説明

Fターム[2H171QC05]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 電子写真工程の全体構成(QBの続き) (18,814) | 転写 (8,946) | 転写ベルト (1,680)

Fターム[2H171QC05]に分類される特許

161 - 180 / 1,680


【課題】像担持体6上の残留物REを除去して回収するクリーニング装置12において、回転ブラシ64と回収ローラ65とが同じ駆動源71からの動力伝達72系に属する場合に、回転ブラシ64を逆転させずに回収ローラ65を単独で逆転できるようにする。
【解決手段】本願発明のクリーニング装置12は、像担持体6における転写位置11より下流側に接触しながら回転駆動して像担持体6上の残留物REを捕集する回転ブラシ64と、回転ブラシ64に接触しながら回転駆動して回転ブラシ64に捕集された残留物REを回収する回収ローラ65と、回収ローラ65に接触して回収ローラ65に回収された残留物REを掻き取るスクレーパ66とを備える。回転ブラシ64と回収ローラ65とが同じ駆動源71からの動力伝達系72に属する。動力伝達系72には、回収ローラ65の逆転動作に対して回転ブラシ64を非連動にする非連動手段80,90を有する。 (もっと読む)


【課題】 ベルト上の被検知物を検知する為の検出手段を有する画像形成装置において、装置を小型化する。
【解決手段】 回転可能なベルトと、検知位置で前記ベルト上の被検知物を検知する検知手段と、前記ベルトとは独立して装置本体に対して着脱可能なカートリッジと、前記カートリッジを装置本体から着脱する為に装置本体に対して開閉可能な開閉部材と、を有し、前記ベルトを用いて記録材上に画像形成を行う画像形成装置において、前記検知位置にある前記検知手段は、少なくとも一部が前記カートリッジを着脱する為の空間に位置しており、前記検知手段は、前記検知手段が前記カートリッジを着脱する為の空間から退避した退避位置と、前記検知位置との間を移動可能であり、前記退避位置にある前記検知手段は、少なくとも一部が前記開閉部材を装置本体に対して開くことで形成された空間に位置している。 (もっと読む)


【課題】 記録材の分離を押し上げ手段を用いて行うと、分離後の記録材を案内するガイドへの搬送不良が生じるおそれがある
【解決手段】 記録材ガイド29の案内面の記録材搬送方向における上流側端部は、分離補助コロ41によりベルト面に形成される凹部から分離張架ローラ26までのベルト面の延長に対して前記分離張架ローラ26と同じ側に配置 (もっと読む)


【課題】感光ドラムを支持する支持部材と、ユーザとの間での静電気の放電を抑制できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】
各感光ドラム14を一体的に支持し、本体ケーシング2に対して画像形成可能に装着される装着位置と、本体ケーシング2から引き出される引出位置とにスライド可能なプロセスフレーム12に、感光ドラム14の左右方向両端部を回転可能に支持するとともに、感光ドラム14と電気的に接続される金属製の1対の内側板32と、両内側板32に電気的に接続される金属製の支持軸41とを設け、支持軸41に、プロセスフレーム12を装着位置から引出位置へ移動させるときにユーザが接触する接触部51を設ける。 (もっと読む)


【課題】画像データ処理部と露光装置制御部を接続する配線を短くすることにより、画像品質の低下を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置(カラープリンタ1)は、並列配置された複数の感光体ドラム51を支持し、上面に開口が形成された本体筐体10と、本体筐体10の上部に設けられ、開口を開閉するアッパーカバー11と、アッパーカバー11に設けられ、複数の感光体ドラム51を露光するLEDユニット40と、入力された画像データを記憶処理する画像データ処理部110と、画像データ処理部110で処理された画像データに基づいてLEDユニット40を制御するLED制御部120(露光装置制御部)とを備える。画像データ処理部110とLED制御部120が形成された回路基板(メイン基板100)は、アッパーカバー11に固定されている。 (もっと読む)


【課題】感光ドラムに対する現像ローラの安定した接触状態を確保することができ、かつ、感光ドラムに対する現像ローラの良好な接離を達成することが出来るプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】プロセスカートリッジ3は、静電潜像が形成される感光ドラム5と、感光ドラム5の軸方向の端部を回転可能に支持するドラム軸受31、32と、を有するドラムカートリッジ7と、現像ローラ8を有し、ドラムカートリッジ7に着脱可能に装着される現像カートリッジ9と、を備え、現像ローラ8は、現像カートリッジ9がドラムカートリッジ7に装着された状態で、感光ドラム5に接触する接触位置と、感光ドラム5から離間される離間位置とで移動可能であり、ドラム軸受31、32は、接触位置と離間位置との間を移動する現像ローラ8の軸方向の端部を支持する支持部61、68を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像が形成された記録材が、装置内部から飛散したトナー等によって汚れることを抑制可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、トナーカートリッジ18M、18C、18Kと、開閉可能に設けられ、トナーカートリッジ18M、18C、18Kの少なくとも一部を覆う下方カバー部材90と、画像が形成された用紙が排出される胴内積載部60と、開閉可能に設けられ、胴内積載部60を少なくとも一方向から覆う上方カバー部材80と、下方カバー部材90が開放されている際には上方カバー部材80の開放を規制し、上方カバー部材80が開放されている際には下方カバー部材90の開放を規制するカバーロック部70とを含む。 (もっと読む)


