説明

Fターム[2H171JA59]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | ユニット,プロセスカートリッジ (28,781) | ユニットの形状に言及 (1,076)

Fターム[2H171JA59]に分類される特許

221 - 240 / 1,076


【課題】現像カートリッジを像担持体に向けて押圧する押圧部材の押圧力の設定が容易になるプロセスカートリッジを提供することを目的とする。
【解決手段】像担持体カートリッジ(ドラムカートリッジ8)および現像カートリッジ9には、現像カートリッジ9を像担持体カートリッジで支持するための3つの支持部(支持点SP1〜SP3)が設けられ、3つの支持部のうち第1の支持部(支持点SP1)は、上から見て駆動入力部(入力部材95)の回転軸線L1上に配置され、第2の支持部(支持点SP2)は、駆動入力部の回転軸線L1よりも像担持体(感光ドラム81)側に配置され、第3の支持部(支持点SP3)は、駆動入力部の回転軸線L1を挟んで第2の支持部とは反対側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】電子写真感光体と現像剤担持体との間隔を一定に保持する間隔保持部材と、現像剤担持体との隙間への現像剤の侵入を抑制する。
【解決手段】間隔保持部材10cは、現像ローラ10dの長手方向の両端部でそれぞれ現像ローラ10dの外周面を覆い、現像ローラ10dに対して相対的に回転可能に配設される円筒状の本体部10c1と、前記長手方向における本体部10c1の内側に設けられ、現像ローラ10dに対する相対回転に伴って現像剤を前記長手方向の内側に流動させる流動力発生部10c2と、を備える。 (もっと読む)


【課題】帯電ワイヤの清掃後に、ワイヤ収容空間を確実に閉塞することができる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】各感光ドラム5、帯電ワイヤ31およびカバー部材34は、ドラムフレーム20に保持されている。ドラムフレーム20には、本体ケーシング2に対するドラムユニット3の装着方向の最下流側のカバー部材34を、装着方向の下流側に露出させる貫通口28が形成されている。また、本体ケーシング2には、収容位置に向けて装着されるドラムユニット3のドラムフレーム20の開口部に対して、装着方向の下流側から対向する突起部65が設けられている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成にて被冷却体(ユニット)と受熱部との間の異物の侵入を防止し、冷却効率に影響を与えない画像形成装置を提供する。
【解決手段】発熱部もしくはこの発熱部により昇温する昇温部を有するユニット体Uと、ユニット体Uから熱を受ける受熱部44と、熱を外部へ放熱する放熱部38と、冷却媒体が循環可能なように受熱部44と放熱部38とを連結する冷却媒体循環路33とを有する冷却装置31を備え、ユニット体Uが画像形成装置本体に対して着脱自在に配置された画像形成装置である。ユニット体Uの画像形成装置本体から分離または装着する動作に連動して、冷却装置31の受熱部44表面44aに付着した異物を除去する清掃手段Cを備える。 (もっと読む)


【課題】装置の周りに十分な作業スペースが確保できない場合であっても、クリーニング手段の交換作業を安定して行うことができるようにする。
【解決手段】中間転写ユニット10とクリーニング手段30とを装置本体1から一体で取り出し、中間転写ユニット10を装置本体1に対して通常の装着方向と前後を逆にして再挿入する。そして、中間転写ユニット10が装置本体1で支持され、且つクリーニング手段31が外部に露出している位置に、位置決め手段で中間転写ユニットを位置決めし、クリーニング手段30を交換する。 (もっと読む)


【課題】接触現像方式を採用する画像形成装置において、安価な構成によって現像ローラの弾性層の削れを抑え、クリーニングブレードによる不具合の発生を抑制することが可能な画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】現像ローラ4aに接触するように設けられ、現像ローラ4aの回転軸方向におけるその長さが現像ローラ4aよりも短く構成され、現像ローラ4aの表面に担持されるトナーの層厚を規制する規制ブレード4c、及び感光ドラム1の表面を清掃するクリーニングブレード3aを有するプロセスカートリッジにおいて、現像ローラ4aの回転軸方向において、規制ブレード4cと現像ローラ4aとの第1接触領域よりも外側に位置する部分の外径が、トナー供給ローラ4bと現像ローラ4aとの第2接触領域内に位置する部分の外径よりも、小さくなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、複数の独立した現像ユニットを一体的に支持する構造が用いられる場合、画像形成装置本体に対して各現像ユニットを個別に微小移動することができず、微小移動が可能な構成とした場合にも、画像形成装置本体又はフレームと各現像ユニットとの各種接続関係等を好ましい状態に維持することが困難であった。
【解決手段】感光体21と、静電潜像に現像剤を現像する現像部120と、感光体21を清掃する清掃手段(26,27)とを有する現像ユニット2を複数備え、複数の各現像ユニット2を、所定の可動範囲での移動を許容しつつ一体的に保持するバスケット150と、バスケット150と現像ユニット2との間を、弾性的に接続する弾性接続手段(161,183,184)とを有し、弾性接続手段は、圧縮状態で備えられて現像ユニット2をバスケット150の一部に付勢する。 (もっと読む)


