説明

Fターム[2H199BB43]の内容

その他の光学系・装置、色の干渉・色の制御 (29,831) | 立体表示−構成要素 (9,332) | 能動的光学素子 (973) | 液晶(表示素子以外) (630) | 遮光バリア、又は開口を液晶で形成 (379)

Fターム[2H199BB43]に分類される特許

141 - 160 / 379


【課題】任意の視聴者が2D映像と3D映像を選択的に視聴することができる、製造コストを抑えた立体眼鏡を提供する。
【解決手段】回転方向が互いに逆の円偏光を、互いに直交する偏光方向をもつ直線偏光に変換する一対の偏光変換光学系と、前記一対の光学素子のうちの何れか一方の前方に挿入可能に設けられ、前記円偏光の回転方向を逆転させる1/2位相差板とを備える。 (もっと読む)


【課題】左眼用液晶シャッタと右眼用液晶シャッタとの判別が容易で、高生産性の眼鏡用液晶シャッタセット及びその製造方法を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、左右の一方の眼用の第1液晶シャッタと、左右の他方の眼用第2液晶シャッタと、を備えた眼鏡用液晶シャッタセットが提供される。第1液晶シャッタは、第1基板部と、第2基板部と、第1基板部と第2基板部との間に設けられ、第1液晶層を含む第1中間部と、を含む。第2液晶シャッタは、第3基板部と、第4基板部と、第3基板部と第4基板部との間に設けられ、第2液晶層を含む第2中間部と、を含む。第1基板部及び第2基板部の少なくともいずれかは、第3基板部及び第4基板部の少なくともいずれかに対して非対称な部分を有する、並びに、第1中間部は、第2中間部に対して非対称な部分を有する、の少なくともいずれかである。 (もっと読む)


【課題】シーン分離装置が還元後マルチシーン合成画像において、シーン分離の作用を行い、三次元画像提供の目的を達成する三次元画像表示装置を提供する。
【解決手段】三次元画像表示装置は、マルチシーン画像VK、シーンメモリ800、メモリ画像配列合成転換プロセス810、表示メモリ820、転換型表示コントローラ830、サブピクセルを三角状配列とするディスプレースクリーン840、シーン分離装置850からなり、メモリ画像配列合成転換プロセス810はマルチシーン画像VKに、サブピクセル画像配列順序転換、マルチシーン画像合成処理を行い、還元後マルチシーン合成画像Σnを出力し、転換型表示コントローラ830は還元後マルチシーン合成画像の画像中の偶数或いは奇数本の水平走査線上の画像データにサブピクセル画像データ配列順序の転換を行い、水平走査画像データを出力し、サブピクセルを三角状配列とするディスプレースクリーン840は、水平走査画像データを受け取り還元後マルチシーン合成画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、リアリティ性を向上し得る画像処理装置、画像処理方法及びプログラムを提案する。
【解決手段】右眼用画像と左眼用画像とを交互に投影し、右眼用画像の投影像と左眼用画像の投影像とを分離することで3次元像を観測者に提示する。この際、右眼用画像及び左眼用画像を与えるべき観測者の視線方向を検出し、右眼用画像及び左眼用画像に対して視線方向を基準とする範囲を設定し、その範囲外の部分が不可視状態となるよう画素の輝度値を調整する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、観察者が裸眼で観察可能な良好な3次元映像を表示でき、かつ、2次元映像表示時にも良好な2次元映像を表示できる立体映像表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置10は、表示用LCDパネル13と、光源部11と、表示用LCDパネル13と光源部11との間に配置され、一方の面に単位レンズ121が複数配列されているレンズシート12とを備え、3次元映像を表示する場合には、表示用LCDパネル13は、2つ以上の視差映像を所定の周期で切り替えながら表示し、光源部11は、表示用LCDパネル13が表示する映像の切り替えに同期して、視差映像に対応する所定のドットから光を出射し、レンズシートは、単位レンズから視差映像に対応した所定の方向へ出射し、2次元映像を表示する場合には、表示用LCDパネル13は、2次元映像を表示し、光源部11は、全てのドットから光を出射するものとした。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能でありながらも、「メガネ式」と「裸眼式」の両装置の利点を享受することができる立体画像表示装置を提供する。
【解決手段】右眼用画像が表示される際には、中心線の左側に遮光領域BR1が形成され、左眼用画像が表示される際には、中心線の右側に遮光領域BR2が形成される。この位置に観察者が位置すると、観察者の右眼ERでは右眼用画像だけが観察され、観察者の左眼ELでは左眼用画像だけが観察されることになる。その結果、遮光領域BR1,BR2の位置においては、観察者が裸眼で立体表示装置1に対面しても、立体画像を観察できる。また、遮光領域BR1,BR2を除く領域においては、右眼用画像と左眼用画像とが混在した状態となっているが、観察用メガネを観察者が着用することにより、複数の観察者で同じ立体画像を同時に観察できる。 (もっと読む)


