説明

Fターム[3D201FA04]の内容

車両用シール装置 (15,973) | 製法 (1,234) | 押出し成形 (531)

Fターム[3D201FA04]の下位に属するFターム

Fターム[3D201FA04]に分類される特許

61 - 80 / 459


【課題】ドア開口部周縁のコーナー部においてもフランジの把持力の優れた、車輌の軽量化に貢献するオープニングトリムウエザストリップの取付構造を提供する。
【解決手段】オープニングトリムウエザストリップは、取付基部20とシール部30を有し、上辺部、縦辺部、下辺部及びコーナー部からループ状に形成され、インナーカバー40で覆われた第1部位とインナーカバーで覆われていない第2部位とから構成される。第1部位は、下辺部と、下辺部に連続するリヤ側又はフロント側の少なくとも一方のコーナー部を含み、第1部位の取付基部20は、コーナー部に取付けられる部分はインサート27が埋設されたゴム状弾性体で形成され、コーナー部以外の部分に取付けられる部分はインサート27が埋設されずに断面の全体がゴム状弾性体で形成されているオープニングトリムウエザストリップの取付構造である。 (もっと読む)


【課題】車輌の軽量化に貢献するオープニングトリムウエザストリップの取付構造を提供する。
【解決手段】オープニングトリムウエザストリップの取付構造において、オープニングトリムウエザストリップは、取付基部20とシール部30を有し、取付基部20は、断面略U字形に形成されるとともに、ループ状に形成される。オープニングトリムウエザストリップは、インナーカバー40で覆われた第1部位とインナーカバーで覆われていない第2部位とから構成され、第2部位の取付基部20は、取付基部20の外表面から室内側に延設されるカバーリップを有し、第1部位は、少なくとも下辺部を含み、第1部位の取付基部20の断面積は、第2部位の断面積よりも小さく形成されている。 (もっと読む)


【課題】中空シール部を有して自動車車体のドア開口縁部に取付けられ、ドア閉時に中空シール部がドアに弾接してドアとの間をシールし、中空シール部には薄肉部を設けてドアを閉じ易くしたウェザストリップにおいて、ドア閉じ性を損なわずに遮音性を向上させる。
【解決手段】中空シール部3を比重0.4〜0.8のゴムまたは熱可塑性エラストマーよりなる発泡材で形成し、薄肉部5a、5bに中空シール部3の形成材より比重の小さな0.05〜0.4の比重のゴムまたは熱可塑性エラストマーよりなる高発泡スポンジ材22を充填して一体形成され、他の箇所の中空シール部3の肉厚と同程度にされている。 (もっと読む)


【課題】外観品質の向上等を図りつつ、取付状態の安定化等を図ることのできるガラスランを提供する。
【解決手段】ガラスラン5は、基底部14と、基底部14から延びる一対の側壁部15、16とを具備して断面略コ字状をなす本体部11と、側壁部15、16の各先端から本体部11の内側に延出するシールリップ12、13と、基底部14のドアガラスGの内側面よりも車内側の位置において本体部11の内周側に凸となる伸縮可能に形成された連結部21とを備え、長手方向全域が型成形によって一体的に形成されている。連結部21は、ガラスラン5の長手方向全域にわたり連続して形成されるとともに、車内外方向における連結部21の形成位置は、本体部11の長手方向全域にわたり同じ位置にされている。 (もっと読む)


【課題】ルーフ側上辺部と型成形部との接合部近傍においてくぐり水の発生があった場合に、その水の確実な排水を可能として車内側への水漏れを防止し、もって水密性の向上と作業性の向上を図る。
【解決手段】一方の型成形部2とルーフ側上辺部4との接合部S1では、型成形部2側の側面リップ11の裏面略中央部からルーフ側上辺部4におけるサブシールリップ14の根元部に跨って、高発泡軟質シール材21を傾斜させて貼り付けてある。もう一方の型成形部3とルーフ側上辺部4との接合部S3では、ルーフ側上辺部4における取付基部8の底面中央部から型成形部3における取付基部8cの底面車外側端部に跨って、高発泡軟質シール材24を徐々に車外側に変位させて貼り付けてある。 (もっと読む)


