説明

Fターム[3E014PC03]の内容

内容物取出用特殊手段を持つ容器、包装体 (24,623) | 本体構造 (3,505) | 材質 (1,918) | 合成樹脂 (1,501)

Fターム[3E014PC03]の下位に属するFターム

Fターム[3E014PC03]に分類される特許

341 - 360 / 974


【課題】 組み立てが簡単で容易に分解されず、外観にも優れた塗布具を提供する。
【解決手段】 前記塗布具は、外軸10内を前・後に相対移動可能に設けられた内軸12の収容空間12c内に塗布液を収容し、前記外軸10および内軸12間にバルブ機構14を設け、ユーザーが内軸12後端部12bを先方に向けてノックすることによってバルブ機構14を作動させ、塗布液を外軸10先端部10aに設けた塗布体16に供給可能にし、前記内軸12には、その前端面に鋸歯状の凸部46を設けて、内軸12の雌ネジ部12eを前記弾性体受継手体28の継手筒部40後側の雄ネジ部40cに螺合させて、前記鋸歯状凸部46が継手筒部40の鍔部40bに噛み合って内軸12を弾性体受継手体28に対して回り止めして、前記弾性体受継手体28に内軸12を抜け止めしたものである。 (もっと読む)


【課題】最小限の人的介入を必要とし、化学添加剤を流体システムへ一定速度で放出するための比較的低コストの代替的装置の提供。
【解決手段】潤滑剤組成物又は作動液組成物より選ばれる流体材料中に化学添加剤(7)を放出するための容器(1)は、中空内部をもつ流体材料不浸透性ケーシング(3)と、少なくとも1つの流体材料可溶性添加剤を含む添加剤組成物(7)を含んでいる。添加剤(7)は、ケーシング(3)の開口(13)に又はその近傍に設けられ且つ添加剤(7)の流体材料中への放出を提供するのに有効である少なくとも1つの流体材料浸透性要素(11)によって容器(1)内に保持される。添加剤(7)を流体材料へ放出する方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】単純な構造を有し、使い捨て用として設計された多成分カートリッジを目的とする。
【解決手段】使い捨て用として設計された多成分カートリッジ1は、第一成分8用の第一供給室6及び、第二成分9用の第二供給室7を含み、第一供給室は第二供給室から離隔されている。第一供給室は第二供給室の周囲に同軸上に配置され、環状空間10を形成し、第一ピストン3は第一供給室に移動可能に配置され、第二ピストン4は第二供給室に移動可能に配置されている。二成分を同時に排出するために、第一及び第二ピストンは、プランジャ5によって移動可能である。案内部材11は、第一及び第二ピストンを導くために設けられる。案内部材は、排出開口部13を含み、それを通じて第一成分が第一供給室から排出され、案内部材はハウジング2に配置される。案内部材は、移動部材12によってハウジングに対して移動可能であり、それによって排出開口部13が開かれる。 (もっと読む)


【課題】ポンプ式製品およびエアゾール式製品に備えられたシャットオフ機構において、当該機構の製造コストの低減化ならびにデザイン仕様および製造仕様の多様化を図る。
【解決手段】操作ボタンを、逆止弁(3)の案内作用部分(5)と、利用者が触れたり見たりする操作ボタン外部を含む本体部分(1)との別々の部材で形成し、さらには当該案内作用部材にシャットオフ機構の構成要素(逆止弁3,ノズル4,コイルスプリング6)を保持した形のユニット構造を用いた。また、本体部分およびブッシュ(2)のそれぞれを、これら各部材の組立時の回動位置関係のプリセット作業が不要となる形状に設定し、相対回動防止にはスプライン係合(1f,2c)を採用して、組立のときの回動方向の位置合わせを不要としている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、遮光性を有する摺動底蓋付き注出容器において、二次加工によることなく、成形と同時に、口筒部や肩部も含めた容器本体の全領域に亘って遮光性を付与できると共に透視窓を形成することができる構成を創出することを技術的課題とするものである。
【解決手段】 筒状の胴部の上端にテーパー筒状の肩部を介して口筒部を起立設し胴部の下端を開口端とした容器本体の口筒部にノズルヘッドを有するポンプを組付け固定すると共に、胴部内に軸心方向に沿って密摺動可能に摺動底蓋を嵌装した注出容器において、容器本体は、遮光性を有する外壁体と透明性を有する内壁体の一方をインサート材とし、他方を射出成形して外壁体の内側に内壁体を積層したものとし、この貫通孔を介して内壁体が外表面に露出した部分により、内部が透視可能な透視窓を構成する。 (もっと読む)