【課題】帯電ワイヤへの異物の付着を良好に抑制することができる、プロセスユニットを提供する。
【解決手段】感光ドラム5および帯電ワイヤ31は、帯電フレーム34に保持されている。帯電フレーム34内には、第1流路空間55および第2流路空間56が提供されている。第1流路空間55は、左右方向に延びている。第2流路空間56は、第1流路空間55と連通している。そのため、第1流路空間55を流れる空気は、第1流路空間55から第2流路空間56に供給され、第2流路空間56内を前側上方から後側下方に向けて流れる。 (もっと読む)


【課題】イオン発生器のイオン発生効率を高く維持することで、画像形成装置本体の周囲の空気を効率よく浄化することができる原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】原稿搬送装置は、原稿トレイ、ダクト221〜223、送風部227およびイオン発生器229を備える。原稿トレイ220は、読み取り前の原稿を収納するための部材であって、原稿載置面および原稿載置面の裏面を連通する開口部201〜203および開口部211〜213を有する部材である。ダクト221〜223は、原稿トレイに配置され、原稿載置面の裏面における開口部225等に連設する。送風部227は、ダクト221〜223の開口部225等に向けて画像形成装置外の空気を送り込む。イオン発生器229は、ダクト221〜223内に配置され、送風部227からダクト221〜223内に送り込まれた空気を浄化するためのイオンを発生する。 (もっと読む)


【課題】複雑な条件設定や厳格な部品公差管理を必要とせず、簡素、かつ低コストな構成で、単一のインターロックスイッチで複数の開閉部材の開閉を検知できるインターロック装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】外装カバー42、43のそれぞれの開閉に連動して開位置と閉位置との間で移動する長尺な第1のラック部材53、第2のラック部材54と、ラック部材53、54を摺動可能に収容するハウジング部材52と、ラック部材53とラック部材54との間に配置されたピニオン部材とを備え、ラック部材53、54が互いに対向するそれぞれの一方側面にピニオン部材と噛み合う噛合部53eを有し、ピニオン部材は、ラック部材53、54の少なくともいずれか一方の移動に連動して長手方向に摺動可能であり、インターロックスイッチ51が、ピニオン部材の摺動に応じてオン・オフされる。 (もっと読む)


【課題】現像装置4Yのケーシング側面の表面うねりに起因する同ケーシング側面と冷却装置の受熱部との密着不良を抑える。
【解決手段】現像装置4Yのケーシング側面に密着させる受熱部として、同ケーシング側面における互いに異なる箇所に密着させるように構成した複数の分割受熱部(82Y,83Y,84Y)を設けるとともに、それら複数の分割受熱部に対し、冷却液を送受するための管部材89として、可撓性を有するものを接続した。 (もっと読む)


【課題】 画像形成に用いる画像形成用ユニットを複数並設させて装着させるようにした画像形成装置において、各画像形成用ユニットを効率よく適切に冷却できるようにし、画像形成用ユニットに設けられる現像装置やクリーニング装置等が加熱されて支障が生じるのを抑制し、良好な画像形成が安定して行えるようにする。
【解決手段】 画像形成に用いる画像形成用ユニット10が複数並設されて装着される画像形成装置において、各画像形成用ユニットの長手方向に沿ってそれぞれ密閉された冷風案内路30を形成した。 (もっと読む)