【課題】外観品質の向上等を図りつつ、ドアガラスの摺動性の低下を防止することのできるガラスラン及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ガラスラン5は、基底部14と、基底部14から延びる一対の側壁部15、16とを具備して断面略コ字状をなす本体部11と、側壁部15、16の各先端から本体部11の内側に延出するシールリップ12、13と、基底部14のドアガラスGの内側面よりも車内側の位置において型成形時には本体部11の内周側に凸となる断面略V字状に形成された連結部21とを備え、長手方向全域が型成形によって一体的に形成されている。連結部21は、ドアガラスGの近方に位置する第1可変部21aと、遠方に位置する第2可変部21bとから構成され、ガラスラン5の長手方向全域にわたり連続して形成されるとともに、第1可変部21aと第2可変部21bとが互いに面で当接した状態で固着されている。 (もっと読む)


【課題】平押出しされたものを簡易に折り曲げることができる止水スポンジ付ウエザストリップ及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】 車内側側壁、車外側側壁及び両側壁を連結する底壁を備える断面略U字形のトリム部と、トリム部の底壁から上方に突出して設けられ、ドアの周縁が押付けられる中空シール部と、トリム部の車外側側壁から突出してフランジ近傍のボディの開口部周縁に当接してシールするサブシールリップとを有している。トリム部には、内部に芯材が埋設され、断面略U字形の内側に、車外側側壁と車内側側壁の内面からそれぞれフランジ保持リップが延設され、底壁の内側に止水スポンジが設けられている。止水スポンジは、断面略長方形の車内側側壁に前記トリム部の車内側側壁の内面から延出された支持突起の当接により断面略平行四辺形に形成されている止水スポンジ付ウエザストリップ。 (もっと読む)


【解決手段】
本発明の特定の実施例では、乗り物の他の要素と一体に形成される(たとえば、共押出し)フレキシブルシールを有する改良されたシールシステム、および/または、その製造方法が提供される。特定の実施例では、たとえば、一般的に必要とされる乗り物のより構造的な要素であるトリムおよび/または乗り物の他の構成要素に、いくつかのまたは全てのシーリングシステム要素が組み込まれても良い。たとえば、特定の実施例では、典型的にはウィンドウのガラスを受けるために用いられる従来技術のU字形のシールが、乗り物の構造の全体の要素に取り付けられるシール要素に置き換えられても良い。特定の実施例では、たとえば、ロールフォーミングおよび/または押し出し加工の一部としてトリム要素とともにシール要素を形成することにより、この一体化を達成する。 (もっと読む)


【課題】中空なシール部14と、首部15と、取付部16より成り、弾性材料により構成されたウェザストリップ6を、カウルルーバ7に取り付けるウェザストリップ取付構造において、ウェザストリップ6の首部15と取付部16の一部を切除しなくとも、そのウェザストリップをカウルルーバ7に取り付けることができるようにする。
【解決手段】カウルルーバ7には、ウェザストリップ6の取付部16が挿入される凹溝17が形成されていると共に、取付部16の幅方向外側部23,24が係止される爪部21,22が形成されている。 (もっと読む)


【課題】シール性や外観品質を向上させるように押出成形部を型成形部で接続したウエザストリップ及びその製造に際して型成形部の形成範囲内でコア金型を抜き取ることができる製造方法を提供する。
【解決手段】ウエザストリップ5は、押出成形された押出成形部6と、これの両端部を直線状に接続する型成形部7とからなり、ラゲッジルームの開口部の周縁に沿って取付けられるトリム部11と、トリム部11から突出する中空シール部15とを備える。型成形部7は、その接続幅W1が2.0mmに設定され、その中空シール部15において、その内周面を成形するコア金型を成形後に抜き取るためのコア抜き孔44が形成されている。コア抜き孔44は、中空シール部15の内周面の周方向に沿った長さが、当該内周面の周長の40%となるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】コーナー部においても皺や浮き上がりの発生しない自動車用ウェザーストリップを提供する。
【解決手段】自動車ボディのドアD開口縁に沿うとともに車内外方向に略直交する方向に延びて形成されたフランジ2に取付けられ、ドアパネル3に弾設してシールするウェザーストリップ10で、車外側壁部11aと底壁部11bからなる断面略L字状で、底壁部11bは、車外側壁部11aに対して、フランジ2の延在方向においてドア開口側に配置されるようにしてフランジ2に取付けられる取付基部11と、車外側壁部11aから車外側に突設した二つの脚部12a,12b、および脚部12a,12bを接続し車外側に膨出湾曲する円弧部12cを有し、ドアパネル3に弾接する中空シール部12を備え、底壁部11bをJISA75以上の高硬度材で形成し、車外側壁部11aと中空シール部12の脚部12a,12bをJISA70以下の低硬度材で形成する。 (もっと読む)


