説明

Fターム[2H171QA06]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 電子写真工程の全体構成 (21,259) | 感光体 (16,644) | トナー像転写後他のトナー像を形成 (483)

Fターム[2H171QA06]に分類される特許

41 - 60 / 483


【課題】画像形成装置本体との電気接点部39を有するプロセスカートリッジにおいて、電気接点の安定性を更に向上させる。プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を小型化する。
【解決手段】装置本体からの位置決めのための押圧力を受ける2箇所の間に電気接点39を設けることにより電気接点の安定化を図る。 (もっと読む)


【課題】シート材の搬送方向を反転させる反転部を有し、積載部に積載されるシート材の順番の入れ替わりを抑制することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】シート材Tが積載される積載面部520と、積載面部520と垂直方向Zにおいて対向して配置される上面部530と、積載面部520と上面部530との間の積載空間部540とを有する積載部510と、シート材Tを排出部50aから積載空間部540へ一部繰り出した後にシート材Tの搬送方向を反転させる反転部55と、上面部530に一端部201が回動可能に取り付けられ、他端部202が自由端として積載面部520に積載されたシート材Tの上面に当接して配置される押さえ部材200と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 現像剤担持体と像担持体(静電潜像担持体)とを接離可能に構成した画像形成装置において、当該接離動作に起因する画像形成不良の発生を効果的に抑制することができる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】 位置関係設定部材は、現像ユニットが像担持体ユニットに装着された状態で、現像剤担持面と像担持面との位置関係を変更可能に設定するようになっている。本発明の特徴は、この位置関係設定部材が、現像剤担持面と像担持面との位置関係を離間状態に設定する離間状態設定部と、同位置関係を強接触状態(現像時の接触状態である通常接触状態よりも強い押圧力で互いに接触する状態)に設定する強接触状態設定部と、を備えたことにある。 (もっと読む)


【課題】 装置側面から外方に延びた状態のカバー等を第1の給紙トレイとして使用するとき、第2の給紙トレイ(例えば、手差し用紙を支持するために所定長さの手差しガイド)を設置することができ、かつ、第1の給紙トレイを装置の側面に沿って収納するときに、第2の給紙トレイも収納することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 MPトレイ9(第2の給紙トレイ)が閉状態にあるとき、MPトレイ9は閉状態にあるカバートレイ7(第1の給紙トレイ)よりも筐体3の内方側に位置する構成とする。これにより、側面S1から外方に延びた状態のカバートレイ7を使用するときであっても、MPトレイ9を設置することができるとともに、カバートレイ7を側面S1に沿って収納するときに、MPトレイ9をカバートレイ7よりも筐体3の内方側に収納することができる。 (もっと読む)


【課題】 本体フレームに対して着脱自在なベルトユニットのロック操作が失念されたまま誤って次の動作が行われることを、良好に防止すること。
【解決手段】 ロック部材は、画像形成装置の本体フレームと、ベルトユニットと、の固定状態を、互いに脱着不能に固定されたロック状態と、脱着容易なアンロック状態と、に切換可能に構成されている。検知手段は、ロック部材の操作状態がロック状態であるかアンロック状態であるかを検知する。報知手段は、ロック部材がアンロック状態であることが検知手段によって検知された場合に、異常を報知する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体上のトナー像、例えば、ワックスを含有したトナーによるトナー像に対して、はじかれることなく、密着性に優れる電子写真用オーバーコート組成物を提供する。
【解決手段】トナーを用いた電子写真方式によって記録媒体上に作成されたトナー像のオーバーコートに用いる電子写真用オーバーコート組成物であって、下記一般式(1)で表される化合物を少なくとも含有する電子写真用オーバーコート組成物。
(もっと読む)


【課題】ジャム処理を容易に行うことが可能、かつ記録シートを冷却することにより、両面に高画質の画像を形成することが可能な画像形成装置提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置1は、装置本体2内に配置され、画像を熱によって記録シート上に定着させる定着処理を行う定着部97と、記録シートを、画像形成部93および定着部97を経由して搬送するための第1搬送路28,961と、記録シートの両面に画像形成処理を行う場合に、定着処理が施された記録シートを、画像形成部93の上流側に搬送するための第2搬送路29と、装置本体2に開閉可能に取り付けられた第1カバー30と、第2搬送路29を覆う第2カバー50であって、装置本体2に開閉可能に取り付けられていると共に、第1カバー30が開状態のときに開閉することが可能な第2カバー50と、第2カバー50に設けられ、第2搬送路29に空気流を供給するファン523とを含む。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化することなく、かつ、防塵性を確保しつつ、装置内の温度上昇を抑制できるスキャナユニット、レーザー走査光学装置、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】このスキャナユニットは、ポリゴンミラー106と、ポリゴンミラー106を回転駆動するモータ120と、モータ120のコイル120c、およびモータ120の回転駆動を制御する半導体素子130が配置される基板102と、ポリゴンミラー106、モータ120、および基板102を防塵し収容する収容筐体101とを備え、基板102は、収容筐体101の内部空間において、基板102を境にしてモータ120が配置される第1空間A1と、モータ120が配置されない第2空間A2とに二分するように配置され、基板102は、モータ120が配置される第1空間A1により発生した熱を空間A2側に放熱する複数の放熱用穴104を含む。 (もっと読む)


