説明

Fターム[2H080AA02]の内容

カメラの絞り (2,919) | 構造 (2,350) | セクタ自体及びその組合せ (1,050) | 材質 (210)

Fターム[2H080AA02]の下位に属するFターム

Fターム[2H080AA02]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】高温高湿環境下でも導電性、高遮光性、低反射性、低光沢性、黒色性を維持することができ、シャッター羽根や固定絞り、などとして使用できる部材の提供。
【解決手段】100℃以上の耐熱性を有する樹脂成分中に、少なくとも黒色顔料、無機充填材を含有させた黒色樹脂フィルム1の片面または両面に、透明金属酸化物膜2が形成された黒色耐熱遮光フィルムであって、黒色樹脂フィルムは、表面の波長380〜780nmにおける最大正反射率が1.5%以下となるように微細凹凸が形成され、透明金属酸化物膜は、酸化亜鉛、酸化インジウム、又は酸化錫を主成分とし、1種類以上の所定の元素を添加成分として含むことにより、黒色耐熱遮光フィルムの波長380〜780nmにおける光遮光性の指標である平均光学濃度が4.0以上、最大正反射率が1.0%以下、表面抵抗値が1×10Ω/□以下となる。 (もっと読む)


【課題】実用的な遮光性が良好であるとともに、低光沢性、耐擦傷性に優れる光学機器用遮光部材を提供することを目的とする。
【解決手段】基材の少なくとも一方の面に、バインダー樹脂とフィラーとを含む樹脂溶液吸収層を形成し、前記樹脂溶液吸収層のバインダー樹脂は前記樹脂溶液吸収層を乾燥した状態で、遮光層塗布液に対して膨潤性あるいは溶解性を有するものであり、樹脂溶液吸収層を形成した後、前記樹脂溶液吸収層上に、バインダー樹脂、黒色微粒子及びフィラーを含む前記遮光層塗布液を塗布、乾燥し、遮光層を形成することを特徴とする光学機器用遮光部材。 (もっと読む)


【課題】半導体リソグラフィ光学システムにおいて、狭い設置領域で使用可能であると共に、レンズを汚す粒子を生成しないシステム絞りを備えた光学結像装置を提供する。
【解決手段】光学結像装置(PL)は少なくとも1つのシステム絞り(1)を備え、該システム絞りは、球状に湾曲し回転可能に取り付けられた複数の可動薄板を備える。該可動薄板は、一体構成のソリッドステート関節動作継手部により、互いに接触することなく回転するように回転軸受中心軸に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】従来の遮光体の表面に形成された黒色層の表面は、作業員の手や作業工具などと接触して擦られると傷付き、遮光性に変化が生じる問題がある。
【解決手段】本発明の遮光体は、表面損傷の問題を解消して、その遮光度を高度にかつ安定に維持するものであって、基体の上に順次、黒色の金属化合物からなる遮光層、および遮光層の表面の黒色を保護する透光性ガラス層を有するものであり、また撮像装置は、少なくとも二枚のレンズを含むレンズ群の各周縁部を保持装置により保持された状態において、レンズ間に挿設された上記遮光体を有するものである。 (もっと読む)


【課題】 高い摺動性を有しつつ、遮光性、艶消し性等の遮光膜の物性を保持するとともに、耐熱性や耐久性にも優れた光学機器用遮光部材を提供する。
【解決手段】 光学機器用遮光部材1は、フィルム基材2と、この基材の少なくとも片面に形成された遮光膜3とを有する。遮光膜3は、バインダー樹脂、カーボンブラック31、粒子状の滑剤32及び微粒子33を含有する。バインダー樹脂及び粒子状の滑剤の含有率は、それぞれ70重量%以上、5〜15重量%である。粒子状の滑剤32として、その密度が微粒子33の密度よりも大きいものを用いる。 (もっと読む)


【課題】内部に入射する軸外光の反射率を下げることができ、その結果、所謂フレアやゴーストなどの発生を抑え、画像品質を向上させることができる光学系部品を提供することを目的とする。
【解決手段】内部に光学素子2,3を収容するための光学系部品1において、光学系部品の内壁面10に、複数の微粒子17を含む皮膜形成用樹脂16からなる黒色塗装膜15が被膜されており、複数の微粒子は、複数の種類の形状からなる光学系部品1とした。 (もっと読む)


