説明

Fターム[3E060AA03]の内容

紙器 (42,068) | 紙器の外観形状 (3,887) | 曲面を持たない、多面体 (3,759) | 柱状体 (3,585)

Fターム[3E060AA03]の下位に属するFターム

Fターム[3E060AA03]に分類される特許

3,241 - 3,260 / 3,321


【課題】包装容器が一定以上に大きくなっても、連結片をほぼ垂直に支持して菓子などの脱落を防止する。
【解決手段】スリーブ20の一端開口を通して容器本体10が摺動自在に嵌挿された包装容器1において、スリーブ20の左右の側面部22裏面間の間隔、容器本体10の連結片16の幅、底面板12の幅の順に小さく設定され、また、連結片16の左右端縁にその上端部16bを除いて底面板12の幅よりも幅狭となる切欠部が形成されるとともに、連結片16に対応して左右の内方側面板18の前端側上端縁に切欠部18aが形成される。そして、スリーブ20の左右の側面部22に沿って支持された容器本体10の左右の内方側面板18の切欠部18aに連結片16の上端部16bが嵌め込まれて係止されることにより、連結片16の倒れが防止される。 (もっと読む)


【課題】流動性食品を加熱するに当たり、作業を簡素化することができ、流動性食品が溢(あふ)れ出すことがないようにする。
【解決手段】包材の所定の箇所をシールすることによって形成されたシール部分を備え、内部が密封される。そして、前記シール部分に、包装容器10内の圧力によって剥(はく)離する易剥離構造が形成される。この場合、シール部分に、包装容器10内の圧力によって剥離する易剥離構造が形成されるので、例えば、流動性食品が収容された状態の包装容器10を電子レンジに入れ、加熱する場合、包装容器10内の圧力が高くなると、易剥離構造において流動性食品から発生した蒸気を包装容器10外に逃がす。包装容器10に開口を形成する必要がなくなるので、作業を簡素化することができ、流動性食品が溢れ出すことがない。 (もっと読む)


【課題】
紙箱において、襠の幅を側壁の内部でも確保できるようにして強度の保持と体裁の良さを確保する。
【解決手段】
底壁の四辺に長側壁と短側壁とを延設し、長側壁と短側壁を立ち上げて箱とした紙箱において、長側壁を外方に向かって第一長側壁、長襠、第二長側壁、襠幅保持片が連続したものにするとともに、第一長側壁と第二長側壁の長手方向の両端に短側壁取付片を連続させたものにし、かつ、短側壁を外方に向かって第一短側壁、短襠、第二短側壁が連続したものにし、襠幅保持片、第二長側壁、長襠の順で内側に折り込んで第一長側壁を立ち上げて短側壁取付片を内側に折り込み、第一短側壁を短側壁取付片に沿わせて立ち上げて短襠を折り込んで第二短側壁で短側壁取付片を包み込むように折り返して箱としたことを特徴とする紙箱。 (もっと読む)


【課題】 ファーストフード店などで好適に用いられる食品包装用の容器と、食品包装用品および容器入り食品を提供する。
【解決手段】 食品包装用の容器10は、枠体5と、枠体5内に入り込む舌片6とで構成される。舌片6は枠体5内に入り込んで枠体5の丸みをおびた底部を形成する。食品30を途中まで食べた後、舌片6で形成した底部を指先で下から押し上げることにより、枠体内に残った食品は上方に飛び出てくるので、手で食品を触ることなくすべて食べきることができる。食品30は枠体5で覆われているので、持ち運ぶときに潰れることもない。 (もっと読む)


