説明

Fターム[3B107BA08]の内容

ヘルメット、外 (1,607) | 構造 (305) | 取付け部構造 (142)

Fターム[3B107BA08]に分類される特許

61 - 80 / 142


【課題】フルフェイスヘルメットにおいて、顔面シールドの開閉作動を、直接手を触れずに遠隔操作にて行えるようにする。
【解決手段】装着者の頭部を覆うように形成されたヘルメット帽体1と、ヘルメット帽体1の前方開口部11のところに設けられるものであって開閉作動が可能なように形成された透明体からなる顔面シールド2と、からなる。ヘルメット帽体1のところに、電波発信装置7からの電波を受信する受信装置6、当該受信装置6にて受信された信号に基づいて作動するものであって上記顔面シールド2の開閉作動を担う電動モータ3、電動モータ3の作動を制御するものであってMPUを主に形成される制御手段5、及び電動モータ3への電力供給を担うバッテリ9を設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】4結型ヘルメットにおける前方の希少な空間部において、簡単な機構でフェイスシールド面を大きく保持する。
【解決手段】ハンモック8の前方左右のハンモックの脚部の先端部前面に、脚部外側側縁から前面中心に向かって凹をなす断面視略コ字状のスライド部を構成する片持ち梁を設け、該片持ち梁の前面に上記ハンモックブラケットに係止固着する係止具たる係止孔を構成し、上記ハンモック8の天井部前方にフェイスシールドのホルダー9の取付け部を一体的に取付け、且つ該ホルダー9は該取付け部下方に前記フェイスシールドを昇降させるレールを穿設してシールドガイドを形成すると共に、該シールドガイド下端部から左右に取付け片を伸長し、該取付け片先端部を前方左右のハンモック8の脚部先端部に固着してレールにフェイスシールドを上下摺動自在に装着する。 (もっと読む)


【課題】火災発生による煙等によって現場作業者の視界を妨げるような状況下でも、作業者は直接赤外線画像を見ながら両手を用いて活動できるということを満足した上で、更に使い勝手が優れた異常探査支援装置を提供すること。
【解決手段】赤外線カメラと、少なくとも赤外線カメラ使用時には眼前に位置し且つ前記赤外線カメラで撮像した映像を再生するディスプレイを、顔面保護具又はヘルメットに設けてなる異常探査支援装置において、赤外線カメラが、左右両眼を結ぶ線の延長線上であって片眼の近傍に配置されているものとしている。 (もっと読む)


【課題】従来のLEDを用いたつば付帽子装着用ライトは、光の照射範囲が狭く風雨にさらされた状態に置かれると、ヒンジの隙間に埃などが入り込み、角度の調整ができなくなる問題が発生していた。
【解決手段】本件発明では、LEDから発せられる光の照射範囲が広く、角度調節が可能であって、小型のつば付帽子装着用ライトを提供する。また、本件発明のつば付帽子装着用ライトは、LEDの照射角度を調節するヒンジがLED配列壁の外面との間に位置するように配置されているため、風雨に対して丈夫であり故障の発生を抑えることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 部分的に頭髪のないところを隠す頭髪装飾具を提供する。
【解決手段】 ヘアピンに毛を一列に取り付け、部分的に頭髪のないところの上の頭髪にヘアピンを挟むことによって、頭髪のないところを隠すことを特徴とする頭髪装飾具 (もっと読む)


【課題】事故時に、装着者の頭から簡単に引き抜くことの出来るヘルメットを提供する。
【解決手段】 本発明の安全ヘルメットは、(a)バックリム(5)を有する外皮シェル(1)と、(b)潤滑性の衝撃吸収材料体(2)と、(c)前記外皮シェル(1)の内側に接続されたフレキシブルなポーチ(6)と、を有する。 前記衝撃吸収材料体(2)は、衝撃を吸収し、前記ポーチ(6)内に封止される。前記ポーチ(6)は、解放され、その中の衝撃吸収材料が除去されると、収縮する。 (もっと読む)


