説明

Fターム[3C100DD23]の内容

総合的工場管理 (15,598) | 工作物・加工機間の情報交換 (2,022) | 情報の内容 (559) | 処理すべき内容 (118)

Fターム[3C100DD23]に分類される特許

21 - 40 / 118


【課題】各ワークの進捗速度を容易に把握することができると共に、ワーク同士での進捗速度の比較を容易に行うことができる製造ラインの工程管理方法および工程管理システムを提供する。
【解決手段】1以上のワークを複数の処理装置2に臨ませて処理を行う製造ラインの工程管理方法であって、各処理装置2の処理履歴から求めた各処理装置2の平均実処理時間を取得する実処理時間取得ステップと、ワークごとに、ワークの製造工程において、現時点以降に当該ワークを臨ませる各処理装置2の平均実処理時間を順に累積した累積値を算出する累積値算出ステップと、ワークごとに、目標となる目標製造時間から、平均実処理時間の累積値を徐算して、必要な加工倍率を算出する加工倍率算出ステップと、を備え、算出した各加工倍率に基づいて、ワーク製造における工程管理を行う。 (もっと読む)


【課題】工程変更や車種追加、通信途絶など各種状況変化にも効率的に対応し、作業対象の車両ごとに必要な作業指示情報の提供や作業毎の詳細な作業実績の収集を実行できる技術を提供する。
【解決手段】可搬媒体の格納情報が作業仕様のデータ要求に対応するものであれば車両情報を含む仕様データ要求をサーバ300に送信する仕様要求手段110と、サーバから作業仕様データを受信し格納する仕様格納手段111と、可搬媒体の格納情報が作業仕様の表示要求に対応するものであれば該当作業員の作業項目に該当する作業仕様データを特定し表示する仕様表示手段112とを備えた作業管理用車載端末100と、作業管理用車載端末100から仕様要求を受信し該当車両の作業仕様データを返信する仕様送信手段310を備えるサーバ300とから作業管理システム10を構成する。 (もっと読む)


【課題】作業工程指示の急な変更に対応し、次作業内容の確実な指示を可能とする。
【解決手段】RFIDタグ50の格納情報が含む作業工程順序および各作業工程の識別情報と記憶手段の管理識別情報とを照合し、後続作業工程の作業工程順序および識別情報と該当作業対象物の情報とを含む変更確認要求を管理サーバ200に送る変更確認手段110と、変更確認要求に応じた判定結果を管理サーバ100より受信し後続作業工程において変更がある作業工程の識別情報を出力する変更情報出力手段111とを備える端末100と、 変更確認要求が含む作業対象物の情報および後続作業工程の作業工程順序および識別情報と工程コードテーブル225とを照合し、後続作業工程について工程コードテーブルで変更が生じている作業工程を判定し、当該判定結果を端末に送る判定手段210を備える管理サーバ200とから工程管理システム10を構成する。 (もっと読む)


【課題】ICタグを利用した機械操作支援システムの提供。
【解決手段】ICタグ50を用いて移動式ガス発生装置20の作業手順を補助する機械操作支援システム10において、移動式ガス発生装置20が備える操作を必要とする操作機器55に、操作機器55ごとに固有の識別子が記憶されたICタグ50を備え、移動式ガス発生装置20を操作する際に、ICタグ50の情報を読み込むICタグリーダ30を、作業者90の手に装着し、ICタグリーダ30と通信する情報操作端末40を起動した状態で、操作機器55に触れることで、ICタグリーダ30が操作機器55に付されたICタグ50の情報を読み取り、ICタグリーダ30からICタグ50の情報を情報操作端末40に伝え、情報操作端末40が、情報を元に作業手順が適切であるかどうかを判断し、情報操作端末40に備える表示部41に、作業者90の行う作業手順が適切かどうかを表示する。 (もっと読む)


