説明

Fターム[3E051FC01]の内容

基本的包装技術−被包 (3,502) | 胴巻き(フラップの折畳み具) (91) | 固定又は弾性的に取付けられたもの (27)

Fターム[3E051FC01]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】包装シートの底面パネルに被包装物を載置した状態で前方へ送り出しながら前記包装シートを箱状に成形して被包装物を包み込むラップラウンド式の包装機において、包装シート(10)の一辺から延長する端末フラップ(e)の接着不良を防止すると共に、包装箱の奇麗な仕上がり形状が確保できるようにする。
【解決手段】包装シート(10)の底面パネル(101)と平行に折り曲げられた天面パネル(103)を移送方向に移動させることにより、端末フラップ(e)の基端部の折曲線(L')を第2側面パネル(100)の上端に一致させる補正手段(B)と、端末フラップ(e)が第2側面パネルの外面の接着剤塗布部に圧接されるときに、第2側面パネルの外面を吸着することによって該第2側面パネルが内側へ倒れ込むのを防止する為の吸着手段(E)を備えていること。 (もっと読む)


【課題】4隅に丸みのあるケースを自動的に組立てることができるようにしたケース組立装置を提供することである。
【解決手段】内フラップ折曲げ装置50,60として、円筒状バラ物商品aの外周円筒面に沿う円弧状の押圧面54,64を先端部に有する対向一対の前部フラップ折曲げ部材51および対向一対の後部フラップ折曲げ部材61を採用し、その前部フラップ折曲げ部材および後部フラップ折曲げ部材を横送り装置52によりシート搬送路に向けて移動させて、内フラップ部Fを包装対象品のコーナ部に配置されたバラ物商品の外周円筒面に押し付け、その押し付け状態において外フラップFを内フラップ部Fに重なる位置まで折曲げて内フラップ部Fに接合する。 (もっと読む)


【課題】安価で導入が簡単な、包装シートでタバコの束を包装する方法および装置を提供することである。
【解決手段】タバコの取り出し口(3)を備えた包装シート(6)がラッピングホイール(18)のポケット(19)に供給され、前記包装シート(6)は前記ポケット(19)の中でU字型に折られる。続いて、U字型に折られた前記包装シート(6)が入っている前記ポケット(19)に、前記タバコの束(2)が供給される。 (もっと読む)


【課題】すき間を有する出来本などの物品を積み重ねてなる被包装物の4面に、帯状のクラフト紙をタイトに帯掛けすることができる帯掛け包装方法および装置を提供する。
【解決手段】リフトテーブル3aの上昇工程にて、被包装物Wの上面に上方から所定の圧縮力Fを加えつつ被包装物Wの上面、前後面に切断する前のクラフト紙Aをかぶせ、引き続き被包装物Wの上面に圧縮力Fを加えたままの状態で、被包装物Wの下面に所定長に切断して形成されるクラフト紙Aの後端部を折り込むこと、折り込まれた後端部にクラフト紙Aの先端部A1を折り重ねることを行い、その後、被包装物Wを圧縮された状態に保持したまま、被包装物Wの下面の折り重ねで生じた境目に跨って粘着テープを張り付けて帯掛け包装を終了する帯掛け包装方法およびそれを実現する装置。 (もっと読む)


【課題】 搬入装置に連係して包装機が動作する包装装置において、該搬入装置が故障して連係が切断された場合でも、包装機単体で包装動作を制御でき、被包装物の包装を可能とする包装装置を提供することにある。
【解決手段】 被包装物をストレッチフィルムで包装するストレッチ包装機A1と、前記包装機に被包装物を搬入する搬入装置A2を備え、該搬入装置A2と連係して前記包装機A1が動作する包装装置であって、前記搬入装置A2の動作を無効にして、前記包装機A1のみを動作させる制御手段(24、25、43)を設けた。
(もっと読む)