【課題】消費電力を抑えつつ、明るい画像の表示を行うことができる、三次元画像の表示装置。
【解決手段】複数の画素が画素部に設けられた画像表示部と、第1のシャッター及び第2のシャッターを有する遮光部と、前記画素部における右目用の画像、或いは左目用の画像の表示に同期するように、前記第1のシャッター及び前記第2のシャッターの透過率を制御する制御部と、を有し、前記複数の画素は、画素への画像信号の入力を制御するスイッチング用トランジスタと、発光素子と、画像信号に従って発光素子に供給する電流の値を制御する駆動用トランジスタと、発光素子への電流の供給の有無を選択する電流制御用トランジスタと、を有する表示装置。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でありながら、シャッタメガネが表示面に対して傾いた場合の色変化を抑制することができるようにする。
【解決手段】表示部11に表示される画像の表示状態に応じて、左眼用シャッタ2Lおよび右眼用シャッタ2Rを開閉させるシャッタメガネ2と、表示部11の表示面側に配置された表示側偏光板12とを備える。左眼用シャッタ2Lおよび右眼用シャッタ2Rはそれぞれ、液晶セル20と、液晶セル20の表示部側に配置された位相差板22と、液晶セル20の位相差板22が設けられた側とは反対側に配置された第1のメガネ側偏光板21とを有する。表示側偏光板12の偏光軸と第1のメガネ側偏光板21の偏光軸とを互いに直交させ、かつ、表示側偏光板12の偏光軸と位相差板22の位相差軸とを互いに平行または直交させる。 (もっと読む)


【課題】左右用の映像を同一方向の偏光で時分割によって交互に表示する立体映像を分離視するとともに観賞者が頭を傾けて観た場合であっても左右の視野がクロストークすることを防止する。
【解決手段】立体映像観賞用メガネ30には左右の視野に偏光板33R、33Lを並設し、その前面夫々に視野開閉用液晶セル31R、31Lと傾斜補正用液晶セル32R、32Lとを重ねて設置し、立体映像表示装置の赤外線同期信号放射器から放射された偏光赤外線同期信号をメガネフレーム上に載置した同期信号受信器37によって受信し、視野開閉用液晶セルを同期駆動し、立体映像表示装置の表示光に対して、左右の視野を交互に開閉するとともに、メガネフレーム上に載置した傾斜角検出器によって検出した傾斜角データによってメガネの傾きに応じて制御した電圧を傾斜補正用液晶セルに印加する。 (もっと読む)


【課題】映像を高フレームレートでスムーズに表示することができ、映像の高解像度化に対応可能な表示装置、及び、表示方法を提供する。
【解決手段】表示装置1は、入力映像の映像フォーマットを判別するフォーマット判別部52と、入力映像をフレームメモリー55に展開してフレームレート変換を行う映像処理部54と、所定の表示解像度で画像を表示する液晶ライトバルブ3と、フォーマット判別部52により判別した映像フォーマットに対応して、映像処理部54による処理後の映像を液晶ライトバルブ3の表示解像度に適合した映像に変換し、液晶ライトバルブ3に表示させる駆動制御部56と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】偏光眼鏡をかけた観察者に対して良好な視認性を保持しつつ、パララックスバリア方式の立体視表示を実現可能な表示装置を提供する。
【解決手段】立体表示装置1は、バックライト30の側から順に、偏光板206a,206b,18a,18bを備えている。偏光板206a,206b間には、表示部20、偏光板18a,18b間には、光を透過または遮断する複数の開閉部を含む液晶バリア10が設けられている。偏光板206a,206b,18a,18bを順に通過する過程において、表示部20が空間分割的に映像を表示し、液晶バリア10の各開閉部が光を透過または遮断することにより、映像分離がなされ、立体視表示が可能となる。観察者側の偏光板18bの吸収軸a4が、偏光眼鏡150の吸収軸a5と同じ水平方向に一致していることにより、その偏光板18bから出射された映像光が、偏光眼鏡150越しにも視認され易くなる。 (もっと読む)