【課題】自動搬送設備において、人搬送を混在して行う場合の効率を高め、製造ライン全体の生産能力を高める。
【解決手段】搬送管理システム100は、加工対象品への加工をロット単位で行う複数の生産設備間での加工対象品の搬送を管理する。搬送管理システム100は、各生産設備から、当該生産設備におけるロット単位の加工対象品への加工の終了情報を取得する終了情報取得部102と、終了情報取得部102がいずれかの生産設備における終了情報を取得すると、当該キャリアの次の行先を判定する行先判定部104と、行先判定部104が判定した行先をキャリアの識別情報に対応付けて記憶する行先情報記憶部132と、いずれかの生産設備に備えられた端末から、行先の照会を受け付け、行先情報記憶部132を参照して、当該キャリアの行先を端末に通知する行先通知部106とを含む。 (もっと読む)


【課題】 取付対象物を被取付体に取付ける取付作業において、不良の発生を効率良く検知して、作業者が適正かつ効率良く、作業工程を実行できるようにする作業内容出力装置および作業内容出力プログラムを提供する。
【解決手段】 作業内容出力装置は、作業内容を示す案内情報を記憶する記憶手段と、案内情報を出力する出力手段と、被取付体に対して、実行された作業工程に対応する作業部位における不良の有無を確認するための状態確認信号を送信する送信手段と、被取付体から送信される信号であって、状態確認信号に対する応答信号に基づいて、作業部位における不良の有無を判断する判断手段と、作業部位において不良有りと判断したとき、その作業部位に対して実行された作業工程を特定し、その特定された作業工程に対応する作業内容を示す案内情報を抽出する案内情報抽出手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】作業対象システムの独自性を考慮した作業手順書を、簡易に生成できる作業手順書生成装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置200は、作業手順管理DB260から、特定した作業対象要素とその作業対象要素に設定された作業種別とに該当する作業手順を取得する。情報処理装置200は、作業条件管理DB270を参照して、取得した作業手順に含まれる作業項目番号に対応する作業条件を取得する。情報処理装置200は、構成管理DB230を参照して、取得した条件が作業対象システム内で満たされているか否かを判断する。情報処理装置200は、作業条件が満たされていないと判断すると、作業条件管理DB270から、追加すべき作業の作業項目番号を取得し、取得した作業項目番号を前記作業手順に追加する。情報処理装置200は、作業手順に含まれる作業項目番号に基づいて、作業手順書を生成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、前作業ステップでの作業状況に基づいて、現作業ステップの遂行に必要であると判断された支援情報を、現作業ステップの作業項目毎に提示することを目的とする。
【解決手段】本発明の支援情報提示装置2は、作業ステップに属する作業項目が遂行される際に、当該作業ステップより前に順序付けられた作業ステップに属する作業項目における、作業者の当該作業項目に対する作業状況に基づいて、支援情報の複数の候補の中から支援情報を絞り込み、遂行される作業項目に関連付けて絞り込まれた支援情報を提示する。 (もっと読む)


【課題】製造業務における各工程での資源の必要量の確認作業を常に一定のスピード及び作業負荷の状態で実行することができ、業務の効率改善及び信頼性向上を図ることができるRFIDを用いた生産管理システムを提供する。
【解決手段】製造業務の各工程を実施するために必要な情報を指示値として生成する演算処理部及び指示値が蓄積された製造計画データベースのうち少なくとも一方と、RFIDが貼付された原料の情報をそのRFIDタグに書き込むRFIDタグリーダライタ処理部と、読取可能範囲内にあるRFIDタグから原料に関する情報を受信するRFIDタグ読み取り部と、演算処理部或いは製造計画データベースから送信された指示値と、RFID読取部で読み取られた原料に関する情報とを照合し、その照合された結果内容をリスト化し、そのリストに基づいて作業者に作業を実施する上での原料の準備内容を表示する照合処理部とを有する。 (もっと読む)


【課題】工程の作業エリア内に入った後、加工が開始されずに待機する部品板材の滞り状態を監視することができるシステムを提供する。
【解決手段】部品板材mの種類毎に部品識別札1を設ける。部品識別札1は、無線IDタグおよび表示部を有し、部品板材種類の識別情報が記憶され、人に見せるための任意の情報の表示が表示される。少なくとも一つの工程の作業エリア12,13の入口に、前記部品識別札1の無線IDタグの記憶情報を検出する工程入口部検出手段23,25を設ける。板材加工機15,16毎に、機械部検出手段24,26を設ける。工程入口部検出手段23,25と機械部検出手段24,26の検出情報とから、作業エリア12,13内にある加工待ちの部品板材mの量を工程内滞留監視手段35で監視する。 (もっと読む)


