説明

Fターム[2H171QC25]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 電子写真工程の全体構成(QBの続き) (18,814) | クリーニング (5,581) | クリーニング装置の材料,材質→UA (336)

Fターム[2H171QC25]に分類される特許

21 - 40 / 336


【課題】少なくとも像担持体との当接部を効率的に高硬度化して、像担持体への滑り性を向上させた、ブレードめくれがない、クリーニング性の良好な電子写真装置用クリーニングブレード、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】熱硬化性ポリウレタンエラストマー製のブレード部材を備える電子写真装置用クリーニングブレードであって、ブレード部材が像担持体と当接する当接部に内側から当接部の表面に向って窒素濃度が逓増し、表面の窒素濃度Nが1.5wt%以上20.0wt%以下であり、窒素濃度の変化がなくなる深さでの窒素濃度Nが0.7wt%以上10wt%以下であり、かつ深さ5μmの位置の窒素濃度をNとしたとき、窒素濃度の変化量Δ1=N−Nと変化量Δ2=N−Nの関係をΔ1>Δ2とする。 (もっと読む)


【課題】安定した導電性を有し、導電性能のバラツキの少ない導電性繊維からなるブラシを提供する。
【解決手段】ポリエステルからなる芯鞘型複合繊維において、芯成分2中に、(A)JIS K 5101に規定されている吸油量が100〜600ml/100gである導電性カーボンブラックと、(B)上記(A)の導電性カーボンブラックに対する平均粒径の比が1.1〜3であり、かつ上記(A)の導電性カーボンブラックに対する上記吸油量の比が0.9〜0.2である導電性カーボンブラックを、(A)/(B)(重量比)=90/10〜10/90の割合で混合した導電性カーボンブラック混合物を含む導電性繊維を使用した導電性ブラシ。 (もっと読む)


【課題】 電子写真画像形成装置本体に着脱可能なカートリッジの着脱の操作性を向上し、電子写真画像形成装置本体の挿入空間を小型化すること。
【解決手段】 画像形成装置本体の一対のガイドユニット間の寸法を規制している部材を金属製とし、プロセスカートリッジまたはカートリッジの長手寸法を規制している部材を補強板金又は、クリーニングブレード板金又は、現像ブレード板金により構成する。 (もっと読む)


【課題】 温度変化時のクリーニング容器とクリーニング部材の支持部材間の熱膨張量の差に起因した変形を抑制することが求められる。
【解決手段】 クリーニング容器の座面とクリーニング部材の支持部材との間に、潤滑剤を有する状態で、クリーニング部材がネジ締結によってクリーニング容器に支持されるように構成した。これにより、温度変化時に生じるクリーニング容器と支持部材の熱膨張量の差を、座面と支持部材の滑りによって吸収することできる。 (もっと読む)


【課題】弾性を有する電気接点部を弾性変形させた状態で導電部材に押し付けて電気接点部と導電部材とを電気接続する電気接続構造において、電気接点部を導電部材に容易に取り付けられるようにした電気接続構造を提供する。
【解決手段】保持部材120に弾性を有する電気接点部112aを弾性変形可能に保持し、電気接点部112aを回転軸114に押し付けて弾性変形させるように保持部材120を回転させ、次いで保持部材120をさらに第1ボス132に挿入し、その位置で保持部材120の弾性反力による移動を第2ボス134によって規制するように構成する。 (もっと読む)


【課題】ブラシ繊維の繊維密度を大幅に高めることができ、かつ、ブラシを製造する際の生産効率を向上させることが可能なブラシの製造方法、及び、該ブラシの製造方法を用いて得られるブラシを提供する。
【解決手段】ブラシ繊維用糸条11を整経する工程、整経したブラシ繊維用糸条11の垂直方向にブラシ基体用テープ12を貼り付ける工程、ブラシ基体用テープ12を加熱してブラシ繊維用糸条11に融着させる工程、ブラシ繊維用糸条11を交互に折りたたむ工程、ブラシ基体用テープ12を加熱しながら、水平方向に加圧してブラシ基体用テープ12を積層し、ブラシ基体用テープ12同士を融着させる工程、及び、ブラシ基体用テープ12の厚み方向の中心を水平方向にカットする工程を有し、ブラシ基体用テープ12は、引張伸度が100〜900%の伸縮弾性エラストマー樹脂からなり、かつ、ブラシ繊維用糸条11よりも1/2法溶融温度の低い材質からなる。 (もっと読む)


