説明

Fターム[3E044AA09]の内容

自動販売機等の制御、補助装置 (15,399) | 用途 (3,094) | ATM、CD (96)

Fターム[3E044AA09]に分類される特許

1 - 20 / 96


【課題】スキミングを効果的に防止することが可能なカードリーダを提供する。
【解決手段】磁気ヘッド7を有するカードリーダ1は、カード2が挿入されるカード挿入部4と、カード挿入部4の前面側に異物45が取り付けられたことを検知するための異物検知装置21と、異物検知装置21の近傍に配置され異物検知装置21の周囲温度を測定する温度センサ22とを備えている。カードリーダ1の制御部は、温度センサ22で測定された異物検知装置21の周囲温度が所定の上限値以下でかつ所定の下限値以上である場合、カード挿入部4の前面側に異物45が取り付けられたか否かを判別する異物検知処理の際に温度センサ22で測定される異物検知装置21の周囲温度に応じた温度補正処理を実行し、温度センサ22で測定される異物検知装置21の周囲温度が上限値を超えるか下限値未満である場合、異物検知装置21に異常が生じているとして、異常処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】防犯性の高い底面が平面のタイプの装置を、防犯性を維持しつつ、従来のアジャスタ付装置のように、簡単に省スペ−スで運搬・設置を行なう。
【解決手段】ATM1の底面12が平面であり、金庫5を有し、金庫5の下部の例えば4箇所に、ボルト7を通すネジ穴があり、着脱可能なボルト7がある。ATM1の運搬・設置時に、金庫扉8を開けて、ATM1内の例えば紙幣ユニット6を引き出して、ボルト7を上から挿入して、スパナ等で締め付けてATM1の底にボルト7を出してATM1を上に持ち上げる。4箇所のボルト7を順番に少しずつ締め付けて、ATM1の底にポ−タが入る高さまでATM1を持ち上げる。その後、ポ−タをATM1の底に差し込んでATM1を持ち上げて設置場所まで運ぶ。ポ−タを抜いてから、4箇所のボルト7を順番に少しずつ緩め、ボルト7を抜き取って設置する。 (もっと読む)


【課題】MSが破壊されても従来のカードの印刷デザインを損なうことなく取引情報を読取ることが可能な自動取引装置、カード読取方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】カードに記録された取引情報を読取り、前記取引情報に基づいて自動取引を実行する自動取引装置であって、前記カード表面の所定位置の色彩を読取る第1の読取部と、前記カードに記録された前記取引情報を読取る第2の読取部と、前記第2の読取部が前記取引情報を読取れるか否かを、前記所定位置の色彩に基づいて判定する判定部と、を有し、前記第2の読取部は、前記判定部により前記取引情報を読取れると判定された場合に前記取引情報を読取る自動取引装置により、上記課題の解決を図る。 (もっと読む)


【課題】カード挿入部を小型化することが可能となり、かつ、スキミング時のスキミング用磁気ヘッドの位置で、妨害磁界発生手段から発生される磁束の密度を高めることが可能となる磁気ヘッドを提供する。
【解決手段】磁気ヘッド12は、磁気ストライプに記録される磁気データの読取を妨害するための妨害磁界を発生させる妨害磁界発生手段18を備えている。この磁気ヘッド12がカード挿入口6の近傍に配置されると、カード2の厚みや曲がり具合等に応じて変動するスキミング用磁気ヘッド31の位置に追従するように、磁気ヘッド12の位置を変動させることが可能になるため、スキミング時のスキミング用磁気ヘッド31の位置の変動に追従するように、妨害磁界発生手段18から発生される磁束の、密度が高い位置を変動させることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルと静電容量方式のタッチパネルを冷却するともに、タッチパネルの誤動作を低減させるディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】液晶パネル14と、液晶パネルの前面に配置された前面ガラス21と、前面ガラスの前面に配置されたタッチパネル15と、液晶パネルと前面ガラスの間の空間に空気流を発生させるファン19a、bとを備え、ファンは空気流の強さを段階的に変化させるように駆動される。例えば、温度が所定の第1閾値を超えたときに空気流が段階的に強くなるようにファンを駆動する。温度が所定の第2閾値を下回ったとき、空気流が段階的に弱くなるようにファンを駆動する。 (もっと読む)


【課題】カメラを用いて、貨幣が残っているか否かを判定する場合に、判定に好適な画像データを提供する。
【解決手段】透明な受け皿51と、受け皿51の上方に配置され受け皿51の貨幣受け面52aを撮像するカメラ54と、受け皿51の上方に配置されている撮像用光源55と、受け皿51の下方に配置されているストライプ板57とを備えている。ストライプ板57には、受けた光を反射する帯状白色部58と、受けた光を吸収する帯状黒色部59とが交互に縞模様状に形成されている。撮像用光源55からの光は、受け皿51を透過し、ストライプ板57の帯状白色部58で反射し、再び、受け皿51を透過して、カメラ54側に向かう。 (もっと読む)


