説明

Fターム[2H113BA17]の内容

印刷方法 (16,708) | 印刷方式 (2,555) | 多色印刷 (173)

Fターム[2H113BA17]の下位に属するFターム

Fターム[2H113BA17]に分類される特許

1 - 20 / 68


【課題】 本発明は、偽造防止用として施す真偽判別可能な印刷物、その作製装置及びその作製方法並びに真偽判別可能な印刷物の認証装置及びその認証方法に関する。
【解決手段】 異なる色要素から成る複数の線画像で構成された印刷画像であり、複数の線画像は、明度の高い色要素と明度の低い色要素を有し、明度の高い色要素上に明度の低い色要素が形成されて成り、複数の線画像のうち、明度の高い色要素を所定の間隔を有する同心円万線で形成し、明度の低い色素から成る線画像を同心円万線と異なる形状を成す画線群が配置された少なくとも一つの領域によって形成され、明度の高い色要素から成る線画像を周波数解析した場合に、埋め込むべき情報に応じた周波数成分が抽出される。 (もっと読む)


【課題】赤外線マーキングを隠すための改良された二元的色合わせフィードバック制御システムおよび方法を提供する。
【解決手段】2つ以上の色の混合を測定するインライン分光光度計センサと、2つの混合を調節して互いの色の見え方を一致させる色合わせフィードバック制御ユニットを含み、カスタマイズされる色は、より暗い色のより小さい全範囲から選択でき、2つの色の混合の間の黒色トナー(kトナー)の十分な差異を保持して、赤外線検出のために十分なコントラストを提供できる。最初の一致は、予測される色の混合と似ている色モデルを組み込むことにより提供され、その後、隠された記号を描画する前に、2つの色を描画して、よりよく一致するように2つの色を調節する。これは、隠された記号の着色剤と周囲の着色剤の間の色差を最小限に抑えて、隠された記号の存在が標準的な条件下で観察者に見つかりにくいように他のトナー量を調節すればよい。 (もっと読む)


【課題】目に対して安全に、且つ容易に判定が可能であり、より真正性に関する不正が行われにくい識別媒体およびその識別方法を提供することを課題とする。
【解決手段】少なくとも、蛍光体を含有し真正性を判断するために使用される識別層と、絵柄や情報を表示するための絵柄層と、前記識別層と前記絵柄層を形成するための基材と、からなる真正性識別媒体であって、前記蛍光体は、常温より高い温度に保持するか、またはその直後に励起光(可視領域または近赤外領域)を照射した時の蛍光(可視領域または近赤外領域)の発光強度よりも、常温にて可視光を照射した後に前記励起光を照射した時の蛍光の発光強度の方が高い蛍光体が2種類以上含有されていることを特徴とする真正性識別媒体。 (もっと読む)


【課題】円筒容器の外周面に印刷や塗装を施す際に、その印圧の均一化を図ることができ、印刷品質を向上させることができる缶の印刷装置、印刷方法及び円筒容器保持用マンドレルを提供する。
【解決手段】円筒容器保持用マンドレルMを備え、ブランケットに、円筒容器保持用マンドレルMに外嵌させた円筒容器20を接触させて回転させることによって円筒容器20の外周に印刷を行う缶の印刷装置において、円筒容器20は、開口端部側が肉厚部24とされ、底部側が肉薄部25とされた胴部23を有し、円筒容器保持用マンドレルMは胴部23が外嵌されるスリーブ1を備え、スリーブ1は、基端側に形成された小径部3aと、先端側に形成された大径部3bと、を有し、小径部3aと大径部3bとの境界が、小径部3aから先端側に向かうに従って拡径するテーパ径部3cとされている。 (もっと読む)


【課題】条件等色を用いた真贋判定手法において、安価でありながら比較的堅牢なシステムを構築する。
【解決手段】画像読取部110は、所定の情報がコード化された識別コードであって、印刷媒体に条件等色を用いてカラー印刷されるべき識別コードを、撮像素子111で撮像してマルチバンド画像を取得する。エリア画素値特定部は、マルチバンド画像のそれぞれから、条件等色の関係にある2色がそれぞれ印刷されるべき第1エリアと第2エリアの画素値をバンドごとに特定する。分光スペクトル推定部233は、第1エリアの色の学習データと第1エリアのバンドごとの画素値を用いて第1エリアの分光反射スペクトルを、第2エリアの色の学習データと第2エリアのバンドごとの画素値を用いて第2エリアの分光反射スペクトルを推定する。真贋判定部236は、第1エリアの分光反射スペクトルと第2エリアの分光反射スペクトルを用いて、識別コードの真贋を判定する。 (もっと読む)


