説明

Fターム[3B102AA01]の内容

寝具 (1,799) | 枕外観形状 (382) | ノーマル型 (93)

Fターム[3B102AA01]に分類される特許

1 - 20 / 93


【課題】枕側への液の移動を防止しつつ、使用者に不快感をあたえることない使い捨て用枕カバーの提供。
【解決手段】液透過性表面側シート2と液透過性裏面側シート4との間に液吸収性シート3を挟んで積層した使い捨て用枕カバー1であって、液透過性表面側シート2と液透過性裏面側シート4が液透過性と一端透過した液の逆戻り防止可能なポリオレフィン系不織布で構成されている。 (もっと読む)


【課題】使用者の健康増進効果を有すると共に、形態維持が容易で、下敷性に優れ、クッション感も良好で、コスト節減も可能な枕を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の枕の一実施形態のものは、外被(110)と仕切り部材(120)とを有し、前記の外被(110)と仕切り部材(120)の間には、互いに区分けされた第1空間部(210)と第2空間部(220)が形成されたことを特徴とする。前記の外被(110)の両側には拡張部(230)が設けられることが望ましい。前記第1空間部(210)には、詰め物としてビードフォーム、セラミックス、麦飯石、玉、穀物、蕎麦殻等の機能性材料(310)が充填され、前記第2空間部(220)には、詰め物として綿、ラテックスフォーム、メモリフォーム等のクッション部材(320)が充填される。 (もっと読む)


【課題】通気性に優れると共に、良好なホールド感が得られ、使用者に不快感を与えることがなく、かつ、睡眠に大切な寝返りを阻止することがない、枕を提供する。
【解決手段】この枕10は、クッション体30と該クッション体30を包み込むカバー部材20とからなり、カバー部材20は、所定間隔で配置された一対の編地とこれらの編地を連結する連結繊維とで形成された三次元立体編物を、二枚重ねてそれらの周囲を縁取りカバー27で覆って縫着した構造をなし、前記クッション体30は、前記カバー部材と同様の三次元立体編物からなる通気クッション40と、発泡ラテックスからなる高反発クッション50とからなり、前記高反発クッションには、その厚さ方向に貫通する複数の通気孔51が形成されている。 (もっと読む)


【課題】快適な枕の高さを容易に且つ、瞬時に調節することが出来る構造を持つ枕を提供する。
【解決手段】枕を頭をのせる主室1と主室への充填材5の供給をするための充填材を入れて置ける予備室2,2に別け、お互いに移動可能にするために各部屋の接続部分の仕切りにバネ式口金4,4を利用することにより、充填材を簡単に移動させ、快適な高さの枕を得ることができるようにする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、各種のサイズにおいて、身体に対する十分な冷却効果を発揮し、それ自体の保冷効果にも優れ、使用感を極めて良好とした2層式保冷具を実現し提供するものである。
【解決手段】本発明の2層式保冷具は、矩形シート状の表地3と、高周波加熱により溶着可能な非吸水性素材からなる矩形シート状の裏地4とを有する2枚の被覆材を、裏地4同士の間に高周波加熱により溶着可能な非吸水性素材からなる矩形シート状の仕切り材5を介在させて重ね合わせ、内部に仕切り材5により仕切られる第1収容層8a、第2収容層8bを形成して2層式とした形態の外装体2と、外装体2内の第1収容層8aに流動が規制される状態で収納したジェル、ポリアクリル酸ナトリウムを含む第1保冷媒体11と、第2収容層8bに流動が規制される状態で収納したジェル、塩化カルシウム六水和物等を含む第1保冷媒体11より柔軟性を有する第2保冷媒体12と、を有するものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、シーツサイズ等、各種サイズにおいて、十分な冷却効果を発揮し、かつ、通気性が良く、発汗による悪臭防止をも図ることができる吸汗消臭機能付保冷具を実現し提供するものである。
【解決手段】本発明の吸汗消臭機能付保冷具は、布状素材からなる表地3と、非吸水性素材からなる裏地4とを有するシート状の2枚の被覆材同士を、裏地4同士を重ね合わせ、放熱用の複数の抜穴8を設け、かつ、裏地4同士間において流動が規制される状態で保冷媒体5を散在状態で収納した保冷具21と、保冷具21の一面に重合配置されるとともに、吸汗性、速乾性を有する吸汗・速乾繊維と、芯材の回りに光触媒反応による消臭作用を発揮する消臭剤を練り込んだ外周材を被せて形成した消臭繊維と、を織り上げて形成したシート状吸汗消臭材15と、保冷具21、シート状吸汗消臭材15の外周部を覆うように縫着され、前記保冷具21、シート状吸汗消臭材15を一体化した周辺逢着材41と、を有するものである。 (もっと読む)