【課題】反射率を十分低くでき、迷光の発生を有効に防止できる光学絞りを提供する。
【解決手段】光束が通過する絞り開口9bを有する金属板からなる光学絞り9であって、金属板の表面を化学的処理による粗面とする。 (もっと読む)


【課題】薄型であっても、熱による変形や反りを防止し、平面性を損なうことがなく、また、型抜き加工による基材端部の浮きや剥がれの発生も防止することができる、高性能一眼レフカメラ、コンパクトカメラ、ビデオカメラ、携帯電話、プロジェクタなどに好適に用いることができる光学機器用遮光部材を提供することを目的とする。
【解決手段】2枚の厚み方向で熱伸縮性が異なる樹脂フィルム11の間に、樹脂層12が設けられている基材1と、前記基材1の少なくとも片面に形成された遮光膜2とからなるように構成する。また、好ましくは、前記熱伸縮性が異なる樹脂フィルム11に熱を加えたときに、凹面となる面との間に樹脂層12が設けられているように構成する。 (もっと読む)


【課題】隣接する羽根同士の接触を防止することができ且つ高速シャッタを容易に実行することができる光量調節羽根を提供する。
【解決手段】 シャッタ羽根20を支持する一対の駆動アーム21a,21bと、一対の駆動アーム21a,21bの端部に回動可能に取り付けられ、開口部11aの開口量を規制するシャッタ羽根20と、一対の駆動アーム21a,21bにシャッタ羽根20を軸支する一対の軸部材23a,23bとを備える。軸部材23aがレーザ光透過性樹脂から成ると共に、シャッタ羽根20は遮光性を有するレーザ光吸収性樹脂から成り、駆動アーム21a,21bの表面にカーボン層が形成される。シャッタ羽根20と軸部材23aとの当接領域にレーザ光を照射することにより、シャッタ羽根20と軸部材23aとが互いに融着される。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減し、省スペース化を実現した絞り機構及びそれを備えた光学機器を提供する。
【解決手段】絞り部材31は中央に円形状の絞り孔35を形成し、光を通過させる。また、絞り部材31は外周に複数の通し孔36を均等な間隔に形成している。金属線33は、複数の固定ピン32への掛止と複数の通し孔36への挿通とを交互に繰り返して星型形状に配し、絞り部材31を固定ピン32に固定している。また、金属線33は両端が通電回路へ接続され通電可能になっている。非通電時において、絞り部材31は殆ど応力が生じていない自然長であり、絞り孔35の大きさは最も小さい。金属線33に対して通電することで、金属線33は通電量に比例して収縮する。金属線33が収縮することで、絞り部材31は径方向外側に伸張し、絞り孔35の大きさは大きくなる。金属線33への通電量を制御することで、絞り孔35の大きさを変化させ、通過光量を調節する。 (もっと読む)


【課題】 薄型で焦点距離の調整範囲が広く取れるオートフォーカス機構のカメラの撮像構造を提供する。
【解決手段】 複数の撮影レンズ21、22、23と絞り24と結像部材27とを有するカメラの撮像構造において、前記絞り24に隣接して、あるいは絞り24と一体にして絞り24の前または絞りの後に液晶レンズ30を配設する。あるいはまた、液晶レンズの中に絞りを配設する。また、絞り24は円形の光透過部分を有する遮光部材から構成し、遮光部材として遮光膜または遮光フィルムなどを用いる。また、液晶レンズ30は2層の液晶セルを積層したもので構成する。 (もっと読む)


【課題】 開口量を制御する薄板上の羽根基部と、羽根基部を回動して開口量を調節するための軸部とが合成樹脂により一体成型される光量調節装置用にて、羽根部材の製造コストを下げ、寸法精度を高めるとともに、薄肉化を達成する。
【解決手段】 羽根部材の軸部を中空円筒カップ形状に形成し、カップ形状軸部の内側底面部に成形時の射出ゲートを配置する。 (もっと読む)


【課題】消音化機能を組み込みつつ光量調整の工夫が施された撮影装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 被写体光の光路上に該被写体光の透過光量を制御する光量制御素子100を備え、上記光量制御素子100は、内部に形成された電場に応じて伸縮して上記被写体光の透過光量を変化させる光量制御層101と、上記光量制御層101を挟んで配備された、電圧の印加を受けて上記光量制御層内に電場を形成して該光量制御層101を伸縮させる、光透過性の一対の電極102a、102bとを備えた。 (もっと読む)