【課題】被包装物が連続シートに対して位置ズレしない、ひねり包装機を提供する。
【解決手段】送り出される連続シート(16)を幅方向に湾曲させて断面U字状のアーチ状連続体にするフォーマ(6)と、フォーマ(6)内の前記アーチ状連続体の内部に被包装物(A)を押し込む移送棒(18a)と、フォーマ(6)の下流側にて移送棒(18a)で押されている搬送途中の被包装物(A)を、前記U字の幅方向から挟持しながら下流側へ移動する第1,第2挟持体(34)(82)と、前記挟持する部位の下流側にて前記連続シート(16)の両側辺部を順次被包装物(A)上に重ねる第1,第2折込ガイド(90)(91)と、該両折込ガイドの下流側にて被包装物(A)を前記両側辺部の重なり方向から挟持し直す第3,第4挟持体(35)(36)と、前記挟持し直した後に被包装物(A)の下流側及び上流側で連続シート(16)を切断するカッター(4)と、前記切断された部分を摘んでひねる、ひねり装置(5)を具備する。 (もっと読む)


【課題】板状の基材の天面及び4側面を1枚のシートで、見栄えよく覆った構成のシートラッピング製品の製造方法及び装置を提供する。
【解決手段】基材2の天面にシート3を貼り付け、コーナー部に切り欠き4を形成してシートの4辺に、切り欠きで互いに切り離された第一側面貼付片3bと第二側面貼付片3cを形成し、その基材2を第一側面貼付片3bに平行なY方向に搬送しながら、両側に位置する第一側面貼付片3bを基材側面2bに巻き込んで貼り付け、次いで、基材を第一側面貼付片3bに直角なX方向に搬送しながら前側の第一側面貼付片両端の突出部3bcをコロ46で基材側面2cに貼り付け、その後、基材2を反対方向に搬送しながら、進行方向に関して前側の第一側面貼付片両端の突出部3bcと両側の第二側面貼付片3cを基材側面2cに巻き込んで貼り付け、基材2の天面及び4側面をシート3で覆ったシートラッピング製品を製造する。 (もっと読む)


【課題】ダブルポイントエンドフォールドの形態で製品側面を閉じる上包み包装機において、前記製品側面の縦横比が小さくでも、ダブルポイントエンドフォールドでの折込みを綺麗且つ確実に行うことができる折込み装置を提供する。
【解決手段】上包み包装機の折込み装置は、製品Aの側面から突出した半包装品Bの角筒部、つまり、その後側及び前側縦耳dr,dfの折込みをなし、先ず後側縦耳drを折り込む可動折込みタッカ46と、前側縦耳dfを折り込む固定折込みタッカ54と、固定折込みタッカ54による折込みに先立ち、且つ、後側縦耳drがまだ可動折込みタッカ46により折り込まれているとき、可動折込みタッカ46とのオーバラップが許容された状態で前側縦耳dfを部分的に折り込む受け渡しタッカ48とを備える。 (もっと読む)


【課題】印字処理されたフィルムを用いて被包装物に対する値付け作業を効率化するとともに、印字処理部分の文字や図形等を有効に機能させることが可能な包装装置を提供する。
【解決手段】包装装置1は、緊張保持されたフィルムFに対して被包装物(商品GおよびトレーT)を押し当てて、被包装物における押し当てられた面とは反対の面にフィルムFの端部を折り込む包装装置である。制御部9は、予めポップ広告P1等が印字されたフィルムF2を用いて包装する場合には、無地のフィルムF1を使用して被包装物を包装する場合と比較して、フィルムF2のストレッチの程度(伸ばし具合)を抑え気味にして包装するように各部の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】少量の商品の包装に要する時間と労力とを軽減する包装用具を提供すること。
【解決手段】包装用具(10)は、一対の案内部材(16,18)と、両案内部材間に箱(12)を支持する支持部材(20)と、両案内部材間に配置された互いに相対する2つの爪部材(22,24)と、両案内部材間に加熱面を規定する加熱装置(26)とを含む。支持部材には、箱に被せられたプラスチックフィルム片(14)の垂れ下がる端部のための第1の通路(40)と、両第1の通路にそれぞれ連なる2つの第2の通路(42)であって互いに交差するように斜めに伸びる2つの第2の通路と、両第2の通路に連なる第3の通路(44)とが設けられている。各爪部材は、箱に巻き付けられたプラスチックフィルム片の互いに相対する端部が押し付けられるとき、端部に対して折り曲げ作用を及ぼす。 (もっと読む)


