説明

Fターム[2H102BA21]の内容

カメラの表示・駒の計数 (14,080) | 表示の制御 (2,834) | その他の制御 (559)

Fターム[2H102BA21]の下位に属するFターム

Fターム[2H102BA21]に分類される特許

81 - 100 / 274


【課題】 背面液晶画面を体に近づけた場合であっても容易に撮影範囲の確認を行うことができる撮像装置等を提供することを目的とする。
【解決手段】 ユーザがより広い撮像範囲で撮像したい場合に、デジタルスチルカメラ1は、当該デジタルスチルカメラ1をユーザが体に近づける操作を検出する。これに応じて、デジタルスチルカメラ1は、液晶表示部19のうちの一部にライブビュー画像の縮小画像19aを表示させる。これにより、縮小画像19aでライブビュー画像の全体を確認することを容易にできる。 (もっと読む)


【課題】水中と水上の両方の被写体を同時に表示する場合、視認性を向上させたカメラおよび表示方法を提供する。
【解決手段】被写体像を画像データに変換し出力する撮像部2と、画像データに基づいて被写体像を表示する表示部8と、被写体像の撮影画面内に、水中被写体と水上被写体とを同時に撮影を行う半水中モードを設定されたかを判定する操作判定部6と、半水中モードの設定時に、上記表示部における表示範囲を制限する表示制御部1bと、を有する。 (もっと読む)


【課題】部品の位置決めや調整の手間を抑制しつつ、撮像装置の姿勢を正確に検出できるようにする。
【解決手段】撮像装置であって、互いに直交する第1の測定軸27と第2の測定軸28とを有する加速度センサ26であって、撮像装置の撮像光軸と直交する平面上に、第1の測定軸と第2の測定軸が鉛直方向に対して略45度傾いた状態で配置された加速度センサと、第1の測定軸による重力加速度の検出結果と、第2の測定軸による重力加速度の検出結果の比の逆正接関数を算出することにより、撮像装置のローリング方向の傾斜度合いを求める演算部とを備える。 (もっと読む)


【課題】被写体領域を特定する手段が異なる場合であっても、被写体の動きに追従する識別表示の動きを見やすくすることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、画像データに対して特徴部位の被写体領域を特定する第1の特定手段202と、画像データに対して第1の特定手段202とは異なる方法で前記特徴部位の被写体領域を特定する第2の特定手段204と、第1の特定手段202により特定された被写体領域及び第2の特定手段204により特定された被写体領域に識別表示を表示する表示手段205と、被写体領域が第1の特定手段202により特定された被写体領域か第2の特定手段204により特定された被写体領域かを判断し、該判断結果に基づき、表示手段206により被写体領域に表示する識別表示の表示特性を切り替える切替手段206と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 デジタルビデオカメラにおいてバッテリーの残量を一目で確認出来て、かつ確認の度に電力を消費したりしないことによりユーザーにとって使いやすいデジタルビデオカメラを提供することを目的とする。
【解決手段】 バッテリーの残量をインジケータにより常に確認出来ることにより、ユーザーの手を煩わせず、電力を浪費せずにバッテリー残量を確認するとこが可能になり、充電中において一定期間ごとに電池残量の表示を更新することをにより、充電中でも充電を中断せずにバッテリー残量を確認することが可能になり、電源を切っている間においても一定期間ごとに電池残量の表示を更新することにより、再び使用する際にもバッテリー残量を容易に確認することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】撮影操作にあまり集中しなくても撮影者の意図に沿った注目被写体(特定被写体)の動画を取得する。
【解決手段】撮像装置(1)は、撮影により撮影対象の光学像を表す信号を出力する撮像素子と、前記撮像素子の出力信号に基づくフレーム画像を順次取得し、前記フレーム画像の画像信号に基づいて、前記撮影対象に含まれる特定被写体の、前記フレーム画像上の位置を検出する特定被写体検出部(14)と、検出された前記位置に基づいて前記フレーム画像の全体領域よりも小さい切り出し領域を前記フレーム画像内に設定し、前記切り出し領域内の画像を切り出し画像として抽出する切り出し部(15)と、前記切り出し画像の解像度を向上させる画質補償部(16)と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】光走査によるファインダー表示の間、表示パターンを正確な位置に表示する。
【解決手段】光走査によってファインダー表示可能な一眼レフ型デジタルカメラにおいて、可視光と近赤外光とを重ねた走査光をマイクロミラー56へ導き、マイクロミラー56を2次元駆動させることでピントグラス24をラスタ走査する。ピントグラス24には、走査方向に並ぶPDアレイ30A〜30Cから構成されたフォトセンサ30を配置し、ファインダー表示の間、レーザー光源60Bの近赤外光によってミラー振幅を検出する。振幅が適正でない場合、マイクロミラー56の駆動周波数を調整し、適正な走査範囲Mを維持する。 (もっと読む)