【課題】上開閉体及び下開閉体を備える車体開口部でのシール性を高める。
【解決手段】リアバンパ3の車幅方向中央部分3aを分割して下方に開放するリアゲート5を設定する。バックドア及びリアゲート5が開閉する車体開口部11の周縁全周には、メインウエザストリップ13を取り付ける。リアゲート5の上端縁には、バックドアを閉じたときにバックドアの下端縁が接触するゲートウエザストリップ15を取り付ける。ゲートウエザストリップ15は車幅方向中央の、メインウエザストリップ13とほぼ同形状の押出成形部17と、押出成形部17の車幅方向両端に位置する型成形部19とを備える。型成形部19は、リアゲート5を閉じたときにメインウエザストリップ13に接触し、この接触部より外側に、上下方向に伸びる縦リブ19fを備え、縦リブ19fと反対側の車体後方側面の下部には、車幅方向に延びる横リブ19eを備える。 (もっと読む)


【課題】軽量化ができ、また、トリム部の形状が安定し、車体開口部周縁のフランジへの保持力の大きな自動車用ウエザストリップを提供する。
【解決手段】トリム部20は、インサート部材が埋設されず、車外側側壁21と車内側側壁22の底壁23との近接する部分にノッチ又は薄肉部21c、22cを形成し、薄肉部よりも先端側を厚肉部に形成するとともに、両先端を互いに近づくように傾斜させている。両側壁のそれぞれの内面に、2つのフランジ保持リップ24、25、26、27を形成し、開口側のフランジ保持リップ24、26が突出する角度を、底壁側のフランジ保持リップ25、27の角度よりも大きく形成し、開口側のフランジ保持リップ24、26の先端は互いに当接又は近接して形成され、底壁側のフランジ保持リップ25、27の先端は互いに幅方向又は幅方向と直角方向において隙間を有して形成した直線状に装着されるウエザストリップである。 (もっと読む)


【課題】コーナー部に沿って湾曲して取付けても、シールリップ部が捲くれ上がり変形せず、高圧洗車水に対してもシール性の良いオープニングトリムウエザストリップを得る。
【解決手段】オープニングトリムウエザストリップ10は、トリム部20と、中空シール部40と、シールリップ部50を有する。トリム部20は、車外側側壁21、車内側側壁22及び底壁23からなる断面略コ字形をなし、中空シール部40は、底壁23に一体的に形成され、シールリップ部50は、車外側側壁21の中央部位の外面から斜め上方に延出するシールリップ根元部51と、シールリップ根元部51から車外側側壁21のシールリップ根元部51が延出された部分よりも底壁23側の外面にその先端が当接可能に延設されたシールリップ支持部52を有する。 (もっと読む)


【課題】断面略コ字状を呈するグラスラン本体のうち少なくとも一部を比較的硬質な熱可塑性樹脂をもって形成することで軽量化を図りつつも、悪路走行時等における打音の発生を防止したグラスランを提供する。
【解決手段】グラスラン本体13の両側壁部13a,13bおよび底壁部13cを比較的硬質なポリプロピレンをもってそれぞれ形成することにより、グラスラン本体13に所定の剛性を確保しつつ当該グラスラン本体13の各壁部13a,13b,13cを薄肉化するとともに、グラスラン本体13の各壁部13a,13b,13cの外面に比較的軟質な熱可塑性エラストマーからなる突条部17a,17b,17cを形成し、グラスラン本体13の各壁部13a,13b,13cが当該グラスラン本体13を受容するドアサッシュ部2に当接することを防止する。 (もっと読む)