【課題】 従来の枕は、不快感があったり、そばがらの防虫防菌処理が必要であったり、寝返りを打った際顔面を傷めるという問題があった。これは、枕に合成樹脂や化学製品といった素材が使用されたり、堅い木材が顔を圧迫するからである。
【解決手段】 中詰材を球状にすることにより首にあたる肌触りを心地よいものとし、無反発材により首にかかる圧力を軽減し、天然木材が発するセラピー効果臭により心地よい安眠を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】横向き寝時に枕の高さが十分に高くなり、仰向き寝時に枕の高さが十分に低くなる枕を提供する。
【解決手段】枕1は、内部に空洞2aを有する可撓部材から形成される扁平な直方体形状の頭載部材2と、頭載部材2の空洞2aの上方部分を上方に付勢して支持するように、空洞2aに設けられた付勢装置4とを有する。付勢装置4は、左右間距離が保持されるように固定され、横向き寝時に上面が最上昇位置に位置し、仰向向き寝時に上面が最下降位置に位置した状態になる左右一対のリンク機構6,6と、両リンク機構6,6の下部にて左右両端部が固定され、両リンク機構6,6の外側を経由して上面間に張り渡たされたメッシュ布20とを備える。 (もっと読む)


【課題】 就寝中に首が竦んだり枕に不具合を感じても、普通の枕では高さや形状を変更することには限界があったが、枕本体に高さや感触を変換する機能を備え、寝たままでも枕の高さと感触を手軽に変換可能にする枕。
【解決手段】 小型で低い硬質の芯体1と、大型で高い軟質の芯体2を連結間隙部3で接続して、一袋からなる本体4の内部に独立して収納し、芯体の連結間隙部3を枕全体と一緒に折り曲げ、各芯体を上下に重ねることにより枕全体の高さと感触を変換する。 (もっと読む)


【課題】極めて優れた吸湿・吸水特性を実現する。枕に使用して、全ての消炭で有効に吸湿脱臭して、居住環境や医療用に使用して最適な環境を実現する。
【解決手段】枕は、通気性のある表面層35の内側に炭層30を設けている。炭層30は、湾曲する形状に成形してなるカール繊維32を立体的に方向性なく所定の厚さに集合して交点を結合して、弾性変形する繊維弾性空隙マット31と、この繊維弾性空隙マット31のカール繊維32の空隙に充填してなる粒状炭33とからなる。粒状炭33は、木材チップ2を燃やして作られる消炭3である。枕は、繊維弾性空隙マット31の表面に表面層35を接着して、繊維弾性空隙マット31の空隙を消炭3が透過しない状態に閉塞しており、繊維弾性空隙マット31を厚さ方向に弾性変形させて、表面層35に空気を通過させて強制換気している。 (もっと読む)


【課題】 枕に異なる多層の芯材を備えることで、快適な正しい睡眠を得ることができる枕を提供する。
【解決手段】 枕の外袋内に仕切りを作り、上下に2個以上のポケットを設ける。ポケットの数に合わせた中袋に異なる芯材を詰め、それぞれのポケットに入れて、多層構造の枕とする。中袋は、ファスナーで芯材を出し入れ可能とし、高さ調節ができるようにする。 (もっと読む)


【課題】 発泡樹脂材料の不定形変形を制御することによって、快適な寝心地と就寝中における正しい寝姿勢の維持とを実現した枕を提供する。
【解決手段】 弾性回復性の発泡樹脂材料を所定の枕型外形をなすように成形してなる枕90において、枕使用者Mの首に対応する部分に、枕使用者の頚椎に直交する向きに剛性材料からなる全形または半割りのパイプ状の変形抑制部材80を装填し、使用時における枕90の首支持部9Aの変形を変形形状と沈込み変形量との2面から、変形抑制部材80が有する形状と高さとに限界付ける。 (もっと読む)


【課題】 ヒトは一生の三分の一を眠る、睡眠に依って疲労を回復し、健康を維持するが、熟睡中であっても身体は微妙に動いているので、寝具の優劣がその度合いを左右する、特に枕は身体の一番重要な器官を保持するので、従来から形状、芯の素材や表皮の感触などに、改良工夫を凝らしているが、結果は接触感覚の向上だけなので、物理的な機能を加味した、新機軸の快眠枕の発明を期待して居た。
【解決手段】 頭が微妙に傾くと、枕との間に僅かだが接触抵抗が生ずるが、それでも睡眠中の総抵抗値はかなりのエネルギーの消費になる。しかし頭が右に傾いた時、その分だけ枕が左に動けば、抵抗が起きない、反対の場合も同じである、ヒトの頭は体重の十分の一の重さがあるので、少しの傾きでも微動する為のエネルギーを保持している、それを接触抵抗値に変換せずに、相関関係の原理を利用して、枕を滑動させる構成の動力とする、物理的な構造を提供する。 (もっと読む)