【課題】 特定の方向に音を伝えるスピーカアレイを有する装置において、当該装置使用ユーザー以外の方向に音が漏れ聞こえてしまう。
【解決手段】 課題を解決するために、本発明のスピーカアレイは、スピーカ素子から出力する音を制御する特性制御部を有し、スピーカ素子は、予め定める1以上の聴取点で再生音が一定音圧以上となるように再生音を出力し、聴取点以外に予め設定された1以上の非聴取点で、再生音が再生音以外の音に対して一定音圧比以下となるようにマスキング音を出力するよう制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】払い出される通貨の数が少なくなるように調整することが可能な自動取引装置を提供すること。
【解決手段】商品を取引するために入力された通貨の金額を算出し、取引が指示された商品の取引金額を算出し、前記算出された入力金額から前記算出された取引金額を減算して払出金額を算出し、前記算出された払出金額と通貨の種類を示す金種情報とに基づいて、前記払出金額を構成する各通貨の数を算出し、前記算出された払出金額と通貨の種類を示す金種情報と前記算出された各通貨の合計数とに基づいて、前記算出された各通貨の合計数を最少にするために必要な必要追加金額を算出し、前記算出された必要追加金額を顧客に報知するために案内する。 (もっと読む)


【課題】中央処理装置の偽装、又はSAMの入出力ポートの状態の不正な変更等があった場合でも、周辺装置の誤動作を防止することが可能な認証処理装置を提供する。
【解決手段】中央制御装置からの認証用コマンドに応じた認証結果を前記中央制御装置に出力する認証処理装置は、認証処理用入出力ポートと、複数の周辺装置用入出力ポートと、鍵識別子と暗号鍵データとを対応付けて記憶する記憶手段と、鍵識別子と認証データを含む認証用コマンドが入力された場合に、当該認証用コマンドに含まれる鍵識別子に対応する暗号鍵データを前記記憶手段から取得する取得手段と、前記取得された暗号鍵データと、前記認証用コマンドに含まれる認証データとを用いて認証処理を実行する認証手段と、前記認証処理が成功した場合には、当該認証処理に関係する前記周辺装置用入出力ポートから前記周辺装置を動作させる動作信号を出力させる制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】省電力な待機状態を設けた自動取引装置1の電源制御システムにおいて、顧客が所望とする自動取引装置1にて、待ち時間なく取引を行えるようにする。
【解決手段】主電源27aを備え複数種類の取引を行う複数の自動取引装置1と、 供給可能な電力容量情報と、前記自動取引装置1の取引種別ごとの消費電力情報を保持し、前記自動取引装置1に待機用の電力を供給する待機用電源ユニット10と、を備え、開始される取引情報と、前記電力容量情報および前記消費電力情報に基づき前記複数の自動取引装置1の総消費電力が前記待機用電源ユニット10の電力容量を超えるときは、前記取引を開始する自動取引装置1の前記主電源をオンとするようにした。 (もっと読む)


【課題】 異物がカードに重なった状態で機器内に挿入されることを防ぐことができると共に、仮に異物がカードに重なった状態でカードと共に挿入されてしまった場合には自動的に排出できるカード搬送装置を提供する。
【解決手段】 カード挿入口20は、カード100のエンボスを含む最大厚さよりも僅かに大きい隙間寸法を持つと共に、カード100の非エンボスエリア100bに対応する領域にエンボスの高さと同じ高さの突起22を備えている。カード位置センサ16は、搬送路11のうちのカード100のエンボスエリア100aに対応する領域に形成されている。搬送路11のうちのカード100のエンボスエリア100aに対応する領域に残留する異物200aを排出する異物排出機構30を有している。 (もっと読む)


【課題】軽量な耐溶断材を用いて側壁の溶断を困難にする。
【解決手段】複層構造の側壁11を有する筐体10であって、前記筐体10は、前記側壁11は、外壁と、前記外壁の内側に、前記外壁と所定の間隔をあけて設けられる耐溶断材13と、前記耐溶断材13の内側に、前記耐溶断材13と所定の間隔をあけて設けられる内壁14を備える。 (もっと読む)