【課題】新品検知に関わる構成の部品点数を減らす。
【解決手段】現像カートリッジ60は、筐体60Aと、画像形成装置の検出手段によって検知可能な検知突起140を有する検知ギヤ100とを備える。検知ギヤ100は、検知突起140が検知手段によって検知可能であり、ギヤ歯部121がアジテータギヤ65Gと対向する第1の位置と、検知突起140が検知手段によって検知不能であり、欠け歯部122がアジテータギヤ65Gと対向する第2の位置との間で回転可能である。筐体60Aには、検知ギヤ100が第1の位置にあるときに検知ギヤ100に当接し、ギヤ歯部121がアジテータギヤ65Gに向けて付勢されるような回転力を与え、検知ギヤ100が第2の位置にあるときに検知ギヤ100に当接し、欠け歯部122とアジテータギヤ65Gが対向するように検知ギヤ100の回転方向における位置を規制する、弾性を有する付勢部150が一体形成されている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、処理回路から照射体に至る配線を効率化する技術を提供すること。
【解決手段】プリンタ10は、画像データを照射データに処理するLED制御ASIC74と、LED制御ASIC74から照射データが出力される複数のコネクタ78と、が設けられたLED制御基板40と、プリンタ10の左右方向に延び、コネクタ78に接続されるFFC42を介して伝達される照射データに基づいて光を照射するLEDアレイ44と、を備える。LED制御基板40は、プリンタ10の左右方向と平行に配置されており、コネクタ78M、78Kは、コネクタ78Y、78Cに対してプリンタ10の左右方向逆側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 用紙を安定的に搬送することにより、良好な画像形成が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 弾性ローラ17のうち軸方向中央から軸方向両端側に至る所定範囲に外径寸法が一定となるフラットローラ部17Eを設け、このフラットローラ部17Eを挟んで軸方向両端側に軸方向端部側に向かうほど外径寸法が縮小するテーパローラ部17Fを設ける。そして、フラットローラ部17Eは外径寸法が一定であるので、フラットローラ部17Eでの周速は軸方向によらず同一の周速となり、かつ、用紙の搬送速度は、フラットローラ部17Eの周速に大きく支配されるので、製品毎に用紙の搬送速度が大きくばらついてしまうことを抑制できる。したがって、画像形成を開始するタイミングが設計上の開始タイミングと大きくずれてしまうことを防止できるので、用紙に形成される画像が搬送方向に伸縮する等の不具合の発生を抑制し、良好な画像形成を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】レジストローラの精度を保ちつつジャム処理を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、装置本体内の下方に配置される第1給紙トレイ31と、第1給紙トレイ31に収容される用紙を画像形成部4へ案内する搬送経路110と、搬送経路110の開口部2A側を構成するガイドシュート116と、ガイドシュート116と画像形成部4の間に設けられる一対のレジストローラ130と、フロントカバー21に支持される第2給紙トレイ22と、レジストローラ130よりも開口部2A側へ位置し、第2給紙トレイ22上の用紙を画像形成部4へ搬送する手差しローラ121と、手差しローラ121およびガイドシュート116を支持する支持部材120と、を備え、支持部材120は、レジストローラ130の位置が装置本体に固定されたまま、装置本体に対し揺動可能に支持されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、現像装置の離脱時の現像剤の偏りを簡単な構成で抑制でき、画像不良や現像装置ロックを抑制できる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置の代表的な構成は、トナー及びキャリアを含む2成分現像剤を担持して感光ドラム1と対向する現像領域に搬送する回転可能な現像スリーブ44と、現像スリーブ44内に設けられ、複数の磁極を有し、2成分現像剤を拘束する領域と2成分現像剤を拘束しない領域を有するマグネット45と、を有し、画像形成装置本体に着脱可能な現像装置において、画像形成装置本体から離脱する際には、マグネット45が、現像装置内の2成分現像剤を拘束する位置に回転することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】イオン導電剤を用いた場合において、体積抵抗率を低下できるとともに体積抵抗率の環境依存性を改善できる電子写真機器用導電性組成物およびこれを用いた電子写真機器用導電性部材を提供すること。
【解決手段】(a)マトリックスポリマーと、(b)下記の(b1)〜(b3)のうちのいずれか1種または2種以上のイオン導電剤と、(b1)炭素数4以上のアルキル基を有する第四級アンモニウム塩、(b2)炭素数4以上のアルキル基を有する第四級ホスホニウム塩、(b3)イミダゾリウム塩、(c)カーボネート化合物と、を含有する導電性組成物とする。導電性組成物は、例えば、導電性ロール10a,10bの弾性層14、中間弾性層18、表層16を形成する材料として用いることができる。 (もっと読む)


