説明

Fターム[3E060CC14]の内容

紙器 (42,068) | 仕切り・支持体・緩衝体 (4,420) | 紙器本体との一体性 (1,135) | 全部又は一部が紙器本体と別体のもの (661) | 別体部の枚数 (167)

Fターム[3E060CC14]に分類される特許

101 - 120 / 167


【課題】重量のあるロール体を吊り上げた状態から降下させて梱包箱に収容する作業がスムーズに行え、且つ移送中等にロール体の軸が梱包箱から飛び出さないようにすることができ、製作コストも安価にできるロール体梱包箱の提供を課題とする。
【解決手段】内部にロール体Rを収容するロール体梱包箱1であって、箱部20の対向する一対の側壁22にロール体Rの軸2の侵入を受け入れる受け入れ溝23を設けると共に、一対の側壁22の内側にロール体Rの軸2を受けて支持する軸受け部を設け、且つ前記一対の側壁22に設けられた受け入れ溝23の下辺23aの位置を、前記軸受け部に軸受け載置されたロール体Rの軸2の下辺位置よりも高くすると共に、受け入れ溝23の下辺23aの中央位置に切り込み24を設けて、上方から降下してきたロール体Rの軸2の先端部2aを箱部20の内方へ案内する弾性案内部28とした。 (もっと読む)


【課題】2つの梱包対象物を好適に梱包することができる梱包材を実現する。
【解決手段】1枚の段ボール材を折り曲げて組み上げてなる複数の角筒状構造を有する一対の梱包材である右側サイドパッド1と左側サイドパッド2は、良好な緩衝効果や耐衝撃性を有するとともに、第1の梱包対象物である充電器Cを嵌入させる嵌入凹部1c、2cと、第2の梱包対象物である付属アダプタAを載置する切欠状段部1b、2bとを備えているので、この右側サイドパッド1と左側サイドパッド2によって、第1の梱包対象物を挟み込むとともに、右側サイドパッド1と左側サイドパッド2に第2の梱包対象物を掛け渡すように収容して、2種類の梱包対象物を同梱するように梱包することを可能にした。 (もっと読む)


【課題】書籍を散乱させることなく移動させることが可能な、新規かつ改良された書籍収納ボックスを提供すること。
【解決手段】背面壁114に手持ち用の孔122が形成され、上面が開放した箱状の書籍収納ボックス100であって、陳列時には背面壁と書籍150との間に挿入され、移動時には背面壁と対向する正面壁112と書籍との間に挿入されて、書籍の正面側への移動を制限する着脱自在な補助壁130とを備えていることを特徴とする。上記補助壁の上端部には、陳列時において正面側に傾斜する傾斜面134が形成されてもよい。 (もっと読む)


【課題】複数の発光試薬容器を収容する包装箱において、発光試薬を用いた作業を能率的に行えるようにする。
【解決手段】本体14の天板には複数の収容孔が形成されており、それらには複数の発光試薬容器が収容される。それらの上面レベルは台座構造によって実施的に揃えられている。収容孔アレイ32は作業対象としてのサンプルチューブ74を保持する収容孔を有している。また本体14とカバーとからなる箱体を包み込むスリーブには収容孔列22が形成されている。スリーブ20を逆さにした状態で収容孔列22には作業後のサンプルチューブ60が差し込まれる。 (もっと読む)


【課題】ビール醸造工場に見られたような製函機と中仕切機の2工程の作業を1工程で可能にする。また、上記の製函機と中仕切機の2工程の作業を1工程で可能にするような包装箱の組み立て方法を提供する。
【解決手段】シート状材料を打ち抜いて形成した扁平なブランクを立体的な箱に組み立て、その箱の内部に複数個の容器の中間製品を収納するとともに、容器の中間製品には後工程にて内容物を充填する方法において、ブランクの内部に、仕切り枠を交差状態で組み付けておき、その仕切り枠を組み付けたブランクを、製函機を用いて、箱に組み立てたときに、内部の仕切り枠が拡がり、複数箇所の区画が形成されるようにする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、所定個所が折曲げられて仕切体となる段ボールシートであって、効率のよい収納ができる段ボールシートを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明にかかる段ボールシート1は、隣り合う該挿入部5の境界部分から突出する第1突出片6及び第2突出片7を備えている。第1突出片6からは2つの第1切込線8が伸延し、第2突出片7から2つの第2切込線9が伸延している。そして、第1突出片6を垂直方向に押し込むことにより、第1突出片6と第2突出片7とは、境界部分付近を軸として一体となって回転して仕切板になる。 (もっと読む)


【課題】本発明は製造工程および組立が簡素であるとともに、梱包物品の突起部分における保護効果の高い段ボール製緩衝材を提供する。
【解決手段】連設された複数の壁面部を折曲させることにより形成されるダンボール製緩衝材において、この壁面部のいずれかに梱包物品の突起部分を挿入する開口部12bを設け、開口部12b周縁の段ボール材の段目sを押し潰して新たな緩衝領域を形成した。 (もっと読む)