【課題】 通常では目視で判読不可能な状態にあり、利用時には簡便な方法で目視可能となる秘密情報を搭載しながら、4色トナーを用いるような一般的なカラープリンタで作成可能となる不可視情報が重畳された印刷物を提供することを課題とする。
【解決手段】 蛍光材を含有する用紙上に元画像α5から生成される単色画像6を黄の色材で形成し、さらに元画像β14から視覚復号型秘密分散法により生成されるシェア画像A11を重畳して形成する。可視光の下では、元画像α5および元画像β14は不可視の状態にあるが、紫外光16を照射すると蛍光画像8が出現し、シェア画像B12を重ね合わせることにより復元画像15が視認可能となる。 (もっと読む)


【課題】有価証券などが偽造されたものかどうかを簡易かつ迅速に判別することができる発光媒体を提供する。
【解決手段】有価証券を構成する発光媒体10は、発光画像12を有している。この発光画像12は、第1蛍光体を含む第1蛍光インキ13を用いて基材11上に形成された第1領域と、第2蛍光体を含む第2蛍光インキ14を用いて基材11上に形成された第2領域と、を有している。このうち第1蛍光インキ13の第1蛍光体は、UV−Aを照射されたとき青色光を発し、UV−Cを照射されたとき赤色光を発する蛍光体からなっている。また第2蛍光インキ14の第2蛍光体は、UV−Aを照射されたとき、青色光または青色光と同色の光として視認される光を発する蛍光体からなっている。 (もっと読む)


【課題】 手作業による編集を伴わない顧客が用意したデジタル画像に基づく特注スクリーン印刷製品を製造する自動システム及び方法を提供する。
【解決手段】 データ処理方法により、デジタル画像に基づく特注スクリーン印刷製品の製造ワークフローが提供される。開示された方法は、ユーザーから画像を受信し、スクリーン印刷されたときの製品の外見をプレビューしてユーザーの承認を得ることを含み、受信した画像を色分解データ及びスクリーン印刷を促進する関連メタデータに変換し、フィルタリング及びグループ化によって主要色成分を検出し、画像の解像度を制限し、ブルー・ノイズを付加するための改良型乱数発生器を用いて構造化誤差拡散ハーフトーニングを行い、誤差拡散ドット拡散補正等を行うワークフローを有している。 (もっと読む)


【課題】ドライ・オフセット印刷機を利用して円筒形の製品上に印刷されるハイエンドのグラフィックス用の、ファイルの作成、リッピング、および印刷版作製の方法を提供する。
【解決手段】元の顧客提供ファイルを受け取り(10)、画像およびページ・ジオメトリが、業界標準であるCMYKから、RGBの色空間に変換される(20)。次いで、この新規のRGB画像を変換して、インキ密度が最大で、下色除去がない状態のCMYKに戻す(30)。次に、RGB色空間を、最大のグレー成分置換で変換して、CMYKに戻す(40)。第1の変換から得られた各色を、第2の変換のブラックと組み合わせる(50)。次いで、色修正が必要であるとみなされると(60)、画像に対して色修正が実行されて、画像およびページ・ジオメトリ内の全ての色が、3色(1つの原色、1つの原色の補色、およびブラック)を最大限用いて確実に作成されるようにする(70)。 (もっと読む)