【課題】部品配置を予め決めないで、セル作業台に合わせて作業対象物品の組立に必要な部品の位置情報を容易に登録することができる作業支援システムを提供することを目的とする。
【解決手段】部品配置を登録する登録作業者は、表示装置25に表示された作業手順情報を見ながら、各作業手順情報で使用される部品の位置情報を、セル作業台の部品置場に設置されている照光式スイッチ233を押し、その信号情報を、データベースサーバ30に送信する。データベースサーバ30は、その各作業手順情報で指示されている部品がセル作業台のどのアドレス(部品位置情報)に置いてあるかを記憶部31に登録し、作業手順情報と部品位置情報とを対応させる機能(テーチング機能)を有する。 (もっと読む)


【課題】被搬送物の搬送先の負荷が高くなった場合にも、処理装置の総体としてのタクトタイムの短縮を図り、また、枚葉搬送ラインにおいても、演算処理を要するデータ量を増大させず、大掛かりな演算処理装置が不要で、演算処理時間が長くならない搬送制御装置を提供する。
【解決手段】処理設備の各搬送装置を制御する制御手段2を備え、制御手段2は、上位システム1からプロセスフローを受信し、このプロセスフローから生産ロット情報を生成し、処理設備の各処理装置に生産ロット情報及び処理内容を割付けるとともに、空の処理装置の有無及び生産ロットの完了を判別し、この判別結果に基づいて、各被搬送物のうちのいずれの被搬送物をいずれの処理装置に搬送すべきかを決定し、この決定に基づいて搬送装置3−1,3−2,・・・3−nを制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の作業工程に分けられた作業の進捗をわかりやすく表示することを課題とする。
【解決手段】本発明は、所定の作業が複数の作業工程に分けられ、その複数の作業工程それぞれの作業に関する時間を、所定の作業の内容を特定する情報が書き込まれた作業特定用ICタグ41を用いて管理して表示する作業管理システムSである。サーバ3の処理部35は、リーダライタ19から受信した作業特定用ICタグ41の情報とそのときの時刻とを記憶部34に記憶することにより作業に関する時間を管理し、記憶部34に記憶した作業に関する時間を、一方の軸を時間、他方の軸を複数の作業工程とする座標平面上のダイヤグラムとして表示部32に表示する。 (もっと読む)


【課題】工程管理情報を記憶した記憶領域と該記憶領域に記憶した工程管理情報を可視情報として書き換え可能に表示するための書き換え領域とを有する情報記録媒体を提供する。
【解決手段】情報記録媒体10は、所定の工程毎に工程管理情報を記憶したIC領域13と、該記憶した工程管理情報を可視情報として書き換え可能に表示する書き換え領域11とを有し、各工程に対応付けられ且つ書き換え領域11に表示された可視情報を書き換えするためのリライタブル装置21に通信手段22を介してアクセス可能とする。情報記録媒体10は、工程選択手段,工程管理情報読出手段,書換指示手段を有し、アクセスしたリライタブル装置21に対応した工程をIC領域13の中から選択し、選択した工程に応じた工程管理情報を読み出し、その工程管理情報に基づいて書き換え領域11を書き換えるようにリライタブル装置21に指示する。 (もっと読む)


【課題】作業対象物に識別情報を付さずに、作業情報の提供ができる作業情報提供装置、作業情報提供方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】映像を撮影し、映像を取得する撮影部104と、カレント作業識別情報で識別される作業に対応する終了条件情報を取得し、当該終了条件情報と、撮影部104が取得した映像を有する判断情報とを比較し、当該比較した結果に基づいて、作業者が現在行っている作業が終了したか否かを判断する判断部108と、判断部108が、作業が終了したとの判断を行った場合、作業の次の作業を助けるヘルプ情報を取得するヘルプ情報取得部109と、ヘルプ情報取得部109が取得したヘルプ情報を出力するヘルプ情報出力部110と、カレント作業識別情報を次の作業を識別する情報に更新するカレント作業識別情報更新部111とを具備する作業情報提供装置1により、作業を支援するために、適切に情報を提示できる。 (もっと読む)