【課題】コスト低減が図れ、容器底部の強度向上と共に残量を減少させることが可能な吸上げパイプ付き容器を提供する。
【解決手段】胴部2上端から起立する口頸部3へ液体吐出ポンプ30を装着させ、該液体吐出ポンプ30から胴部内へ吸上げパイプ50を直線状に垂下し、液体吐出ポンプ30を作動させることで吸上げパイプ50を介して吸上げられた胴部内液体を吐出可能に設けた吸上げパイプ50付き容器であって、前記胴部の底壁4は胴部下外方へ突出する第1形態Aと、胴部内へ折り返された第2形態Bとを有し、該第2形態Bは前記胴部下端から胴部内へ円錐台状の周壁5を起立させて、該周壁上面を斜め下前方へ傾斜させると共に、該周壁上面6を凹設して液留め部7に形成し、前記周壁後部外面と前記胴部の後部内面との間隙Sに残留した液体が前記周壁5上端を乗越えて液留め部7内へ流入可能に設け、該液留め部7内へ前記吸上げパイプ50下端を垂下した。 (もっと読む)


【課題】吐出器からの取り外しを防止することができる、新規な吐出器用のストッパーを提供する。
【解決手段】ストッパー1は、ベース11を貫通する導管の上端に取り付けられたヘッド13の押し下げにより導管を通して送られた内容物を外界に吐出する吐出器に用いられ、ヘッド13とベース11との間に介在させて、ヘッド13の押し下げを阻止するものである。ヘッドとベースとの間から取り外し可能な側壁2と、この側壁2とヒンジ3を介して開閉可能に合さる補助側壁4とを有し、側壁2の外周面には、貫通孔を形成した把持部5が設けられている一方、補助側壁4には、側壁2と合せた状態で、貫通孔を通って把持部5に視認可能に掛り止めされる一方、側壁2から開くとき、補助側壁4から分離される係止片が設けられ、更に、ヒンジ3は、補助側壁4の操作により切断可能な薄肉部で構成されている。 (もっと読む)


【課題】加圧室内の圧力の高まりに起因する不正変形の発生を抑制でき、長期間に亘って内容液の安定した噴出動作を行わせること。
【解決手段】容器本体に固定されたシリンダ3と、シリンダ内への内容液Wの流入を許容し且つシリンダ外への内容液の流出を阻止する吸込弁6と、吸込弁を通って流入した内容液が溜まる加圧室Pと、を備えた液体噴出容器であって、吸込弁が、弁座部13に対して当接離間可能とされ、離間時に内容液の流入を許容する開弁状態となり、当接時に内容液の流出を阻止する閉弁状態となる弁体6bを有し、弁座部と弁体とのうち少なくともいずれか一方には、閉弁時に加圧室の内外を連通させて内容液を容器本体側にリークさせるリーク部40が形成されている液体噴出容器を提供する。 (もっと読む)


【課題】容器体Aに装着したディスペンサーBにより収納液を吐出した際に、容器体内下部に嵌合した摺動底板A2が上昇する如く構成し、摺動底板に一端を連結した帯状の残量表示材A5を摺動底板の上昇量に伴う摺動が自在に容器体底部へ周方向に保持し、残量表示材の移動により液体残量表示が視認可能に構成した液体噴出容器であって、残量表示材の取付が容易で、その破断等の不都合の無い耐久性に富んだ液体噴出容器を提案する。
【解決手段】容器体は本体部A1と底蓋A4とを備え、底蓋の本体部への嵌着により残量表示材端部と摺動底板下面に突設した係合子30とを係合させる如く構成し、底蓋に残量表示材を容易にセットできるための特殊構成の捩じり補助板62を設けた。 (もっと読む)