【課題】小型な光学絞り装置、特に細径の内視鏡に適用可能な光学絞り装置を提供すること。
【解決手段】イオン伝導高分子部材110はイオン含有ポリマー110aによって構成され、かつ円弧形状を有し、外部電圧源120は、イオン伝導高分子部材110の弦長を変化させ、イオン伝導高分子部材110の弦長の変化によってイオン伝導高分子部材110が結合された駆動軸106の回転軸105に対する相対的な位置変化により円環状外周部104aが変位し、絞り部材104が回転軸105を中心に回転することによって、開口111の一部が円環状外周部104aによって遮蔽されることで開口111の開口径が変化する。 (もっと読む)


【課題】良好な帯電防止性、遮光性を備える光学部材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
撮像装置10に設置されるセクタ43〜45は、黒鉛又はカーボンブラックと、例えば径が10〜250nm、長さが0.1〜30μmのカーボンナノチューブと、粘土鉱物等の結合材とを混練させ、成型した後、焼成によって結合材を除去することによって形成される。セクタ43〜45は、黒鉛又はカーボンブラック、カーボンナノチューブから形成されるため、良好な遮光性及び帯電防止性を備える。 (もっと読む)


【課題】光軸方向の厚みを薄くするとともに、第1の部材とは独立して進退可能な第2の部材の光学性能を劣化させることがない。
【解決手段】地板5に形成された開口部5eに対して進退可能であり、開口部の通過光量を調節する第1の部材1〜3と、第1の部材に接触しながら開口部に対して第1の部材とは独立して進退可能であり、開口部の通過光量を調節する光学的有効部4cを備えた第2の部材4とを有し、第1の部材と第2の部材のうちの一方の、互いに接触する部分に突起部1cを設け、該突起部が第2の板材の光学的有効部を避けた領域部分にある構成にしている。 (もっと読む)


【課題】バリヤ羽根等の駆動装置において、衝撃力等でバリヤ羽根が誤作動するのを防止する。
【解決手段】開口部10aを有する基板10、基板10に対して開口部10aに望む位置と開口部10aから外れた退避位置との間を移動自在に支持された一対のバリヤ羽根20、バリヤ羽根20を開口部10aから外れた退避位置に位置決めするべく基板に設けられたストッパ30、バリヤ羽根20を駆動する電磁駆動源40を備え、ストッパ30は磁石及び強磁性体の一方により形成され、一対のバリヤ羽根20は少なくともストッパ30と当接する端面領域において磁石及び強磁性体の他方により形成された吸着部21d,22dを有する。これにより、落下等による衝撃力を受けても、バリヤ羽根20が勝手に移動するのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 生産性の低下や製造コストの増大を来たすことなく可動部材の円滑な移動動作を確保する。
【解決手段】 樹脂材料によって形成されると共に撮像光学系の光路となる透過孔32dを有し可動部材26、27を移動自在に支持するベース板32aと、駆動モーター14の回転に伴って回動され係合ピン36b、36bを有する回動アーム36とを設け、可動部材の移動時に該可動部材を案内する案内ピン34、34、・・・を設け、可動部材を樹脂材料によって形成すると共に可動部材に回動アームの係合ピンが摺動自在に係合される摺動孔31b、31bと案内ピンが摺動自在に係合される被案内孔28a、29a、29a、30a、30a、31aとを形成し、案内ピンの少なくとも外周面を導電性金属材料によって形成した。 (もっと読む)


【課題】地板の厚さの違い等によって出力ピンの長さの異なる回転子を用意しなくても済むようにしたカメラ用羽根駆動装置を提供すること。
【解決手段】主地板1と補助地板2の間に羽根室が構成されており、その羽根室内には、絞り羽根9が配置されている。主地板1の羽根室外の面には、モータが取り付けられていて、回転子5の出力ピン5cが、羽根室内に臨まされている。絞り羽根9は、合成樹脂製であって、軸部9bを一体成形しており、その軸部9bの軸方向に形成した孔に、出力ピン5cの先端を圧入し一体化している。従って、地板の厚さ等が異なる場合には、出力ピン5cの長さの異なる回転子を製作する代わりに、軸部9bの長さの異なる絞り羽根9を製作すればよいことになる。 (もっと読む)


【課題】 絞り孔の形状を簡単な機構で真円に近づける。
【解決手段】 回転リング104を回転させると弾性体106がねじれ、回転リング104の回転角度に応じて、絞り孔202が小さくなる。 (もっと読む)


1 - 20 / 22