【課題】使用者の枕を従来通り使用しその良さはそのまま享受しながら、仰向け状態時と横向き状態時とに対応して厚さが自動的に変化する、枕の下に敷いて使用する枕敷きマットを提供する。
【解決手段】使用者が仰向け状態か横向き状態かを使用者の肩や背中や脇腹部分が接触している面積の相違で検出する機能を備え、検出された姿勢に応じて横向き状態なら空気供給ポンプより送出された空気を構成された空気の経路を通し枕敷きマット10内部に空気を充満させ、マットの上に乗った使用者の枕70とそこに乗った使用者の頭部を適度な位置まで押し上げる。仰向け状態なら構成された排気経路を通し枕敷きマット10内の空気を外部に排気して枕敷きマット10をしぼませてその上に乗る枕70と頭部を下げる。その事により使用者の良好な睡眠の継続を実現する。 (もっと読む)


【課題】 旅行等の移動の際には、コンパクトにして携帯性を向上させることがでるとともに、使用時の感触をよくすることが可能なクッションを提供すること。
【解決手段】 両端に側面部を有するとともに中央に柱状の本体部を有する、内部にクッション材が収容されたクッションであって、本体部と側面部との第1の境界には、第1のファスナーエレメント列が該第1の境界を一周するように設けられるとともに、本体部と側面部との第2の境界には、第2のファスナーエレメント列が該第2の境界を一周するように設けられており、第1のファスナーエレメント列と第2のファスナーエレメント列とを互いに接続することにより、側面部が外側となり、本体部が内側となるクッション。 (もっと読む)


【課題】使用者が自宅の敷寝具で使用する際に、簡単な作業で自分の頸部深度に合うように設定できるまくらを提供する。
【解決手段】2枚の布地を重ねた状態にして縫い合わせて複数の長尺な補助芯部を長辺同士が並列となる配置で一列に連続するように設けた縫成体と前記各補助芯部に収容されて隆起させる複数のクッション体とを有し、表裏一方の面において、一端側補助芯部の長手方向に沿う外側縁部の両端に1対の第1留め具が上側を係合面として対向して設けられているベースマット2と、厚みのあるシート材で構成され、一端の第1縁部が前記ベースマット2の前記一端側補助芯部の長手方向に沿う外側縁部に対向している縁部に係合されて前記ベースマット2に一体化され、表裏一方の面において、前記第1縁部の交差方向の第2及び第3縁部に前記第1留め具に係合する複数の第2留め具が上側を係合面として離間して設けるトップシート3と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】現在市販されている枕および敷布団は、寝心地や肌触りは良好ですが、就寝中に指圧効果があって、筋肉の凝りをほぐし、血行を促進できる寝具は高価格です。そのためにも、いかに低価格で提供できる寝具にするのかが課題である。
【解決手段】市販されている安価の材料でそれぞれの特性をふるに活かし、凹凸PE樹脂材を自重指圧効果として枕や敷布団に使用することに着目し、試作品で体験してもらったアンケート結果、指圧効果があることが判明した。それを各自の好みに合わせることで改良し解決できた枕と敷布団である。 (もっと読む)


【課題】 従来より高さが自由に調節出来る枕が市販されているようですが、自分自身に適合した枕が見あたらない場合があります。そこで調節ハンドルを廻すだけで、簡単に高さ調節がミリ単位で何回でも自分自身に適合するまで高さを選び設定が可能で、簡単、正確、安全に、又安定感のある枕で解決しようとするものである。
【解決の手段】 本枕は(15)ベースプレートと昇降部と(13)上部フレームとからなる枕であって、昇降部は(4)調節ねじ軸Aを底辺にて、(10)リンク2個を二等辺で三角形を成形し、底辺の該調節ネジ軸Aは端部にそれぞれ右ネジと左ネジを設け、その該調節ネジ軸Aを廻す事により底辺の距離を変化させ、高さ調節可能であることを特徴とするの枕。 (もっと読む)


【課題】枕への装着がきわめて容易であるとともに、どのような大きさの枕に対しても、十分にフィットさせて装着することが可能な枕カバーを提供する。
【解決手段】枕カバー1は、略矩形のカバー本体2の対向する2辺の内の片辺に、折り曲げた同側面同士を互いに係合可能な係合テープ3,3・・が、所定の間隔で、片辺に対して直交するように設けられているとともに、カバー本体2の片辺と対向する他辺に、係合テープ3を挿通可能なループ体4,4・・が、係合テープ3,3・・と略同一の間隔で、他辺に対して直交するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】 通気性を主とする絹物質の特性を保持し、使用時に痛みや不快感をともなわず、かつ汗の臭いや繭独特の異臭が緩和される絹物質で中綿(クッション)を構成する枕の提供。
【解決手段】 繊維部分に精油(植物から採取した芳香物質を含む有機化合物)を浸透させた蚕の繭や切り繭(繭の一部を切開し内部の蚕を除去したもの)を中芯とし、それを絹繊維で包んだ二層構造を有する枕とし、枕の中心部に配置される中空の形状を有する繭や切り繭(繭の一部を切開し内部の蚕を除去したもの)が形成する空気層により通気性を保持しながら、絹繊維のクッション性で痛みや不快感をやわらげ、精油の芳香により汗の臭いや繭独特の異臭を緩和、払拭する。 (もっと読む)


1 - 20 / 93