【課題】印刷特性を調べたり、プロファイルを作成するためのカラーチャートを印刷する際、インキ供給量の調整が容易となり、インキ膜厚のばらつきの少ない印刷物を得られるように、各列、各行ごとのインキ使用量が一定になるようにカラーパッチの並べ方を考慮したカラーチャートを作成するカラーチャート作成方法およびカラーチャートを提供する。
【解決手段】作成するカラーチャートを2つないし3つのブロックに分解する第1のステップと、あらかじめ算出した基準値とカラーパッチとの偏差から、カラーパッチを2組のカラーパッチ群に分割する第2のステップと、この第2のステップにより分割したカラーパッチ群のカラーパッチを基準値との偏差が小さくなるようにペアを作成する第3のステップと、各ブロックに配置するカラーパッチを決める際に、基準値と既に配置したカラーパッチの総網点面積率の偏差を算出して最も差の小さいカラーパッチを選択し配置する第4のステップとを具備している。 (もっと読む)


【課題】印刷濃度管理が容易で、視認性の高い通帳の印刷が可能な通帳印刷方法を提供する。
【解決手段】通帳1の内部用紙11には、文字15・罫線16等からなる取引明細欄と、バーコード13に加えてカラー絵柄18が印刷される。このとき、取引明細欄用の版およびバーコード13用の版を取引明細欄やバーコードの画像より色分解せずに製版し、カラー絵柄18用の版をカラー絵柄18の画像をC(シアン)、M(マゼンダ)、Y(イエロー)に色分解して製版する。オフセット枚葉機2は、バーコード13を印刷するバーコード印刷部310、文字・罫線等を印刷する取引明細欄印刷部330、カラー絵柄18を印刷するC印刷部351、M印刷部353、Y印刷部355の5つの印刷ユニットを有し、第1の版(取引明細欄用版)と、第2の版(カラー絵柄用のC、M、Yの3つの版)、第3の版(バーコード用版)を各印刷部の版胴31に巻装し各版の印刷が実施される。 (もっと読む)


【課題】 木板等の基底材と和紙等の支持体を用い、オリジナルと同様の質感、同様の素材の模写・複製を迅速且つ効果的に実施可能とする。
【解決手段】 仮裏打ちをした支持体(A−3)の表面に、インクジェットプリンタ等で表現するオリジナルの写真データをカラー印刷する(A−4)。支持体から仮裏打ちを剥がして支持体の表面に仮表打ちをする(A−5,A−6)。表現するオリジナルで彩色されている部分等に支持体の裏面からオリジナルを反転して印刷するための版下を製版したスクリーンを用い、第1の顔料で支持体の裏面にシルクスクリーン印刷する(A−7)。オリジナルと同一又は類似の加工を表面に施した基底材に、オリジナルの基底材の色を表現するため、第2の顔料と第1の染料又は第3の顔料を混ぜたもので下塗りを施す(B−3)。支持体に基底材を裏打ちする(C−1)。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティ印刷物として意匠性に優れるとともに、反射光で観察される画像と透過光で観察される画像が変化して観察されることによって、偽造防止を図ることができる偽造防止媒体を提供する。
【解決手段】 第1の領域に、基材と異なる色の非貫通孔又は印刷インキで成る第1の要素を形成して反射画像を形成し、規則的に複数配置された第2の領域に貫通孔で成る第2の要素と非貫通孔又は印刷インキで成る第3の要素を形成し、前記第2の要素により透過画像を形成し、前記第3の要素により前記透過画像を反射光で視認されないようにカモフラージュ要素として形成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、7色カラー印刷により紙箱、工芸品、インテリア品などの物品に天然素材模様がリアルに再現できる天然素材模様や天然素材加工品模様を有する製品の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の天然素材模様や天然素材加工品模様を有する製品の製造方法は、天然素材や天然素材加工品模様をカラー撮影した写真データを7色にRGB−CMYK変換し、このRGB−CMYK変換を基に7色の製版を行い、7色印刷機のカラー印刷を行った天然素材模様や天然素材加工品模様の高級紙を紙箱や加工品、内装材に貼って、天然素材模様や天然素材加工品模様の贈答用箱や工芸品、インテリア品として完成させたものである。 (もっと読む)


