説明

Fターム[3D344AA19]の内容

計器板 (18,602) | 目的 (7,906) | 表示 (5,397)

Fターム[3D344AA19]の下位に属するFターム

Fターム[3D344AA19]に分類される特許

161 - 180 / 943


【課題】インストルメントパネルにおいて、データ表示が正常か否かを的確に確認できるようにする。
【解決手段】表示制御装置(1)は、表示出力制御部(100)とCPU(10)とを含む。上記表示出力制御部は、画像データの任意の領域についての巡回冗長検査を実行する比較制御部(106)を含む。上記比較制御部は、上記表示装置に表示される画像の任意の領域を巡回冗長検査対象領域として指定するための比較領域情報に基づいて画像データの領域選択を行う領域制御部(125)と、上記領域制御部によって選択された領域についての巡回冗長検査のための演算処理を行う演算処理部(122)と、上記演算処理部での演算処理の結果と、その期待値とを比較することでエラー検出を行う比較回路(123)とを含む。任意の領域を巡回冗長検査対象領域についてのみ、巡回冗長検査によるエラー検出を行うようにすることで、巡回冗長検査の容易化を図る。 (もっと読む)


【課題】サブ表示エリアを設ける車両用表示装置において、サブ表示エリアの混色、色にじみを防止すること、多色表示する場合に色フィルタ付き表示デバイスを用いなくてもエリアカラーを表示でき、大型化、コスト増を抑制すること、のできる車両用表示装置のバックライトを得る。
【解決手段】各種車両情報を表示する車両用表示装置のバックライト19であって、車両用表示装置は、主情報を表示するメイン表示部15とメイン表示部15の一部領域又はメイン表示部15に隣接した領域にメイン表示部15と異なる色で副情報を表示するサブ表示部17とを備え、サブ表示部17を照らすバックライト19として、メイン表示部15に適用されるバックライトと異なる別部材を用いた。異なる別部材は、基板23、発光ダイオード25、拡散板27、レンズ29のいずれか一つ、若しくはそれらの組み合わせ、又はそれらの全てとすることができる。 (もっと読む)


【課題】状況に応じて、メータ全体としての印象を変えることができる車両用メータユニットを提供すること。
【解決手段】車両用メータユニット1は、左右に並べて配置された2つのリング状のメータ10、20を有する。各メータ10、20のメータ枠11、21は、メータ10、20の間のメータ間領域51側の一部が切り欠けられている。メータ間領域51には、各メータ枠11、21の各端部11a、11b、21a、21b間を包含する領域を表示領域41とするTFT液晶表示装置40が設けられる。その表示領域41に、各端部11a、11b、21a、21b間を接続するライン状の接続画像を表示するとともに、状況に応じて、表示させる接続画像の形状を変化させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、運転手に燃費の良い走行や燃費の良い運転を促す点灯制御を提供することを目的としている。
【解決手段】このため、燃費の良い走行状態の場合にインジケータを点灯表示する車両の表示制御装置において、タイマと車速検出手段と空調動作検出手段を設け、平均燃費の良否を判定する閾値と、空調用装置ON状態の瞬間燃費の良否を判定する閾値と、空調用装置OFF状態の瞬間燃費の良否を判定する閾値と、車両が所定の走行状態にあることを判定する閾値および走行状態が継続する経過時間を判定する閾値と、を予め設定し、実走行の平均燃費と瞬間燃費とを算出し、平均燃費が所定の閾値以上、かつ瞬間燃費が空調用装置のON/OFF状態に対応するいずれかの所定の閾値以上、かつ車速が所定の閾値以上となって所定の経過時間が経過して点灯条件が成立する場合にインジケータを点灯する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、操舵動作に応じた進行方向をドライバに対して直接的に認識させることができる車両構成部品を得る。
【解決手段】車両のステアリングホイール18における複数の操舵角の各々について、操舵角で走行したときの道路面流線であって、かつ、ドライバの眼位置から見たときに、ステアリングホイール18の特徴点18A上を通る道路面流線を、インスツルメントパネル14の表面に投影して表示する。インスツルメントパネル14の表面に投影表示された道路面流線のうち、ドライバの眼位置から、ステアリングホイール18の特徴点18A上を通る道路面流線を見ることにより、ステアリングホイール18の操舵角で走行したときの道路面流線が分かる。 (もっと読む)


【課題】計測値をバーの長さで表示する計器装置において、数字指標の発光も可能としつつ構造を簡素化すること。
【解決手段】計器装置としてのエンジン回転数計1は、文字盤10に、目盛指標を示す複数の窓21及び、窓21に付帯する形で、エンジン回転数の数字指標を示す複数の数字22が連なって形成される。文字盤10の裏側の回路基板50には、各窓21に光を照射する複数のLED30が設けられる。文字盤10と回路基板50の間には、遮光板45で形成されたケース40が設けられる。ケース40は、各LED30の数の分だけ、周囲が遮光板45で囲まれた複数の筒状部41を有する。各筒状部41の内側の領域42に、各LED30及びそれに対応する窓21が包含される。さらに、各筒状部41には、各窓21に付帯された数字22も包含される。LED30からの光によって窓21及び数字22が発光される。 (もっと読む)


