説明

Fターム[3B128EC12]の内容

肌着、産着類、ハンカチ、下着の材料 (3,194) | 下ばきの機能 (629) | 伸縮性、フィット性 (168)

Fターム[3B128EC12]に分類される特許

41 - 60 / 168


【課題】レッグ開口部が大腿部にある生理用ショーツにおいて、装着時の生理用ナプキン等のズレが少なく、また、その形状を安定して保持することができ、さらに装着感が良好な生理用ショーツの提供。
【解決手段】ウエスト開口部と、装着時に大腿部に位置する一対のレッグ開口部とを有する生理用ショーツであって、該ショーツは、前身ごろ部、わき身ごろ部、及び後身ごろ部で構成されてなる着用者の胴回りを覆う胴回りに、前記一対のレッグ開口部を分画するよう股下位置で股下部が形成され、さらに吸収性物品を装着する内部クロッチ布が前記股下部に重なるように前記胴回り生地に接合され、前記胴回りの後身ごろ部でおしりの膨らみを包む臀部領域の背丈方向の伸張性がその前身ごろ部の下腹部領域に比べ高い生理用ショーツ。 (もっと読む)


【課題】立体的に体に合わせた、体にぴったりとした、一般に従来の保護衣服よりも軽く、快適であり、比較的低コストで大量に製造することのできる保護衣服の提供。
【解決手段】本発明は、体に合わせた伸縮性の医療用保護衣服であって、医療用保護衣服は、一体的に形成された衣服本体であって、衣服本体の一部または全部が、弾性材料又は液体不浸透性材料から構成されている衣服本体を含み、医療用保護衣服は、同じ衣服の中に異なる厚みを有するように形成されており、内側表面と外側表面を有しており、吸収性材料又は吸収性デバイスが取り付けられており、医療用保護衣服の内側表面及び外側表面の少なくとも一部に繊維が貼付されており、医療用保護衣服の少なくとも一部には、蒸泄を可能にする多数の穿孔が形成されており、液体不浸透性材料及び/又は繊維は少なくとも一つの顔料、染料又はそれらの組み合わせを含む。 (もっと読む)


【課題】着用者のO脚を良好に予防ないし解消することのできるO脚防止衣類を提供する。
【解決手段】本発明にかかるO脚防止衣類は、着用者の下半身に装着されるO脚防止衣類であって、その生地が編組織からなり、腰周りの左右側部を覆う位置に配置される第1の伸長制御領域と、両太腿のそれぞれの外側を覆う位置に配置される第2の伸長制御領域と、を備える。 (もっと読む)


【課題】吸液パッドの装着に不慣れであっても液漏れによる汚れが生じにくいネット状のパンツ及びその装着方法を提供すること。
【解決手段】ウエスト開口部4及び一対のレッグ開口部5を有し、略矩形形状の吸液パッド10の外面側に装着可能なネット状のパンツ1であって、吸液パッド10の外面側を覆うように装着された使い捨ておむつ20の外面側に装着された状態で使い捨ておむつ20の略全長を被覆可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】骨盤矯正ガードルにおいて着用して歩くだけで自然と“ビーナスウォーク”ができ、骨盤の歪みを矯正できるとともに、1対の背面交差部材がガードル本体に対してずれることがなく、良好な穿き心地を維持して連続的に骨盤矯正の効果が得られること。
【解決手段】骨盤矯正ガードル11を着用すると、背面で交差した1対の背面交差部材13,14によって骨盤が引っ張られ、ヒップが引き締められて正しい姿勢を保つことができ、立ったり座ったりするだけでも骨盤を矯正する効果が得られ、更に着用して歩くだけで自然に良い姿勢で真っ直ぐに歩くことができ、自然に骨盤が内側へ回転して“ビーナスウォーク”をすることができるとともに、縫付けステッチ15a,15b,15cで背面交差部材13,14がガードル本体12に縫付けられているため、背面交差部材13,14がガードル本体12に対してずれることがない。 (もっと読む)


100%から200%伸び率の間で比較的平らなモジュラス曲線を有する弾性繊維が開示される。本繊維は、非常に快適な感触を有する衣類にすることができる。好ましい弾性繊維は、熱可塑性ポリウレタンポリマーから作られ、紡糸口金から出るポリマーの溶融速度より少しだけ高いスピードで繊維が糸巻に巻き取られる固有の溶融紡糸プロセスによって作られる。本発明の弾性繊維から衣料用の衣類が作られ、そのような衣類は非常に良好な快適さを着用者に提供する。
(もっと読む)


【課題】 ユーザに密着する様態のものであってもユーザへの圧迫を可及的に防止することができる下着及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 股下部4は、後部5の股側である下縁中央から後部5と連続的に延設されており、該股下部4から前述した中央領域32が連続的に延設してある。また、両側部領域31,31は後部5の両側からそれぞれ後部5と一体的に設けられている。そして、中央領域32の両側縁と前記側部領域31,31の側端縁とを互いに縫合した縫合部6,6を形成して、中央領域32と側部領域31,31とを相互に連結させてある。また、両脚刳り部11,11であって、前部3と股下部4とがなす隅部はそれぞれ、ユーザの鼠径部リンパ節を回避するように切り欠いた切欠き部7,7になしてある。 (もっと読む)