【課題】現像カートリッジが着脱自在に装着されるタンデム型感光体ユニットが画像形成装置本体に対して引出可能な構成において、使い勝手の向上を図っても装置本体が大型化しない画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本体ケーシング2は、第1摺接面48Dを含む第1摺接部48を有している。現像カートリッジ5は、タンデム型感光体ユニット4が本体ケーシング2に装着される途中で、感光ドラム12の回転軸線方向において第1摺接面48Dと対向する第2摺接面33Eを含む第2摺接部33を有している。タンデム型感光体ユニット4が本体ケーシング2に装着されるときに、離脱位置にある現像カートリッジ5は、第1摺接部48の第1摺接面48Dが第2摺接部33の第2摺接面33Eに摺接することにより、押圧位置に回動する。 (もっと読む)


【課題】プロセスカートリッジを装置本体にを同梱する画像形成装置の梱包形態において、プロセスカートリッジ内に設けられるトナーを除湿する。
【解決手段】画像形成装置の装置本体は、画像形成用トナーを収容したプロセスカートリッジ9を装置本体内のカートリッジ収容部に対し挿脱するための開口部7およびその開口部を開閉可能なフロントカバー8を有し、プロセスカートリッジ9の下面に沿って、給紙トレイ5から搬送されてきた用紙をガイドする第2搬送路25を有している。第2搬送路25は、レジストローラ22に突き当てた用紙の湾曲を許容する許容空間29を有する。画像形成装置は、装置本体内にプロセスカートリッジ9を挿入した状態で梱包される。その梱包状態において、第2搬送路25の許容空間29に乾燥剤80が設置され、乾燥剤は、各空間の開口部7側の開放部から露出している。 (もっと読む)


【課題】LED等の露光部材を感光ドラムから退避させることを可能としつつ、露光部材を保護することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置(カラープリンタ1)は、複数の感光ドラムをそれぞれ露光して静電潜像を形成する複数の露光部材(LEDアレイ40)と、一対の側壁110の間において複数の感光ドラムを支持するとともに、装置本体10に移動可能に設けられる感光ドラム支持体(ドロワ100)を備える。複数の露光部材は、感光ドラムに接近した露光位置と、感光ドラムから退避して係止部(長孔112)で係止される退避位置とに移動可能となるように感光ドラム支持体に設けられ、かつ、露光位置および退避位置のいずれの位置においても、感光ドラム支持体内に収容されている。 (もっと読む)


【課題】 ユニットの抜き差しする時の操作性向上
【解決手段】 装置本体に着脱可能なユニットに、装置本体から回転駆動を受けるカップリングがある。装置本体にもユニットのカップリングと噛み合うカップリングがある。これらのカップリングの少なくとも一方は回転軸に平行な方向に押し込むことができ、カップリングの一方には傾斜面がつけてある。ユニットの着脱時、一方のカップリングが傾斜面で押されて押し込まれることによってカップリング間の噛み合いが解除される。 (もっと読む)


【課題】被印刷物の搬送装置及び電子写真印刷装置において、被印刷媒体の高精度な搬送を可能とする。
【解決手段】循環可能なベルト部材により印刷シートSの下面を支持して第1速度で水平搬送可能な第1搬送機構201と、第1搬送機構201により印刷シートSの搬送方向における下流側に所定の距離だけ併走区間Bが形成されるように配置されると共に印刷シートSを爪機構202により保持して第1速度より低速である第2速度で水平搬送可能な第2搬送機構203と、併走区間Bで開放状態にある爪機構202を所定の把持位置で閉止すると共に併走区間Bが終了した第2搬送機構203における第2搬送区間Cの所定の解除位置で爪機構202を開放する爪開閉機構204とを設ける。 (もっと読む)


【課題】電子写真画像形成装置本体へのプロセスカートリッジの装着性の向上を図る。
【解決手段】感光体ドラムを回転可能に支持する第1枠体と、現像ローラを回転可能に支持する第2枠体であって、感光体ドラムと現像ローラが互いに接触した状態と互いに離間した状態とを取り得るように軸線を中心に第1枠体に対し回転可能に結合された第2枠体と、第2枠体の軸線方向一端側に設けられ現像ローラを回転させるための駆動力が入力される駆動入力部を有し、第2枠体の軸線方向と交差する方向へ駆動入力部が第2枠体に対し相対移動するのを許容する軸継手部材と、を有し、電子写真画像形成装置本体に現像ローラを感光体ドラムに対して離間した状態で装着可能なプロセスカートリッジであって、現像ローラを感光体ドラムに押圧させるための付勢力を第2枠体に与える付勢部材を有する。 (もっと読む)