【課題】エンジン回転数が変化したときに、その変化の状態を運転者に違和感なく分かりやすく表示することができるエンジン回転計を提供する。
【解決手段】エンジン回転数が予め定められた基準回転数対して低回転であると判定したエンジン回転数の領域において、エンジン回転数検出部が検出したエンジン回転数の降下時もしくは上昇時の表示値が、エンジン回転数検出部が検出したエンジン回転数の変化率とは異なる、予め設定された表示変化率で変化するように該表示値を算出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 外部から衝撃力が入力された場合でも0点指示値のずれにくい計器用駆動装置を提供する。
【解決手段】
ケース本体12と、ケース本体12に回動自在に軸支され、その一部が外部に突出し出力軸6と、コイル9と、コイル9への通電によって出力軸6を駆動するロータ磁石2と、を備えた計器用駆動装置1において、出力軸6に設けた第1のストッパ部材15と、ケース本体12に設けられ、第1のストッパ部材15と当接して出力軸6の回動範囲を定める第2のストッパ部材16と、を備え、第1のストッパ部材15もしくは第2のストッパ部材16のいずれか一方が第1の接触部15aと第1の壁部15bを備えた突出片からなり、他方が第1の接触部15aが接触する第2の接触部16aと第1の壁部15bと対向する第2の壁部16bを備えた収納部からなり、収納部内に粘性を有する液体18を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】違和感が低減された表示が可能な表示装置、画像データ生成装置、画像データ生成プログラム及び表示方法を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、画像データ生成部と、表示部と、を備えた表示装置が提供される。画像データ生成部は、画像内に配置される下部分と右上部分と左上部分とを有し、法線方向に沿った下部分の長さが、法線方向に沿った右上部分及び左上部分の長さよりも長い下部分オブジェクトを含む第1表示オブジェクトと、第1表示オブジェクトの画像内における表示位置を基準として画像内に配置され、移動体に関する情報を含む第2表示オブジェクトと、を含む画像データを生成する。表示部は、画像データ生成部によって生成された画像データを含む映像を、移動体の外の外界の実景に重畳させて、移動体に搭乗する観視者に提示する。 (もっと読む)


【課題】車両の計器の表示装置において、機械的な表示と画像表示とを組合せることにより、運転者(乗員)の要求に応じた適切な情報を与え、かつ適切な情報を表示させる為に表示領域全体を液晶表示部とする場合よりも低コストとなる表示装置を提供する。
【解決手段】車両の計器を表示する表示装置1の表示領域は、LCD7と目盛盤6とに分割され、目盛盤6は左目盛部601と右目盛部602とからなり、そこにはタコメータ表示目盛部610などが形成されている。これらの目盛のなかで裏面のLEDの発光により視認される目盛に連続してLCD上に残りの目盛が画像として表示される。ポインタ31、33がその目盛上を運動して計器の数値情報を報知する。 (もっと読む)


【課題】エンジン回転数の変動時、運転者に違和感を与えることなくエンジン回転数を表示することができる車両の制御装置を提供すること。
【解決手段】エンジンEngと、エンジン回転数センサ12と、表示回転数制御手段(図4)と、タコメータ23と、を備え、表示回転数制御手段(図4)は、エンジンEngの回転数変動時、エンジン回転数が所定回転数Ne以上では、エンジン回転数信号Neの変動を抑制してタコメータ23へのエンジン回転数表示信号HNeとし、エンジン回転数が所定回転数Ne未満では、エンジン回転数信号Neの変動を抑制することなくエンジン回転数表示信号HNeとする、又は、エンジン回転数が所定回転数Ne以上のときの変動の抑制度合いよりも小さい抑制度合いによって、エンジン回転数センサ12のエンジン回転数信号Neの変動を抑制してタコメータ23へのエンジン回転数表示信号HNeとする。 (もっと読む)


【課題】車外からも車内からも視認しやすくすることにより、停車中に車外において携帯端末からの信号を入力すれば、走行中に車両情報を表示する表示部を流用して車外から車両情報を視認できる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置本体4が、車両2のダッシュボード3上面に配置される。CPUが、車両の走行中に表示装置本体4を構成する表示部をコンバイナ6に向けて車内から視認しやすくすると共にその表示部にエコノミー度合値を表示し、車両2の停車中において携帯端末からの信号が入力された時に表示部を上方に向けて車外にいる人に見やすくすると共にその表示部にバッテリ容量値を表示する。 (もっと読む)


