説明

Fターム[2H141MB37]の内容

機械的光制御・光スイッチ (28,541) | 可動光学要素 (3,898) | レンズ、屈折率分布レンズ (207) | 焦点距離可変レンズ (150)

Fターム[2H141MB37]に分類される特許

1 - 20 / 150



【課題】製造性に優れた構造であり、正確な駆動を実現することができる光学素子アレイを提供する。
【解決手段】この光学素子アレイは、対向配置された第1および第2の基板と、第1の基板の、第2の基板と対向する内面に立設する複数の第1の壁と、隣り合う第1の壁の対向する壁面にそれぞれ設けられた第1および第2の電極と、第2の基板の、第1の基板と対向する内面に設けられた第3の電極と、第1の基板の内面および第1の壁を部分的に覆い、第1の基板と第2の基板とが挟む空間の少なくとも一部を部分的もしくは全体的に取り囲む第2の壁と、第1の基板、第2の基板および第2の壁によって取り囲まれた空間に封入され、互いに異なる屈折率を有する極性液体および無極性液体とを備える。 (もっと読む)


【課題】EW方式の駆動ポンプ部の駆動力を用いた液体レンズなどの液体光学素子において、電極の絶縁膜と液体との摩擦により低下しやすい駆動速度を高速化する技術を提供する。
【解決手段】液体光学素子は、光学有効部と複数の駆動ポンプ部108を有する。駆動ポンプ部は、不混和な液体101、102間の界面103b、103c、103 dの端部を保持する保持部106と、保持部に対して配置された絶縁電極104を有する。電極に印加される電圧を制御することで電極104に接する界面の端部を変位させて液体を移動させることにより、各駆動ポンプ部から連通して存在する液体101、102を含む複数の液体が存在する光学有効部の状態を変化させて光学特性が変化させられる。 (もっと読む)


【課題】エレクトロウェティング現象を用いて光学特性を変化させる液体光学素子において、素子形状を大きくすることなく大きな界面駆動力を得ることができ、応答速度の速い液体光学素子を提供する。
【解決手段】液体光学素子100は、光学特性を変化させる機能を担う機能部と駆動ポンプ部を有する。駆動ポンプ部は、導電性液体104と非導電性液体105により形成された界面116の端部116dを保持する保持部101a、110bと、保持部に対向する対向部分108cを含む電極108を有する。電極への印加電圧を制御することで、電極に接する界面の端部を変位させて液体を移動させ、液体が連通して存在する機能部の状態を変化させて光学特性を変化させる。電極108は、対向部分から保持部の方向に伸びて保持部に近接するように配された近接部分108a、108bをも有する。 (もっと読む)


【課題】2種の液体の界面を光の屈折面とする可変焦点レンズにおいて、両液体の界面の位置を精度良く規定する。
【解決手段】可変焦点レンズ14が、第1および第2の液体L1,L2をそれぞれ収容する第1および第2の液室31,32と、両液室間を仕切るように配置され、それら液室を連通すると共に光が通過する貫通孔を有する界面保持プレート22と、第1および第2の液体の少なくとも一方の圧力または体積を変動させるアクチュエータ35とを備え、界面保持プレートは、貫通孔内またはその周囲に界面を保持する界面保持部を有し、当該界面保持部から第1の液室側には、第1の液体に対して親液性であり且つ第2の液体に対して疎液性である第1の表面領域を有する一方、界面保持部から第2の液室側には、第2の液体に対して親液性であり且つ第1の液体に対して疎液性である第2の表面領域を有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】コンパクトな構成でありながら正確に動作可能な光学素子を提供する。
【解決手段】第1および第2の基板と、第1の基板の内面に第1の方向において隣り合うように立設し、かつ、第1の方向と異なる第2の方向へ延在する複数の壁部と、第1の基板の、隣り合う一対の壁部に挟まれた領域に設けられた第1および第2の貫通孔と、壁部の壁面に、互いの一部が対向するように設けられた第1および第2の電極と、第1および第2の電極をそれぞれ覆う絶縁膜と、第2の基板の内面に設けられた第3の電極と、第1の基板と第3の電極との間に封入され、互いに異なる屈折率を有する極性液体および無極性液体とを備える。第1および第2の電極は、それぞれ、第1の基板の外面に設けられた第1および第2の引出線と第1および第2の貫通孔を通じて接続されている。 (もっと読む)


【課題】焦点調節と開口調節とを選択的に、または同時に行ってNAを制御するNA(numerical aperture)制御ユニット、それを採用した可変型光プローブ、映像診断システム、深度スキャニング方法、イメージ検出方法、及び映像診断方法を提供する。
【解決手段】NA制御ユニット1000は、光が透過する開口が調節される開口調節ユニットVAと、開口を通過した光をフォーカシングし、焦点距離が調節される焦点調節ユニットVFと、を含む。 (もっと読む)