【課題】アウターシェル、そのアウターシェルの内側に配置されるエネルギー吸収層、及び、そのエネルギー吸収層の内側に配置されるライナーを含むヘルメットを提供すること。
【解決手段】ヘルメットは、アウターシェル、そのアウターシェルの内側に配置されるエネルギー吸収層、及びそのエネルギー吸収層の内側に配置されるライナーを含む。そのライナーは、そのヘルメットの前部とそのヘルメットの後部との間を通る長手方向軸に沿って延びるよう構成される中央部、その中央部に解放可能に結合される第一側部、及び、その中央部に解放可能に結合される第二側部を含む。 (もっと読む)


【課題】通常使用される保護帽のあごひもに装着して使用され、あごひもにきちんと締めて快適に使用されることができる保護帽用あご当てを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る保護帽用あご当て30は、保護帽10のあごひも20に装着される保護帽用あご当てであって、あごひも20を巻き込んで被うカバー部材31と、カバー部材31の表面に設けられた帯状のあご当て本体33と、あご当て本体33を挟んだカバー部材31の両縁部に設けられ相互に係合する係止部材36、37と、を有し、カバー部材31をあごひも20に巻き込んで係止部材36、37を相互に係合させたとき、あご当て本体33があごひも20のあご面側にあるように装着させることができるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 帽子着用時に強風でも飛ばされない着脱自由なあごひもを提供する。
【解決手段】 帽子着用時に使うあごひもに長さを調節する部品をつけ、さらにそのひもの両先端に着脱可能なとめ具をつけたワンタッチ式あごひも。 (もっと読む)


【課題】緊急脱出時にできるだけ速やかにゴーグルとパワーパックの両方が自動的に飛行士のヘルメットから取り外される暗視装置用の取付け配列体が提供される。
【解決手段】ヘルメットの前面に着座するように形成されかつヘルメットの前面に固定されるのに適する内面を有する支持バンドと、前記支持バンドの外面からほぼ前方向に伸びる1対の離れた耳とを含み、各耳が他方の耳の隣接面と向かい合う面にソケットを含み、パワーパックが、前記ソケットと協働して前記パワーパックを前記支持バンドに取外し可能に結合しかつ前記パワーパックを前記支持バンドから外すバネ荷重を受けるプランジャ組立品を含む、ヘルメットマウント。 (もっと読む)


【課題】作業員の口元の位置に大きな個人差があっても、作業用マスク装着具のヘルメットへの取り付け角度の微調整を行なう必要がないようにする。
【解決手段】ヘルメットA1は、ヘルメットA1の縁部a1の左右耳部位に各々装着された作業用マスク装着具100と、各作業用マスク装着具100に接続された作業用マスクとを備える。作業用マスク装着具100は、保持部を有した第1のプレート10と、第1のプレートの他端側に折り返し可能に連結された第2のプレート20とを備えている。第2のプレート20は、固定プレート部及び可動プレート部有し、第2のプレート20の可動プレート部が第1のプレート10に対して開状態だけでなく閉状態においても回動可能になっている。 (もっと読む)


【課題】製造効率の向上を図ることができるヘルメットを提供する。
【解決手段】ヘルメットは、アッパーシェル2の内側に略ドーム形状の衝撃吸収ライナ3を装着し、衝撃吸収ライナ3の下部にこれの下端部を覆うアンダーシェル4を設けた。アンダーシェル4は射出成形によって製作されている。アンダーシェル4には、顎紐5aを挿通させる孔部22が一体成形されている。衝撃吸収ライナ3のアッパーシェル2側の面に係止凹部13を形成する。アンダーシェル4には顎紐5aの係止孔16を通して衝撃吸収ライナ3の係止凹部13に顎紐5aを係止するための係止凸部29が一体成形されている。 (もっと読む)