【課題】 充電時の充電状態を容易に確認できる車両の表示装置を提供する。
【解決手段】 充電速度の異なる複数種類の充電設備A,Bと接続可能な車両に搭載され、充電設備A,Bから車載バッテリへ充電する車両の表示装置であって、前記車両に搭載される液晶表示パネル1と、充電設備A,B、または充電設備A,Bと接続する車載接続機器Cからの充電情報に基づいて充電設備A,Bの種類を判別し、前記車両と接続中の充電設備A,Bの種類に関する接続先表示情報11とともに、前記充電情報に基づいて前記車載バッテリが充電状態であるか否かを示す状態表示情報12を液晶表示パネル1に表示させる制御手段4と、を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】車両の乗員に違和感を与えることなく、車両関連情報の虚像の表示位置を調整する車両用HUD装置を、提供すること。
【解決手段】虚像36の表示位置を連続調整する調整指令が入力された場合に、安定点θsの間隔Iθよりも小さな設定角度Δθずつ電気角が変化するように駆動信号を制御することにより、ステッピングモータ40をマイクロステップ駆動する(S103)。その後、虚像36の表示位置を微調整する調整指令が入力された場合に、安定点θsの間隔Iθずつ電気角が変化するように駆動信号を制御することにより、ステッピングモータ40をフルステップ駆動する(S107)。 (もっと読む)


【課題】走行エネルギーの現在の消費量を違和感なく瞬間的に把握できるようにして、省エネルギーを意識した運転を運転者に促すことのできる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】燃料電池の消費電流を検出するエネルギー消費表示部55を設ける。エネルギー消費表示部55に表示する図形は、消費電流の検出値に応じて面積や色を変化させる。車両がアイドルストップの状態になったときには、エネルギー消費表示部55には、消費量に応じて変化させる前記図形の表示面積や表示色とは異なる図形を表示させる。 (もっと読む)


【課題】追加して出力可能な走行用動力を把握することができるハイブリッド自動車用表示装置を提供する。
【解決手段】ハイブリッド自動車用表示装置であるメータECU1は、モータ及びエンジンにおける走行用動力の現在出力量の合計値を表示する第1表示器20と、モータ及びエンジンにおける走行用動力の出力可能量の合計値を表示する第2表示器30と、を備えているので、第1表示器20に表示される走行用動力の現在出力量の合計値と第2表示器30に表示されている走行用動力の出力可能量の合計値との差分値から、追加して出力可能な走行用動力を把握することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の基本色インクからなるドットを用いて階調意匠を表現する場合でも要求色に対する色ズレの管理を適正に行うことが可能な表示板を提供する。
【解決手段】
合成樹脂からなる基板1に複数の基本色インクからなるドット層Y,M,C,Kを印刷してなる表示板において、ドット層Y,M,C,Kは可視範囲V内においてはグラデショーンを有して色変化する階調意匠部Gを形成し、可視範囲V外においては所定面積を有する単一色領域からなる色調印刷部43を形成する。色調印刷部43はドット層Y,M,C,Kのみからなり、濃度が異なる複数の第1の色調印刷部431と、複数の前記基本色インクのドット層Y,M,C,Kを組み合わせてなり、色調が異なる複数の第2の色調印刷部432とから形成してもよい。 (もっと読む)


【課題】一覧表示することが適切でかつ燃費への影響が大きい走行状況毎に燃費情報を一覧して提供する燃費情報提供装置を提供すること。
【解決手段】アクセル開度を検出するアクセル開度検出手段11と、車速を検出する車速検出手段12と、発進から停車までの走行状況を発進プロセス、巡航プロセス、及び、減速停車プロセスのいずれかのプロセスに区分する走行状況判定手段21と、各プロセスのアクセル操作を数値として評価する評価手段22と、 各プロセスの前記数値の大きさを各プロセスに対応した3つの軸上に示すチャートを表示するチャート表示手段23、14と、を有することを特徴とする燃費情報提供装置100を提供する。 (もっと読む)


【課題】文字盤の裏側にインジケータ照明用のランプケース部を配置した場合でも、少ない数の光源で文字盤面を陰になる部分なく効率的に照明する。
【解決手段】インジケータ照明用のランプケース部13を突設した板状のケース3と、ランプケース部を収容する開口30と、指針照明用と盤面照明用の導光部分27とを有してケースの表側に配置される導光板4と、導光部分に配置された光源9,10と、インジケータ55を有して導光板の表側に配置される文字盤2と、を備える指針計器1で、導光板4の上側及び/又は下側に角部37,40を設け、角部は交差する二つの側面5,6、7,8を有し、光源から導光部分を経て導光板に導入された光44,49,52を二つの側面に順に反射させて、開口内のランプケース部を迂回させて、開口の径方向外側の導光板部分35を照らすようにした。 (もっと読む)


【課題】互いに関連性のある車両情報を複数の表示ユニットで表示する場合にも、車両前方の視界を妨げることなく、互いの表示ユニットによる車両情報の表示に関連性があるという印象を運転者に与えること。
【解決手段】アイポイントEPからの運転者の視界上でステアリングホイール90の径方向内側越しに表示が視認される第1ディスプレイ10の前面と、径方向外側越しに表示が視認される第2ディスプレイ30の前面とを、一つの前面カバー20によって一体的に覆う。これにより、同じ前面カバー20を視認する視界上で、第1ディスプレイ10のエンジン制御異常シンボル15及び警告状態シンボル16と、このシンボル15,16と関連性のある第2ディスプレイ30の車両情報31とを、ひとまとまりの表示であるかのように運転者に視認させる、よって、これらの表示が互いに関連性のあるものであるという視覚的な印象を、運転者に与えることができる。 (もっと読む)


161 - 180 / 943