【課題】現像剤収容器や現像ユニットや作像ユニットの誤装着を安定して検知することができ、しかも低コスト化を図ることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】光学ユニット8と、感光体ユニット11と現像ユニット4とが一体化された複数個の作像ユニット3とが画像形成装置本体に搭載され、又は、光学ユニット8と、複数個の感光体ユニット11と、複数個の現像ユニット4とが画像形成装置本体100に搭載された画像形成装置である。光学ユニット8と、これに対応する作像ユニット3又は現像ユニット4とを凹凸嵌合構造101を介して位置合わせを行うとともに、各凹凸嵌合構造101の形状を異ならせている。 (もっと読む)


【課題】スリーブ部材への圧入時に軸穴が変形したり移動したりすることを、より確実に抑制することができるフランジ部材、並びに、このフランジ部材を備えた感光体ドラム、プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体スリーブに圧入される圧入部312と、軸穴313が設けられた軸穴部314と、連結部315とを有し、圧入時に感光体スリーブから受ける応力を吸収し、応力が連結部315を介して軸穴部314に伝わることを抑制する応力吸収穴316を連結部315に備えるフランジ部材35において、連結部315を含む軸方向に直交する仮想平面315fに対して圧入外周面312fを軸方向に沿って投影させた仮想投影円312cの円周上から軸穴部314まで引いた任意の仮想線分318上に、少なくとも一つの応力吸収穴316を備える。 (もっと読む)


【課題】押圧力が入力される被押圧部の位置の自由度を増すことができる、現像カートリッジおよびプロセスユニットを提供する。
【解決手段】現像カートリッジ8の筐体9の外側には、揺動部材61が設けられている。揺動部材61は、左側壁43および右側壁44に沿って延びる1対のアーム部62と、各アーム部62から左右方向の外側に延びる被押圧部67とを有している。そして、揺動部材61は、左右方向に延びる軸線を中心として、第1姿勢と第2姿勢とに揺動可能に設けられている。揺動部材61が第1姿勢をなす状態で、被押圧部67が押圧部材31により押圧される。揺動部材61が第1姿勢から第2姿勢に変位されると、押圧部材31による被押圧部67の押圧が解除される。 (もっと読む)


【課題】リサイクル作業において保持部材に保持された状態の固形潤滑剤を保持部材から容易に分離することができる、潤滑剤ユニット、潤滑剤供給装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】固形潤滑剤16bが貼着・保持される貼着面の一部に貫通穴16c1が形成された保持部材16cと、保持部材16cにおいて幅方向の離れた位置にそれぞれ回動可能に支持された1対の回動部材16gと、ケース16fに圧接するように1対の回動部材16gを互いに異なる方向に回動させて保持部材16cを付勢する付勢部材16hと、を備える。そして、1対の回動部材16gが、その回動にともない保持部材16cの貫通穴16c1を介して固形潤滑剤16bを押圧するように構成する。 (もっと読む)


【課題】弾性体の表面に研磨粉の付着が無く、しかも帯電ローラの表面に弾性体が充分に密着して、帯電ローラの表面に対して良好なクリーニング性が得られるクリーニングローラの提供を目的とする。
【解決手段】ポリウレタンフォームからなる弾性体の片面に接着層を設けた帯状の弾性テープ21を、接着層がシャフト11側になるようにしてシャフト11の外周に螺旋状に巻き付け、シャフトの軸方向に沿うポリウレタンフォームの幅が5mm〜24mm、ポリウレタンフォームの厚みが1.9mm〜3.6mmとなるようにして、シャフト11の外周面に固定した。 (もっと読む)


【課題】第1従動側回転体に結合される部材の回転速度を安定させることができる、オルダムカップリングを提供する。また、感光ドラムの回転速度を安定させることができる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】フランジ32、クリーニング駆動ギヤ36、駆動伝達ギヤ72および中間部材73により、オルダムカップリング84が構成される。フランジ32は、従動側第1溝部35を有している。また、クリーニング駆動ギヤ36は、従動側第2溝部39を有している。中間部材73は、従動側第1凸部81を有する第1ジョイント78と、従動側第2凸部83を有する第2ジョイント79とを備えている。従動側第1凸部81および従動側第2凸部83は、それぞれ従動側第1溝部35および従動側第2溝部39と係合する。そして、クリーニング駆動ギヤ36は、フランジ32と共通の回転軸線を中心にフランジ32と相対回転可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】画像の位置合わせ用の基準部の検知精度を向上させる画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写部材の軸方向両端部の内側の設けられ、転写部材が循環移動する方向に延び、回転体の端部と接触して当該転写部材の斜行を規制する規制部と、転写部材における回転体の軸方向一端部の外側の予め設定された位置に設けられ、画像の位置合わせの基準となる第1の基準部と、転写部材の軸方向他端部の外側の予め設定された位置に設けられ、画像の位置合わせの基準となる第2の基準部と、第1の基準部を検知する第1の検知部と、第2の基準部を検知する第2の検知部と、第1の検知部または第2の検知部の検知結果に基づいて画像の位置合わせ制御を行う制御部とを備える。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,680