【課題】複数のシート物を適切に包装することができるシート物の包装体を提供する。
【解決手段】折り線11a、11aを介して縦列に連接する保持面11、11と、各保持面11の相対向する2辺に形成する横フラップ12、12…と、保持面の列の一端に形成する縦フラップ13とを設ける。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、低コスト且つ省資源で包装箱内に収容された収容物を固定する収容物固定具及び包装箱を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明の収容物固定具1は、身箱10内の収容物Pの上面を覆うように配する平板部2と、中央に収容物Pの上部を挿通する孔3を有する面版部4とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】段ボール板製の包装箱の廃棄処分時の折り畳みを容易に行なえるようにした包装箱を提供する。
【解決手段】2組の対向側板2、3と、この対向側板2、3の下端に連設された底板形成用フラップ4,5、6,7と、この対向側板2、3の上端に連設された上蓋形成用フラップ8,9、10,11とを備えてなる段ボール板製の包装箱であって、1組の対向側板3および対向側板3の下端に連設された底板形成用フラップ6,7と対向側板3の上端に連設された上蓋形成用フラップ10,11には対向側板3の幅方向の中央部で1本の連続する折り曲げ線12,13を形成してなり、他の底板形成用フラップ4,5と上蓋形成用フラップ8,9には側板2との連設線と平行に折り曲げ線4d,5d、8b,9bを形成して、この折り曲げ線4d,5d、8b,9bよりも先端側の廃棄姿時の差し込み片は底板形成用フラップのほぼ全幅に亘って形成されている。 (もっと読む)


【課題】梱包したまま電子機器等の仕様変更を行える電子機器の梱包材及びこれを利用した電子機器の仕様変更方法を提供する。
【解決手段】投影部11を備え、コンピュータと接続して内部メモリの情報の書き換えが可能なプロジェクタ1の梱包材10であって、梱包材10はプロジェクタ1を収納する梱包箱6と、梱包箱6内に収納されたプロジェクタ1を衝撃から保護する前面部緩衝材2及び後面部緩衝材3とを備え、梱包箱6には、複数の開閉可能な貫通穴部61、62、63を形成するための切り込み6Aが形成され、前面部緩衝材2及び後面部緩衝材3には、貫通穴部61、62、63に相当する位置に孔部21、31、32が設けられ、これにより開口部10Aが形成され、開口部10Aから、梱包材10により梱包されたプロジェクタ1の電源ケーブル差込口12、コンピュータ接続用ケーブル差込口13及び投影部11が露出される。 (もっと読む)


本発明は、その中に分配器(12)が収容され、分配器 (12)をその内部で懸架する少なくとも1つの支持部(2)を有するパッケージ(3)を提供する。分配器(12)をパッケージ(3)内に懸架することにより、分配器を輸送中に作動させたり、それが投与計数器を備える場合に残っているか分配された投与回数を誤って計数させるような衝撃とパッケージ(3)の変形から分配器を保護するものである。 (もっと読む)


【課題】電球の口金部分も含めてしっかり保護され、ケースのサイズを小さくしてケースの素材を節約しコストダウンできる電球包装用ケースを提供する。
【解決手段】二個の電球Rをそれぞれ天地逆にして並列し、その電球Rを囲む第一乃至第四片11〜14、さらに、上記第三片13の1/2幅の第五片15、上記第四片14より僅かに狭い幅で電球間を仕切る第六片16および糊代片17を、互いに折り畳み線fを介して連設し、上記第一片の上縁に差し込み片21を有する蓋フラップ20を、折り畳み線jを介して連設し、上記第四片14の上縁から糊代片17上縁までの間で上記差し込み片21が干渉しないように段差Dを形成し、上記第四片14下縁から第六片16の下縁に亘って、第一・第三片11,13の下縁に連設した底閉塞フラップ18a,18bが干渉しないように段差Eを形成したものである。 (もっと読む)


【課題】 粘着テープや大型のホチキスの針などを使わずに組み立てて、折り畳みが容易で、繰り返して使用しても強度が損なわれず、積み重ねることができる配送用梱包箱を提供すること。
【解決手段】 配送用梱包箱1は、1枚の段ボール紙2の糊代部4を固定することにより筒部5が形成され、この筒部5の上下の各開口部5a,5bに形成されたフラップ6を折曲して組み立ててなる。フラップ6、上下の各開口部5a,5bを閉塞するようにそれぞれ重ねて折曲される2枚の蓋用フラップ7,8,11,12と、この2枚の蓋用フラップ7,8,11,12にそれぞれ穿設された2つの差込口7a,7b,8a,8b,11a,11b,12a,12bに差し込まれる差込片9a,10a,13a,14aを先端部に形成した2枚の拘持用フラップ9,10,13,14と、を前記上下の各開口部5a,5bに形成してなる。 (もっと読む)