【課題】従来の製袋品への印刷方法は、製袋前のロール状フィルムへの印刷であった。ロール状フィルムへの印刷はグラビア印刷、フレキソ印刷などの印刷方法を用いるため、版代が高価であり、最低生産ロットが大量である。また、製袋品は柔軟性があり、製袋加工時の影響により表面に平滑性が無いため、製袋品単体への印刷は不可能であった。
【解決手段】製袋品単体への直接印刷を可能にし、少ロット印刷を可能にするため、シルクスクリーン印刷機に製袋品取付け装置を設け、製袋品取付け装置表層にNBRゴムを装着することにより、製袋品の柔軟性や表面の凹凸による印刷不適正を改善した。また、製版コストの低価格化も可能になった。 (もっと読む)


【課題】質感の表現力を向上させる印刷物、印刷物形成装置、印刷物形成方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】領域毎に異なる凹凸が付された上面を有する下層と、前記下層の上に設けられて画像を形成し、入射した光の一部を前記下層に透過する画像層と、前記画像層の上に設けられ、領域毎に異なる凹凸が付された上面を有し、入射した光の一部を前記画像層に透過する表面層とを備える。これにより、様々な質感を表現することができ、質感を十分に表現できる。 (もっと読む)


【課題】水溶性グラビア印刷において、各印刷ユニットにおける印刷時の原反の温度が略同一となるようにする。
【解決手段】第1印刷ユニット200は、印刷部210と、乾燥部220と、冷却部230とが設けられている。乾燥部220には、熱風噴出しノズル222が等間隔で多数設けられている。熱風噴出しノズル222に対応するように多数のガイドロール223が設けられている。ガイドロール223には、冷却水を注入するための冷却管224が連結され、表面は冷却されている。冷却ロール231も、冷却水が注入されてその表面は冷却されている。駆動モータ241、ベルト242が設けられている。ベルト242は、ガイドロール223及び冷却ロール231に掛け回されている。ベルト242により、ガイドロール223及び冷却ロール231が原反の搬送速度と同一の周速度で一体となって回転されている。 (もっと読む)


【課題】画像パターンの重ねを行い、高い歩留まりで画像パターンを形成する方法を提供することである。
【解決手段】スクリーン版下面にインキ剥離性を有するマスクパターンを備えたスクリーン版を用いた印刷方法であって、スクリーン版の下面に設けられたインキ剥離性を有するマスクパターンに第1のインキを付与する工程と、前記スクリーン版の下面を印刷用基材に接触させて、前記第1のインキを前記スクリーン版の下面から印刷用基材に転写して、第1の画像パターンを形成する工程と、前記スクリーン版に第2のインキを付与し、前記スクリーン版のうち前記インキ剥離性のマスクパターンが形成されていない開口部から、第2のインキを印刷用基材に吐出して、前記第1の画像パターンと隣接する位置に第2の画像パターンを形成する工程とを備えたことを特徴とする印刷方法 (もっと読む)


【課題】
色彩可変インキの色彩変化は、必ず「ブルーシフト」となり、同様の色彩変化をするものが一般に容易に入手可能となったことから、もはやセキュリティ対象物の真正性確認には不十分となった。このため、あらたな色彩変化をする色彩可変機能付き真偽判定体を提供する。
【解決手段】
反射する光の波長が500nm以下の可視領域から紫外領域へとシフトする顔料等を含む色彩可変インキ層と、赤外領域から500nm以上の可視領域へシフトする顔料等を含む色彩可変インキ層とを積層し、さらにホログラム形成層を積層することにより、観察した際にいわゆる「レッドシフト」及び特異な「ホログラム」を観察できる色彩可変機能付き真偽判定体としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】揮発性溶媒を本質的に除去することにより、EPAにより要求されるVOC制御装置を一切必要としなくなるグラビアインキ、及び該インキを使用した電子線放射による硬化ステップを含むグラビア印刷の方法の提供。
【解決手段】a)水分散性顔料と、b)十分な電子線放射を当てることにより重合可能または架橋可能な、水分散性のエチレン系不飽和モノマー、エチレン系不飽和オリゴマーまたはエチレン系不飽和ポリマーのいずれか1種、又は2種以上と、c)消泡剤と、d)成分a)、b)およびc)と分散液を形成するのに十分で、その分散液の粘度が約25cps(センチポアズ)から約200cps(センチポアズ)となる水と、の混合物を含むグラビア印刷インキ、及び該インクを使用したグラビア印刷の方法。 (もっと読む)


1 - 20 / 68