説明

Fターム[3E040FK10]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 機構10(記録) (464) | 記録部 (192) | 磁気記録 (70)

Fターム[3E040FK10]に分類される特許

1 - 20 / 70


【課題】処理対象物に記録を行い、記録結果に応じて処理対象物を処理する媒体処理装置を小型化できるようにする。
【解決手段】媒体処理装置1は、処理対象物を搬送し、搬送される処理対象物に搬送路に設けられた第1処理手段によって処理を行い、この処理結果に基づいて決定された処理後の動作内容に従って、処理制御部50Dが、処理対象物の搬送路上において第1処理手段より下流に設けられた第2処理手段により処理対象物を処理し、動作決定部50Cが動作内容を決定した後に、搬送制御部50Aが第2処理手段の処理位置または処理位置の前まで処理対象物を上流側に搬送する。 (もっと読む)


【課題】 複数のデータ記録部を備える記録媒体を受け入れて処理する際に、記録媒体のデータ復元処理を容易に行うことができる取引装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、少なくとも取引情報と制御情報が記録された第1のデータ記録部と、少なくとも取引情報が記録された第2のデータ記録部とを備える記録媒体を受け入れて処理することが可能な記録媒体処理部を備える取引装置に関する。そして、取引装置は、記録媒体処理部が受け入れた記録媒体に第2のデータ記録部が備えられているか否かを確認する手段と、記録媒体処理部が受け入れた記録媒体に第2のデータ記録部が備えられていると確認された場合、当該記録媒体の第1のデータ記録部に対して、少なくとも制御情報のデータ復元を行う手段を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】曲がりやすい第1媒体の処理と同様に曲がり難い第2媒体の読み取り処理を装置手前側から操作性よく行い得る媒体処理装置を提案すること。
【解決手段】媒体処理装置1は、媒体挿入口4aから挿入される第1媒体S1を、装置前後方向の後方に向けて案内した後に再び前方に向けて案内して媒体排出口5aまで導く媒体搬送路P1を有し、媒体排出口5aに繋がる部分には装置幅方向の内側に傾斜する直線状搬送路P13が形成され、媒体排出口5aには直線状搬送路P13から前方に直線状に延長している第2媒体挿入路15が繋がっている。媒体排出口5aからの第1媒体S1の排出方向は装置前後方向Yであるので、排出される第1媒体S1に干渉することなく、斜め前方から第2媒体Cを第2媒体挿入路15に挿入して直線状搬送路P13に送り込み、第1媒体読取用の光学式読取部43を利用して第2媒体Cの画像の読取ができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】自動取引装置2は、書換手段2eが取引カード4の磁気記録媒体4aに対するカード処理手段3の読み出しが不可である場合に、ICチップ4bのカード情報に基づいて磁気記録媒体4aのカード情報をカード処理手段3に書き換えさせる。これにより、取引カード4の磁気記録媒体4aに磁気的な異常が発生してもユーザは取引カード4を金融機関の係員に提出する必要がなくなりユーザの手間が省け、再発行手続の必要もなくなり、煩雑な事務手続及びそのための動作の発生が抑制されてユーザの利便性が向上する。 (もっと読む)


【課題】MSが破壊されても従来のカードの印刷デザインを損なうことなく取引情報を読取ることが可能な自動取引装置、カード読取方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】カードに記録された取引情報を読取り、前記取引情報に基づいて自動取引を実行する自動取引装置であって、前記カード表面の所定位置の色彩を読取る第1の読取部と、前記カードに記録された前記取引情報を読取る第2の読取部と、前記第2の読取部が前記取引情報を読取れるか否かを、前記所定位置の色彩に基づいて判定する判定部と、を有し、前記第2の読取部は、前記判定部により前記取引情報を読取れると判定された場合に前記取引情報を読取る自動取引装置により、上記課題の解決を図る。 (もっと読む)


