説明

Fターム[2K103AB07]の内容

投影装置 (124,007) | 目的(詳細な説明) (12,687) | コンパクト化 (1,752)

Fターム[2K103AB07]に分類される特許

1 - 20 / 1,752


【課題】表示パネルを1枚だけ用いて両眼に画像を提示させ、部品点数やその組立工数を減少させて製造コストの低廉化、内部設計の設計の容易化、及び装置の小型化を図る。
【解決手段】偏光分離装置1は、入射光が入射される第1の端面10aと、入射光のうち所定の偏光方位角のp偏光成分を反射するとともに、所定の偏光方位角とは異なる偏光方位角のs偏光成分を透過させる偏光分離面11と、第1の端面10aと対向配置され、偏光分離面11を透過したp偏光成分を、s偏光成分に変換するとともに、入射光と同一の光軸方向に反射させる第2の端面10bと、偏光分離面11を透過することなく偏光分離面11で反射されたs偏光成分が射出される第3の端面10cと、第3の端面10cと対向配置されるとともに、第2の端面10b及び偏光分離面11で反射されたs偏光成分が射出される第4の端面10dとを備える。 (もっと読む)


【課題】蛍光体を有する基板の回転バランスが調整され、且つ小型化を図った光源装置及びプロジェクターを提供する。
【解決手段】蛍光体を有する基板と、前記基板の第1の面側に設けられ、前記基板を所定の回転軸の周りに回転駆動する駆動装置と、前記基板のバランスを調整するバランス調整部材と、前記蛍光体から射出される蛍光光が入射する光学系と、を備えた光源装置において、前記光学系は、前記第1の面と対向する前記基板の第2の面に対向するように設けられ、前記バランス調整部材は、前記第1の面に設けられる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光学機器の鏡筒とプリズムブロックとの締結構造において、光軸調整を容易にかつ簡易な構成にて可能な、プリズムブロック締結構造を提供する。
【解決手段】光ビームを外部のスクリーンに出射する光学機器部と、該光学機器部に装着された鏡筒部と、該鏡筒部の先端部に備えられたレンズ群と、該レンズ群の先端対物側に装着されたプリズムブロックであってプリズムとプリズム固定用枠とを少なくとも備え、前記各部を載置するフレーム台と、該フレーム台と一体的に設けられ、かつ前記鏡筒部を少なくとも載置するフランジ部を備え、前記鏡筒部と前記プリズムブロックを位置決め固定するプリズムブロック締結構造において、前記鏡筒部に設けられた装着固定部材の係止部に、前記プリズムブロックのプリズム固定枠の係止部を鏡筒部の光軸と直交する面に平行な方向から嵌合固定し、前記鏡筒部とプリズムブロックを一体することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルの駆動負荷の増加を抑えつつ、装置本体のコンパクト化を図ることができる投写型表示装置を提供する。
【解決手段】プロジェクタ1は、白色光を出射するランプ210と、ランプ210からの白色光が入射され、当該白色光に含まれる異なる波長の光が時分割で透過するカラーホイールユニット220と、カラーホイールユニット220を透過した光が周社され、赤色波長帯の光、緑色波長帯の光および青色波長帯の光うち、第1の光と、第2の光および第3の光とを分離するダイクロイックミラー235と、第1の光を変調する第1液晶パネル241と、第2の光および第3の光を順次、変調する第2液晶パネル242と、第1液晶パネル241から出射された光の光路と第2液晶パネル242から出射された光の光路とを統合するダイクロイックミラー243と、を備える。 (もっと読む)


【課題】軸流ファンを小型化、薄型化した場合であっても、冷却対象の冷却効率を向上できるとともに、静粛性を確保できるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター1は、所定の回転軸Ax周りに配置される複数の羽根61を有し、複数の羽根61が回転軸Axを中心として回転することで回転軸Axに沿って空気を吸入及び吐出する軸流ファン6と、軸流ファン6の空気吸入側に設けられる吸入側部材512Aとを備え、吸入側部材512Aには、外部の空気を軸流ファン6に導入させるための筒状の空気導入部514が設けられている。空気導入部514は、回転軸Axに対して傾斜した斜面514Aを有し、導入する空気を複数の羽根61に向けて整流する。 (もっと読む)


【課題】持ち上げる際の安全性を向上するための外形を実現しつつもコンパクトな構造の画像投影装置を提供する。
【解決手段】容器の設置面53から前記画像形成部、前記画像投影部の順に配置し、前記投影光学部の投影面に垂直な方向の幅は、前記画像形成部の前記投影面に垂直な方向の幅よりも大きく、前記容器の、前記投影面に垂直な方向の幅は、前記画像形成部が配置されている幅よりも前記投影光学部が配置されている幅の方が大きくする。 (もっと読む)