【課題】 高速応答を可能化にした可変焦点液体レンズ及びその焦点制御方法を提供する。
【解決手段】 圧電体11Aにより囲繞された中央開口部12を有する超音波振動子11の駆動により励振される超音波を上記中央開口部12に放射して、該中央開口部12に透明粘弾性材料を充填してなるレンズ部13に伝搬させ、音響定在波を発生させることにより、上記レンズ部13の周囲の媒質と上記レンズ部13の透明粘弾性材料とで形成される界面を変形させてレンズ面として機能させ、上記超音波振動子11が上記中央開口部12に放射する超音波の放射圧により上記レンズ面の焦点を可変する。 (もっと読む)


【課題】十分な絶縁性を確保しつつ、低電圧で正確な駆動を実現することができる光学素子を提供する。
【解決手段】対向配置された第1および第2の基板と、第1の基板における第2の基板と対向する内面に、第1の方向において隣り合うように立設すると共に第1の方向と直交する第2の方向へ延在する一対の壁部と、その一対の壁部の壁面に、互いに対向し、かつ第1の基板から離間して設けられた第1および第2の電極と、第1および第2の電極をそれぞれ覆う絶縁膜と、第2の基板の、第1の基板と対向する内面に設けられた第3の電極と、第1の基板と第3の電極との間に封入され、互いに異なる屈折率を有する極性液体および無極性液体とを備える。 (もっと読む)


【課題】ノンパワー化が可能で屈折力可変であって、明るく高画質な画像が得られる液体レンズアレイを提供する。
【解決手段】液体レンズアレイは、2つの透明板5、6の間に液体を密閉して収容する容器、容器内に収容された屈折率が異なる電解液7及び非電解液8、透明電極10、電圧印加手段、を有する。透明電極10は、電解液と非電解液とが成す界面の光軸に垂直な方向に配置され、2つの透明板のうちの少なくとも非電解液側に配置された透明板6上にあって液体に対して絶縁されている。電圧印加手段は、電解液7と透明電極10との間に印加する電圧を調整する。電解液7及び非電解液8の一方は液滴として複数配置される。電圧印加手段は、印加電圧の調整により界面の形状を変化させ、液滴を、所定の範囲の印加電圧値において、液滴側に配置された透明板と対向した他方の透明板5に接触させる。 (もっと読む)


【課題】十分な絶縁性を確保しつつ、低電圧で正確な駆動を実現することができる光学素子を提供する。
【解決手段】対向配置された第1および第2の電極と、第1の電極の、第2の電極と対向する面を覆うように順に積層された誘電体層、イオンバリア層および撥水層を含む絶縁膜と、絶縁膜と第2の電極との間に封入され、互いに異なる屈折率を有する極性液体および無極性液体とを備える。誘電体層は、イオンバリア層よりも高い誘電率を有するものであり、イオンバリア層は、極性液体に含まれるイオンの透過を抑制するものであり、撥水膜は、絶縁膜の最上層に位置し、無極性液体に対して親和性を示すものである。 (もっと読む)


【課題】界面を形成する2つの液体が容器内に収容された液体光学素子において、液体光学素子の光軸に対するチルト回転の外力などが素子に作用した際に、界面が過度に変形して容器の蓋部材などに接触するのを抑制する技術を提供する。
【解決手段】液体光学素子100において、互いに混和しない2つの液体121、122が容器101、111、112内に収容され、2つの液体121、122の界面の端部が容器の内壁面上を移動することにより界面の状態を変化させる。容器の内壁は、液体光学素子100の光軸171の周りにおいて、光軸171へ向かう方向に突出した部分102を有する。突出部102は、光軸171の方向における中心部において、面の法線が光軸171と交わる環状の面を有し、光軸171の方向における周辺部において、面の法線が光軸171と平行な方向へ向かって連続的に変化する環状の面を有する。 (もっと読む)


【課題】エレクトロウェティング現象を用いて光学特性を変化させる液体光学素子において、光学素子として光学装置などに組み込むのに適した、比較的厚さが小さく、応答速度の速い光学素子を提供する。
【解決手段】液体光学素子100は、不混和な導電性液体104と非導電性液体105が封入された容器101、102、103と、導電性液体に対して絶縁された電極108と、導電性液体に接する電極107を有する。容器内に筒状部材110が配され、筒状部材の外壁面110b、或いはそれと対向する内壁面101aの何れか一方に、2液のなす界面116の一端116aを保持する界面保持手段110dが設けられる。界面保持手段を備えた壁面と対向する側の壁面には、第1の電極が設けられ、この壁面に接する界面116の他端116bが、電極107、108間に印加される電圧に対応して筒状部材110の伸長方向と平行な方向に移動する。 (もっと読む)