【課題】多種用途・任意寸法の組み立て式紙箱(例えばティッシュペーパーボックス等)を、オフィスの机・ロッカー・椅子やキッチンの冷蔵庫廻り等さまざまな場所に取り付けられる「固定保持ホルダー」を提供する。
【解決手段】「紙間挿入フック」構造を持つ固定保持ホルダーで、この「紙間挿入フック」とは、ほとんどの組み立て式紙箱の構造に見られる箱角隅の紙と紙の隙間に「密着紙間開放可能なフック」を挿入し箱の前後の移動を押さえて保持固定するという方法である。 (もっと読む)


【課題】比較的高粘度で吐出時に酸化による固化などがおきやすい内容物を収納可能なバッグンボックス用の内装袋を提供すること。
【解決手段】内側フィルム(1)と中間フィルム(2)と外側フィルム(3)を三層に重ねたフィルムの周縁をヒートシールして内側フィルムと中間フィルの間に第1収納部(11)を、また、中間フィルムと外側フィルムの間に第2収納部(12)をそれぞれ形成させた内装袋であって、内装袋の内側フィルムには第1収納部と外部を貫通する注入,注出孔(13)が穿設され、内装袋の外側フィルムには第2収納部と外部を貫通する気体送入,排出孔(14)が穿設されたバッグンボックス用内装袋において、第1収納部の中間フィルム側には片面に波形状に凸条(16)が形成された流体通路板(15)が凸条形成面を内容物側に接するようにして嵌め込まれている。 (もっと読む)


【課題】パックを確実に保持して、輸送時におけるいちごの傷みを防止でき、組み立ても容易なパック収納用トレーを提供する。
【解決手段】側壁12を二重構造として、その内側板16から延びる折込片21同士を継手部21aにより噛み合わせ、外側板14から延びる折込片22と内側板16から延びる折込片21とを、一方の係合穴21bに他方の係合片22aを押し込んで係合させ、折込片21,22を二重構造の端壁13で抱き込んでトレー本体1を保形し、端壁13の内面をなす内端板19の下縁から延出した支持片26を内側斜め上方へ折り返し、対向する側壁12間に亘る仕切壁3に設けた一対の支持片32を上部の間隔が開くように折り曲げ、端壁13及び仕切壁3の支持片26,32にパックPのフランジを載せると、パックPが宙吊り状態で支持されるようにする。 (もっと読む)


切り離し可能なカートン壁が、合わせ目(58)に沿って接合される一対のパネル(50,52)から形成された複合壁と、複合壁を横切って延び、合わせ目を横断し、切り離し用の線を画成する切り取り線とを含む。合わせ目を横断する切り取り線の部分線が、極度に弱化した部分線とされる。極度に弱化した部分線が、合わせ目を形成するために重なるパネル(50,52)にそれぞれ形成された終端切断線(70,72)によって形成される。切断線(70,72)が、パネルの末端縁(54,56)にそれぞれ近接して配置される。
(もっと読む)


【課題】 電機電子機器を包装もしくは梱包する包装装置に関し、運搬者が運搬もしくは移動する際に持ち運びやすく、取手部分が破損することが少なく、運搬時の衝撃や粉塵等から電機電子機器等を保護する包装装置を提供する。
【解決手段】 本発明の包装装置は、略直方体の外装紙器を備える包装装置であって、外装紙器の側面と底面とから構成される側底面稜線部と、2本1組の切り込み溝から規定される側底面稜線部の一部分を外装紙器の内側に折込んで構成する取手部とを備え、取手部が、側面と底面とが規定する側底面稜線から側面において第1の距離だけ離隔した第1稜線と、側底面稜線から底面において第1の距離よりも長い第2の距離だけ離隔した第2稜線と、第1稜線から第2稜線に至る2本1組の切り込み溝と、から規定される。 (もっと読む)