【課題】泡質を容易に変更する。
【解決手段】発泡部材50において、ノズル孔33よりも第2軸線O2方向に沿ったノズル本体31の外側に位置する前側部分50aの内側は、ノズル孔33よりも第2軸線O2方向に沿ったノズル本体31の内側に位置しノズル本体31に外嵌された後側部分50bと、ノズル本体31と、の間に形成された通気路Aを通して外部と連通し、通気路Aにおける気体の流通抵抗が、発泡部材50およびノズル本体31の第2軸線O2回りの相対的な回転移動に伴い可変となっている。 (もっと読む)


【課題】吐出器からの取り外しを防止することができる、新規な吐出器用のストッパーを提供する。
【解決手段】ベース11を貫通する導管の上端に取り付けられたヘッド14の押し下げにより導管13を通して送られた内容物を外界に吐出する吐出器10に用いられ、ヘッド14とベース11との間に介在させて、ヘッド14の押し下げを阻止するものである。ストッパー1は、ヘッド14とベース11との間から取り外し可能な側壁2と、この側壁2とヒンジ3を介して開閉可能に繋がり互いに合さる2つの補助側壁4とを有し、2つの補助側壁4の合せ面f4に係る部位は、当該部位を合せて固定することでタブ6を形作る膨出部位4aとしてなり、ヒンジ3はそれぞれ、タブ6の操作により切断可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 液体媒体を分配するための分配装置を提供する。
【解決手段】 分配装置はハウジング(11)、媒体のための出口開口(14)、媒体を貯蔵するための媒体貯蔵器(8)、及び媒体を媒体貯蔵器(8)から出口開口(14)に輸送するための運搬装置(30)を持ち、さらに流動ブレーキ(40)が運搬装置(30)と出口開口(14)の間の媒体導管(16,18)内に設けられている。流動ブレーキ(40)は第一流動ブレーキ要素(60)を持ち、それは組立て時に幾つかの異なる相対位置でハウジング(11)または第二流動ブレーキ要素(50)に対して配置されかつ固定されることができ、さらに流動ブレーキ(40)の異なる流動抵抗が、選択された相対位置に依存して達成される。この分配装置は特に点眼薬分配装置として使用される。 (もっと読む)


【課題】ポンプ式容器やエアゾール式容器に用いられる、キャップ,操作ボタン,カバー体などのプラスチック製部材の外観を向上させるとともに、仕様変更への対応を容易にする。
【解決手段】機能中心部材としてのネジキャップ本体5に、薄く均一な厚みの外観部材としての被覆体6を嵌合させて、ネジキャップ本体5に生じるヒケやゲート跡を見えないようにした。被覆体6にはヒケが生じないので、表面に鏡面メッキ処理や光沢塗装処理を施す場合には反射作用の乱れが目立たない。また、ネジキャップ本体5と被覆体6とを別々に生産して組み立てるので、機能のみまたは外観のみの仕様変更が容易となり無駄が少ない。 (もっと読む)


【課題】塗布ボールがスムーズに洗濯物上を転がって洗濯前処理剤を塗布することができる洗濯前処理剤用容器を提供する。
【解決手段】洗濯前処理剤用容器100は、洗濯前処理剤を入れておくと共に洗濯物に塗布するのに用いられるものである。洗濯前処理剤用容器100は、開口部111を有する容器本体110と、容器本体110の開口部111に、開口部111の開口を封じると共に一部が容器本体110の外側に突出して回転可能に設けられた塗布ボール130と、を備える。塗布ボール130は、少なくとも表層部分が、JIS K 6253に基づいてタイプAデュロメータで測定されるゴム硬さが50〜95であるゴム組成物で形成されている。 (もっと読む)


【課題】接続箇所の接続状態が不完全な場合には、シーリング剤を収容した容器の開封を阻止するシーリング・ポンプアップ装置を提供すること。
【解決手段】シーリング剤32を収容し流出路94がアルミシール30で封止された液剤容器18と、液剤容器18を連結した状態でアルミシール30が破られると流出路94を介して液剤容器18と連通する加圧給液室40を有する注入ユニット20と、圧縮空気を生成するコンプレッサユニット12と、この圧縮空気を加圧給液室40へ供給する空気ホース170と、注入ユニット20とタイヤ100をつなぐジョイントホース78と、アルミシール30よりも流出路94の出口側に配置され、通過経路内の圧力の上昇に応じてアルミシール30側へ移動してこれを突き破る穿孔部材82とをシーリング装置10が有することで、接続箇所の接続状態が不完全な場合には液剤容器18のアルミシール30の開封を阻止することができる。 (もっと読む)