【課題】 装置の小型化が可能で、かつ、表示画像の劣化の低減可能な画像表示装置を得る。
【解決手段】 光源1と、入射光の出射を制御して画像を表示する画像表示素子7と、光源から出射された光で画像表示素子を照明する照明光学系と、画像表示素子の表示面に表示された画像を被投射面20に投射して拡大表示させる投射光学系と、を備えた画像表示装置であって、画像表示素子の表示面と被投射面とは略直交し、投射光学系は、レンズ光学系8と、レンズ光学系を透過した光を反射する第1ミラー9と、第1ミラーで反射された光を被投射面に向けて反射する第2ミラー10と、を備え、レンズ光学系は、画像表示素子と被投射面との光路上に中間像(P1,P2)を結像し、2つのミラーのいずれか一方のミラーを中間像が跨ぐように設定され、中間像に跨れたミラーは、その光学面が鉛直方向下向きに配置されている。 (もっと読む)


【課題】画像投影装置を小型化すること、また、電源基板を良好に冷却することができる画像投影装置を提供すること。
【解決手段】光源61の発光を制御する制御部と、光源61に安定した電力を供給するための電力安定部と、制御部および前記電力安定部の少なくともどちらか一方に電力を供給する電源部とを備え、電源部および電力安定部の一方もしくは両方を複数の基板(80a、80b)に分割し、光源61は複数の基板のいずれかの面の法線上に配置され、複数の基板(80a、80b)は、少なくとも前記光源61に最も近い面を備えない流路を形成する。 (もっと読む)


【課題】小型化を図りつつユーザの利便性を向上させることが可能な投射型表示装置を提供する。
【解決手段】投射型表示装置は、光源部と、この光源部から出射された光を映像信号に基づいて変調する光変調素子と、この光変調素子により変調された光を被投射面に対して投射する投射レンズとを備え、以下の[1]式および[2]式を満たす。
{(4FR’)/(W’TphR)}≧0.015 ……[1]
W’≦0.5 ……[2] (もっと読む)


【課題】並設される光学部品の冷却効率を向上することができ、プロジェクターの小型化も図れる光学部品収容枠、およびプロジェクターを提供する。
【解決手段】光学部品収容枠(第1収容枠51)は、光源301から射出された光束により発熱する液晶パネル341Bを収容し、冷却用の空気(冷却風)が流入する流入口5112と、流入口5112から流入した空気を第1収容枠本体511内部に流動する流路と、流路を流動した空気を、光束の入射側および射出側の少なくとも一方に吐出する吐出口5113と、を備えている。また、プロジェクター1は、第1収容枠51と、第1収容枠51に収容された液晶パネル341Bと、第1収容枠51の入射側に位置する第2収容枠52と、を備え、吐出口5113は、入射側偏光板342Bの中央部C2に向けて冷却風A1,A2を吐出するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 部品コスト及び製造コストの双方を含むコストダウンを実現し、全体の小型化及び軽量化に寄与する。調整に対する高速化を図るとともに、安定性及び円滑性の高い調整系を構築する。
【解決手段】 レンズ群Lfを少なくとも前後に位置する前側レンズ部Lfaと後側レンズ部Lfbに分け、前側レンズ部Lfaと後側レンズ部Lfbをそれぞれ独立して変位可能に支持するとともに、フォーカス調整操作部2の操作により、前側レンズ部Lfaと後側レンズ部Lfbを同時に前後方向Fsへ変位させてフォーカス調整を行うフォーカス調整機構Mfを備えるとともに、前側レンズ部Lfa又は後側レンズ部Lfbの一方をフォーカス調整操作部2の操作に連動させ、前後方向Fsへ変位させることにより像面調整を行う像面調整機構Miを備える。 (もっと読む)


【課題】 駆動モータの組み付け性を向上させると共に、省スペース化を図るようにした絞り装置を提供する。
【解決手段】基台2と、基台に沿って対向して摺動可能な2枚の遮光板31,32からなり、対向する端面31c,32cに協働して絞り38を形成する切欠31e,32eが設けられ近接又は離反する方向への摺動に応じて絞りが調節される絞り機構3と、基台に支持板44を介して取り付けられる駆動モータ41と、支持板に立設された支持軸45に回動自在に支持され駆動モータの平ギヤ42と噛合して回動されるフェースギヤ43と、フェースギヤの一側端面43bの所定位置に立設され、各遮光板に設けられた第1のピン孔31h,32hと係合してフェースギヤの回動に応じて対向する2枚の遮光板を近接又は離反させる駆動ピン51,52と、基台とフェースギヤとの間に縮設されてフェースギヤを平ギヤに押圧する付勢手段47とからなる駆動機構4とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ小型な構成で、高品質な画像を得ることが可能なプロジェクターを提供すること。
【解決手段】互いに異なる波長域の色光であるコヒーレント光を射出する複数の光源部と、複数の光源部から入射したコヒーレント光を回折させ、回折光を射出する回折光学素子12と、回折光学素子12から入射した回折光の光束を平行化させる平行化レンズ14と、平行化レンズ14から入射した光を画像信号に応じて変調する空間光変調装置15と、回折光学素子12を動かすことにより、回折光学素子12におけるコヒーレント光の入射位置を変化させる駆動手段である回転モーター13と、を有し、回折光学素子12には、コヒーレント光を回折させる複数のホログラム構造が形成され、コヒーレント光を入射させるホログラム構造を駆動手段の駆動により時間的に変化させる。 (もっと読む)


