造方法。
工程(1):60℃以下の基板上に昇華性染料含有インクを塗布する工程。
工程(2):プラスチックレンズを、該レンズの被染色面と前記基板の昇華性染料含有インクが塗布された面とが対向するように設置した後、略真空圧下において、前記工程(1)後の基板を下記加熱条件下に加熱することにより基板上に塗布された昇華性染料含有インク中の昇華性染料を昇華させて前記プラスチックレンズを染色する工程。
加熱条件:加熱温度をX(℃)、加熱時間をY(秒)としたとき、
X=100〜300、Y=10〜600、且つ
3000≦X×Y≦60000である。 (もっと読む)


【課題】屈折率1.7以上、特に屈折率1.7〜1.8のプラスチックレンズに対しても高濃度でムラ無く均一に染色することが可能な染色プラスチックレンズの製造方法を提供する。
【解決手段】下記工程(1)、工程(2)、工程(3)をこの順に有する染色プラスチックレンズの製造方法。
工程(1):60℃以下の基板上に昇華性染料含有インクを塗布する工程。
工程(2):基板上に塗布された昇華性染料含有インク中の水を、該インク全体の50質量%以下に低減する工程。
工程(3):プラスチックレンズを、該レンズの被染色面と前記基板の昇華性染料含有インクが塗布された面とが対向するように設置した後、真空度1×104Pa以下において、前記工程(2)後の基板を加熱することにより基板上に塗布された昇華性染料含有インク中の昇華性染料を昇華させて前記プラスチックレンズを染色する工程。 (もっと読む)


【課題】プラスチック基材と、プライマー層およびハードコート層を含んで構成され、干渉縞がほとんど生じない光学物品およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】プラスチックレンズ1は、プラスチック基材10と、その上面に形成されたプライマー層11aと、その上面に形成されたバインダー層11bと、その上面に形成されたハードコート層12と、その上面に形成された反射防止層13とを備え、バインダー層11bの屈折率は、プライマー層11aとハードコート層13のいずれの屈折率よりも低く、該プラスチックレンズ1表面における色相角の変動幅が5度以内である。 (もっと読む)


【構成】ポリカーボネート樹脂(A)97〜99.95重量%および重量平均分子量が1000〜18000であるポリスチレン樹脂(B)0.05〜3重量%からなる樹脂成分100重量部、リン系酸化防止剤(C)および/またはフェノール系酸化防止剤(D)0.02〜2重量部および紫外線吸収剤(E)0.15〜0.9重量部からなるポリカーボネート樹脂組成物(F)を成形してなる眼鏡レンズであって、眼鏡レンズの1.5mm厚みにおける全光線透過率が85.0%以上であり、かつ400nmの分光透過率が2.0%以下であり、さらに複屈折の減少率が5%以上である
ことを特徴とする眼鏡レンズ。
【効果】本発明の眼鏡レンズは、透明性、機械的性質、耐熱性及び色相安定性に優れているため、レンズの成形加工においても色相が変化したり、樹脂そのものが劣化したりすることがなく、また人間の目に有害な紫外線を効率よくカットできる。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、紫外線や可視光の照射によって容易に重合し、硬化が可能なエピスルフィド化合物を含有する硬化性組成物、当該硬化性組成物の光硬化方法ならびに光硬化により得られる屈折率の高い硬化物を提供する。
【解決手段】
(A)チイラン環を有する化合物と(B)一般式(1)で表される化合物を含む硬化性組成物を光硬化させることにより、高い透明性と高い屈折率を有する硬化物を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】有機系光学材料として硬化物における屈折率が高く、かつ、硬化物における耐熱性及び耐湿性にも優れる(メタ)アクリレート樹脂、硬化性樹脂組成物、その硬化物、及びプラスチックレンズを提供する。
【解決手段】
ビナフタレン骨格及びラジカル重合性不飽和結合を有する重合性化合物(A)と下記一般式(3)
【化1】


(式中、R、Rはそれぞれ水素原子またはアルキル基である。Xはそれぞれ水素原子または水酸基である。m、nはそれぞれ0〜5である。)で表される重合性化合物(B)とラジカル重合開始剤(C)を含有することを特徴とする硬化性樹脂組成物を、加熱又は活性エネルギー線照射により硬化させる。 (もっと読む)