【課題】この発明は、外箱と外箱内に収容される仕切部材とを備えた包装体において、仕切部材と外箱との間に、底上げ用の箱を用いることなく、収納品を取り出しやすい浅底の収納部を形成できる包装体を提供することを目的とする。
【解決手段】外箱と、外箱内に収容されかつ上方から見て略#形で中央部に第1収納部を有する仕切部材とを備えた包装体において、仕切部材の前面壁、後面壁、左側面壁および右側面壁のうちの少なくとも1つの壁の一端に、当該壁と外箱との間に第2収納部を形成するための収納部形成用フラップが連設されている。 (もっと読む)


【課題】従来より強度が大きい内側梱包部材を有する梱包部材を提供する。
【解決手段】
内側梱包部材10において、内側板状体17には、間隔Wに合わせて設けられた開口部17aが形成される。開口部17aの内側縁部17cは、正面板11及び背面板12の幅方向外側の表面に当接し、幅方向の外側への移動を規制する。外側板状体16と内側板状体17との間には、略L字状の折り曲げ部が形成されており、正面板11と背面板12の間に位置して幅方向の内側への移動を規制する。外側板状体16には、貫通孔16a及び16bが形成される。上記の貫通孔を、正面板11及び背面板12が貫通することで、正面板11及び背面板12の幅方向への移動が規制される。右端部14及び左端部15の外側に突き出した正面板11及び背面板12の端部である突き出し部20〜23は、図1の手前側及び奥側にそれぞれ折り曲げられている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で組み立てが容易でありながらも、十分な緩衝機能と被梱包物の固定機能とを併せ持った梱包用緩衝部材を提供する。
【解決手段】梱包用緩衝部材100は、底面部2に対してそれぞれ立ち曲げられて、それらの内側に収納空間を形成する第1及び第2の側面部1a,5a,6aと、第2の側面部に対して折り曲げられて第1の側面部の内側に配置される第3の側面部5b,6bと、該第1の側面部からの延長部として形成された第1のフラップ部1cと、第3の側面部からの延長部として形成され第2のフラップ部5c,6cとを有する。第1及び第2のフラップ部はそれぞれ、第1及び第3の側面部に対して弾性的に内側に折り曲げ可能であり、第3の側面部に対して折り曲げられた第2のフラップ部は、第1の側面部とこれに対して折り曲げられた第1のフラップ部との間に配置される。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、内容物のずり下がりを防止でき、かつ、最前列以降の内容物も確認できる仕切り体を提供することを課題とする。
【解決手段】
本発明にかかる仕切り体1は、縦板3と、第一横板4と、第二横板5と、を備えている。そして、縦板3に第一横板4及び第二横板5が交差し、第一横板4と第二横板5とが平行となり、かつ、第一横板4の下端位置と第二横板5の下端位置とが略同一高さとなるように、縦板3に第一横板4及び第二横板5を嵌合させる。さらに、第一横板4の高さを縦板3の高さに略等しくし、第二横板5の高さを縦板3の高さよりも低くする。 (もっと読む)


【課題】
縁付きの食品用トレーをその底が浮いた状態で包装できる包装箱であって、従来のものに比べ使用する部材が少ない包装箱を提供することを課題とする。
【解決手段】
本発明にかかる包装箱1は、縁付きの食品用トレーを包装するための包装箱であって、互いに向い合う一対の側壁5、6と、組立時に組込まれる仕切り板3と、を備えている。一対の側壁5、6は、底辺付近を基端として上方に延びる上延片19、29を有し、仕切り板3は、外側端またはその近傍から内側上方に伸延するように切込まれた誘導切込み部53、54を有している。そして、誘導切込み部53、54に上延片19、29を挿入しながら仕切り板3を組込むことで、誘導切込み部53、54に誘導された上延片19、29が内側に傾斜し、上延片19、29が食品トレーの縁を支えるための支持部として機能するようにする。 (もっと読む)


【課題】 強度と形状安定性を有し、紙製であって易廃棄性に優れ、生産効率に優れ、組立不要の緩衝材を用いた包装体を得る。
【解決手段】 被包装体に緩衝材を嵌合させ、さらに包装箱に収納して包装する包装体で使用する緩衝材で、下記の(1)〜(4)の4つの条件を満足する基材紙をプレス成形して得られた緩衝材。
(1)引張強度(JIS−P8113)が2.0kN/m以上。
(2)破断伸び(JIS−P8113)が1.5%以上。
(3)下記式により定義される限界圧縮応力が1〜10MPaの範囲。
限界圧縮応力=A/B
但し、AはJIS−P8126による圧縮強度、
Bは圧縮強度測定時における試験片の荷重部分面積を各々示す。
(4)厚さ方向に20kgf/cmの圧縮応力を加えたときの圧縮変形量が10%以上。
(もっと読む)