【課題】現像ローラを筐体に支持する支持部材が感光体ドラムと干渉することなく、現像ローラをカートリッジに軸精度良く組み付けることができるプロセスユニットを提供する。
【解決手段】筐体と、表面に現像剤を担持し、中空のローラ本体11と、ローラ本体11の外周面を被覆する被覆層12とを備える現像ローラ11と現像ローラ11に接触配置され、現像ローラ11の軸方向の一端側の端面が現像ローラ11の軸方向の一端側の端面よりも軸方向における外方側に位置されており、現像ローラ11に現像剤が供給される感光体ドラムと、ローラ本体11の一端側の端部における内周面に当接して現像ローラ11を筐体に回転可能に支持する支持部材27と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置のランニングコストを抑制する。
【解決手段】タンデム配列された複数の感光体(61A、62A)と、複数の現像器および複数の現像剤収容器(100、62G)とを筐体(10)内に位置決めして保持するとともに筐体の開口部を通ってタンデム配列方向に引き出し可能な保持部材(65)を、前記複数の感光体、前記複数の現像器および前記複数の現像剤収容器がすべて前記筐体内に収容される第1の位置と、少なくとも、前記複数の現像剤収容器のうち前記引き出し方向において最も奥側に配置された現像剤収容器が交換可能となる第2の位置との間をスライド移動可能とする。引き出し方向において最も奥側に配置された現像剤収容器(100)は、対応する現像器と分離して単独で交換可能に構成され、黒色の現像剤を収容しており、それ以外の現像剤収容器(62G)は、対応する現像器と一体で交換可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】小型化を図ることができる現像装置、および、この現像装置を備える画像形成装置を提供すること。
【解決手段】現像カートリッジ16において、層厚規制部材24は、現像ローラ22の外周面に接触することによって現像ローラ22の外周面上のトナーの層厚を規制するブレード100と、ブレード100を支持する支持部材101とを含んでいる。支持部材101は、ブレード100に接触する第1支持部105と、現像フレーム40に取り付けられる突出部108とを含んでいる。突出部108は、幅方向における第1支持部105の両端に位置し、現像ローラ22から離れる方向(上側)へ第1支持部105よりも突出している。つまり、支持部材101において、現像ローラ22から離れる方向へ第1支持部105よりも突出している部分は、第1支持部105の両端の突出部108だけである。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置のランニングコストを抑制する。
【解決手段】タンデム配列された複数の感光体(61A、62A)と、複数の現像器および複数の現像剤収容器(100、62G)とを筐体(10)内に位置決めして保持するとともに筐体の開口部を通ってタンデム配列方向に引き出し可能な保持部材(65)を、前記複数の感光体、前記複数の現像器および前記複数の現像剤収容器がすべて前記筐体内に収容される第1の位置と、少なくとも、前記複数の現像剤収容器のうち前記引き出し方向において最も奥側に配置された現像剤収容器が交換可能となる第2の位置との間をスライド移動可能とする。引き出し方向において最も手前側に配置された現像剤収容器(100)は、対応する現像器と分離して単独で交換可能に構成され、黒色の現像剤を収容しており、それ以外の現像剤収容器(62G)は、対応する現像器と一体で交換可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】シート状部材の幅方向の温度差を低減できる冷却装置、及び、その冷却装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】中空状の管状部材からなる冷却ローラと、管状部材内に冷却媒体を搬送する冷却媒体搬送手段と、を備え、冷却ローラにシート状部材を接触させてシート状部材を冷却する冷却装置において、画像形成装置で使用可能なシート状部材の最大幅よりも軸方向の幅が短い冷却ローラを、前記最大幅を占めるように少なくとも2つ配設した。 (もっと読む)


【課題】帯電ロールクリーニング部材による帯電ロールの良好なクリーニング性能と帯電ロールによる像担持体への良好な帯電性を得る。
【解決手段】クリーニングロール100>帯電ロール14とすることで、帯電ロール14の端部まで確実にクリーニングすることができ、帯電ロール14の良好なクリーニング性能が得られる。また、帯電ロール14の軸方向の端部において、放電による放電生成物の付着や紙粉の付着等による汚染が生じることはなく、帯電ロール14による感光体ドラム12への良好な帯電性と、感光体ドラム12の長寿命化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】導電性樹脂からなる電極(第1電極)の破損を防止することができる、カートリッジを提供する。
【解決手段】現像カートリッジ32の現像筐体10は、互いに対向する1対の側壁36を有している。また、現像カートリッジ32には、供給ローラ軸56を有する供給ローラ37が設けられている。供給ローラ軸56は、左右方向に延びている。左側の側壁36の外側には、導電性樹脂からなる供給電極57が設けられている。供給電極57は、供給ローラ軸56と電気的に接続されている。また、供給電極57の外側には、供給ローラ軸56を回転可能に保持する右側軸受部材47が設けられている。 (もっと読む)


【課題】記録媒体が幅方向にずれた場合であっても、記録媒体を搬送することができる現像カートリッジ、および、その現像カートリッジを備えるプロセスカートリッジを提案すること。
【解決手段】
現像ローラ22を支持する現像フレーム51の後端部の下面において、現像フレーム51から、用紙Pの搬送経路に向かって突出するように、前後方向(用紙Pの搬送方向)に沿って延びる搬送リブ61と、左右方向両端部において、後側に向かうに従って、左右方向外側に向かって傾斜するように設けられ、現像フレーム51から、搬送リブ61よりも下側に突出する端部リブ62とを設ける。 (もっと読む)


221 - 240 / 1,076