【課題】低電圧で導電性液体を駆動できるエレクトロウエッティング用疎水性誘電体フィルムを提供する。
【解決手段】光学素子100は、第1基板101、第1電極102、エレクトロウエッティング用疎水性誘電体フィルム103、隔壁104、疎水性液体105、導電性液体106、第2電極107、第2基板108、および側壁109を有し、エレクトロウエッティング用疎水性誘電体フィルムはフッ化ビニリデン系重合体を含有する。 (もっと読む)


【課題】液体レンズの周波数応答特性による影響を低減する様に液体レンズ用の駆動信号を生成する液体レンズの駆動方法及び液体レンズを用いた装置を提供する。
【解決手段】液体レンズ101において、2つの液体の界面を変動させることにより光学的パワーを変化させる。界面を変動させるために、搬送波に変調波を重畳した振幅変調信号の駆動信号により、液体を介在させて電圧を印加する。変調波の変調周波数の変化に対する振幅比の変化の傾きとは逆の符号を持つ様に変調周波数の変化に対して変調波の変調深さを変化させて駆動信号を生成し、これにより液体を介在させて電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】媒質の屈折率の温度依存性を利用して所望の光学特性を呈する。
【解決手段】
流体光学素子10は、入射された光が通過する互いに対向する端面11A,11Bを有する容器11に、屈折率に温度依存性を有する媒質であって、第1の波長λ1のレーザ光L1は吸収し、第2の波長λ2のレーザ光L2は透過する波長選択性を有する液体12を収容してなり、少なくとも高密度に集束された光が通過する側の端面に入射用又は出射用の開口14が設けられている。この流体光学素子10は、第1の波長λ1のレーザ光L1の照射により上記液体12に温度勾配が与えられ、上記温度勾配にともなう上記液体12の屈折率勾配によるレンズ効果、すなわち、熱レンズ効果を呈し、入射される第2の波長λ2のレーザ光L2に対して上記レンズ効果を付与する。 (もっと読む)


【課題】 レーザスキャナの運動状態によらず加工位置にレーザを正確に照射することができるレーザ加工システムを提供する。
【解決手段】 レーザ加工システム1は、先端部2aにレーザスキャナ3が取り付けられたロボット2と、ロボット制御系10及びレーザスキャナ制御系20を有する制御装置5を備えている。ロボット制御系10は、ロボット2の動作の制御しながら同時にレーザスキャナ3の動作に関するスキャナ指令を出力し、制御遅れ時間Δt後のロボット2の動作をシミュレーションするロボット動作模擬部15と、そのシミュレーション結果に基づいてスキャナ指令を出力するスキャナ指令値演算部16とを有している。レーザスキャナ制御系20は、スキャナ指令に応じてレーザスキャナ3の動作を制御する。そして、制御遅れ時間Δtがスキャナ指令の出力から前記スキャナ制御系20が制御を開始するまで時間に設定されている。 (もっと読む)


【課題】光学性能面で有利で、かつ、小型化を実現可能とする焦点距離可変プリズムを提供する。
【解決手段】焦点距離可変プリズム2は、第1の透過型液体14と、該第1の透過型液体14とは屈折率の異なる第2の透過型液体15と、反射型液体18とを有し、第1の透過型液体14と第2の透過型液体15との境界に形成される透過面16及び第2の透過型液体15と反射型液体18との境界に形成される反射面19を電気制御することで、透過面16及び反射面19の形状を変化させる。 (もっと読む)


【課題】 ヒステリシス特性を利用して、より高い精度で焦点距離の制御が可能な液体レンズ及びその制御方法を提供する。
【解決手段】 印加電圧の第1の閾値と第2の閾値との間に、印加電圧を大きくしていく第1の動作と、印加電圧を小さくしていく第2の動作とで焦点距離が異なり、印加電圧値の変化に対する焦点距離の変化率が第1の動作を行った時の方が第2の動作を行った時よりも小さい第1の範囲と、それと反対の第2の範囲とが存在するヒステリシス特性を有する液体レンズにおいて、
第2の範囲内の焦点距離に変化させる場合には、印加電圧値を一旦、第2の閾値以上の状態とした後に、目標電圧値に変化させる制御を行い、且つ、第1の範囲内の焦点距離に変化させる場合には、印加電圧値を一旦、第1の閾値以下の状態とした後に、目標電圧値に変化させる。 (もっと読む)


【課題】作動温度の変化による可変焦点レンズの屈折力の変化を防止することができる、可変焦点レンズ構造体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】内部に光学流体160で満たされた流体チャンバー150を有し、流体113を含有するPDMSからなるフレーム110と、フレームの上面に設けられた透明カバー120と、フレームの下面に設けられた透明な弾性メンブレン130と、弾性メンブレン上に設けられたアクチュエータ140と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 150