【課題】支持部を形成している山形状の突出部の変形を防止して、柱状物品の重量が比較的大である場合であっても、確実に支持状態を維持することができる強度の高い支持体を提供する。
【解決手段】第1底板2に連設された第1支持板5を起立させ、第1支持板5に連設された第2支持板6を内側方向に斜め下方に折り曲げ、第2支持板6に連設された第2底板7を第2支持板6の下方に巻き込むようにして水平に折り曲げて第1底板2上に重合させて山形状の複数の突出部3を形成する。突出部3を形成するとき、第2底板2の支持片8を起立させてその上縁を第2支持板6の下面に当接させる。支持片8の係止凸部9を、第2支持板6の係止孔10に差込み係止する。各突出部3の間に形成された支持部4に柱状物品を横倒状態で支持させる。 (もっと読む)


【課題】極めて簡単な構造で組み立て容易であり、また、胴部内部が確実に区画されると共に、物品の陳列に適した仕切り付き包装箱を提供する。
【解決手段】箱本体2の底部内フラップ15に凹状の切込み16を設ける。仕切り体3を縦仕切板20と縦仕切板20に対して直角に折り曲げた横仕切板21とにより平面視略H字状とする。横仕切板21の下端部に凸部22を設ける。凸部22を底部内フラップ15の切込み16の内縁17に当接して底部6に係止する。縦仕切板20と前後側壁7,9との間の物品収納空間24及び横仕切板21と左右側壁10,8との間の物品収納空間25に物品を収納する。胴部4の破断可能線19を破断してトレー状とし、内部の物品を露出させて展示する。 (もっと読む)


【課題】側板の外周面と箱本体の内壁との間に生じる隙間を無くすことができる包装用箱を提供する。
【解決手段】包装用箱は、台状の部材からなり、商品を収納するための凹部11aを上面に備え、凹部11a内に収納された商品を保護する緩衝具10と、上面が開口した容器状の部材からなり、その内壁間に緩衝具10が嵌挿される箱本体とから構成される。緩衝具10は、凹部11aが上面に形成された天板11と、天板11の周縁から下方にスカート状に垂下して設けられた側板12とを備え、側板12は、上側に傾斜して下部側の外周長さが上部側の外周長さよりも長く形成される。側板12には、外周面側が凹んで内周面側が突出し、上下方向に沿った且つ下部側が上部側よりも幅広となった溝部12aが、側板12の4隅部近傍にそれぞれ形成されており、この溝12aは、溝幅方向の両縁が互いに接近して溝幅が狭くなるように変形可能となっている。 (もっと読む)


食品を支持するための構造体は、複数の仕切り壁と、複数のベースパネルとを含む。該仕切り壁は、該構造体の長さに沿って、互いに離間している。各ベースパネルは、一対の隣接する仕切り壁の間に位置し、該隣接する仕切り壁を接続している。マイクロ波エネルギー相互作用要素は、該構造体の表面を被覆するようにしてもよい
(もっと読む)


【課題】折畳式容器において、部品点数を増やすことなく、製品を挿入可能にしながら、落下時等に製品が移動しないように製品を確実に保持する
【解決手段】板部材にスリットによって一体的に設けたガイド片10を内側に折り畳み、形成した折曲部で製品本体1を挿入可能な開口部3aを形成すると共に、該折曲部から伸びる部分で製品本体1の側面を包み込むように支持する。板部材に一体的に設けた製品収納部底面9で製品本体1の底部を支持すると共に、製品収納部底面9にガイド片10の先端(突起部11)が製品本体1を押さえ付ける方向P及び逆方向に移動可能に挿入されるガイド孔12を設ける。ガイド孔12に突起部11が係合した状態で開口部3a内に製品本体1を収納する。 (もっと読む)


【課題】 包装容器と製品との隙間に配置される緩衝材において、様々な重量を有する製品に応じて、別部材を必要とせずに緩衝性を調節することができる緩衝材を提供する。
【解決手段】 保持体2と支持体3を組み立てる前に、支持体3に切り起し部38を形成し、保持体2と支持体3とを組み立てる際に、切り起し部38が倒れないように、突起38aを積載板21に穿設されたスリット26に係合させ、切り起し部38を垂直に折り曲げられた状態に係止することにより、積載板21は支持板32,33と切り起し部38によって支持されることとなり、積載板21の荷重衝撃に対する変形量を少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】 曲面を有する被梱包体であっても、段ボール材のみで確実に緩衝及び固定を図ることができ、材料の調達及び廃棄を極めて容易とすることができる梱包体を提供する。
【解決手段】 梱包体は、曲面部10aを有する略柱状の被梱包体10を梱包する梱包体であって、被梱包体10の両端の側面を支持するトレー部21と、上面視でトレー部21に支持された被梱包体10の端部の曲面部10aを覆うように立設される一対の柱部22と、柱部22とトレー部21との接触部分において両端が固定され、被梱包体10の曲面部10aに沿って配設される帯状の回転止め部23とを備え、一対の柱部22が高さ方向においてトレー部21側に押圧されて、回転止め部23の両端部をトレー部21が固定されて、当該回転止め部23によって被梱包体10の曲面部10aに沿った回転力を抑圧する。 (もっと読む)


101 - 120 / 167