【課題】複数の金融機関の通帳の取扱を可能にすると共に媒体処理装置の奥行方向の長さを短くする手段を提供する。
【解決手段】通帳挿入口24から挿入された冊子状の通帳Tを、処理後に通帳挿入口24から排出する通帳プリンタ2に、通帳Tの通帳情報を処理する複数の磁気ヘッド28a、28bを有し、通帳挿入口24から挿入された通帳Tを取込み、その通帳Tを挿入方向の直交方向である上下方向に移送する移送部25と、移送部25から引渡された通帳の印字面に印字を行う印字部26と、移送部25から引渡された通帳Tのページ捲りを行うページ捲り部27と磁気ヘッド28を有する複数の通帳情報処理部29を設け、印字部26を移送部25の挿入方向の前方に配置し、ページ捲り部27および各通帳情報処理部29を印字部26の下方に直列に配置する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、顧客に特別な操作を要求することなくキャッシュカード50の磁気ストライプ情報500を復旧して顧客の利便性を向上できる自動取引装置、自動取引方法、自動取引プログラム、及び磁気情報復旧システムを提供することを目的とする。
【解決手段】磁気ストライプ情報500を記憶する磁気ストライプ51及びICチップ52を備えたキャッシュカード50を受付けるカード機構部12と、制御部11とを備えたATM10であって、制御部11に、ICチップ52の改変チェック情報530と比較して磁気ストライプ情報500の改変を判定する改変判定処理と、改変していなければ磁気ストライプ情報500を複製磁気ストライプ情報520としてICチップ52に記憶する複製処理と、改変していれば複製磁気ストライプ情報520を磁気ストライプ情報500として磁気ストライプ51に記憶する復旧処理とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】取引カード上の磁気ストライプが読み取れないとき、まず磁気ストライプの復元を行い、復元した磁気ストライプからの情報に基づいて取引を続行できるようにする。
【解決手段】取引を行うための情報が磁気記録された磁気記録部101と、該取引に関連づけされた情報が記録されたICチップ102とを備えた取引カード10を受け付けて処理するカード処理部8を有する自動取引装置1であって、前記カード処理部8が前記取引カード10の磁気記録部101から磁気記録情報が読み取れないとき、前記取引カードの基材内にICチップ102を備えているか否かを判定し、前記取引カード10がICチップ102を備えたカードである場合に該ICチップ102内の情報を読み取り、該ICチップ102内の情報に基づいて前記磁気記録情報を復元する。 (もっと読む)


【課題】磁気記録媒体への磁気情報の書込エラーによる取引の中断を回避することができる磁気記録媒体処理装置及び磁気記録媒体処理方法を提供する。
【解決手段】磁気記録媒体20に対して異なる電流値で磁気情報を書き込み可能な磁気記録媒体処理装置であって、磁気記録媒体20に書き込まれた磁気情報の書き込み結果が正常であるか否かを判定する書込判定手段12と、書込判定手段12の判定に基づき、磁気記録媒体20が正常使用可能であるか否かを判断する媒体評価手段13と、媒体評価手段13が、磁気記録媒体20の抗磁力に対応する第1の書込電流値で磁気情報が書き込まれた磁気記録媒体20を、正常使用不能と判断した場合に、第1の書込電流値よりも大きい第2の書込電流値で磁気記録媒体20に磁気情報を再度書き込む再書込手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】通帳記帳の待ち時間を解消し、取引時間外における予約記帳を実現すると共に、構成が簡単で、かつ、予約システムの運用が容易な方法を提供する。
【解決手段】通帳Tの磁気データを読取り・書込みする磁気部3、印字データの読取り・書込みをする光学部4及び印字部5を含む通帳プリンタユニット1を備えた自動取引装置による通帳記帳の予約システムであって、該予約システムは、顧客の通帳Tが有効と判断された場合、該通帳の収納および発行をするスタック機構部7、該スタック機構部に収納された通帳の顧客に対して受付証を発行する受付証発行部9、予約受付されて前記スタック機構部に収納された予約通帳YTの記帳処理を実行する記帳処理部10、顧客の受付番号にしたがって所定の指定位置に順次関連付けられて収納された予約通帳を顧客に返却する通帳返却部11を備え、予約受付された通帳の記帳処理を実行して前記予約通帳YTを顧客に返却する。 (もっと読む)


【課題】カード搬送路に入り込んだレシート、塵の塊等の異物の影響を受け難いカードリーダ/ライタの提供。
【解決手段】変位センサ1a・・・は、従動ローラ2a・・・の変位に応じた信号1a0・・・を出力する。信号1a0・・・のレベルは、駆動ローラ3a・・・と、対をなす従動ローラ2a・・・との間に何も挟まれないときは、閾値h1以下、磁気カード4が挟まれたときは閾値h2以上閾値h3以下である。磁気カード4の搬送路にレシート、塵の塊等の異物が入り込んだだけでは、そのレベルは、閾値h1を越えるが、h2未満であるから、磁気カード4が挿入されたと誤認することはない。レシート等の薄い物が挟まれたとき、そのレベルは閾値h1とh2の間の値となり、磁気カード4と区別できる。 (もっと読む)


【課題】単票紙のサイズが一定ではないことを反映した上で展開領域を形成可能とする。
【解決手段】電子機器300は、搬送方向に延在するガイドに小切手の一辺を沿わせて搬送する搬送部と、小切手の搬送方向の長さを検出する長さ検出部202と、小切手に記録すべき画像全体の展開データが展開される展開領域を形成する展開領域形成部203と、を備え、展開領域形成部203は、小切手の一辺に対応する位置を基準として、長さ検出部202により検出された小切手の搬送方向の長さを利用して、展開領域の範囲を定める。 (もっと読む)


【課題】通帳の磁気部分の厚さが変化しても磁気ストライプに対する磁気ヘッドの当接圧力を適切な圧力に制御して、ジッタの発生しない磁気データの読取部及び書込部を備えた冊子媒体印字装置を提供する
【解決手段】プラテン29を印字ヘッド24に当接するまで上昇させステッピングモータ20aが脱調して停止した所からプラテンセンサ40により検知される初期位置までプラテン29を下降させ、この間の移動距離Aとする。通帳12が媒体搬送路32に搬入されたときプラテン29を通帳12に圧接するまで上昇させ、再び初期位置まで下降させ、この間の移動距離Bとする。通帳の厚さはA−Bである。通帳12の検出された厚さ、設計時に設定された連動機構33による磁気ヘッド31の移動量からステッピングモータ20aの駆動パルス数を算出し、プラテン29を初期位置から下降させ連動機構33を介して磁気ヘッド31を通帳12の磁気記録部16に適切な圧力で当接させる。 (もっと読む)