【課題】パッドからの漏れが生じた場合であっても、着用時の不快感を抑えることができる下着を提供する。
【解決手段】尿失禁者用ショーツ1では、クロッチ部3において、肌側布11の脇縁部11cに設けられた第1の脇布15が裏当布12の張出部分よりも広い幅を有している。そして、第1の脇布15の脇縁部15cが折り返された状態で肌側布11の脇縁部11cに縫着されることにより、肌側布11の脇縁部11cから肌側布11の中央側に向かって張り出すように装着面11dに対して隆起する隆起部17が形成されている。したがって、尿失禁者用ショーツ1では、パッドからの伝い漏れ等が発生した場合であっても、漏れた尿が隆起部17によって堰き止められて吸水性の肌側布11側に戻されるので、外衣が汚れることを防止でき、着用者の不快感を抑えることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ストレッチ性保持しながら、織物の裏面とストッキングとの動摩擦係数が小さく、さらに、吸湿性と平滑性を兼ね備えたストレッチ短繊維織物及びそれを用いた婦人用パンツを提供する。
【解決手段】経糸にセルロース紡績糸、緯糸に再生セルロース短繊維と自発捲縮型ポリエステルマルチフィラメントとの精紡交撚糸で構成され、総セルロース繊維の混率が70wt%以上であり、緯方向の伸長率が10%以上30%以下である織物であって、該織物の少なくとも片面において、織物の経方向における動摩擦係数が標準状態で0.350以下、湿潤状態で0.450以下であることを特徴とするストレッチ短繊維織物。 (もっと読む)


【課題】 体液の漏れを防止し、着用性および外観性を低下させることのない着用物品を提供する。
【解決手段】 おむつ10のクロッチ部材40に取り付けられたクロッチ弾性体43は、縦方向Yに延びる複数条の弾性糸によって形成される。前後ウエスト部材20,30とクロッチ部材40とは、前後接合域50,60を介して接合される。前接合域50は、第1および第2端縁51,52に交差して縦方向Yに斜めに延びる両側縁53を形成し、両側縁53の横方向X外側では、クロッチ部材40と前ウエスト部材20とが接合されない非接合領域54が画成される。前ウエスト弾性体28は、前ウエスト部材20の前ウエスト側縁26の一方から他方へと横方向Xに延びる。クロッチ弾性体43は、クロッチ前端縁44からクロッチ後端縁45へと縦方向Yに延びる。前接合域50では、ウエスト弾性体28とクロッチ弾性体43とが、実質的に交差して、互いに連続される。 (もっと読む)


【課題】着用快適性を損わずに運動効果を高めることが可能なアンダーウエアーを提供する。
【解決手段】単繊維径が10〜1000nmのフィラメント糸を含む布帛からなる部位を一部に含むアンダーウエアーを得る。その際、前記フィラメント糸がポリエステルからなることが好ましく、フィラメント数が500本以上で、海成分と島成分からなる海島型複合繊維の海成分を除去して得られた糸条である事が好ましい。またアンダーウエアーが長袖または半袖のシャツ、ショートパンツ、ハーフパンツ、ロングパンツであり、インナー用、スポーツ用またはトレーニング用またはリハビリ用または老人用であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ダブルニードル列経編機により一体編成するショーツにおいて、編成後の裁断形状を工夫して一部を縫製することにより、股部の前後部にゆとりを持たせるようにする。
【解決手段】前後一方のニードル列で胴部左側部2aと左側脚部4aからなる左側半部5aを、他方のニードル列で胴部右側部2bと右側脚部4bからなる右側半部5bをそれぞれ編成し、胴部左側部2aと胴部右側部2bとを胴部2の前後で接結して筒編し、左側脚部4aと右側脚部4bをそれぞれ別に編成し、前後の接結編部分6,7の端部に連続して裁断するとともに、この前後の裁断縁4a−1,4a−2,4b−1,4b−2の少なくとも一方を、これ連続する接結編部分より編地内方へ湾入させてこの裁断縁を脚部内側で縫製することにより、股部3付近の前後部にゆとりをもたせる。 (もっと読む)


【課題】インナーウェアやスポーツウェア等の伸長状態で着用される衣料の伸長率と保温率との関係を見極め、着用状態での保温性に優れた生地を提供する。
【解決手段】伸長状態で着用される衣料用の生地であって、この生地を伸長させながら保温率を測定したときに極大値を示す生地において、前記生地から得られる衣料の着用時の面積伸長率が未伸長状態の生地に対してX%であり、前記生地の保温率の極大値を示すときの面積伸長率が未伸長状態の生地に対してY%である場合に、X−20≦Y≦X+20となるように製造されたものであることを特徴とする着用時の保温性に優れた衣料用生地である。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、裁断・縫製工数の削減及びコストの削減並びに良好な着用感の確保を可能とし得る衣類の膨出部及び該膨出部を備えた男性用下半身衣類及びそれらの製造方法を提供することである。
【解決手段】本発明に係る衣類の膨出部(1)は、凸部の頂点領域(2)と、その周囲の辺縁部領域(3)とを備えており、前記凸部の頂点領域(2)は、プレーン編などの前記辺縁部領域(3)よりも伸びやすい編組織で編成された編生地で構成されており、また、前記辺部領域(3)は、ニットミス編又はタック編などを含み前記凸部の頂点領域(2)よりも伸びにくい編組織で編成された編生地で構成されており、しかも、前記凸部の頂点領域(2)が前記辺縁部領域(3)よりも大きい度目で編成されていると共に、両領域(2)、(3)が一連に編成されている。 (もっと読む)