長方形又は正方形ベースを有する角柱形の製品郡又は製品(P)の包装方法であって、前記製品群又は製品(P)が、そこから送られるように供給又はグループ化ユニットから、第一折畳スピンドル(6)に向けて動かされ、前記スピンドル(6)の前方に予め垂直に配置された包装シート(4)によって、90°に亘るU字型で後方を開いて実質的に包装される包装方法において、前記スピンドル(6)から送られた包装シートに沿った製品が、直接ピックアップされ、角度可変ドラム(7)の平行で水平なモータ駆動コンベア(8,8’)間に一致して供給され、前記角度可変ドラム(7)の内部には、長手方向に端に沿って相互に平行に、折畳装置(9,9’)が配置され、前記折畳装置(9,9’)が、包装シートを有する製品を側面に沿ってガイドし、かつ、前記包装シートの供給方向前方に側面に沿って突出した垂直折畳部を備えた第一フラップ(204)を、前記製品の側面に折り畳むことを特徴とする包装方法。 (もっと読む)


【課題】安価で容易に実施可能な間欠動作する包装装置を提供することである。
【解決手段】容器への包装装置(1)において、コンベア(13、19、25、39)上に設置されたポケット(12、22、28、42)は工程的に移送ステーション(51、55、57、59)に到達する。そこで、2つの連続する動作工程のあいだの停止期においてポケット(12、22、28、42)が移送ステーション(51、55、57、59)で捕捉されているあいだに、少なくとも1個の製品(3)を、同コンベア(13、19、25、39)上のポケット(12、22、28、42)から取り出すか同ポケットに取り込むかするほか、当該製品(3)が積み替えられる前、移送ステーション(51、55、57、59)に位置するポケット(12、22、28、42)に同コンベア(13、19、25、39)に対して動かし同ポケット(12、22、28、42)を所定の移送位置にする。 (もっと読む)


【課題】 包装された状態で、外部からの光の侵入を遮断することができる平版印刷版の包装体及び包装装置包装方法を得る。
【解決手段】 内装紙29の耳部30の側面30Cを谷折りしたときに形成される一対の谷折り目Sが互いに交わるように該側面30Cを折曲げ、この谷折り目Sの交点Qを、内装紙29の耳部30の上面30Aの折り返し線Lよりも上側となるようにしている。これにより、内装紙29の耳部30の谷折り部(谷折り目Sの内側の領域)と内装紙29の耳部30の上面30A及び下面30Bとで、遮蔽壁が作られる。つまり、内装紙29の耳部30の側面30Cから侵入した光は、この遮蔽壁によってPS版束12の端面12Aへの通路を遮断し、PS版束12の端面12Aが感光されることを防止することができる。また、該遮蔽壁によって、外気の侵入も防止されるため、結露の問題も生じない。 (もっと読む)


【課題】 包装装置において商品の大きさや形状が分かっていない場合でも、フィルム張力を測定することなく、皺の少ない美しい包装を行う。
【解決手段】 包装ステーションSに張設したフィルムFの下方から商品Mを突き上げ、前記フィルムFを折込部材205により商品Mの底面側に折り込む包装装置に関する。予め設定された所定のトルク制限値以下で回転し、前記折込部材を往復移動させるモータと、前記折込部材205の移動速度を検出する検出手段と、前記検出手段で検出された移動速度に基づいて、包装動作を制御する制御手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 腰の弱い薄手の合成樹脂製による包装部材であっても、当該包装部材の折り込みが厚手の包装部材を使ったのと同じような腰の強さを付与することができ、これによって角折り包装が正確かつスムーズに行なえるようにする。
【解決手段】 食品搬送機構上に載せた成形食品Pの下方より突き上げ機構部21で上方に配してある包装部材Qと共に当該成形食品Pを包装機構部1に上昇移送する。該包装機構部1は、突き上げ機構部21の突き上げ移動により成形食品の上面側から左右前後面にかけて包装部材Pを外向き湾曲状に角折りするよう内周を外側へ湾曲した弧状開口枠による折り込み型24を備える。また、折り込み型24の湾曲壁面側には包装部材Pの外向きに湾曲した外側面を負圧によって曲線状に保持するための吸着機構部25を付設する。 (もっと読む)