【課題】段ボール板製の包装箱の廃棄処分時の折り畳みを容易に行なえるようにしたこと包装箱を提供する。
【解決手段】2組の対向側板2、3と、この対向側板2、3の下端に連設された底板形成用フラップ4,5、6,7と、この対向側板2、3の上端に連設された上蓋形成用フラップ8,9、10,11とを備えてなる段ボール板製の包装箱であって、1組の対向側板3および対向側板3の下端に連設された底板形成用フラップ6,7と対向側板3の上端に連設された上蓋形成用フラップ10,11には対向側板3の幅方向の中央部で1本の連続する折り曲げ線12,13を形成してなり、底板形成用フラップ4,5と上蓋形成用フラップ8,9には側板2との連設線と平行に折り曲げ線4d,5d、8b,9bを形成して、この折り曲げ線4d,5d、8b,9bよりも先端側を廃棄姿時の差し込み片とした。 (もっと読む)


【課題】 内部の商品が視認可能な商品収納容器において、製造コストの増加を抑えながら、内部の商品を確実に保護できるようにする。
【解決手段】 内箱部1は、第1底面部10と、第1底面部10から略直角に折り曲げて形成される第1側面部11〜第4側面部14と、第3側面部13の上側先端部から内側に開閉可能に折り曲げて形成される蓋部15と、第2側面部12及び第4側面部14の上側先端部から内側に折り曲げて形成される第1規制部16及び第2規制部17とを有し、内部に商品Xが収納可能な直方体形状の箱である。第1底面部10、第1側面部11〜第4側面部14、蓋部15、第1規制部16及び第2規制部17は、1枚の透明シートにより一体成形されている。第1規制部16及び第2規制部17は、商品Xの両側部に弾性接触可能に設けられ、商品Xの移動を規制するためのものである。 (もっと読む)


【課題】包装状態から陳列状態へ簡単に変形できる表示機能付包装箱を提供する。
【解決手段】前壁1、一対の側壁2及び後壁3を連設して周壁を形成し、底面を閉止する底壁5及び包装状態で天面を閉止する蓋7を設け、前壁1に上端から前開部8を形成すると共に、表面に広告を印刷した前掲板9を前壁1に連設し、陳列に際しては、天面を開口させてトレー状とし、前開部8を切り開き、前掲板9を前壁1の前方に斜め上方へ向けて保持する表示機能付包装箱において、前記前掲板9を、包装状態では、前壁1の前開部8の裏側に沿わせて後向きに収納しておき、陳列時に前方へ折り曲げるようにする。 (もっと読む)


【課題】持ち運びし易く、内部に埃、水、虫が入り込むことがなく、低コストであり、しかも内部の収容スペースが全く制約を受けることがない段ボール箱を提供する。
【解決手段】段ボール箱1の底面は、側面2から延出する内フラップ4と、側面3から延出する外フラップ5とで構成される。外フラップ5には、該側辺5a,5aに沿って開口6が設けられている。この開口6は、該側辺5aに平行な1対の長辺6a,6bと、該長辺6a,6bの端部同士を結ぶ湾曲した短辺6c,6dとを有した細長形状のものである。段ボール箱1を持ち運ぶに際しては、手の平を側面2と外フラップ5の側辺5aとの角縁に当て、指先を開口6に当てがう。指先が開口6の長辺6aに掛るので、指が滑らず、段ボール箱1をしっかりと且つ楽に持つことができる。開口5は内フラップ4によって閉鎖されているので、開口5を通して埃、水、虫などが段ボール箱1内に入ることがない。開口5を通して段ボール箱1内が視認されることもない。 (もっと読む)


3,241 - 3,260 / 3,321