【課題】エアレスポンプ機構において、低粘度の液状内容物に対する可動シール部材と容器本体内周面との間のシール性向上と、当該可動シール部材が容器本体に組み込まれた状態で内容物未充填の容器本体外面へフィルムシュリンク加工を行う場合の当該シール性の劣化防止とを図る。
【解決手段】可動シール部材(2)と容器本体内周面(1a)とのシール作用部分(2a,2b)を、変形を受けても瞬時に回復する性状のゴムまたは熱可塑性エラストマーからなる反発弾性部材で形成した。 (もっと読む)


【課題】容器組み付け時における噴出ヘッドの向きを容易に位置合わせ可能な液体噴出器を提供する。
【解決手段】本発明は、容器の口部上方に配置される環状部1aを有し胴部1bの下端に吸入口が形成されたシリンダ1と、シリンダ1の胴部内側に摺動可能に保持されシリンダ1との間に内容物の充填空間Cを形成するピストン2と、ピストン2の上下動を生起させるヘッド7を有し当該ヘッド7からの噴出を可能にするステム6と、ステム6を貫通させる開口部を有しシリンダ1の内側に固定されるリング部材8と、シリンダ環状部1a上方に配置される天壁9aを有し容器口部31周りにネジ付けられるスクリューキャップ9とを備え、リング部材8の外周に、天壁9a上方から外向きに突出し当該天壁上端9a3を抜け止め保持する突部8bを設ける。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、片手での注出操作を容易に実施可能なポンプ付き注出容器、特に、補助部材を取り付けることにより、従来のポンプ付き注出容器を片手操作可能にすることを技術的な課題とするものである。
【解決手段】 容器本体の口筒部に有頂円筒状の組付きキャップにより手動押下げポンプを組付け固定したポンプ付き注出容器において、組付きキャップの頂壁の開口部から突出したポンプのステムにノズル筒を延出したノズルヘッドを付設し、組付きキャップにはポンプの押下げ操作において指掛けの機能を発揮する補助部材を装着した構成とし、この補助部材は組付きキャップの円筒状の側周壁に、上方への移動が不能に、外嵌する嵌合周壁部を有し、この嵌合周壁部から外鍔状に係止板片を付設する構成とする。 (もっと読む)


【課題】一つの容器体と2つの可動底とで2つの液体収納室を形成することで、簡単な構造の2液混合容器を提供する。
【解決手段】容器体2は、下端開口の胴部4から口頸部6を起立する筒体20と、上記胴部4の下部内に液密に嵌合した第1の可動底30と、この第1の可動底30の上方に、第1の可動底との間に間隙を存して胴部4内に液密に嵌合する第2の可動底40と、を有し、この第2の可動底40を仕切りとして、第1可動底と第2の可動底との間の空間を第1液収納室50に、第2の可動底40と第2の可動底上方の胴部部分とで区画される空間を第2液収納室52にそれぞれ形成し、第2液収納室54の下部に相当する胴部分内面に、液体通路54を確保するために少なくとも上記第2の可動底よりも上下に長くした凹所22を形成する。 (もっと読む)


【課題】口頸部に装着したポンプ吸上げパイプにより収容液を吸引し、ポンプの吐出口より吐出するポンプ用の容器体であって、ブロー成形等により形成することができて生産性が良く、廉価なコストでの製造が可能であり、しかも残液を極力なくすことができるポンプ用の容器体を提案する。
【解決手段】少なくとも下端部が多角形筒状をなす胴部10の下端縁より下方へ反転壁13を延設し、反転壁13の下端縁より底壁形成壁15を延設し、反転壁13を上方へ反転させてその外周面を胴部10の内周面下端部に当接させ、また、底壁形成壁15が上昇して上げ底状の底壁14を形成した。また、底壁は周縁部が内方へ下るテ−パ状に形成している。 (もっと読む)


341 - 360 / 974