【課題】作業内容をわかり易く作業者に伝えて誤作業を減らして作業能率を向上させる3次元データを用いた作業支援装置及び方法を提供することを目的とする。
【解決手段】作業指示装置7の制御部は組立対象物4の3次元設計データを内部記憶装置の所定のデータ領域に設定し、画像処理装置6に対して組立対象物の輪郭データを設定し、撮像装置5に組立対象物4を撮像させ、その画像データを画像処理装置6に転送させ、画像処理装置6に画像データと一致する輪郭データを検出させ、撮像装置5の視点位置を作業者の視点位置に変換させ、変換した視点位置情報に基づいて輪郭データを表示装置に表示させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、効率よく製品製造工程管理を行える管理システムを提供する。
【解決手段】管理票10を作成する管理システムにおいて、管理装置100と、印刷装置150と、を備え、管理装置100は、製品ロット毎に複数の工程を含む製造工程の工程フローを記憶する工程記憶部106と、複数の所定の工程を、所定の条件に従って、管理票出力時期として抽出する抽出部108と、抽出された管理票出力時期のそれぞれの間に含まれる複数の工程を一単位とした部分工程フローを示し、作業履歴を記録する管理票10を管理票出力時期ごとに印字出力するための印刷データを所定の書式で作成する作成部110と、管理票10の印字出力指示を受け付ける指示受付部116と、印字出力指示を受け付けたとき、印刷データに基づいて、管理票出力時期に対応する部分工程フローの管理票10を印刷装置150に印字出力させる出力部118と、を備える。 (もっと読む)


【課題】情報表示部材を再利用して用いる製造工程及び物流工程における工程管理システムにおいて、情報表示部材の汚損を極力抑えることができ、かつ再利用の際に使用状況に応じた適切な選別を行いうる構成を提供する。
【解決手段】工程管理システム1は、所定工程終了後に、情報表示部材10の可視情報(文字情報、図形情報等)を消去すると共にRFIDタグ11のデータの一部を消去し、当該情報表示部材10を再利用して用いるシステムとして構成されている。このシステムは、情報表示部材10の使用履歴情報をRFIDタグ11に書き込む構成をなすと共に、情報表示部材10を再利用する際に所定条件下で情報表示部材10を洗浄する構成をなしており、更に、情報表示部材10を再利用する際に、使用履歴情報に基づいて所定の選別処理(洗浄対象か否かの選別処理等)を行うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】製品を構成する部品の取外しの際に、部品種類の正誤と取外順序の正誤を判断可能とする部品取外方法およびこれを実施する情報処理システムを提供する。
【解決手段】部品情報記憶手段から部品情報を非接触で読み取り、前記読み取った部品情報のうちの部品種類と取外部品情報記憶手段に記憶されている該当部品の部品種類を比較して当該部品の部品種類の正誤を判断し、該判断の結果、前記双方の部品種類が一致した場合に、前記取外部品情報記憶手段に記憶されている当該部品の取外順序と取外順序記憶手段に記憶されている取外順序とを比較して取外順序の正誤を判断し、該判断の結果、前記双方の取外順序が一致した場合に、部品の取外しが可能である旨のメッセージを作成して出力し、前記取外順序記憶手段に記憶されている取外順序を更新する。 (もっと読む)


【課題】異なったフォーマットを有し連続的に製造される書籍の裁断のために適している印刷物の製造方法を得る。
【解決手段】いずれも印刷物5を加工するための少なくとも1つの工具17,18,19と印刷物5を前記少なくとも1つの工具17,18,19に供給する搬送装置11を備えた加工装置2を使用して製造を行なう。前記印刷物5は前記加工装置2への路程上において検知可能な情報指標13を有していてそのデータを読み取り装置によって検知するとともに前記印刷物5の加工のために使用する。前記のデータは、受信したデータに基づいて個々の印刷物5を加工するように前記少なくとも1つの工具17,18,19をそれぞれ制御する制御装置23に伝送する。各印刷物5をいずれもその情報指標13のデータに基づいて加工する。 (もっと読む)


21 - 40 / 118