【課題】硬貨一時貯留機構を小型化し、硬貨貯留部に貯留した硬貨を振り分ける動作時間を短縮するとともにその動作不良の発生を低減させる。
【解決手段】対向して直立し、硬貨貯留部の側面を形成する平板状の一対のサイドフレームの間に対向配置され、硬貨貯留部101の側面を形成するとともに、それぞれの一端が回動可能に軸支され、櫛歯状に形成されたそれぞれの自由端が互いに内側に傾斜し、その自由端が噛み合って硬貨貯留部101の底部を形成する第1のガイド部材3および第2のガイド部材4と、その自由端が噛み合った第1のガイド部材3および第2のガイド部材4の回動の規制およびその規制を解除する第1の規制部材17および第2の規制部材18とを設けた。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、ICカードを用いた生体認証システム及びその方法において、生体情報の高い秘匿性、認証処理時間の短縮の実現である。
【解決手段】上記課題の解決のため、個人の認証を行う生体認証システムにおいて、優先順位を付加した複数の前処理データを記憶する記憶部と、利用者の生体情報を取得する生体情報取得部と、前記優先順位を付加した複数の前処理データのうち優先順位の高い前処理データと前記生体情報取得部により取得した生体情報とによって生成された認証データと、前記記憶部に予め記憶していた複数の登録データの中から優先順位に従う登録データと照合し、照合結果を得る生体情報照合部と、前記生体情報照合部により照合を実施する毎に、照合結果の成功回数を計数し、当該照合の成功回数に応じて、前記記憶部に予め記憶していた複数の前処理データに対して付加された優先順位を変更する制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】
設置床面への電子機器の固定に際し、電子機器の移動や転倒を抑制する粘着物に対し略均一に加圧させることができる電子機器の固定器具を提供する。
【解決手段】
電子機器の固定に粘着物への加圧にて、ジャッキによる電子機器の荷重を分散する圧力調整部を設けて粘着物への加圧を略均一にかけることが可能な構造とする。 (もっと読む)


【課題】硬貨搬送路上における硬貨の詰まりが遅滞なく適正に検出でき、信頼性の向上を図った硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】硬貨処理装置1は、入出金硬貨保留部32に投入された硬貨を繰り出し、第1の識別部41で金種、および真偽を識別し、入金金額を得る。硬貨処理装置1は、一時保留部52に保留している硬貨の一部、または全部を、再度入出金硬貨保留部32に戻す。このとき、入出金硬貨保留部32に戻した硬貨の枚数を、検出用硬貨枚数としてカウントする。そして、入出金硬貨保留部32に戻した硬貨を繰り出し、第1の識別部41で識別する。このとき、第1の識別部41で識別した硬貨の枚数を、検出用硬貨通過枚数としてカウントする。硬貨処理装置1は、カウントした検出用硬貨枚数、および検出用硬貨通過枚数に基づいて、硬貨搬送路60において硬貨の詰まりが発生しているかどうかを判定する。 (もっと読む)


【課題】、かばんなど持参した物を足元や操作部上に置かずに確実に操作を行い、また銀行の受付などで安心して話すことができる物置台を提供すること。
【解決手段】本発明一例の物置台は、自動処理機またはカウンタの前方に、この自動処理機の操作面またはカウンタより低い位置にほぼ水平に置かれる物置板と、この物置板を支持する支持部材とを有する。 (もっと読む)


【課題】貨幣出金装置に対して出金取引不可となるような無駄な操作が行なわれるのを回避または低減できるとともに、貨幣出金装置の稼動効率を高めることができる貨幣出金装置を提供する。
【解決手段】ATM1は、情報処理センタ3に対して、店舗ID、キャシュカードから読み取ったカードデータ、入力された暗証番号等のデータを送って、出金可能額の問い合わせを行う。情報処理センタ3は、ATM1からの出金可能額の問い合わせを受信すると、出金管理テーブルから、受信したカードIDに対応する当日の累計出金額を読み出す。また、ATM1から受信したカードIDに対応する口座残高を、ホストコンピュータ4から取得する。そして、情報処理センタ3は、一日当たりの出金限度額と、当日の累計出金額と、口座残高とに基づいて、出金可能額を算出して、ATM1に送信する。ATM1は、受信した出金可能額を表示する。 (もっと読む)


【課題】複数の動作ユニットを有する装置のための電源装置の効率を改善させる。
【解決手段】複数の動作ユニットを有する装置のための電源装置は、複数の動作ユニットとの接続のための複数のコネクタと、複数のコネクタを介して複数の動作ユニットに電力を供給する複数の電源ユニットと、複数の電源ユニットのそれぞれの出力と複数のコネクタのそれぞれの入力とを並列に接続する接続配線部と、複数の動作ユニットを有する装置から制御指示情報を受信する情報受信部と、制御指示情報に基づき複数の電源ユニットのそれぞれの駆動/停止を制御する電源制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電源断が生じた場合に、実行中の取引処理を終了させ、または継続させることを利用者が選択できる取引処理装置を提供する。
【解決手段】利用者との間で所定の取引を行う取引処理装置であって、外部から供給される電力の供給断を検知する検知部と、前記電力の供給断を前記利用者に知らせる情報、および前記取引の続行を選択させる画面情報を表示する操作部と、前記検知部が前記電力の供給断を検知した場合に、前記取引に関する処理が実行中であるか否か、および前記電力の供給断の状態であるか否かを判定し、前記取引に関する処理が実行中であり、かつ前記電力の供給断の状態であると判定した場合に、前記画面情報を前記操作部に繰り返し表示させる制御部と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 96