【課題】主として流通段階で使用される部品に,画像形成装置としての実使用段階でも機能を発揮させるようにして,部品点数の減少,各部品の高機能化を図った画像形成装置を提供すること。
【解決手段】感光体ドラム上にトナー像を形成してこれを用紙に転写することにより用紙に画像を形成する画像形成部と,感光体ドラムに光を照射して潜像を書き込む露光装置とを有し,画像形成部の一部が脱着可能なプロセスカートリッジ17とされ,プロセスカートリッジ17以外の部分が装置本体とされている画像形成装置が本発明の適用対象である。本発明の画像形成装置ではさらに,画像形成装置の梱包状態にて装置本体に装着されてプロセスカートリッジ17の動きを規制する内部梱包部材28を有している。内部梱包部材28は,画像形成装置が開梱され画像形成装置から取り外された後で,画像形成装置の内部の清掃に用いられる清掃部材を有している。 (もっと読む)


【課題】新品検知に関わる構成の部品点数を減らす。
【解決手段】現像カートリッジ60は、筐体60Aと、画像形成装置の検出手段によって検知可能な検知突起140を有する検知ギヤ100とを備える。検知ギヤ100は、検知突起140が検知手段によって検知可能であり、ギヤ歯部121がアジテータギヤ65Gと対向する第1の位置と、検知突起140が検知手段によって検知不能であり、欠け歯部122がアジテータギヤ65Gと対向する第2の位置との間で回転可能である。筐体60Aには、検知ギヤ100が第1の位置にあるときに検知ギヤ100に当接し、ギヤ歯部121がアジテータギヤ65Gに向けて付勢されるような回転力を与え、検知ギヤ100が第2の位置にあるときに検知ギヤ100に当接し、欠け歯部122とアジテータギヤ65Gが対向するように検知ギヤ100の回転方向における位置を規制する、弾性を有する付勢部150が一体形成されている。 (もっと読む)


【課題】トナーの濃度を検知するトナー濃度検知部と、直線的に往復運動することによりトナー濃度検知部の検知面をクリーニングするクリーニング部材とを備える画像形成装置において、クリーニング部材の駆動機構や制御を簡易化できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーの濃度をするトナー濃度検知部110と、直線的に往復運動することによりトナー濃度検知部110の検知面111をクリーニングするクリーニング部材130と、回転軸141を有するモータ140と、回転軸141による回転運動をクリーニング部材130の直線的な往復運動に変換する運動変換部150と、を備え、運動変換部150は、前記回転運動を1回転行う度に前記往復運動を1往復行わせる形状を有するカム152を備える。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で回転する現像器に通電すること。
【解決手段】中空円筒部(82)に対して回転可能に支持された回転可能部(83)と、中空円筒部(82)の外周に支持された第1の通電部材(87)と、第1の通電部材(87)に接触する接点部(99)を有し、回転可能部(83)と一体的に回転可能に支持された第2の通電部材(98)と、第1の通電部材(87)に一端が接続され且つ中空円筒部(82)の内部の空間(82a)を通じて現像装置(G)の外部に他端が導出される第1の導電部材(89)と、第2の通電部材(98)と被通電部材(SNk)とを接続する第2の導電部材(101〜103)と、を備えた回転式の現像装置(G)。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムの振れを抑制し、個体間で振れのばらつきを抑制することが可能な感光体ドラムユニットを提供する。
【解決手段】円筒形の感光体ドラム11と、感光体ドラムの円筒形の内側に摺動することなく固定された円筒状の制振部材20、30と、を備え、制振部材は、感光体ドラムの軸線方向に延びるスリットを具備し、制振部材は感光体ドラムの軸線方向に複数配置されるとともに、複数配置される制振部材のうち、少なくとも1つの制振部材のスリット位置が、他のいずれかの制振部材のスリット位置に対して感光体ドラムの軸線を中心とした軸線回りで60度以上120度以下の角度を有して配置されているものとする。 (もっと読む)


【課題】特定の光源に向う1つのエアフローで複数個の光源を効果的に冷却することができる検知装置、及び画像形成装置を得る。
【解決手段】ダクト265から接続部266Bを通してダクト308に流入した空気は、第一流路壁366と第二流路壁368との間を第一ランプ212Aに向って流れ、第二流路壁368の端部368Bに至る。そして、第二流路壁368の端部368Bを通過した空気は、第一ランプ212A及び第二ランプ212Bへ直接導かれるよ。これにより、第一ランプ212Aに向う1つのエアフローで複数個の光源(第一ランプ212A及び第二ランブB)が効果的に冷却される。 (もっと読む)


41 - 60 / 483