【課題】トナー掻き取り性能の向上、トナーに与えるストレスを低減することが可能な電子写真機器用スポンジロールを提供する。
【解決手段】電子写真機器用スポンジロール10は、軸体12と、軸体12の外周に形成された単体のスポンジ弾性層14とを有している。スポンジ弾性層14は、表面部14cの硬さ<内部14dの硬さを満たす。スポンジ弾性層14内の硬さ分布は、内部14dのセル14aに含浸成分15aを含浸させたり、表面部14cを形成する材質を改質したりすることにより付与できる。スポンジロール10は、トナー供給用またはクリーニング用として好適に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】ショアA硬さが60以下、圧縮永久歪みが10%以下で、かつ外周面の表面粗さRzが3.0μm以上、10.0μm以下の範囲内であるローラ本体を備えた半導電性ローラを、前記ローラ本体を研磨する際にフレを生じることなく、しかも生産性良く製造するための製造方法を提供する。
【解決手段】ベースポリマと、前記ベースポリマ100質量部あたり6.6質量部以上、30質量部以下の、平均一次粒子径が80nm以上、200nm以下のカーボンブラックとを含む半導電性ゴム組成物を用いてローラ本体2を形成し、前記ローラ本体2の外周面5を、前記外周面5の全幅に亘る砥石7を用いた乾式プランジ研削により研磨する。 (もっと読む)


【課題】発泡体層を有するローラ状の保護剤供給部材において、摺擦による保護剤の粉の飛翔が殆ど発生せず、保護剤の消費量を多くする必要がなく、かつフィルミングを防止できる保護剤供給部材などの提供。
【解決手段】芯材と、該芯材の外周に形成された発泡体層を有し、ローラ状であり、前記発泡体層が、規則的に配置された凹部を表面に有する保護剤供給部材。 (もっと読む)


【課題】画像特性に優れ、層間剥離の問題が無く、さらには、トナー供給ローラとして、長期使用した場合においても、層間部分のトナー蓄積による発泡弾性層の高硬度化が抑制された発泡弾性ローラを提供する。
【解決手段】回転軸となる芯金と該芯金の外周面に物性の異なる二層の発泡弾性層を有する弾性ローラにおいて、これらの二層の層間に、該発泡弾性層の該物性が、外周面から芯金に向かう直径方向で暫増もしくは暫減する二層接触領域が存在する発泡弾性ローラ。但し、前記物性は、平均セル径、セル数、通気度および密度から選ばれる一つ以上の物性である。 (もっと読む)


【課題】プロセスカートリッジ、無端ベルトを有する画像形成装置に関し、無端ベルト上の検出パターンを読み取る検出センサの検出面を清浄な状態に維持し得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】レーザプリンタ1は、画像形成部20、搬送ユニット50、レジセンサユニット80を有し、レジセンサSにより、搬送ベルト53表面に形成された検出パターンを読み取る。画像形成部20を構成するドロア40は、装着位置と交換位置を移動可能に配設されている。ドロア40を装着位置に移動させると、連動部材85は、作動部材45との接触により回動し、カバー部材83を第1位置から第2位置へ移動する。カバー部材83が第1位置にある場合、カバー部材83に配設されているクリーナー83Aは、レジセンサSの検出面Dに接触しているので、カバー部材83の移動に伴い、検出面Dを清掃する。 (もっと読む)


【課題】先端面の当接エッジが極めて優れた真直度を有し、スクリーン印刷用スキージ、電子写真装置用のクリーニングブレードや現像ブレード等に好適に使用することができる当接部材を提供すること。
【解決手段】支持体と、線膨張係数が上記支持体の線膨張係数よりも大きい弾性樹脂からなる弾性部材とを備え、上記支持体の一部が上記弾性部材に埋設されるように両者が一体成形され、上記弾性部材の上記支持体との接合部の反対側が当接エッジを有する先端面をなす当接部材であって、上記弾性部材の先端面側に芯材が配設されており、上記芯材の線膨張係数は、上記弾性樹脂の線膨張係数より小さいことを特徴とする当接部材。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤の飛散が確実に抑止される、潤滑剤供給装置、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】潤滑剤を担持するとともに像担持体21上に摺接位置で摺接するブラシ毛が周設されたブラシ状回転部材45bと、ブラシ状回転部材45bの回転方向下流側であって摺接位置に近接するとともに摺接位置の近傍でブラシ状回転部材45bから離脱して像担持体21以外の位置に向けて飛散する潤滑剤Kを規制する規制部材45eと、を備える。 (もっと読む)


【課題】帯電ローラを感光体ドラムに当接させてAC電圧を印加する方式の画像形成装置において、AC電圧に起因した帯電音の発生を防止する。
【手段】感光体ドラム12に帯電ローラ25が当接し、帯電ローラ25には感光体ドラム12と反対側からクリーニングローラ28が当接している。帯電ローラ25には少なくとも画像形成用AC電圧が印加されている一方、クリーニングローラ28には、画像形成用AC電圧とは正反対の位相の制振用AC電圧が印加されている。帯電ローラ25とクリーニングローラ28と互いに逆方向に振動するため、互いの振動が打ち消しあい、結果として帯電ローラ25とクリーニングローラ28と感光体ドラム12との三者に振動が発生することを防止又を著しく抑制できる。その結果、帯電音を防止できる。 (もっと読む)