【課題】大画面で画像を確認でき且つ安全性やユーザの自由度にも留意して装着型の画像表示装置を制御できるカメラシステム、及びこのようなカメラシステムに用いられるカメラ並びに装着型画像表示装置を提供すること。
【解決手段】FMD200を装着したユーザがカメラ100を構えているか否かを状態検出部109によって検出する。ユーザがカメラ100を構えている場合に、カメラ100の制御部101は、撮像部104を介して取得される画像を、通信部108を介してFMD200に送信する。FMD200の制御部201は、カメラ100から画像が受信された場合には、光学系206内の表示部に受信された画像を表示させるとともに、光学系206内のシャッタを遮光状態とする。一方、カメラ100から画像が受信されていない場合に、制御部201は、光学系206内のシャッタを開放状態とする。 (もっと読む)


【課題】操作を容易に行うことができる表示システム、撮像装置及び表示装置を提供すること。
【解決手段】撮像手段21を有し、当該撮像手段21による撮像画像を送信する撮像装置(書画カメラ)2と、撮像画像を表示する表示装置(プロジェクター)3とを備えた表示システム1であって、撮像装置2は、入力操作を許容する入力手段24と、撮像手段21による撮像が可能であるか否かを判定する撮像側判定手段(状態判定部)261と、撮像側判定手段261により、撮像が可能でないと判定されると、入力操作に応じた操作情報を送信する送信手段(送信部)267とを備え、表示装置3は、撮像が可能であるか否かを判定する表示側判定手段と、表示側判定手段により、撮像が可能でないと判定されると、操作情報を取得する操作情報取得手段と、当該操作情報に応じた処理を実行する表示側実行手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】光走査によるファインダー表示において、光源およびスキャナ機構の位置決めが容易で、表示パターンを所定位置に精度よく表示する。
【解決手段】一体的にパッケージングされたマイクロミラーデバイス55および光源60を備えるスキャナモジュール50を、カメラの光学ファインダー傍に設ける。スキャナモジュール50において、光源60とマイクロミラー56を同一方向に向けて配置し、光射出面60Sとミラー反射面56Sを互いに平行にする。また、スキャナモジュール50内の内部空間NSを密閉する矩形状リッドグラス70には、全反射面76、PBS膜78を45度の傾斜角度で形成し、マイクロミラー56とリッドグラス70の間にλ/4波長板65を配置する。 (もっと読む)


【課題】赤外線の反射映像を提供する視界補助装置を自動起動する際に、無駄な作動機会を低減し、運転者が必要であると望む場合には確実に作動させる。
【解決手段】ヘッドライトスイッチ182が点灯操作が検出され、かつ、照度センサ510によって周囲環境が所定レベルより暗いと判断した場合に、起動制御回路150によって視界補助装置を起動させる。 (もっと読む)


【課題】無駄な電力消費や発熱を防止することができるカメラを提供する。
【解決手段】プロジェクタユニット20の投影中に、投影レンズ103の正面が塞がれているか否かを撮影レンズ101を介して被写体像を取得する撮像素子の出力に基づいて判定し、投影レンズ103の正面が塞がれていると判定されたとき、プロジェクタユニット20の光源21を消灯する制御回路30を採用した。 (もっと読む)


【課題】必要な領域の解像度を下げることなく、それ以外の領域のみ解像度を下げ、トータルのデータ量を削減しつつ、ユーザーが必要な領域を指定する手法を簡略化する。
【解決手段】映像データを撮影する撮影装置本体100と、ファインダー機能を有するリモートコントローラー101とを含む撮影装置において、映像データにおいて解像度を高くする領域を、所定の検出機能により設定する領域設定手段と、リモートコントローラー101に送信された映像データにおいて解像度を高くする領域を任意に指定する領域指定手段とを設け、設定された領域及び指定された領域を基に、映像データにおいて、解像度を高くする領域とこれよりも低い解像度とする領域とを決定する領域決定部105を設けた。そして領域決定部105の決定に応じて画像処理を行う画像処理部(106、107、108)で処理されたデータをリモートコントローラー101に送信するようにした。 (もっと読む)