【課題】正しい観察位置からずれていることを観察者に知らせることができる立体像表示装置、立体視確認シートを提供すること。
【解決手段】実施形態によれば、所定の観察位置から観察されると本来の立体像として知覚され、所定の観察位置以外から観察されると偽立体像として知覚されるような映像を表示する裸眼式の立体像表示装置において、画面前面にシート部材が取り付けられ、該シート部材は前記所定の観察位置以外から観察すると所定のメッセージを呈示するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】3Dモアレの影響を最小限に抑えつつ、3Dクロストークの低減を図るとともに開口率を向上し、立体表示品質を向上した画像表示装置及び表示パネルを提供する。
【解決手段】画像表示装置に係る表示パネル2において、左眼用画素4L及び右眼用画素4Rは、表示単位4を構成し、略台形状で構成される。サブ画素の開口部は、X軸と略平行な上底及び下底と、Y軸方向と異なる方向へ傾斜した2つの斜辺を有する略台形状から構成され、その略台形状の鋭角部に略三角形からなる遮光部を設けた構造である。略三角形状の遮光部により、画像表示装置の明るさ分布及び輝度分布は緩やかになり、3Dモアレの視認性を低減し、3Dモアレクロストークを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】他の眼鏡と併用して使用しても快適に画像を見ることができる映像鑑賞用眼鏡、及び、画像表示システムを提供する。
【解決手段】液晶シャッター眼鏡3は、入射光を選択して透過可能な左目用選択部31及び右目用選択部32と、左目用選択部31及び右目用選択部32が並列に配設されたフレーム部材33とを備える。フレーム部材33は、液晶シャッター眼鏡3を他の眼鏡の上から重ねて装着した際に、液晶シャッター眼鏡3が当該他の眼鏡に係止される係止部333と、左目用選択部31及び右目用選択部32の間に位置するように設けられた鼻パッド334とを備える。鼻パッド334は、フレーム部材33に着脱自在に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】左右画像のいずれに対しても同期がとれ、逆視を防止する。
【解決手段】表示装置20において、右目用画像と左目用画像とを交互に表示する際に、色及び模様の少なくとも一方が予め定められた識別用画像を、右目用画像の表示前に期間t表示し、左目用画像の表示前に期間t(t≠t)表示する。右目用液晶シャッタ44a及び左目用液晶シャッタ44bを備えたシャッタメガネ40において、内蔵カメラ42でディスプレイ画像を検出し、ディスプレイ画像を画像認識して、ディスプレイ画像が識別用画像か否かを判定し、識別用画像の表示期間がtの場合には現フレームが右目用画像、tの場合には現フレームが左目用画像であると判定する。そして、識別用画像の表示期間及び1フレームの表示期間に応じて、次フレームの画像表示のタイミングに対応した右目用液晶シャッタ44a及び左目用液晶シャッタ44bの開閉タイミングを設定する。 (もっと読む)


【課題】画像を見た際に疲れにくいシャッター眼鏡、及び、画像表示システムを提供する。
【解決手段】液晶シャッター眼鏡3は、入射光の透過及び遮断を切替可能な左目用選択部31及び右目用選択部32と、左目用選択部31及び右目用選択部32が配設されたフレーム部材35とを備える。この液晶シャッター眼鏡3は、左目用選択部31及び右目用選択部32を駆動させる駆動回路33及び電池34を備える。フレーム部材35は、左目用選択部31及び右目用選択部32が取り付けられるリム部351と、各一端がリム部351にそれぞれ連結した一対のテンプル部352とを備える。駆動回路33及び電池34の少なくともいずれか一方は、テンプル部352の他端側に配設されている。 (もっと読む)


【課題】複数の視点に向けた画像をバリアによって分離する表示装置において、バリア部の透過部又は表示部の開口部から放射される光量を制御することによりモアレを低減させる。
【解決手段】表示装置100は、ディスプレイ110と、ディスプレイ110の表示面115側又は表示面115の反対側に設けられ、ディスプレイ110に表示された画像を分離するパララックスバリア120と、パララックスバリア120の透過部120Aの中心側を通過する光の透過率が、透過部120Aの周囲側を通過する光の透過率より低い透過率分布を有するフィルタ300とを有する。 (もっと読む)


【課題】観察者が見る立体画像に色むらなどの経時的な変化が生じにくい楕円偏光板セット及び立体画像表示システムを提供する。
【解決手段】表示セル11を備えた画像表示装置2と、画像表示装置2から出力された画像を入射して両眼に透過させる眼鏡3と、を備えた立体画像表示システム1に使用される楕円偏光板セットであって、画像表示装置2における表示セル11の視認側に配置される表示側楕円偏光板20と、眼鏡3の入射側に配置される眼鏡側楕円偏光板40,50と、を備える。表示側楕円偏光板20は、1/4波長板23と、偏光フィルム21と、が少なくとも積層されており、眼鏡側楕円偏光板40,50は、1/4波長板43,53と、偏光フィルム41,51と、が少なくとも積層されている。1/4波長板23と1/4波長板43,53は、いずれもオレフィン系樹脂からなり、同じ熱履歴を受けたときの面内位相差値の経時変化がほぼ同じである。 (もっと読む)


【課題】複数の視点に向けた画像をバリアによって分離する表示装置において、設計の自由度を確保しつつモアレを低減させる。
【解決手段】表示装置は、サブピクセルがサブピクセルピッチで周期的に配列され、画素が画素ピッチで周期的に配列され、表示面上に複数の視点画像を表示する表示部と、幅を有する透過部が周期的に配列されるバリア部とを備え、幅wB1は、表示部の表示面とバリア部との距離dPB、0よりも大きい定数α、およびm(m=0,1,2,・・・N−1;Nは複数の視点画像の数)を用いて


で表される。 (もっと読む)


【課題】利用者が立体映像用眼鏡の装着したとき、立体映像表示装置に対する利用者の位置に応じて最適な立体映像効果を得られるように変換することができる立体映像表示装置及び立体映像用眼鏡を提供する。
【解決手段】立体映像表示装置は、表示画面からの立体映像用眼鏡の距離と前記表示画面の面の法線に対する前記立体映像用眼鏡の角度とを計測する計測手段と、前記距離と前記角度に基づいて平面映像を立体映像に変換する変換手段とを有する。 (もっと読む)


141 - 160 / 379