【課題】製造と取付が容易で、ガラスランを確実に保持するガラスランの取付構造を提供する。
【解決手段】自動車用ガラスランの取付構造であって、ガラスラン10は、ドアフレームの上辺部と縦辺部に装着される直線部と、コーナー部を有する自動車用ガラスランであり、ドアフレームのコーナー部にガラスラン10を保持するストッパ部材を取付ける。コーナー部の上辺部側のガラスランの車外側側壁20又は車内側側壁30の少なくとも一方の外面に係合凸部37を形成する。ストッパ部材60は、断面略コ字形に形成され、ガラスラン10の係合凸部37に対応する部分に係合孔65を形成し、係合孔65に係合凸部37を係合するとともに、ドアフレームのフランジ部2e、2fの先端を係止する先端係止部64をストッパ部材60の断面略コ字形の先端の両側に形成した自動車用ガラスランの取付構造である。 (もっと読む)


【課題】芯材が埋設されたウェザーストリップを切断する際に、ウェザーストリップを芯材の所定位置で安定して切断できるようにする。
【解決手段】芯材素材を長手方向に間欠的に移動させて移動停止毎に芯材片部22になる部分と連結部23になる部分とを残すように分離空間部24になる部分を除去する打ち抜き加工を行うことで芯材片部22と連結部23と分離空間部24とを形成し、芯材素材の移動長さが所定長さに対応する所定値に達する毎に打ち抜き加工を一時的に停止させた状態で芯材素材を長手方向に所定移動量だけ移動させた後に停止させて打ち抜き加工を再開することで芯材16の長手方向において芯材片部22の寸法よりも大きい寸法の切断用芯材片部25を形成する。これにより、芯材16を埋設したウェザーストリップを切断する際に、芯材16の切断用芯材片部25の位置で安定して切断することができる。 (もっと読む)


【課題】製造コストの低減を図りつつ、外観品質の低下をより確実に防止する。
【解決手段】ドアウエザストリップは型成形部9を備え、型成形部9は、取付基部11及びシール部12を備える本体部10と縦辺カバーリップ31aとを具備する。型成形部9のうちドアの縦辺部に対応する縦辺対応部22と、ドアの上辺部に対応する上辺対応部21とのなす角度を維持、又は、小となる方向へと型成形部9を変形させた上で、縦辺対応部22及び上辺対応部21の取付基部11は、リテーナに対して移動不能に配設される。縦辺カバーリップ31aは、上辺部側に位置する部位が本体部10に連結され、下辺部側に位置する部位は本体部10との間でスリット部32を有する。縦辺カバーリップ31aのうちスリット部32が形成される部位には、本体部10に対してオーバーラップするラップ部33が設けられる。 (もっと読む)


【課題】中空シール部と開閉部材との当接部位に溜まった水の室内への浸入をより確実に防止することができるウエザストリップを提供する。
【解決手段】ウエザストリップは、ラゲッジルームの開口部4周縁に沿って設けられ、鉛直方向に対して交差する方向に延出するフランジ部33に取付けられるトリム部11と、フランジ部33の延出方向に沿って、トリム部11から車外側に突出する中空シール部15とを備える。中空シール部15の突出方向先端部には、車外側かつ開口部4の外周側に突出し、ラゲッジドア2の閉鎖時にラゲッジドア2に当接する先端リップ41が設けられている。ウエザストリップの上辺部5aの中空シール部15には、先端リップ41の開口部4の外周側面に隣接して水抜き孔42が形成され、ウエザストリップの下辺部の中空シール部15には、中空シール部15の内周面のうち最も下側に位置する部位に排出孔が形成されている。 (もっと読む)


【課題】窓板が停止しているときは十分な案内性とシール性を維持し、窓板が移動するときは摺動抵抗を無くすか又は減少させ得るシール装置を提供する。
【解決手段】本発明のシール装置は、シールストリップ102を備えている。シールストリップは、窓板66に対して接近又は離反可能な車内側シール部130を備えている。シール部は、ケーブル136と係合している。ケーブルの一端はドア枠に固定され、他端はケーブル駆動機構に連結されている。ここで、窓板が停止しているときは、シール部は窓板に所定の押圧力を与えた状態で接触して窓板とドア枠との間をシールする。窓板が少なくとも上昇移動するときは、ケーブル駆動機構によりケーブルに引っ張り力を与えて窓板とシール部を非接触状態とさせるか、若しくは引っ張り力に拠り窓板に対するシール部の所定長さ当たりの押圧力を減少させた状態で接触させる。 (もっと読む)


61 - 80 / 459