【課題】例えば、自然で多様な表情、ポーズ又は動作を撮影できるように図ることが可能になる撮影支援装置、撮影装置及び撮影支援方法を提供すること。
【解決手段】撮影支援装置(30)は撮影装置本体(20)に接続される。撮影支援装置(30)は、被写体にコンテンツデータを提示可能に配設された提示部(34)と、コンテンツデータを記憶するデータ記憶部と、データ記憶部に記憶されたコンテンツデータのうち少なくとも一つの選択を受け付ける選択受付部と、選択されたコンテンツデータを提示部(34)に提示させるよう制御する提示制御部と、を含む、 (もっと読む)


【課題】手ブレを効果的に抑制することができるカメラを提供する。
【解決手段】本発明のカメラは、被写体を撮像する撮像手段1〜9と、使用者が本体を把持したときの指の位置を検出するタッチセンサ21と、カメラ100の手ブレ量を検出するエンジン20と、タッチセンサ21によって検出された指の位置と、エンジン20によって検出された手ブレ量とを関連して記憶するバッファーメモリ11と、バッファーメモリ11に記憶されている指の位置と手ブレ量とに基づいて、手ブレ量が少ない指の位置を決定するエンジン20と、エンジン20によって決定された指の位置を表示するモニタ15とを備える。 (もっと読む)


【課題】特定被写体を認識し続けたいにも関わらず、近傍の別の特定被写体に認識対象が移ってしまい、そのことをユーザに伝えることが出来ないという課題があった。
【解決手段】画像処理部11の出力画像中の特定被写体を検出する特徴検出部12と、特徴検出部12で検出した特定被写体の信頼度を算出する信頼度算出部と、操作指示を受け付ける操作部16と、特徴検出部12で検出した特定被写体のうち、選択した一つの特定被写体を示すマークとともに、画像を表示する表示部13と、表示部13に、マークを表示する場合において、信頼度が閾値未満になった時に、表示部13に警告表示を行い、その後、信頼度が閾値を超えた時も、警告を表示し続け、操作部16による、警告解除操作か、又は特定被写体の選択操作により、警告の表示を停止する制御部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】セルフタイマー機能を使用して人物を撮影する場合、複数個の静止画像の撮影を行い、シャッターチャンスを捉えた画像と自然な雰囲気の画像を撮影できる撮像装置を提供する。
【解決手段】複数個の静止画像の各々の撮影開始タイミングに撮影開始音声信号の再生の有無を選択可能とする。そのことにより、撮影開始音声信号による音声にて撮影開始を報知するシャッターチャンスを捉えた画像を取得し、逆に撮影開始音声信号による音声での撮影開始の報知を行なわないことで、被写体である人物がカメラによる撮影を意識しない自然な雰囲気の画像を撮影できる。また、再生時のマルチ画像表示において、音声信号の再生有無で異なる装飾情報を付加することにより、シャッターチャンスを捉えた画像と自然な雰囲気の画像を区別することができる。 (もっと読む)


シーンを撮像するために、光軸、光学中心、および、視野を有するカメラの焦点を合わせるための装置であって、光の比較的小さい基準スポットを用いてカメラの視野内のシーンのほぼ任意の関心領域(ROI)を照明するように制御できる照明システムと、カメラに対する基準スポットにおけるレンジを決定するように構成される測距システムと、決定されたレンジに応じた距離にカメラの焦点を合わせるコントローラとを備える。 (もっと読む)


【課題】被写体が動体であっても、ファインダ内において測距エリア表示を見失いにくい表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置は、複数の測距エリアのうちの選択された測距エリアに合焦可能なカメラ(100)におけるファインダ(57)の視野(57a)内に、該選択された測距エリアを表示する選択測距エリア表示(200a)を被写体像に重ねて表示する測距エリア表示手段(72,111)と、該測距エリア表示手段(72,111)によって表示される前記選択測距エリア表示(200a)の輝度を、被写体の移動速度に応じて変更する輝度調整手段(74,111)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、自動フォーカス、自動測光、オートホワイトバランスなどの自動制御を有する写真用カメラもしくはビデオカメラの、アナログもしくはデジタルビューファインダ内において、手動で逐次もしくは手動で並列に、関心のある多数のポイントもしくは領域を選択する方法およびシステムを提供する。
【解決手段】カメラのビューファインダ中に提示される選択可能なポイントあるいは領域が選択される。選択された領域からのデータが、カメラのフォーカス関連パラメータ、測光、およびホワイトバランスを同時に動的に調節するために利用され、これらの機能に結合される。ポイントの選択は、タッチスクリーンを介して、もしくはロックボタンを押して行われる。選択ポイントもしくは領域が、フォーカスおよび絞り関係の調節もしくはシーンの計測に関係するその他の任意のカメラ機能のために適用される。 (もっと読む)


81 - 100 / 274