【課題】電子写真プロセスを利用する画像形成装置の各種弾性ローラとして再利用可能な再生弾性ローラの製造方法を提供する。
【解決手段】軸芯体、及び表面層としての弾性層を有している弾性ローラの表面に固着しているワックスを含有したトナーを含む固着物を除去する工程を含む再生弾性ローラの製造方法であって、前記工程は、(1)該弾性ローラを加熱して、該固着物の表面にワックスを移行するように該固着物を軟化させる工程と、(2)該工程(1)によって表面にワックスが移行した該固着物の外表面にプラズマを照射する工程と、(3)該弾性層の表面に、該工程(2)によってプラズマを照射した該固着物を被覆するように液状粘着剤を塗布することにより液状粘着剤層を形成し、該液状粘着剤層を乾燥固化させて、該固着物と一体化した剥離層を形成する工程と、(4)該剥離層を該弾性層から剥離して該弾性層表面から該固着物を除去する工程と、を有することを特徴とする再生弾性ローラの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来例をさらに発展させ、変形吸収部を最適配置することによって、環境(温度)変動に対してクリーニングブレードの位置変化を抑制し、常に安定したクリーニング性能を発揮できるプロセスカートリッジを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るプロセスカートリッジの代表的な構成は、ブレード52aと、ブレード52aを支持するブレード支持部材52bと、ブレード支持部材52bが固定される2つの固定部51dを有するクリーニング枠体51と、を有し、クリーニング枠体51は、2つの固定部51dと対向した壁面と、壁面と連続したクリーニング枠体51の変形を吸収する吸収壁面51cと、を有する、画像形成装置本体に取り外し可能に装着されるプロセスカートリッジ2において、吸収壁面51cは、壁面から固定部51dの方向へ突出した凹形状であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】搬送部材の動作不良が生じることなく、大容量の容器内に廃トナーを全体的に満遍なく回収することができる、廃トナー回収容器、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】廃トナー回収容器30には、奥行方向に延在するように形成された廃トナー貯留部31と、廃トナー貯留部31の上方に突設されるとともに廃トナーが流入される流入口32aが形成された廃トナー流入部32と、が設けられている。そして、廃トナー貯留部31内の廃トナーを奥行方向に搬送する第1搬送部材41は、廃トナー流入部32内に堆積された廃トナーを幅方向に搬送する回転部材51(第2搬送部材)の駆動に連動して駆動されるとともに、回転部材51との駆動伝達部41b、52が廃トナー貯留部31の内部とは異なる位置に配設されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、新品検知機構の破損等を低減しつつ、新品のカートリッジの装着により、カウンタのリセットの精度を向上させることが出来る画像形成装置を提供する。
【解決手段】 新品の感光体カートリッジ32は、クリーニングローラ対104の間にPETフィルム150を有し、クリーニングローラ対104の間を電気的に非接続状態に保つ。クリーニングローラ対104とPETフィルム150は、感光体カートリッジ32の内部に収容されている。PETフィルム150は、クリーニングローラ対104が回転されることでクリーニングローラ対104の間から排出され、クリーニングローラ対104の間は、電気的に接続される。電流検出回路340は、クリーニングローラ対104の回転前後において、クリーニングローラ対104に供給される電流の有無を検知する。そして、リセット手段は330、電流検出回路340の検出結果に基づいて、カウンタ311の値をリセットする。 (もっと読む)


【課題】従来よりも保守費用を低減することができるベルトクリーニング装置100を提供する。
【解決手段】第1クリーニングブラシローラ102と、第2クリーニングブラシローラ112と、第3クリーニングブラシローラ122とを、それぞれ個別のサブユニットケーシング(106、116、126)に保持させて、第1サブユニット101、第2サブユニット111、第3サブユニット121として構成するとともに、それらサブユニットを着脱可能に保持するサブユニット保持体150を設けた。これにより、各クリーニングブラシローラをサブユニットの形態で容易にサブユニット保持体150に着脱する。かかる構成では、不慣れなユーザーであっても、各クリーニングブラシローラをそれぞれ個別に交換することが可能になるので、従来よりも保守費用を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】弾性体ローラに対して、リング塗工によって均一な紫外線硬化性の最外層を設ける方法に関して、安定して連続塗工可能な手段を提供する。
【解決手段】弾性ローラを製造するにあたり、弾性層表面に対して全周に開口されたスリット状の吐出口を有するリング塗布ヘッドにより、該吐出口の周囲が有酸素雰囲気の状態で該紫外線硬化塗料を該弾性層表面に対して吐出して、弾性層上に紫外線硬化塗料を塗布し、弾性層上に未硬化塗膜を形成する塗布工程と、該未硬化塗膜における紫外線が照射される部分の周囲を略覆って不活性ガスを供給しながら、紫外線照射手段から紫外線を照射し、該塗布工程と連続的に弾性層上の未硬化塗膜を硬化する硬化工程と、を有する事を特徴とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 336