【課題】骨盤の歪みを治すために、骨盤の全体または一部を締付けることなく、圧迫感や動き難さを感じることがない、体に密着させて着用する下部肌着を提供する。
【解決手段】下部肌着1は着用時に、右恥骨近傍10、右上前腸骨棘近傍11、仙骨近傍12、左上前腸骨棘近傍13、左恥骨近傍14、の順に通過する締付バンド(パワーテープ8)を設けたことにより、腹部2を圧迫せずに骨盤を締付けて、骨盤の歪みなどを徐々に正すことができる。 (もっと読む)


【課題】 衣類の形状性(デザイン性)及び商品性(品格性)を高める。十分なずり落ち防止効果を得るとともに、良好な履き心地(着心地)を得る。
【解決手段】 身体の一部分を覆う衣類本体部Cmの上端から上方へ所定幅Lrにわたって設けた口ゴム部Crを構成する衣類Cの口ゴム構造Mにおいて、衣類本体部Cmの上端Cmuを上方へ連続形成することにより衣類本体部Cmと同一編みとなる口ゴム形成部Cmrを設け、この口ゴム形成部Cmrの内側の一部又は全部に、少なくとも常温時にゴム状に伸縮可能となる弾性材料Rrを塗布処理することにより口ゴム部Crを構成する。 (もっと読む)


【課題】着用者の動作に拘わらず、着用中継続して、小股部のシルエットを美しく保持することができる下半身用衣類を提供すること。
【解決手段】前身頃1と後身頃2を備えた下半身用衣類において、後身頃2は、後身頃中央部3と両側脇部4,5とに区画されて構成されており、後身頃中央部3には、非伸縮性又は低伸縮性布生地3aが、股部6から臀部山頂点付近7まで、非伸縮性又は低伸縮性領域Aが形成され、前記臀部山頂点付近7から上部の後身頃中央部3には、高伸縮性布生地による高伸縮性領域Bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】折り返しの目印となり、また、折り返し位置が毎回同じで一義的に整然と決まり、不規則な折り目や嵩張りができず、着用中の動作によっても、折り返し部のずり上がりやずり下がり等を無くし、折り返し状態を常に整然と維持させることができ、着崩れしない折り返し部付き衣類を提供すること。
【解決手段】折り返しによって長さを調節可能とされる筒状部2を備え、この筒状部2が経編地又は緯編地で構成されている衣類1において、前記筒状部2に編み糸密度の粗部5が前記筒状部2の周方向に沿って2列で細幅環状に形成されており、前記2列の編み糸密度の粗部5の間には、編み糸密度の密部6が形成されており、これら2列の編み糸密度の粗部5とその間の編み糸密度の密部6とで折り返し部7が形成されている。 (もっと読む)


【課題】伸縮性を有する外面シートに容易に弾性伸縮部材を配設することができる体液吸収性着用物品を提供する。
【解決手段】第1及び第2ウエスト域13,14間を延びるクロッチ域15と、クロッチ域15から第1及び第2ウエスト域13,14に延びる吸液性コアとを有し、第1及び第2ウエスト域13,14が伸縮性を有する本体を含む体液吸収性着用物品10において、第1及び第2ウエスト域13,14のうちの少なくとも第1ウエスト域13の端縁部18aに第1ウエスト域13を形成する部材とは別体の部材からなる弾性ウエストバンド28が取り付けられており、弾性ウエストバンド28が、非伸縮性シートと横方向へ伸縮する複数条のストランド状の弾性伸縮部材とから構成され、弾性伸縮部材が、本体10aを形成した後に、横方向Xへ伸張された状態で第1ウエスト域13の非肌当接面側に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】 着用することにより腹直筋、大臀筋上部、中臀筋、小臀筋、大腿二頭筋及び大腿四頭筋の停止部から起始部までの筋肉全体による収縮活動を活発化させ、消費カロリーを増大させるボトムを提供する。
【解決手段】 腰開口部6、股部7及び左右の脚開口部8を備え、着用者の肌に密着するボトム1において、伸縮性を有する本体領域2と、着用時、腹直筋、臀部筋群、大腿二頭筋、大腿四頭筋に対応する領域に、前記本体領域2よりも難伸縮性の横方向の加圧ライン3及び縦方向の加圧ライン4が交差するように複数本編成されてなる加圧領域5とを編成する。 (もっと読む)


41 - 60 / 168