【課題】帯電防止性の良好な層を形成できる光学物品の製造方法を提供する。
【解決手段】光学基材の上に、直にまたは他の層を介して透光性の第1の層を形成する工程と、チタン、ニオブ、チタンの酸化物およびニオブの酸化物からなる群から選ばれる少なくとも1つの組成をイオンアシスト蒸着することにより、第1の層の表層の少なくとも一部を低抵抗化する工程とを有する光学物品の製造方法を提供する。チタン−ニオブ系でありながら高温プロセスを用いずに表面の電気抵抗を下げることができ、また、高価なインジウムを用いずに表面の電気抵抗を下げることができる。 (もっと読む)


【課題】有機系光学材料として硬化物における屈折率が高く、かつ、硬化物における耐熱性及び耐湿性にも優れる(メタ)アクリレート樹脂、硬化性樹脂組成物、その硬化物、及びプラスチックレンズを提供する。
【解決手段】ビナフタレン骨格及びラジカル重合性不飽和結合を有する重合性化合物(A)とビナフタレン骨格及びラジカル重合性不飽和結合を有する重合性化合物(A)と一次粒子径が10〜100nmのジルコニア粒子(B)とラジカル重合開始剤(C)を含有することを特徴とする硬化性樹脂組成物を、加熱又は活性エネルギー線照射により硬化させる。 (もっと読む)


【課題】有機系光学材料として硬化物における屈折率が高く、かつ、硬化物における耐熱性及び耐湿性にも優れる(メタ)アクリレート樹脂、硬化性樹脂組成物、その硬化物、及びプラスチックレンズを提供する。
【解決手段】ビナフタレン骨格を有するエポキシ樹脂(a1)とラジカル重合性不飽和二重結合含有モノカルボン酸(x1)とを反応させて得られる重合性化合物(A)、反応性希釈剤(B)およびラジカル重合開始剤(C)を含有することを特徴とする硬化性樹脂組成物。を、加熱又は活性エネルギー線照射により硬化させる。 (もっと読む)


【課題】様々な形状の機能性フィルムに対応可能であり、機能性レンズの生産性向上に寄与し得るガスケットを提供すること。
【解決手段】機能性フィルムを含むレンズを製造するために使用されるガスケット。レンズの一方の面を形成するための第1モールドと他方の面を形成するための第2モールドとをそれぞれ嵌挿するための2つの開口を有する円筒体からなる。前記円筒体は、内壁面に円周方向全周にわたり突設された第1突起帯および第2突起帯とにより形成される、前記機能性フィルムの周縁部を円周方向全周にわたり移動可能に保持可能な凹部を有する。 (もっと読む)


【課題】200〜400nmの紫外線波長領域の光の透過率が低く、かつ、450nmを超える波長領域で大きな吸収能を持たず、自然に近いレンズ色目で、かつ、室内の視界確保に優れた医療用樹脂レンズを提供する
【解決手段】合成樹脂100質量部に対して、下記一般式(1)、


(式中、Rは炭素原子数1〜12の直鎖又は分岐のアルキル基等を表す。Rは炭素原子数1〜8のアルキル基又は炭素原子数2〜8のアルケニル基を表す。)で表されるトリアジン系化合物0.001〜20質量部を配合してなることを特徴とする医療用樹脂レンズである。 (もっと読む)


【課題】光学材料等に好適な、高屈折率で溶媒に可溶であるポリ(ジスルフィド)、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】下記式(1)で示される可溶性のポリ(ジスルフィド)。


[式(1)中、R〜Rは各々独立に、水素原子又は炭素数1〜20の有機基であり、R及びRは各々独立に水素原子、又は式(2)で示される基である。nは重合度であり2以上の整数である。
式(2)中、R〜R11は、各々独立に水素原子又は炭素数1〜20の有機基である。] (もっと読む)


レンズを回転成形するための装置であり、該装置は回転管を備え、該回転管は成形型を収容できる構造とされている長手方向に延びている空洞部を形成している。一つの実施例によると、該回転管は、金属によって作られており且つ化学線の透過を許容にする構造とされている複数の開口部を備えている。
(もっと読む)


121 - 140 / 369