【課題】構成が簡単で製造が容易なヘルメットを提供する。
【解決手段】ヘルメット1は、アッパーシェル2の内側に衝撃吸収ライナ3を装着し、下部にアンダーシェル4を設けた。顎紐5に形成した貫通孔16,17を通すリベット19を別個に設ける。衝撃吸収ライナ3のアッパーシェル2側の面に顎紐5を収容する溝部11,12を形成し、溝部内に凹部13,14を形成する。顎紐5はアンダーシェル4の枠部23の下端に設けた孔部を通し、顎紐5の貫通孔16,17を通したリベット19によって衝撃吸収ライナ3の凹部13,14に係止する。顎紐5は衝撃吸収ライナ3とアッパーシェル2との間に挟持されて外部に延びる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で保護シールドの幅を十分確保すると共に高い装着安定性を得る。
【解決手段】ヘルメット1の略半球状のヘルメット本体2の内面両側にU字形状の係止ピン8とコの字形状の係合凸部9を一体に設ける。ガイドシート3の一対の孔部と係合孔部を一対の係止ピン8と係合凸部9に嵌合させて取り付ける。ガイドシート3とヘルメット本体2との間において、保護シールド5を二つの係合凸部9,9間に進退可能に保持する。ガイドシート3には係合孔部の内側に一対の第二係止ピン15を設ける。第二係止ピン15と係止ピン8にハンモック4の4本の支持バンド20を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】ヘルメットを大きくせずに顔とヘルメットマウントディスプレイ装置との干渉を避けることができるようにする。
【解決手段】表示素子71と、ヘルメット3の使用者11の目11eに表示素子71から出射された表示光を導くためのコンバイナ72とを有するディスプレイ部7を、ヘルメット3に取り付けられたアーム9によってバイザ5の前方であってバイザ5に干渉しない位置に支持した。 (もっと読む)


【課題】ヘルメット使用者の視野が狭くなるのを防ぐことができるヘルメットマウントディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】表示素子71と、この表示素子71から出射された表示光をヘルメット3の使用者11の目11eに導くコンバイナ72とを有するディスプレイ部7を、ヘルメット3に装着されるバイザ5に一体化した。 (もっと読む)


【課題】外側バイザと、視認用開口部を遮断しうる内側バイザを備える保護ヘルメットを提供する
【解決手段】ヘルメット(1)の視認用開口部(200)を遮断するために、前記ヘルメット(1)に回転可能に取り付けられる外側バイザ(2)と、前記外側バイザ(2)の内側で、ヘルメット(1)のキャップ(4)に回転可能に取り付けられる内側バイザ(3)(103)と、前記内側バイザの前記キャップ(4)上での作動、および前記キャップ(4)上への取り付けのための装置とを具備し、前記内側バイザは、遮蔽部(3a)(103a)と、前記遮蔽部(3a)(103a)の側部に2つの端部(3b)(103b)を具備し、かつ少なくとも部分的に弾性的に変形可能である。 (もっと読む)


バイザの視界範囲の外周部の少なくとも一部に沿って延在するスペーサ又はシール7を有するバイザ2を形成する方法であって、型でシール又はスペーサを射出成形するステップを含む方法が提供される。
(もっと読む)


【課題】ヘルメット本体に対する内装体の取り付け・取り外し方がわかりやすく、着脱操作を小さな力で簡便に実行できるとともに、装着時における衝撃に対し、ヘルメットの内装体が不用意に外れることがない構造にする。
【解決手段】ヘルメット本体の縁部付近内面に、互いに距離を隔て、かつ互いに向かい合う側に差し込み溝を設けてヘルメット本体の縁側から奥側に向けて形成された1対のブラケット部と、ブラケット部間に配設される先端部と内装体を取り付けた基端部と先端部の左右両側に突設させて形成された内側へ撓み可能な1対の弾性係止爪部材とを有し、1対のブラケット部の差し込み溝に1対の弾性係止爪部材を内側へ撓ませてヘルメット本体の縁側から奥側に向けて差し込み可能な差し込み片と、差し込み溝の溝内底面に設けられ、差し込み溝の所定位置まで差し込まれた弾性係止爪部材の爪部を落ち込ませて差し込み片の抜け止めを行う係合孔とを備える。 (もっと読む)


【課題】安全ヘルメットが、ヘルメットへと上下方向に調節可能であるように配置され、中央領域において音を通すことができるように構成されている耳プロテクタを有している。
【解決手段】耳プロテクタ2の上下方向の調節のために、次のように構成されている。前記それぞれの耳プロテクタ2またはヘルメット1の長手側に、少なくとも2つの挿入ピンまたは挿入ピン用の挿入穴をヘルメットの長手方向に等間隔で配置してなる少なくとも1つの列が設けられている。前記ヘルメット1または前記耳プロテクタ2に、少なくとも2つの挿入穴3a、4a、5a;3b、4b、5b;3c、4c、5cまたは挿入ピンのそれぞれをヘルメットの長手方向に等間隔で配置してなる少なくとも2つの列a、b、cが、互いに上下に配置されて設けられている。 (もっと読む)


61 - 80 / 142