【課題】商品の搬送方向および/または幅方向について搬送後に生じるズレ量に基づいた包装を行い得る包装システムを提供する。
【解決手段】商品Mを供給装置によってリフタ上に供給し、該リフタ上の商品Mを包装ステーションに押し上げ、この押し上げた商品Mの上面をフィルムで覆って商品Mを包装する包装システムに関する。前記供給装置上の商品Mの搬送方向Xの後端に接触して前記商品Mを前記リフタ上に搬送する搬送手段と、前記搬送手段による搬送開始後、搬送完了までの間に前記商品の搬送方向Xおよび/またはこれに略直交する幅方向Yのズレ量を検出する検出手段と、前記ズレ量に応じてシステムの各機器を制御する制御手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 小さな商品の場合でも左右の折込部材が商品の底部を叩くおそれの少ない包装装置を提供する。
【解決手段】 複数の支持部材8は、左右折込部材204,204に倒されない中央に配置された中央の支持部材8i と、中央の支持部材8i の左右に配置され左右折込部材204,204により倒される左右の支持部材8Lij,8Rijとを含み、最前列に配置された左右の支持部材8Lij,8Rijのうち最も中央寄りの左支持部材8L11と右支持部材8R11の内側の間隔D1が、最前列よりも後方に配置された左右の支持部材8Lij,8Rijのうち最も中央寄りの左支持部材8L21と右支持部材8R21の内側の間隔D2よりも小さな値に設定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ロール径に拘わらず、良好な包装状態を安定して得られる包装装置を提供する。
【解決手段】 巻出ローラ70に装着したフィルムロールFrからフィルムFの幅方向Xの両側縁部を搬送ベルトで挟んで前記フィルムFを引き出し包装部へ搬送し、そのフィルムFの下側からエレベータ機構により被包装物を突き上げて該被包装物の上面をフィルムFで覆って包装する包装装置に関する。前記巻出ローラFrの角速度に相当する角速度を検出する検出器80と、前記巻出ローラ70を回転駆動させるモータ78と、前記検出器80で検出された巻出ローラ70の角速度に応じて前記モータ78の角速度を制御する制御手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 切断時のフィルムの弛みを防止して、直線状のカットラインを得ることのできる包装装置を提供する。
【解決手段】 フィルムロールからフィルムFを引き出して包装部に搬送する搬送手段と、フィルムロールから引き出されたフィルムFを切断するカッタ61と、フィルムFを所定の長さだけ前記フィルムロールから引き出す第1期間、第1期間後に更にフィルムFを引き出しながらフィルムFの切断動作を行う第2期間、ならびに、切断したフィルムFを包装部の所定の位置まで搬送する第3期間の間、搬送手段およびカッタの動作を制御し、第2期間中のフィルムFの速度が第1期間中のフィルムFの速度よりも小さくなるように搬送手段の駆動を制御する制御手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ストレッチフィルムを用いた包装装置においてフィルムを包装部に張設して長時間放置した場合でも、搬送ベルトからフィルムがスムースに抜けるようにする。
【解決手段】 フィルムFの搬送方向に沿った両側縁部を挟持してフィルムFを包装部の所定の包装位置まで搬送する上下で一対の搬送ベルト3,3と、各搬送ベルト3,3よりも内側で、フィルムFを挟持する2組のクランプ7b,7fと、クランプ7b,7fによるフィルムFの挟持中に、一対の搬送ベルト3,3で挟持されたフィルムFの両側縁部とクランプ7b,7fとを相対移動させるように搬送ベルト3,3およびクランプ7b,7fの動作を制御する制御手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 27