【課題】より小型の投射光学系を提供する。
【解決手段】第一の画像011と共役な第二の画像を形成する第一の光学系013、及び、第二の画像からの光を反射する反射光学素子を含むと共に第二の画像と共役な第三の画像を被投射面016に投射する第二の光学系015を含む、投射光学系において、第一の光学系は、絞り012、並びに、絞りと第二の画像との間に設けられる、正の屈折力を備えた少なくとも一つの光学素子及び負の屈折力を備えた少なくとも一つの光学素子を含み、正の屈折力を備えた少なくとも一つの光学素子における最も強い正の屈折力を備えた光学素子は、絞りと負の屈折力を備えた少なくとも一つの光学素子における最も強い負の屈折力を備えた光学素子との間に設けられる。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置をコンパクトにして持ち運びを容易にすると共に、使用者が持ち運びしやすいような単純な形状にできる画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像をスクリーン上に表示するための光学系を収納する光学エンジンユニット13と、光学系を制御する制御基板を収納し光学エンジンユニット13と電気的に接続する制御ユニット14と、光学エンジンユニット13と制御ユニット14とを収容する筐体11と、を備え、光学エンジンユニット13と制御ユニット14とを上下に配置し、筐体11を略直方体状とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】性能及び製作容易性を確保したまま画像投射装置の小型化を図ることができる。
【解決手段】画像投射装置は、光源と、上記光源側から入射される光を透過させる第1リレーレンズと、上記第1リレーレンズの光軸に対して偏心配置され、上記第1リレーレンズから入射される光を透過させる第2リレーレンズと、上記第2リレーレンズ側から入射される光から画像を生成して反射させる画像生成部と、上記第2リレーレンズから入射される光を上記画像生成部に向けて透過させ、上記画像生成部により反射されて再入射される光を全反射させる直角プリズムと、上記直角プリズムにより全反射された光を拡大透過させる投射レンズ部と、を有する。 (もっと読む)


【構成】プロジェクタ46は、スクリーンの前方からスクリーンに再生画像を投影する。撮像装置16は、スクリーンが外れるように設定された視野を有し、この視野で捉えられたシーンを表す画像を繰り返し出力する。CPU36は、人差し指を伸ばした左手の左右方向への動きを撮像装置16から出力された画像に基づいて探索し、プロジェクタ46によって投影すべき再生画像をこのような動きの探知に応答して更新する。
【効果】操作性の向上とディジタルカメラの小型化が図られる。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタの薄型化を可能とし、かつ効率的な冷却を可能とするプロジェクタを提供すること。
【解決手段】光が入射する入射面と、光が射出する射出面とを備え、光を画像信号に応じて変調する複数の空間光変調装置21B、21G、21Rと、複数の空間光変調装置の近傍を順次流動する冷却用流体を供給する冷却用流体供給部であるファン40と、冷却用流体の流路において互いに隣り合う空間光変調装置同士のうち、冷却用流体供給部によって供給された冷却用流体が先に到達する上流側空間光変調装置の入射面側を流動した冷却用流体を、上流側空間光変調装置より後に冷却用流体が到達する下流側空間光変調装置の射出面側へ誘導する冷却用流体誘導部である整流板42と、を有する。 (もっと読む)


【課題】画像の切り替えに同期する信号を出力するプロジェクターにおいて、小型化や、デザイン性の向上を提供する。
【解決手段】プロジェクターは、光源から射出された光束を画像情報に応じて変調し、第1画像および第2画像を時分割でスクリーンに投影する。プロジェクターは、第1画像と第2画像との切り替えに同期する光信号を、スクリーンに向けて出力する送信部51と、外部のリモコンから送信された光による操作信号を受信する受光素子71と、送信部51と受光素子71との間に配置され、光信号を遮光する遮光部8と、を備える。 (もっと読む)


【課題】性能及び製作容易性を確保したまま画像投射装置の小型化を図る。
【解決手段】画像投射装置は、光源と、上記光源側から入射される光から画像を生成して反射させる画像生成部と、上記光源側から入射される光を上記画像生成部に向けて透過させ、上記画像生成部により反射されて再入射される光を全反射させるプリズムと、上記光源及び上記プリズムの間に配置され、上記光源側から入射される光を反射させる反射面と、上記反射面により反射された光を上記プリズム側に透過させる透過面とを有するリレーレンズと、上記プリズムにより全反射された光を拡大透過させる投射レンズ部と、を有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 1,752