【課題】磁気ストライプの位置が異なる2種類の媒体を取り扱う装置を小型化する。
【解決手段】支持部材6に回転支点で回動可能に支持され、自由端61b、62bで磁気ヘッド4を支持するとともに磁気ヘッド4を媒体の磁気ストライプ方向へ付勢する上部アーム61および下部アーム62と、支持部材6およびアクチュエータ8が固着され、アクチュエータ8の駆動により回転するギヤ9を有し、ギヤ9が噛合するラック11に沿って移動可能なベース10と、ギヤ9に取り付けられてギヤ9とともに回転し、付勢された上部アーム61の自由端61cと当接するカム91とを有する磁気ヘッド機構30を備え、ギヤ9の回転により、磁気ヘッド4をラック11に沿って移動させるとともに、カム91に当接する上部アーム61を回動させて磁気ヘッド4を媒体の磁気ストライプに接触または離間する方向に移動させる。 (もっと読む)


【課題】磁気ストライプからICカードフラグを読み取ることができない場合であっても、IC記憶媒体に記憶された情報に基づく取引を行うことが可能な、新規かつ改良された自動取引装置等を提供する。
【解決手段】自動取引装置10は、第1磁気センサ406がICカードフラグを読み取っていないと判定した場合には、第1磁気ストライプ2以外の記憶媒体を用いて、取引用キャッシュカードがICカードフラグを有するか否かを判定し、取引用キャッシュカードがICチップを有すると判定した場合に、ICチップに記憶された情報に基づいて取引を行う。 (もっと読む)


【課題】2種類の通帳のどちらにも対応することができ、自動取引装置の内部構造を簡略化でき、製造やメンテナンスにかかる手間を低減することが可能な、新規かつ改良された磁気ヘッド駆動装置を提供する。
【解決手段】磁気ヘッド駆動装置10は、第1の回転軸81を時計回りまたは反時計回りに回転させることによって、磁気ヘッド70を、第1の搬送位置241に搬送される磁気ストライプCまたは第2の搬送位置242に搬送される磁気ストライプCに接触させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、自動化機器1ごとや記憶装置3ごと盗難にあったときでも機密情報を読み取られることがなく、複雑な手順を要することなく記憶装置3の交換などの保守を行うことができるようにする。
【解決手段】記憶装置3を備え当該記憶装置3の情報に基づき所定の媒体を取扱う自動化機器1であって、前記自動化機器1を固定するアンカーボルト6に固定した固定部材7を備え、前記自動化機器1を強制的に持ち上げたときに、前記記憶装置3が前記固定部材7により物理的に破壊されるようにした。 (もっと読む)


【課題】磁気情報の読取処理に要する時間を短縮する磁気ストライプ読取機構を提供する。
【解決手段】磁気情報の読取方向が不明な媒体から磁気情報を読み取る場合に、磁気ヘッド部に優先方向に沿って磁気情報を読み取らせることにより、優先方向側の読取情報を取得し、優先方向側の読取情報に基づいて、第1磁気ストライプ52と第2磁気ストライプ62とが交差しない非交差エリア72の磁気出力の有無を検証することにより、磁気情報の読取方向を判定する。 (もっと読む)


【課題】複数の媒体の使用を取引条件に加えることにより、生体認証装置等の多大な設備投資を行わず、セキュリティを強化する。
【解決手段】口座データベースを有する勘定系ホストコンピュータ30に接続されて、顧客の操作によって取引口座カードに係る口座の取引を自動的に行う自動化機器10において、取引口座カードが挿入されたことを判定する処理と、取引口座カードの暗証番号が入力されたことを判定する処理と、取引承認用口座カードが挿入されたことを判定する処理と、取引口座カードに係る第1の口座の取引を受け付ける処理と、取引口座カードに係る暗証番号が一致し、且つ取引口座が取引承認用口座と関連づけられている場合に、取引口座に係る取引を実行する処理とを行う。 (もっと読む)


【課題】磁気レベルが低下した磁気カードの誤読を防止する。
【解決手段】ピーク検出回路205は、磁気ヘッド201を介して磁気カード202上の磁気ストライプの記録信号のピーク点を検出する。磁気レベル検出回路206は、記録信号のピーク点の検出時に、そのピーク点に対応する磁気ストライプの磁気出力レベルを磁気ヘッド201を介して検出する。磁気ヘッド制御部107は、磁気ストライプのリード時に、記録信号のピーク点及び磁気出力レベルの各情報に基づいて、磁気出力レベルの低下を検出することにより、誤読の可能性のある磁気レベルの変化を監視する。 (もっと読む)


1 - 20 / 70